2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HEADWOLFタブレット総合 Part3

1 :980 (ワッチョイ 0f44-7fP9):2023/10/15(日) 02:22:12.31 ID:1QLh99Qk0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

HEADWOLFのタブレットについて語るスレです
ここではHEADWOLFのタブレットであればのSoC、画面インチ数に関係なく扱います


※公式ページ
https://www.headwolf.net/ja-jp

※前スレ
【HEADWOLF】 タブレット 総合
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1691019831/
HEADWOLFタブレット総合 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1691757279/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 08:31:26.32 ID:fufTB7ja0.net
accu batteryとかに踊らされるタイプだな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe98-5WRV):2024/01/16(火) 12:33:33.94 ID:dSJ/gww00.net
>>570
性格悪すぎてやばいね
頭も家柄も悪いんだろうな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-WLQH):2024/01/16(火) 13:32:10.78 ID:d+X9qwc4d.net
というか自分の手に負えないのならメーカーに修理依頼すれば済む話。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7908-4+ym):2024/01/16(火) 23:52:56.48 ID:+pk/83PS0.net
>>572
ん?
急にどうしたの
何か辛いことでも有ったのかね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe98-5WRV):2024/01/17(水) 12:36:44.24 ID:nLBW4Ba90.net
>>574
お前こそ人生辛いから、余裕なくて他人に協力できないんだろ?
哀れだね底辺は

そういうときこそ他人に親切にしなよ

どーせナマポで、税金も払わないんだし
掲示板でくらい人の役に立てよゴミ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4569-WLQH):2024/01/17(水) 13:45:51.62 ID:j/ehwfRo0.net
Headwolfともそんな調子でやりあってるのかと勘ぐってしまうね。口汚い人格攻撃紛いのレスを付けるようじゃもう誰も相手にしないでしょ。NG推奨。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e9-0zjl):2024/01/17(水) 17:03:54.35 ID:Ljr5JCqs0.net
外で使うときに、スマホとコードでつなげてテザリングして使いたい
と思ったんですが、今、家にあったコードでスマホとFPAD2をつなげ
てみたら、Fpadの方が認識しないんだよね。
スマホでテザリングは無理ですかね?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a575-BFlK):2024/01/17(水) 17:23:27.88 ID:nlE0GR7W0.net
>>577
設定のUSBテザリングがグレーアウトしてるから
エンジニアモードでイジれば行けるんじゃね?
テザリングなんてしたこと無いからしらんけど

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 19:41:44.48 ID:SVm1LhRP0.net
充電出来ない人は100均でマイクロUSBをTYPECに変換できるアダプタにしたらたぶん充電できるぞ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 22:31:11.97 ID:ilVyWMUzr.net
結局>>561>>575は別の人だよね

検証しろとか言ってるのは>>575だけで本体持ってないんじゃないの?

持ってれば自分で検証出来るでしょ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 08:04:06.37 ID:Lkq/N1/8H.net
>>577
USBが給電モードになってればそう言うことになる
無線でやらないのはスマホのバッテリを守ろうとしてる事と思うがバカげてる
クソ高いスマホなど買うのはもうやめましょうね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 09:06:10.33 ID:L7mD08uE0.net
人が多い都市部だとwifiが乱立してて不安定だからUSB接続

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 09:58:37.13 ID:ngLLlFpb0.net
ああそうか、タブレットなんてスマホのテザリングで十分じゃんと思ってたけど
チャンネル干渉の問題があって回線接続のほうが良い環境もあるのか。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 11:26:27.05 ID:Lkq/N1/8H.net
>>582-583
くっだらねえレス返してんじゃねえぞ、こら

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 19:03:04.49 ID:G/H6M6wv0.net
”スマホでテザリング”はいろんな目的に使えるよ
4chanで喧嘩してban食らったときに、PCと
スマホをつなげて回線を変えれば再びつながって
ban破りができる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 19:05:33.20 ID:G/H6M6wv0.net
ban破りはスマホで回線変えなくても、
ルーターの電源抜き差しして、クッキーを
消せば再びつながる
4chanネラは試してみてくり

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 19:22:17.09 ID:G/H6M6wv0.net
IIJmioのナノシムカードが入らない。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 19:24:20.19 ID:ITfCJ6NU0.net
おかしな奴はNGで消滅な

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd5-uH2w):2024/01/20(土) 17:23:59.38 ID:YFrJduW/H.net
ここが棲家の一人芝居の引きこもりのクソガキ >>588

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ea-EFyZ):2024/01/21(日) 02:42:12.06 ID:L10bT2ou0.net
USBテザリングは、スマートフォンやタブレット(親機)とパソコンなどの外部機器(子機)を
USBケーブルで直接接続することで、外部機器でインターネットを利用できる機能です。
ただし、Android同士でUSBを使ったテザリング接続は、基本的にできません。
また、MacパソコンではUSB経由でAndroidデバイスのテザリングを行うことはできません。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbd-rEzG):2024/01/22(月) 09:28:46.80 ID:K6IrAMJ00.net
皆さんは充電でのUSB抜き差しどうしてますか?
購入半年で端子の接触不良がおきました
ワイヤレス充電ができればいいのだけれど…

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 10:26:11.44 ID:rqqnLlBP0.net
頻繁に抜き挿しするのが心配ならマグネットのやつかQiアダプタを挿しっぱなしにしれ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 11:20:11.45 ID:/2w2YNCdd.net
USB端子が弱い可能性があるなら充電時にコネクターにストレスがかからないようにチョイと気をつけた方が良さげだね。お外でコードつないでUSBテザリングなんてもってのほかかもしれんぞw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 14:13:40.01 ID:qOBhwCoRa.net
半年でジャンクは高い買い物でしたね
フリマで売れない

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f26-TKnQ):2024/01/22(月) 14:32:50.64 ID:loFyuC0+0.net
修理系Tuberに依頼してみたら?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a734-5Q/U):2024/01/22(月) 14:36:24.97 ID:BQp/+QsE0.net
hpad3
YouTubeのマイリストでオフライン動画300超えたあたりで、マイリストが読め込めなくなった。

初期化しても、最初は大丈夫だけど
オフライン動画増えると駄目
わいだけ?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 074f-EFyZ):2024/01/23(火) 12:16:07.56 ID:Rqwc/osN0.net
Fpad2にはどこのシムカードなら使える?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 074f-EFyZ):2024/01/23(火) 12:20:21.42 ID:Rqwc/osN0.net
>>597

IIJmioは無理みたいなんだ
そもそもカードが入らない

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2a-G0Zh):2024/01/23(火) 12:52:29.53 ID:YAjn47MB0.net
SIMカードの規格分かってる?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdb-xi1m):2024/01/23(火) 15:10:46.48 ID:LPyfmShQM.net
>>597
mineoのSoftBank回線がバッチリでパケ放題plus入ると幸せになれる

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e79c-aG2T):2024/01/23(火) 15:10:59.55 ID:/aGax1Cr0.net
HPad5 で起動後のロック解除のパスワードが入力できなくなってしまった。
解決方法ご存じのかたいます?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e79c-aG2T):2024/01/23(火) 15:20:25.98 ID:/aGax1Cr0.net
>>593
充電しながらゲームしてた、力が入ってTYPE-C の中の板が折れて充電できなくなった。
コネクター接続しての使用はスタンドに置いて使う時だけだね。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e75d-OS0n):2024/01/23(火) 15:26:18.85 ID:i82AjEKE0.net
>>601
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13278556688

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 15:51:27.55 ID:/aGax1Cr0.net
>>603
ありがとう。助かりました。
ゲームのダウンロードが面倒ですが、使えるようになりました。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd4-4m1r):2024/01/24(水) 03:48:04.68 ID:7x3F4gKH0.net
Hpad5のディスプレイの赤色の発色がPCや他の端末に比べて弱い感じがするのが気になってスクリーンフィルターでなんとかできないかと長時間あれこれ調節してみたけど結局どうしようもなさそうだわこれ…
この端末の特徴だと思って諦めるしかないか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-OS0n):2024/01/24(水) 10:37:21.15 ID:Cy5HasFL0.net
Fpad3の後継機早よだして~
ちゃんとVolte対応してるやつ~

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/24(水) 12:18:59.13 ID:ebO9Of6Q0.net
液晶パネルの色の調整って強すぎる部分を弱めることでしか調整できないからな。
理屈としては強すぎる部分を弱めたぶんバックライトを上げてやれば良いんだけど
コントラスト比の低い液晶パネルだと理屈通りには行かないから難しい。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/24(水) 16:28:51.60 ID:lHUbWw7Q0.net
自分のhpad5も明らかに本来の色味と違うなって分かるレベルで赤が出てなくてちょっと凹んでたけどどれもこんなもんなのか
運悪くたまたまハズレ引いたって訳じゃないなら気分的になんとなく許せる不思議

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/24(水) 20:39:11.58 ID:E2tP+OmL0.net
Fpad3をタッチ不良で修理(交換?)してもらったけど
明らかに色味の違うパネルで来たから個体差とかあるんじゃないですかね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/25(木) 14:35:05.70 ID:T9cAya8t0.net
Fシリーズは不良品おおすぎてこれじゃAlldocubeと変わんねぇよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/25(木) 15:30:25.03 ID:/Kyw4M/+0.net
HPad5 とスマホで白の同じファイルを表示して比較してみた。
HPad5 青みがかってる
スマホ 赤みがかってる

機種それぞれあるんだろうね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ad-aG2T):2024/01/25(木) 15:51:48.34 ID:/Kyw4M/+0.net
HPad5 に貼られてる保護フィルムの影響はないのかな?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/26(金) 23:14:05.41 ID:GBLH8kBD0.net
楽天でfpad3購入したのだけど
端末のビルド20230913だつたので
ワイヤレスアプデしたのだけど最新です。と何度やっても変わらない。
楽天に問い合わせたら20240110が最新ですと言われたが、
確認してくださいと返答が来た。出来ないから問い合わせしたのに。
意味がわからん。

ワイヤレスアプデ、どうすればできますか?
タブレット情報 システムアプデで通常はいいのですよね。
他に何か術はありますか?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/27(土) 00:52:23.20 ID:tyi3yqS20.net
FPad3を見るとシステムアップデートで20240110になってるな
アップデートしたメニューがシステムアップデートだったか
セキュリティアップデートだったか思い出せないが繰り返しやったような気がする

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/27(土) 07:58:45.33 ID:SDlkcMga0.net
セキュリティアプデもシステムアプデも
何度もやったけど20230913のままです。
はずれ引いたのかな。
問い合わせも適当な回答ばかりだし。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/27(土) 13:03:04.05 ID:Rqli9eqe0.net
ファクトリーリセットしてどうなるかやってみては

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 12:02:27.93 ID:1ih3dXnE0.net
HPAD5が、ある通販店で¥33000だったのが¥43000になっていた。
良く売れるんですかね?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 12:41:37.10 ID:cOjyMoKw0.net
>>617
売れてるんじゃないかな~

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 13:11:51.62 ID:1ih3dXnE0.net
ぼろ儲けだね。
値段が高いから性能が良く、安いと悪い。
こういう判断は通販ではしてはいけないんだね。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 13:53:00.22 ID:tsnfxZ6dd.net
43000なら蟻でXiaomiPad6買えるのにな
アホだな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 15:44:29.12 ID:yyuXEA8m0.net
HeadWolfなんて4万も出して買うブランドじゃないわな
安くてなんぼでしょ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 15:57:39.05 ID:va0h9Oqo0.net
まぁ駄菓子みたいなもんだよな。分不相応に背伸びしたら誰も買わない。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 21:27:12.77 ID:rtuaJqbh0.net
hpad5なんか2万以下だろ。実際、蟻でBFセールで1.9万で購入したし。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-zdvl):2024/01/28(日) 22:09:42.19 ID:d+GCUoyRd.net
fpad3ってそんなに不具合多いの?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3e-icwS):2024/01/28(日) 22:19:55.98 ID:jVYpnLlZH.net
俺は最初から問題なく使えてるが
安タブは全般的に検品がなってないと言う話しだから
購入後一発目の返品なり交換なりは覚悟してから買った

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab4-uODT):2024/01/28(日) 22:45:35.28 ID:6gA1nipL0.net
fpad3は発売してしばらく経つけどTPUケースでないままか
サービス品の蓋を引っ剥がすしかないのか

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/29(月) 08:47:30.59 ID:43g73GlA0.net
FPad3、俺も不具合覚悟して買ったよw
3ヶ月経ったが普通に動いてる
ただ中華バッテリーはちょっと怖いな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/29(月) 10:37:47.45 ID:FxKrSzkU0.net
Fpad3最初のはWIFIに繋がらない不具合あって交換、新しく来たのは不具合なし。ブラウジングや動画視聴なら軽く動作、バッテリー持つ、筐体の質感は高い、液晶そこそこ。当たりの端末だったら満足感あると思う
ただし顔認証、位置情報、音質はいまいちだがこの価格では仕方ない

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/29(月) 11:50:28.58 ID:XUf1fkvt0.net
f pad 5皆様買うの?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/29(月) 11:56:06.52 ID:ubkpueq1M.net
俺は追加でiPlay50 pro mini NFE買っちゃったから要らないな。というか、128GBなのに256GBのNFEの発売初日特価より高いってどうなのよ?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/29(月) 12:30:48.47 ID:dCdqHl1Cd.net
G99 8GB+8GB 128GB UFS2.1 L1対応
及第点じゃね?
あとはセンサー系を充実させて防水まで対応したら言うことないんだが

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d76-5eDQ):2024/01/29(月) 13:12:59.95 ID:UdbSiQOC0.net
50mini pro NFEとほとんど同じだから安い方で良さそうだけど
もし画面の色温度が変えられるならFPad5の方が良いな、
USB端子が下にあるのも良い。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1176-5QNn):2024/01/29(月) 13:13:54.94 ID:sBVWdsgv0.net
>>631
UFS2.1なの?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-zdvl):2024/01/29(月) 13:33:57.53 ID:dCdqHl1Cd.net
>>633
>>631
UFS2.1はpr times の記事に載ってた
楽天なら3月15日発送予定だってよ
https://item.rakuten.co.jp/headwolf/f5/
クーポンコード入れりゃ2万切ってる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116e-vdg+):2024/01/29(月) 13:37:52.69 ID:Bfv/NFYQ0.net
50mini pro NFEはシングルスピーカーだっけ
せっかくネトフリHD対応してもシングルじゃなあ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/29(月) 14:11:50.02 ID:jmmzUbCI0.net
>>634
ストレージ128GBなら初日割り引きだけでも18,000円切ってカタチだけでもG99 8インチタブ最安の座をNFEから奪って欲しかったなw
https://i.imgur.com/W0weUyh.jpg

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab6-/Tga):2024/01/29(月) 14:33:16.68 ID:dJiOjnl70.net
¥26、999だ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 715d-FbIz):2024/01/29(月) 14:36:54.80 ID:FQXxUksg0.net
>>634
買いたい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/29(月) 18:57:59.83 ID:zHRDF6VT0.net
>>634
これ見て行ったら売り切れだった…

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a0d-4G45):2024/01/29(月) 19:49:03.15 ID:Wq+WsyWQ0.net
新型来たのか?差別化で
snapdragon8gen2搭載だよな?g99は飽きたぞ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/29(月) 20:28:46.14 ID:lQWuSMLz0.net
やばいFPad3で満足してると言ってるのに買ってしまいそうだw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/29(月) 20:32:55.01 ID:FQXxUksg0.net
VVolteの設定が簡単だと良いけどなぁ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea98-on57):2024/01/29(月) 21:27:33.16 ID:mtxKoTy50.net
G99が欲しいならNFEとかとっくに買ってるし
Fpad3も近年FHDで格安のタブが無かったから飛びついただけなので
今すぐ次を買う理由がなく、ずっと先になるかな……たぶん泥15とか16以降
さらに発売直後に飛びつくのは止める、とも決めたしな実体験的に

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e2a-MxBP):2024/01/29(月) 22:00:11.14 ID:dXLPkEdK0.net
8インチはストレス無く電子書籍が読めれば良いので当分買い替える必要が無いなぁ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/29(月) 23:21:11.73 ID:B7vnaGQP0.net
>>634
相変わらずPSEも技適も違法で笑う
中華タブはこうでないとな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b681-xvIg):2024/01/30(火) 07:15:20.48 ID:+3BSI/Oi0.net
朝ワイヤレスアップデートがどうたらこうたら。
WiFiを速いのに切り替えてたらその画面見失ってしまった。
システムアップデートもセキュリティアップデートも最新済になってるし。
設定の1番下の タブレット情報 の
1番上の 基本情報システムアップデートというところを押すとさっきの画面がでてきた。
ワイヤレスアップデートで青い四角の箱。インストーリングで線がピョンピョン。
長時間続いてる。なにこれ??怖い!

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b681-xvIg):2024/01/30(火) 07:16:21.92 ID:+3BSI/Oi0.net
他の人も、なってる人いるのね?
このまま置いといたらいいのかな?
家を出発せなあかんのに!!

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 07:48:51.54 ID:lOlGm2Iy0.net
>>647
放ったらかしでOk

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 08:11:04.69 ID:+l5gm89O0.net
>>648
何が変わるのかご存知ですか?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 08:42:34.69 ID:lOlGm2Iy0.net
>>649
何が変わったかわからない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 13:13:27.77 ID:mNXr4m8/0.net
(最新バージョンのファイルがあるか確認します)

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dae-IZpR):2024/01/30(火) 16:44:44.70 ID:MBxXDASU0.net
>>639
発売前予約商品だから2月1日から購入可

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 715d-FbIz):2024/01/30(火) 17:01:08.60 ID:lOlGm2Iy0.net
3月迄待ったら違うメーカーがまた新しいの出しそう(笑)

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e88-icwS):2024/01/30(火) 17:11:04.40 ID:jGT6LppS0.net
子供に持たせる初androidタブ探してるんだけど
これは制限掛けるのどうですか?設定触れないように出来ます?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f936-Ud8P):2024/01/30(火) 19:27:14.73 ID:YsDV89VA0.net
FPad5ね。予想より早かったけど、タブレットでゲームするわけでもないので様子見。
ぶっちゃけT616でもそう困ってないし。
まぁ、ブラックマンデーかその辺でまたクーポン付くだろうから、その時になったら
考えよう。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 21:34:26.23 ID:PGd/3c/f0.net
FPad3初期化したけど、ビルド最新にならない。
どう対応してくるのか。
FPad5もでるのに使えないもの使ってたのか。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 23:27:11.39 ID:9hmFlreD0.net
>>652
おお、早とちり… and ありがとうございます!

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb1-vD29):2024/01/31(水) 06:40:42.10 ID:xfJuiGxkH.net
オメコ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 11:44:37.17 ID:6m23W0BTM.net
いまフェリー乗船中なんだが陸上から50km程度なら充分つながるよ
iij-mioのtypeDなんだが、たぶんバンド19だと思う
だとすればiPlay50miniProには移行できないな〜

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 11:50:54.04 ID:k+EqkJHy0.net
FPAD3買ったけど、濃いグレーやダークモードにすると画面がチラチラする。
また一定間隔の帯状の筋があるけど、これがデフォ?
ダークモードや濃いグレー一面の画像見ないと気が付かないかもしれないが。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 14:39:18.53 ID:HqVraDoYH.net
オコメ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb1-vD29):2024/01/31(水) 16:04:47.79 ID:CGP05RA7H.net
Fpad5キタコレと見れば何これ
amazon無視して糞天でのみ先行販売
舐めてんのかこら
不具合何が出るやらわからん初期ロットモンを返品対応しない糞天のみの販売とはあまりに人を食った話じゃないか
露骨すぎるというかえげつないというか
良い子のみんなはこんなモン間違っても予約しない様にな
こなれて来るまで待ちましょう

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 16:46:15.25 ID:H8YmeNUB0.net
headwolf本家サイトでもfpad5は出てないし
やっぱりamazonに出品されてから買うか

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 16:58:12.06 ID:vdxgTq0Z0.net
FPad5の楽天のページ見たけど、スピーカーについての言及なし。モノラルかもね。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 17:01:32.17 ID:MmPOENSq0.net
>>660
ダークモード使ってるがその不具合は無いな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 17:39:10.12 ID:YOGlbyGFr.net
>>664
見落としてた。デュアルスピーカーの表記あったわ。下側に2つだけど

667 :660 :2024/01/31(水) 17:45:18.09 ID:k+EqkJHy0.net
>>665
返信ありがと。
やはり不良か。
ゴーストタッチもひどいし。
ポイント分考えて楽天で買ったから問合せしたら、着払いで送れば交換してくれるとのこと。

次こそは当たりが来ますように。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 19:37:39.80 ID:0dr0ZE/D0.net
fpad3 アプデてきなくて結局、修理だと。
日本語も変だしな。
いつ戻ってくるのやら。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 19:51:07.00 ID:pgAixL/v0.net
>>666
千と千尋の画像使われてて草

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 20:01:12.56 ID:CGP05RA7H.net
ところで飛ばされたfpad4なんんだけでも
このまま出てこないってことは無いよねそれは
なんか俺の求めてるセルラー満点パッドに仕上げてくれてるんじゃないのかと勝手に想像して結構ドキドキしてるんだけどもやっぱし裏切られるのかね
どうなのかしらー

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200