2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HEADWOLFタブレット総合 Part3

1 :980 (ワッチョイ 0f44-7fP9):2023/10/15(日) 02:22:12.31 ID:1QLh99Qk0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

HEADWOLFのタブレットについて語るスレです
ここではHEADWOLFのタブレットであればのSoC、画面インチ数に関係なく扱います


※公式ページ
https://www.headwolf.net/ja-jp

※前スレ
【HEADWOLF】 タブレット 総合
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1691019831/
HEADWOLFタブレット総合 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1691757279/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 00:20:51.73 ID:h0j2tZ3h0.net
中華あるある

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 00:22:01.74 ID:nJAENC/f0.net
https://shattered-blog.com/archives/44406

ここ見るとなんかブートローダがどうとか

やっちまったーー
すぐアプデするもんじゃないな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 00:47:41.14 ID:JAr88gGP0.net
unwritten google keyでぐぐっても日本語サイト少ないんだな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 02:48:32.62 ID:FrbL4XDm0.net
今慌てて自動アップデート切ってきたわ
これは様子見だな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 06:27:49.25 ID:dO0VXOU00.net
ポップアップ出たから流れでアプデしちゃったわ…
大人しく修正待つか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 08:24:06.01 ID:bzGBkHhbM.net
>>477
なんやこのブログ
造語症か

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0c-Qq59):2024/01/10(水) 09:36:20.69 ID:AVD4n3430.net
問い合わせしとかんと修正遅れるぞ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-sIsY):2024/01/10(水) 09:57:54.34 ID:86YsAp/g0.net
怖くて試してないがWidevineもL3化するんかな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 10:53:22.05 ID:rt/xclmh0.net
>>483
アマプラ再生したらHDの文字消えて荒くなってるから
L3になってる
最高画質選んでダウンロードしても標準画質の容量にしかならんし
あーこれがっかりだわ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 10:57:39.02 ID:33WPIURoM.net
あっぶねー
犠牲者の方々にはお悔やみ申し上げます

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 11:13:54.65 ID:Glcex6eq0.net
何が起こってるんだ...

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 11:31:20.01 ID:AVD4n3430.net
え、まじで?アイデンティティが失われるじゃん

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df75-tUMm):2024/01/10(水) 11:48:22.15 ID:BMPpr+Vh0.net
マジかよ、もうゴミじゃん…

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd8-2j6O):2024/01/10(水) 12:04:32.44 ID:10aDoucT0.net
調べたらまじでセキュリティレベルL3やわ
最悪

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-sIsY):2024/01/10(水) 12:16:56.30 ID:86YsAp/g0.net
今のうちに売りに行ってくるか

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-gRq9):2024/01/10(水) 12:21:14.34 ID:Glcex6eq0.net
な、何が起こってるんだ...

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd8-2j6O):2024/01/10(水) 12:28:25.15 ID:10aDoucT0.net
貴重なdocomo対応タブやったのに

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 13:03:18.44 ID:B2a3l2IZ0.net
多分、なんらかのGoogle Keyが消去されて暗号化に対応できなくなったんでしょうね。仕様というよりミスなんだろうけど。
とりあえずサポートに連絡はしたんだけど、初手「箱のQRコード写真送れ」というのは中華メーカーの共通仕様なのだろうか?
アプリのQRって書いてあるけど、なにか意味あんのかね。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 13:56:47.91 ID:BMPpr+Vh0.net
ユアユーのT30proかAvidPadのA30あたりに買い換えるか…

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 16:03:31.02 ID:5hAZK0Iz0.net
こういうの見ると返品して良かったとつくづく思う。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd8-2j6O):2024/01/10(水) 16:17:26.08 ID:10aDoucT0.net
サポートから連絡来たわ
修正版来るってよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-TQnC):2024/01/10(水) 16:26:44.22 ID:FrbL4XDm0.net
まあここまで派手だとすぐに修正が入ると思うけどね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3c-Qq59):2024/01/10(水) 16:33:20.88 ID:B2a3l2IZ0.net
うちにも連絡きた。既に修正済みでテスト中だってさ。テスト終了後に配布ってことなんで
数日中には新しいバージョンがくるんじゃないかな。
こちらの環境ではWLANの感度が良くなったので、アップデート自身は歓迎なんだけどねぇ。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9b-2j6O):2024/01/10(水) 16:37:21.17 ID:Os5uzzrJ0.net
よかったです買ったばかりなのに嫌な気分になりましたけど…様子見ですね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0c-Qq59):2024/01/10(水) 17:00:40.59 ID:AVD4n3430.net
さすがにこれはダラダラ対応とは行かんかったかw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd8-2j6O):2024/01/10(水) 17:26:19.39 ID:10aDoucT0.net
アップデートしたら
widevine L3は流石に無視は出来ないよなぁ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 18:34:33.00 ID:xcA7t3V5M.net
>>501
DOOGEE T30Proもやらかしてたみたい
あっちは治ったのかな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 19:19:51.56 ID:B2a3l2IZ0.net
ちょうど上にまさにユアユーのT30Proに買い換えようという人がいたけど、無事だったかな?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 19:26:01.31 ID:/kzRePFk0.net
>>503
モデル名は同じだが、DOOGEEとは別物じゃね?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f69-rigF):2024/01/10(水) 19:48:29.72 ID:6mtMSgAY0.net
ついでにdocomoのVoLTEもそろそろ正式対応して欲しいね。今のところ3G通話でも問題無いけどいずれ3G回線は無くなるわけだし。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 20:47:38.38 ID:OQx5baARr.net
意外に出しっぱなしじゃなくて
ちょこちょこアップデートしてんだな。
えらいわ。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 08:34:24.12 ID:kuu0j9Crr.net
アプデしたら動作軽くなった印象

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 09:51:45.41 ID:FTKSrJr/M.net
Google key無くなった分だけ軽くなったよな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 10:38:25.02 ID://ByVH4N0.net
>>481
たぶんコピペ防止策

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 15:55:32.42 ID:ZTbrwY3A0.net
電源入れたらすぐにgoogleとかのアプリが並ぶ画面にする方法ってありますか?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 15:57:01.20 ID:ZTbrwY3A0.net
アプリとかの買い物用にカードナンバーを入れろという画面がでてきます
これ入れてもダイジョブですか?チナに情報抜き取られる?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 17:02:30.21 ID:jYWlte1nr.net
>>511
状況によるでしょ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 17:59:48.07 ID:hIe8CAKB0.net
アプデきた

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 18:35:04.70 ID:SYJPxsUs0.net
widevine L1になってるわ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 18:37:57.13 ID:N1OpEslm0.net
アプデはええええdoogeeとは全然ちげぇ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 19:21:15.43 ID:vwujspEO0.net
もう修正版来たのかな?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 19:42:17.51 ID:SYJPxsUs0.net
>>516
来たよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 19:43:33.03 ID:vwujspEO0.net
ありがとう、早いね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 19:44:26.18 ID:ZTbrwY3A0.net
知り合いのおばさんが、
「あなたのPCは詐欺師に乗っ取られています、すぐにコンビニで
何とかカードを買ってきて、番号を教えてください。さもないと
PCが使えなくなります」

で言うとおりにしちゃったんだって

信じられない

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 19:45:22.59 ID:I1fYeyCNH.net
凄いな
じゃあ今晩当てるかな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 19:47:35.53 ID:xzynkhf40.net
アプデ版は安定してる?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 20:19:07.32 ID:mW7RqNrl0.net
おぉ。仕事終わったらもう修正来てるじゃん! 変なウォーターマークも消えたしちゃん
とアマプラもHD再生されるし最高やな。
バグは残念だけど修正も早くて助かる。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-UC0k):2024/01/11(木) 21:24:57.52 ID:ZOaNHpsT0.net
FPad2はアプデされませんか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM63-sIsY):2024/01/11(木) 21:37:10.36 ID:e07M/P5eM.net
Hpad3UltraもついでにL1にしてくれ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 22:29:53.14 ID:vGwZ8tv20.net
ウチのFPad3もさっそくアプデしてみたけど、特に問題無さそうと思いきや3本指スクショが出来なくなったような気が。他の皆さんはどう?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 22:51:48.09 ID:vGwZ8tv20.net
>>525
あ、悪い。再起動を何回かやっていたら三本スクショ動作するようになったわ。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 22:54:43.46 ID:mW7RqNrl0.net
>>525
私のFPad3は三本指でスクショ機能してるみたいだけど……。「Three Pointer Screenshot」
のことでいいんだよね? 今までオフにしてたのを今オンにして試したから、一度オンオフし
てみては?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 22:55:11.21 ID:mW7RqNrl0.net
って試してる間に機能したのね(笑)
オメ。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 01:36:12.79 ID:abqmFk1z0.net
>>469
同じ状態だったけどたった今新しいアプデ降ってきててインストールしたら直った!
アマプラも1080pで再生できる

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 08:59:48.01 ID:64kRSgSO0.net
先ほどアプデしたら「unwritten google key」が出なくなったわ。
アプデのバージョンも「F3_V1.0_20240110_20240110-1313」になってるし、更新後のビルド番号も「F3_V1.0_20240110」になってるので、対策されたアプデがリリースされ、ちゃんと適用されたようだ。
Widevineがどうなったかはわからん。誰か確認よろ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 09:05:28.40 ID:mo/8WfzY0.net
>>530
ちょっと前のレスくらい読もうね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 18:06:49.75 ID:0dTyBke90.net
docomo系SIMでのVolteが使えなくなったわ
残念

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 20:24:41.84 ID:C3q/GsZv0.net
色々不満はあるけど、Fpadって本体下部にUSB端子があるのがすんごくありがたいのよね。
なんで他メーカーってかUMPCもそうだけど上に付けたがるんだ? 充電中にちょっと使お
うと思ったらすごく邪魔だしうっかり変なテンション掛かって端子壊しそうなんだけど、あっ
ちの人ってそういうのは気にしないのかね?

そのワリにスマホだと下につけるのが一般的なのが最高に意味分からない。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 21:50:27.71 ID:R1s6B9ye0.net
>>533
充電中にちょっと使おうと思った時は、天地逆にして使えば良いだけなのではなかろうか?
ちなみにオイラの場合、そのシチュは布団の中(充電器は頭上)なのでUSB端子は上の方が嬉しいです

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 02:26:13.16 ID:yVj9Ph4T0.net
fpad3 アプデ後、バッテリー温度20℃から変化しますか?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 02:28:57.81 ID:yVj9Ph4T0.net
fpad3のアプデ来ないのだけど、来る間隔はまばらなのかな。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff01-2j6O):2024/01/13(土) 05:38:28.92 ID:Gh3sYyv20.net
アプデ完了
povoのvolte勝手に無効にされたけど設定し直して復活

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff91-2R+Q):2024/01/13(土) 12:11:43.18 ID:QZnVW3A20.net
もうアプデ来ないと思ってたわ
これで安定性が増してくれると嬉しいな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 13:58:22.00 ID:CiA5+SyS0.net
前に使ってたタブレットのナノシムをアダプターを使って
マイクロシムにしてFpad2で使おうと思ったんだけど、
挿入口に入らない。
解決法はありますか?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 14:41:15.12 ID:KhES4WjH0.net
Fpad2もNanoSIMとなっているが?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 15:21:59.94 ID:Q/bTDg6/0.net
>>537
povoのvolteの設定、上の方のスレ通りやってもFpad3でうまくいかないなぁ。電話の発信はできるが着信しない

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 17:41:39.97 ID:x67qNlejH.net
>>541
LTE固定しましたか

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd3-gRq9):2024/01/13(土) 18:15:05.06 ID:kk05ROCU0.net
新型はよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 19:00:09.58 ID:Q/bTDg6/0.net
>>542
LTE/WCDMAにしてもLTEonlyにしてもだめ。他の電話からかけると呼び出し音すらならずに終了する。povoでvolte使えてる人がいるので設定の問題かと思うんだけど

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 19:04:22.42 ID:8w49omYb0.net
手動でAPN追加設定してないとか?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 19:04:45.54 ID:F9GjmRJ60.net
ahamoは使えますか?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 20:27:33.79 ID:E7v2Y2vS0.net
>>544
APN設定でims追加した?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0d-qKiA):2024/01/13(土) 20:45:57.48 ID:Q/bTDg6/0.net
>>547
>>233 のように設定してAPNはimsを作った
電話かけられるけど受けられないんです。データ通信専用端末として使うかな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-2j6O):2024/01/13(土) 21:06:02.69 ID:E7v2Y2vS0.net
>>548
*#*#83781#*#*に入って
TELEPHONEYタブから
Volte settingに入って
operater setting SIMタップして
SIP と CALL settingいじるしかないかも

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-2j6O):2024/01/13(土) 21:10:49.18 ID:E7v2Y2vS0.net
自分はdocomo系格安SIMなので
新しいアップデートでVolte化防がれました

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe9-JApz):2024/01/13(土) 21:58:25.57 ID:CiA5+SyS0.net
>>540
あ、ほんとだ
ありがとう。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H63-MQ/D):2024/01/13(土) 22:04:49.60 ID:gxFDSZfGH.net
>Volte化防がれました
ふさがれましたと読むのか
それは>>537の通りにすればいいだけじゃないのか
SIMが悪さすんのか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H63-MQ/D):2024/01/13(土) 22:27:52.75 ID:gxFDSZfGH.net
>>544
LTE/WCDMAてのは4Gか3Gかってことだよ
TD-LTE/LTE FDDを選んで4G固定となります
試されましたか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd5-uH2w):2024/01/14(日) 05:56:56.40 ID:owutVg8rH.net
>>550は難解なコメントだなしかし

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 11:00:51.04 ID:Ntzsr2980.net
新しいタブレット待つしか無い
高くても良いから煩わしい設定無しで
Volte使える機種を出して欲しいわ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 12:07:49.84 ID:MeB3jhf5H.net
Blackview Tab 5の2022年版はVoLTE対応でした
が、
Blackview Tab 5の2023年版では慌ててSIM機能ごと取っ払ってます。
スマホ一色にしたいユダヤ人勢力に怒られ指導されたんですね。
現在ならalldocubeのiplay 50 mini proがVoLTEに完全対応して居ます
一番厄介なpovo simでさへも挿すだけで電話になります。
というわけで今後の展開が楽しみな8インチタブレットセルラー化超局地戦となっております

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0676-BFlK):2024/01/14(日) 12:56:06.79 ID:0kphF8wz0.net
8~9インチ、フルHD、widevineL1
Volte対応(3大キャリア)、ステレオスピーカー
イヤホンジャック、USB typeC 急速充電
google play これだけで充分に売れる要素やと思うんやど

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 14:20:35.03 ID:FegvTEeKM.net
もう次はNFE買うからいいよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 15:37:40.29 ID:7mDqLZk20.net
iPlayに対抗していいの出してくると思ったけど君にはガッカリだヨ
それとも今作ってるのかい?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:07:28.55 ID:Wav7OMvVH.net
せめても夏の終わりまでは待ってあげて
でもまあ予想としたら出して来るわきゃあないんだよね
とっくのとーちゃんで出来ることをやって来なかったんだからして
8インチタブレットにスマホ同等の性能を持たせちゃいかんと釘を刺されてるんだからして

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 20:30:47.22 ID:Mw/GQv5X0.net
>>535
アプデ後、バッテリー温度が低すぎるのでシャットダウンするよって画面に出てシャットダウン、電源入れてもまたループ、更に充電できない
エンジニアモードでサーマル見ると10度ってなってる。
googlekeyも無くなり、サポート連絡したら修正版を今夜中に出すのでと言われるも充電できないバッテリー残量28%
30%以下のバッテリだと修正版アプデ、できませんだって
一年保証だからはよ送って言うたら、そっから放置
headwolf信用できなくなりそう

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 21:08:37.96 ID:3lj8CB+x0.net
>>561
おまかん

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 21:40:41.20 ID:TXZn6uZN0.net
>>561
電源オフの状態で充電できないのかしら

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 22:48:04.71 ID:VRqeteQC0.net
>>561
充電0%で再起動ループに陥り充電出来なかった時は
電源ボタン+音量小ボタンでリセットして復旧した

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 22:52:38.29 ID:mjcsyzYsM.net
もうアプデはせずに使い続けるわ
そもそも特に不具合もなかったし

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aef6-BFlK):2024/01/15(月) 06:18:42.93 ID:qRwrM8h10.net
>>561
アプデ後で10℃ですか。バッテリー周りはしっかり検証してほしい。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 21:18:30.66 ID:7u2AoBM50.net
fpad3の後継早く出して

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7908-4+ym):2024/01/16(火) 00:23:53.11 ID:+pk/83PS0.net
>>561
オマカンとしか・・・

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aef6-BFlK):2024/01/16(火) 04:33:31.37 ID:K7SVIXDQ0.net
>>568
fpad3でバッテリー温度測れてますか?アプリ等で。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7908-4+ym):2024/01/16(火) 08:12:23.69 ID:+pk/83PS0.net
>>569
不具合無いのになぜ測らなければならないの?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 08:31:26.32 ID:fufTB7ja0.net
accu batteryとかに踊らされるタイプだな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe98-5WRV):2024/01/16(火) 12:33:33.94 ID:dSJ/gww00.net
>>570
性格悪すぎてやばいね
頭も家柄も悪いんだろうな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-WLQH):2024/01/16(火) 13:32:10.78 ID:d+X9qwc4d.net
というか自分の手に負えないのならメーカーに修理依頼すれば済む話。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7908-4+ym):2024/01/16(火) 23:52:56.48 ID:+pk/83PS0.net
>>572
ん?
急にどうしたの
何か辛いことでも有ったのかね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe98-5WRV):2024/01/17(水) 12:36:44.24 ID:nLBW4Ba90.net
>>574
お前こそ人生辛いから、余裕なくて他人に協力できないんだろ?
哀れだね底辺は

そういうときこそ他人に親切にしなよ

どーせナマポで、税金も払わないんだし
掲示板でくらい人の役に立てよゴミ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4569-WLQH):2024/01/17(水) 13:45:51.62 ID:j/ehwfRo0.net
Headwolfともそんな調子でやりあってるのかと勘ぐってしまうね。口汚い人格攻撃紛いのレスを付けるようじゃもう誰も相手にしないでしょ。NG推奨。

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200