2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HEADWOLFタブレット総合 Part3

1 :980 (ワッチョイ 0f44-7fP9):2023/10/15(日) 02:22:12.31 ID:1QLh99Qk0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

HEADWOLFのタブレットについて語るスレです
ここではHEADWOLFのタブレットであればのSoC、画面インチ数に関係なく扱います


※公式ページ
https://www.headwolf.net/ja-jp

※前スレ
【HEADWOLF】 タブレット 総合
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1691019831/
HEADWOLFタブレット総合 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1691757279/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb1-Qkct):2023/11/17(金) 17:26:16.62 ID:mnH+Ph5u0.net
>>193
4GLTE対応とは書いてるけど、VOLTE対応とは書いてないもんね。
自分もワイモのシム読まなくてサポートに何回か問い合わせしたらAPN設定してVOLTEオフで4G掴んだ。サポートは結構マメにメールくれたよ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb1-Qkct):2023/11/17(金) 17:40:06.28 ID:mnH+Ph5u0.net
>>169
タブで通話するの?VoLTE必要?4G掴めばいいんじゃない?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:32:03.53 ID:yvqG6uTd0.net
近日中のシステムアップデートでfpad3はvolte通話可能になるってサポートから返答来たわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-Lcu7):2023/11/17(金) 20:26:49.46 ID:WnV851Sq0.net
これってアイコン大きく表示する方法ないの?
フォント大きくしてもアイコン変わらんような

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f33-Lcu7):2023/11/17(金) 20:27:11.27 ID:WnV851Sq0.net
おっと、fpad3ね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-hgnr):2023/11/17(金) 21:55:41.50 ID:51I07Gg00.net
ケースプレゼントってどゆこと?
俺も尼で買ったけどケースもメールも来ないんだが

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0211-k1Jr):2023/11/18(土) 00:50:46.51 ID:K7F4WJf00.net
俺はもうケース買っちゃったからいいや

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 06:07:36.27 ID:tqPkkFB40.net
>>198
開発者向けで最小幅いぢればいいんじゃね
しらんけど
>>200
買ったときによるんじゃね
楽天でもケースあったり、なかったりする。今はケースか保証選べる、ちょっと前は保証しか選べなかった。もっと前はどっちか選べた。
結構コロコロ変わってる。

それより楽天のHpad5 4000円追加クーポン期限切れで取れないよ(たぶん15日で切れた)
PRタイムズ使って20日まで先行予約謳ってんだからちゃんとした方がいいんじゃね
ttps://coupon.rakuten.co.jp/getCoupon?getkey=SE5ORC0wUllOLUowMk4tS1pZSA--&rt=

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 23:36:03.65 ID:Dl5NJNPC0.net
買うとしたら裸で使いたいんだけど冬はつべたいかな?
リングがバンド直貼りで使いたい…

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 14:31:27.56 ID:qUNv8v5gr.net
>>202
横からだけど
Fpad2で最小幅を640から480にしたら、メチャクチャ老眼向きになった
ありがとうございます

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 00:07:26.09 ID:G22xFBQNd.net
povoで通話できるの?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45b1-OhgE):2023/11/20(月) 08:31:48.14 ID:XymZM5v40.net
>>205
機種によるとしか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 12:46:44.00 ID:vTruJXLZM.net
>>206
Fpad3でっす

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c550-V/ev):2023/11/20(月) 21:57:04.91 ID:zNEV+qyi0.net
>>200
18日購入だけどちょうどいまこんなメール来たわ。早速LINEにポストしておいた。
https://i.imgur.com/pmNeZop.jpg

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 08:52:33.93 ID:8vWDMy1wd.net
Fpad3でpovo通話、着信できるのね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:02:59.58 ID:XnmTIsDp0.net
>>204
いいってことよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f94a-tH36):2023/11/22(水) 13:05:06.43 ID:7UTLIcpH0.net
>>209
着信はできるけど発信できなかったりします?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 16:51:27.60 ID:8vWDMy1wd.net
>>211
発信も着信もsms送受信も全部問題なし

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:00:40.56 ID:Ndn3u3w70.net
>>208
いいなあ
俺は一月前に買ったけど到着が一週間遅れた上にメールの一つもなかったわ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:14:15.88 ID:fqkK+eNi0.net
>>213
全く同じ
裸運用だしまあいいか

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 23:56:57.71 ID:XpHO9pUUr.net
>>209
自分はラインモだけど通話できるよ。VoLTEオフでね。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:50:42.44 ID:yrvKl3zqM.net
バーコードデカくなりすぎてファミペイ使えない…

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:53:33.56 ID:Snl7I/xi0.net
>>215
softbank系ならvolte使えるんじゃね?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 20:08:50.60 ID:IxNUgwBE0.net
>>217
エンジニアモードでVoLTEオンで使えたね。
ワイモのシムでは使えなかったので…不思議。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 20:52:07.22 ID:7G7INUkIr.net
>>218
APN設定し忘れてたとかもまれによくある

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 21:56:18.07 ID:z8Y1SGmV0.net
>>215
設定すればオンでも使えるよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 15:33:38.11 ID:sbVXTW9G0.net
hpad3のウィジェットが削除できないのは仕様ですか?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 15:53:45.18 ID:1vC2m3Jp0.net
>>221
仕様です、削除不可です

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe4-K+ZK):2023/11/25(土) 19:15:24.76 ID:NUshuZ+d0.net
Fpad3暑かったここ数日またゴーストタッチ出てた
今日一気に寒くなったら全然出ない
20℃くらいが境界だなw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 21:16:34.25 ID:eV6NtDNr0.net
交換したら一切出ないよ
気になるならさっさと修理に出した方が気分的にも断然良いな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 21:38:50.98 ID:1uX/LGP50.net
ただし3週間以上が対価として消費され、戻ってくるのは別機体
別のに変えるなら3週間も掛けないで欲しいのだが、なんでだろー

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 21:44:13.43 ID:5E8RxVQm0.net
>>225
販売品の在庫管理もようできんのに返品の管理なんてできるはずないんじゃね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 05:57:51.23 ID:GYVtct0M0.net
俺は夏の頃は快調だったが今月に入ってゴーストタッチ出るようになって
修理出したら2週間で帰ってきた。今の所は問題ない
箱とかは間違いなく前のと同じモノが返ってきたけど中身は別物なのかね?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 09:21:09.26 ID:+c0P0OSV0.net
Headwolfは作業報告書とかを一切付けないし言ってこないから自分でIMEI番号を確認しておかないと駄目だよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a776-fDlF):2023/11/27(月) 07:58:33.81 ID:3nL0eJR00.net
修理(交換)に出すなら個人情報記載したメモ等は絶対入れちゃダメ。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 22:13:03.31 ID:RXYjrwJK0.net
アリエクでhpad5を19500で購入した。
中華スマホの高速になれているから30w以下は許せんかった。選択肢がblackview18とこれくらいしかなかった。
でもhpad5のレビューみたらデスクトップモードみたいのがないとなんとか。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 15:09:51.11 ID:RSxutzLy0.net
fpad3でやっとvolte通話設定できたわ…

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 22:37:15.91 ID:8YZM7Sc30.net
おめでとう

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 10:10:29.35 ID:QCCXgmFoM.net
VOLTE使えない人の為に自分が出来た事書いとく

①*#*#83781#*#*でVOLTEをオンに
②APN設定でimsを追加(名前もAPNもims)
③*#*#4636#*#*で右上縦3連ボタンから
 IMSステータスの登録済と
 ボイスオーバーLTE使用可能かを確認
④画面中央やや下の優先ネットワークを設定、を
 タップしLTE/WCDMAを選択
⑤スピーカーをモノラルに設定
 
 以上です
①はスレの上の方にやり方の
 動画上がってますので参考に

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 10:15:09.03 ID:uV9LoLm30.net
fpad3だけどたまにwifi掴まなくなる
再起動すりゃ治るけどなにか対策ない?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 12:11:46.84 ID:kbBCINAu0.net
>>234
ランダムMACアドレス無効は?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 14:07:16.40 ID:6xLXrWqa0.net
あとネットワークの課金方法は定額制にする

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 17:46:11.54 ID:uV9LoLm30.net
>>235
試してみる
スマホのテザリングから自宅に戻ったときとかに起こりやすいけど週1回なるかどうかのレベル

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 17:52:52.34 ID:EQnf2dNJ0.net
2.4と5を別SSIDにできるルーターに買い替える

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d4-KdGC):2023/12/02(土) 23:55:59.55 ID:RDSob6Qa0.net
26日にアリエクで注文したhpad5が今日発送されたみたいだけど追跡番号が悪名高いLPSGで年内の到着は絶望的っぽい
とはいえ楽天や尼でも遅れることは有るみたいだしどこで買うのが一番良いんだろうな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 08:33:54.04 ID:BVbZGKFg0.net
amazonで買った人はもう届いたの?Hpad5

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 10:24:53.31 ID:v4kaeQw+0.net
>>240
楽天で買ったけど届いた。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 00:55:59.20 ID:VBBBADhq0.net
尼も届いた

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 13:31:15.54 ID:+WMMrkHYd.net
fpad3のsdカードスロットにsdカード置いて
閉めようとしたら閉まらず抜けもせずで
ぐっと力入れて抜いたらトレイの蓋だけ取れたよトレイだけ売ってくれたりするのかな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 14:31:59.60 ID:tKnqH1NF0.net
>>243
自分もカードスロットにSIMピン差してもうんともすんとも言わずに取り出し不能になったから修理に出したよ
多分この機種、カードスロット周りの精度が悪い
交換された奴にSDカード入れたけど出てくるか怪しい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 15:11:14.58 ID:+WMMrkHYd.net
>>244
ありがとうございますっ!
同じような人いたんですね‥‥
安かろう悪かろうではありますが
もすこし精度あげてほしいですね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 15:12:50.14 ID:IQdhAHr+0.net
中華あるあるSIMが取り出せない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 15:54:34.55 ID:bp8+2LYsa.net
サクラレビュー99%、不具合が多発してるfpad3に品質を期待する?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 16:09:24.34 ID:IQdhAHr+0.net
H系はいいんだけどなぁ・・

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 17:44:51.37 ID:+WMMrkHYd.net
243です。
サポートメールしたら
細いペンチでトレイ抜いてください。
トレイは無償で送付します。とのこと。

よかった

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 20:49:10.74 ID:PPpIdtGId.net
おらのfpad3は当たりだったんだなー

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 20:52:47.65 ID:gb7qe7m80.net
トレイぶっ壊して保証して貰える方が当たりではw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 22:53:16.64 ID:tKnqH1NF0.net
またトレイ入れたら同じことになるヤカン……

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-cj5l):2023/12/05(火) 20:20:04.64 ID:Q2CbiPF3a.net
完成度、高いな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 12:56:38.53 ID:44qrs4gX0.net
誤タップで修理出したfpad3が誤タップ再発し始めた。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 13:19:12.88 ID:7zNf1Qdz0.net
エロ動画をPCからFpad3のSDに転送できなくなった。
エクスプローラで転送開始すると固まる。
この間まで問題なかったのに。
Fpadの再起動もしてみた。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b681-7tdX):2023/12/07(木) 16:06:04.21 ID:7zNf1Qdz0.net
自己解決。
ファイル名が長すぎたのが原因だった。
Androidは初めてなんで焦った。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 17:54:01.57 ID:+Q6NfT/W0.net
片方に寄ってるけどスピーカー意外といいね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f941-fxPS):2023/12/07(木) 21:27:49.30 ID:AsGE0v790.net
Media Pad M5 Lite 8からの乗り換え多くてワロタ。かく言う自分もその口だが。アレからホント使える
8インチタブ無かったからなぁ……。

ところで一昨日頼んで今日届いたFPad3。レビューとか写真とか見ると電源ボタンに赤いライン入ってる
のに、自分のはラインが無い……性能には影響無いんだろうけど、なんか凄くガッカリ。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 23:19:36.00 ID:hZg6V6Pd0.net
尼でポチッた2本800円くらいの汎用ハンドストラップ届いた。裸運用のFPad 3にちょうど良い。今後他の8インチ機に乗り換えてもそのまんま使えそうだけど、バンドが伸びたらそれで製品寿命終わりかも。
https://i.imgur.com/TS6qvtv.jpg

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/08(金) 00:13:04.64 ID:3Q0mXDtV0.net
>>259
同じ様なベルトしてるけど
斜めがけするとフックがちょっと表示領域に被るから
上下の辺に掛けてる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/08(金) 00:27:30.78 ID:adKtDZPu0.net
>>259
全く同じもの使ってる
ハンドストラップが一番しっくり来るわ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/08(金) 14:13:38.59 ID:2sxYwFs00.net
M5Liteは持ち上げてからの顔認証が便利すぎた

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2a-pD6R):2023/12/09(土) 15:14:24.18 ID:MlfF+Sfe0.net
>>259
ネルシャツのキモデブおっさん……
腕はBand8辺りか
大体こういう人種がガジェットオタなんだろうな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376e-ZkkM):2023/12/09(土) 17:19:56.93 ID:b3x8kPf20.net
直に100均のリング貼ってfpad3つかってるけど
バンドも良さそうだね
しかし部屋寒いとカバーなし運用だとちみたい

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-oVpu):2023/12/09(土) 19:27:47.26 ID:wuifsemOd.net
8インチのFPadと10インチのHPad。
もし12インチタブレットを企画していたら一個飛ばしネーミングルール的にはJPadになるのかな?あっ手が滑った!と「IPad」でもいいけどさw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 20:45:00.81 ID:dRMJfySTM.net
ちょっと画面がLサイズだからlpadで良いでしょ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-rJak):2023/12/09(土) 22:52:59.46 ID:JyokdmX9H.net
初タブレットなんで安いFire HD注文したんだけど
Headwolf HPad2良さそうだなぁ、キャンセルしてこっち買おうかな・・・

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 23:26:47.05 ID:SQ/PnoXU0.net
そこはhpad5じゃろ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 23:53:29.04 ID:JyokdmX9H.net
なるほど、たまたまAmazon見てたらHeadwolf HPad2が出てきて値段も2万弱でレビューも良かったので気になったんですが
hpad5というのはもっと高性能なんですね、しかもそんなに変わらない値段で買えますね

Fire HDをキャンセルしてこちら買ったほうが幸せになれるかなぁ、でもFire HD発送されちゃったしなぁ・・・
キャンセルは出来るだろうけど気まずいしな・・・悩む

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 00:05:23.01 ID:F5FG7gDU0.net
モノを見ないで買う通販なんだし
気まずくはないだろw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 00:17:27.10 ID:vhqPv2iS0.net
>>269
動画しか見ないならfire HDでもいいけど、それ以外にも使うならHpad5のほうがよい。androidOSのほうが使いやすい。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 00:26:46.17 ID:Bw6Fb7PZH.net
>>270
たしかにそうなんですねwですが心情的にキャンセルって心苦しい部分がありますね・・・
初タブレットなのでとりあえず安いので・・・と思ってあまり調べずFire HD注文したけど
Google Play使えないわけじゃないみたいだけど、何かと設定もめんどいと言えばめんどい・・・

何よりブラックフライデー最終日ギリギリの1日夜中に注文したせいか昨日やっと発送されたけどいまだに届いておらず・・・
そんな中たまたまこのタブレットの存在を知ってしまいまして

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 00:29:34.93 ID:Bw6Fb7PZH.net
>>271
やっぱりAndroid OSのほうが良いですよね・・・
車載ナビとしても使いたいんですがFire HDはGPS機能がないので・・・
スマホと連動か後付GPSで考えてたけどやはり内蔵の方が良いですよね・・・
火曜日に届く予定だけどFire HDキャンセルしようかな・・・

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 00:50:15.77 ID:Lmweaw1D0.net
このスレの住人ならおそらくFire HD10くらいお試しで買ったことがあるんじゃないかな。たぶんGoogle playをねじ込んだところでこんなモン買うんじゃなかったと後悔すると思うぞ。何やらせてもトロくて遅いからすぐに我慢できなくなる。もっともHPad5が最適解かどうかは分からないけどね。他にも選択肢はいっぱいあるから。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 01:14:13.05 ID:bi3LwLpv0.net
ただ、Fireタブは割と細かいトコまで安定してんだよなぁ
オイラ、FireHD8+(2020)で凌いでいた8インチ泥タブ難民なもんで
uauu P30
headwolf FPad3
alldocube iPlay50mini Pro
と立て続けに中華タブに手を出したんだが、今更ながらに「FireHD8がFHDだったらなぁ」と思ってる

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 08:08:50.02 ID:ogsFpie90.net
FPad3買ってレビューでケースプレゼントというから書いたら10インチ用のでかいケース届いて使えないんだけど、
これちゃんと8インチのFPad3用のに交換してって言っても良いものだろうか…?
プレゼントだから諦めなきゃだめ?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 11:28:50.46 ID:nBsE67cI0.net
>>276
出品者に同じ文面を送りなよw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 13:24:08.39 ID:JmQBG8kR0.net
>>273
Hpad5はGPSあるけど電子コンパスないので念のため。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 13:26:04.93 ID:6BVQ7UKL0.net
そういう小物は届いた時点で開封してなくても使用済品として
企業的に考えると回収する手間の方が面倒で高くつくから
それはそのままで再度合うものを送りますくらいは言いそうじゃない?、確証はないけど

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 14:51:28.95 ID:qSSXz8pT0.net
なるほどな電子コンパスないから
本物のコンパス持ってないときついわ100均で買ってくるか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 15:28:02.25 ID:pcDTmhih0.net
hpad5 デフォルトでpovo volte 発信着信ok
嬉しい誤算

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 15:36:34.92 ID:xvtIlkwJH.net
>>274
>>275
いやー昨日からずっと中華タブレット色々調べてるんですが、見れば見るほど悩みますね・・・
ただ自分としては初タブレットなのでとりあえず予算は高くても2万5千円くらいにしておこうかなと

Blackview Tab18というのも良さげで気になったんですけど、これだと予算大幅に越えるので・・・

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 15:38:33.17 ID:xvtIlkwJH.net
>>278
そこなんですよね、レビュー見まくってたらそれを見てちょっと迷いが出てますね・・・
今のところ性能や金額的にみてコスパ的にHpad5が一番良いのかなと思ってるんですが・・・悩みます

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 15:56:03.02 ID:Lmweaw1D0.net
Blackview Tab18って12インチなんだがこのスレでそのサイズまで許容しちゃうの?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-rJak):2023/12/10(日) 16:11:29.98 ID:xvtIlkwJH.net
>>284
そうですね、金額もなんですがサイズ的にもそこまでいらないので却下ですねw
ただPCみたいに2画面で使えたり出来るみたいでちょっと良いなと思いました
あとは音質も良いみたいなので、カーオディオに繋げた時の音質もちょっと気になりますね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd9-1rwz):2023/12/10(日) 18:04:59.22 ID:hg/Sem4y0.net
結論
お前みたいな初心者には中華タブレットは無理
iPad買ってここから去るのが吉

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 19:17:28.83 ID:XK4yhBLkM.net
>>285
この価格帯のタブレットをカーオーディオに繋いだところで音質なんて大差ない

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d8-XnTq):2023/12/11(月) 03:22:50.64 ID:MbASEqtI0.net
DiXiM playが11日まで半額なのでポチった。FPad3で特に問題無く動作確認したけど、BDレコーダーから録画ファイルをムーブ出来るアプリってもうこれしか残ってないのかねえ…
https://i.imgur.com/E5J7Im5.jpg

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-XnTq):2023/12/11(月) 19:09:56.89 ID:sB7dmSY0M.net
Fpad3の無料ケースもらったあとにアマで★5レビュー書いてスクショして送ってと言われたけどやったほうがいいのかな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 19:44:49.03 ID:R7kAN9miH.net
気にすんな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4b-XnTq):2023/12/11(月) 20:17:33.32 ID:0h9KvZXL0.net
放置

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f60-tASO):2023/12/11(月) 20:35:53.76 ID:QG2nR9Ng0.net
fpad3たまーにアプリが落ちるな
メモリ拡張Offにしてたけど設定しないとダメかな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-XnTq):2023/12/11(月) 21:40:36.61 ID:MVO9L9QT0.net
>>276だけど、交換は受け付けてくれたけど
送られてきたプレゼント送り返すのにこっちが送料負担なんだね
あっちの間違いなのに…
まあ返すけどさ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM1b-XnTq):2023/12/11(月) 22:22:55.27 ID:ZTGFMx67M.net
メモリ拡張ってeMMC上のスワップファイルだろ
端末の寿命ゴリゴリ削りそうで使ったことないわ
HEADWOLFに限った話じゃないが早く壊して買い替えさせるための罠だと思ってる

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f60-tASO):2023/12/11(月) 22:25:54.27 ID:QG2nR9Ng0.net
なるほど確かにそうかも
たまーに動画アプリが落ちるぐらい気にしなくていいか

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200