2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小米 Xiaomi13 シリーズ Part.3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 03:08:36.97 ID:qLjGlWbt.net
小米 Xiaomi13 シリーズのスレです

Xiaomi 13
https://www.mi.com/xiaomi-13

Xiaomi 13 Pro
https://www.mi.com/xiaomi-13-pro
※前スレ
小米 Xiaomi13 シリーズ Part.1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1673907814/
小米 Xiaomi13 シリーズ Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1681305329/

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 14:20:35.17 ID:3AGpREsp.net
>>395
magiskは使えるの?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 17:09:59.24 ID:Z+/qRR9w.net
使えるよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 19:05:33.17 ID:gwunNrdL.net
13T買ったばかりの俺だけど
カメラが曇るとかいう話を価格ドットコムで見て不安
実際この問題皆さんどの程度発症して
どの程度問題ないの?
あと今のスレの流行教えて

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 20:10:22.70 ID:ePIJj3Gb.net
>>393
5G優先をLTE優先にしたら発熱もバッテリー持ちも改善したようだ・・・
グロロム版を使っていた時は5G優先でもこんなことなかったのに

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 21:14:42.10 ID:LrMU4lAn.net
>>399
ここは名前が被ってるだけの廉価ゴミスマホのスレじゃない
専スレがあるんだからそっちで聞いてどうぞ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 21:19:01.00 ID:gwunNrdL.net
>>401
ありがとう
13Tで調べて見つけられなかったのです
どこかおしえてもらえないでしょうか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 21:24:43.72 ID:gwunNrdL.net
13Tはここだった
ありがとう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1703821644/

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 21:20:19.80 ID:F3YkTRAM.net
Hyperにするの怖い

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 21:25:00.02 ID:vgcsd64t.net
怖くないよ
みんなやってるよ
楽しいよ
痩せられるよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 12:52:44.58 ID:Br9BxVdu.net
初詣
https://i.imgur.com/yBvO6rl.jpg

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 14:22:13.32 ID:h0cz+gCk.net
>>406
フォーカス甘いのはカメラの問題?腕の問題?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 14:51:35.25 ID:RgMaa3+n.net
>>407
オートで軽く撮っただけだから前者

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:05:26.07 ID:NnVc1CrO.net
>>407
腕の問題でピント変えられるんですか?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:32:40.78 ID:hnpYjtW1.net
>>409
ピントの合焦位置を指定できる
たとえば、ペット撮影なら目を合焦ポイントにするなど

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:50:44.25 ID:tXrHT4tp.net
>>410
当たり前だけどそれフォーカスが甘いって言わないよね
撮影者以外どこにピント合わせたかったか知らないんだから

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 19:44:16.99 ID:XWnzfAWz.net
少しピントが後ろにいってるのかな。
つーか、人の写真にピンと云々言うやつクソうざいな。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 07:31:41.22 ID:yca43cEx.net
いきなり無意味な写真貼るやつウザいわ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 08:37:47.54 ID:9Qxzpss6.net
>>413
君インターネット向いてないよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 09:27:06.80 ID:Q0q+ca64.net
XiaomiやOPPOの急速充電って普通にPCにも使えますかね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 09:27:09.79 ID:Q0q+ca64.net
XiaomiやOPPOの急速充電って普通にPCにも使えますかね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 11:02:27.25 ID:iN/tzzZO.net
>>416
使えるけど60Wくらいまでしか出ないかもね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 21:05:52.11 ID:a6zs/2ez.net
グロ版13無印HyperOSだけどbluetoothイヤホンつけて音楽聞いてるとだんだん音量が上がってくわ

おま環だよね…

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 21:11:02.53 ID:a6zs/2ez.net
すまん。
イヤホン側の電源切る操作も勝手に発動し始めたから、イヤホン側がおかしいみたいだ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 12:55:16.43 ID:bfl8e/09.net
13Tで曇り空ですが撮影してきた
太陽光線弱い
https://i.imgur.com/FGoA3gr.jpg

通常撮影とポートレイト撮影分けてやってみた

https://i.imgur.com/gKVCM1v.jpg
https://i.imgur.com/bqJwbUl.jpg

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 12:59:19.45 ID:bfl8e/09.net
>>420
スレ間違えました。
失礼しました。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 16:15:36.75 ID:kOWp3GTI.net
みなさんはカメラの結露対策ってどうしてます?
シリカゲルより塩化カリウムの方がいいですか?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 16:18:34.39 ID:5hKeaT8T.net
こっちは全く別モデルのカテゴリだから結露なんてしない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 16:19:16.01 ID:5hKeaT8T.net
>>422
>>403 ←こちらでどうぞ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 16:44:57.81 ID:kOWp3GTI.net
>>423
嘘つきなさんな
強がりばっか?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 17:04:46.33 ID:zPehXeRt.net
向こうのスレでとっくのとうに結論出てるのにわざわざ無関係なこっちのスレで聞いてくる意味は?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 17:56:40.62 ID:kOWp3GTI.net
スレ間違えました。
失礼しました。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 18:53:08.35 ID:dYQaNCEt.net
13pro グロ版にHYPER OS来てたからアプデした
特にLINEは問題無く通知もメッセージも来るねモンハンnowも問題無く出来た

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 18:59:00.08 ID:j12JW0kw.net
>>428
演出的にバエたりみなぎって来るものとかある?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 17:50:20.65 ID:WIy161W/.net
>>423
13Ultra結露するけど

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 21:48:34.29 ID:e5SG58B1.net
>>428
バッテリー持ちとかなんか変わった?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 22:31:10.75 ID:Meo4tvGe.net
HYPERになってからブラウザフォントが中華風味になったんだけど俺だけ?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 22:39:42.05 ID:b3Vc5+/X.net
新しいフォントがウリらしいから…

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 22:50:37.01 ID:0hq5gs7o.net
こっちはmiuiの頃から変わらないからおま環だね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 03:11:10.58 ID:PViEQCjU.net
>>431
アプデ後は暫くバッテリーの持ち悪くなるってどっかで聞いた事あったけどHYPER OSに関してはそんな事も特に無く仕事の時のバッテリーは若干良くなった気がする

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 06:25:10.22 ID:HzATpUZp.net
>>430
やっぱりか。Xiaomiスマホのカメラはダメダメだな。ここにいる連中はただのスマホヲタクでカメラなんて使わないんだろうな…

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 07:09:11.72 ID:jQTsPbej.net
>>435
バッテリー持ち悪くなるのは初期設定後じゃない?アプデ後は特に変わらないことのほうが多い印象だけど

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 07:32:08.76 ID:fsnzVxj8.net
あと思い出したけど、MIUIの時は外部YouTubeアプリの登録チャンネルの通知本体再起動した時しか来なかったけど、HYPER OSにしたら普通に通知来る様になった

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 09:55:37.66 ID:W3gNkc0i.net
もう1つMIUIの時は歩数計アプリロック画面では何故か表示出来なかった(ホール画面から下にスワイプで表示する通知欄には表示されてた)のがHYPER OSにしたらロック画面にも表示出来る様になった

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 09:57:20.83 ID:tDYOZFwK.net
>>436
便所の書き込み一つでコロリと信じ込んでしまうのかわいい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 09:58:07.89 ID:erB7o1WP.net
カメラとかスマホ認証で免許証取るぐらいしか使わないわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 10:22:46.84 ID:mleF6oT2.net
Xiaomi14スレはグロ版が出るまでは待ちなのかな
それだけ期待されてないというか関心が薄いからなのか

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 11:15:48.13 ID:2uQzKdz9.net
ハイエンドスナドラの氷河期が終わったからね
それほど皆が期待してた

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 12:05:13.32 ID:e1x7XNdu.net
>>441
君はカメラ使いこなせてないだろうけど
普通以上の人は旅行先の写真を取ったりしてるよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 12:08:14.17 ID:rr4LbNC9.net
>>444
旅行に行ってもスマホかよ
いるよな旅行行ってもスマホポチポチくん
きちんとその目に焼き付けろよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 12:11:28.60 ID:e1x7XNdu.net
>>445
旅行にスマホ持ってかないヤツかお前w

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 06:25:54.16 ID:1D9VHsE1.net
xiaomi13proのカメラをproモードにして設定をいじるとアスペクト比で9:16と全画面とが選べますけどデフォルトは全画面でしたっけ?
試しに変更したらデフォ設定を忘れました


それと、どちらかは画質が落ちるとかカメラの性能をフルに使えないとかなにかありますでしょうか?

ご存じの方おられましたらお話いただけると嬉しいです

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 07:09:25.07 ID:mJze4pHV.net
それぞれのアスペクト比で撮って解像度を見て決めたら?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 07:21:35.57 ID:az20w4Wq.net
>>448
まず、質問に答えろ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 10:15:43.66 ID:mJze4pHV.net
>>449
まずは服を脱ぎます

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 11:19:53.59 ID:KdJh/Qi3.net
>>450
このスレの民度は高い、高すぎるよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 12:25:15.86 ID:AZRBLDUD.net
自分で調べればすぐわかる事を横着して他人に求める奴マジでウザい
しかも誰も関心のないクソどうでもいい偏った事を

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 17:11:40.32 ID:JMsI0lZs.net
>>447
4:3だよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 17:12:12.98 ID:JMsI0lZs.net
>>432
Hyperになってから中華強制復活

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 19:21:05.08 ID:oTi/gNUO.net
テーマでフォント変えれなくなったのか?
だったらこのままでいーや

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 20:16:52.09 ID:QQU9qtYk.net
フォント変えれるよ
色々あるから試してrobotoV2に落ち着いた

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 09:30:58.34 ID:NRFpJMBN.net
でもブラウザは中華フォントのままだね
直の字が気持ち悪い

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 16:09:03.20 ID:0LxFiddO.net
>>457
マジで? Braveとか他のブラウザでも中華フォントなの?萎えるー

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 16:46:12.79 ID:G63znMKu.net
フォントが怪しい人って本当に純正のグロ版なの?
ショップがROM焼いたやつなんじゃないの?
背面にCEマークとかごちゃごちゃ付いてるハイパーグロ版だけど漢字も普通の日本語仕様だよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 16:55:08.29 ID:JHM8jmeE.net
4gマークが少し太くなった気がする

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 22:35:54.62 ID:kteBaAem.net
13 Ultraを買ってeu rom焼いて しばらく気づかなかったんだけど、
GoogleマップとかGoogle検索での音声入力ができない。
4色棒の波形は出るんだけど、全く声を拾ってくれない。
一方ボイスレコーダーとかは問題なく綺麗に録音できる。

検索したら価格コムに11T Proで同じ症状を訴えてる人居たけどこれといった解決策はなし。

同じ人いるかな? おま環?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 23:08:12.53 ID:kteBaAem.net
んー、何故かOK Googleは反応して、
OK Googleを無効にすると、Googleマップの音声検索が反応するようになった。

OK Googleとマップの音声検索の併用ができない感じだけど。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 19:54:31.62 ID:9VwyZ79y.net
Mi 11 Lite 5Gのときにもあったけど、電源ボタンの効きが悪くなってきた…

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 20:49:34.87 ID:Hm0nKC/S.net
>>463
XiaomiってHUAWEIの偽物って感じ?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 20:54:47.96 ID:xZuE4YtK.net
昨晩hyperなってからWi-Fiの切断とかあるんだけど……。何か安定してないんだよな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 13:09:35.92 ID:hi8/7sAQ.net
eu.romでHyperOSのStabel版がアップされたね
インストールした人、感じはどう?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 13:36:22.80 ID:c1DP8t26.net
>>466
いい感じです

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 14:57:50.21 ID:aV1Gq5n5.net
>>466
eu.rom?
Xiaomi.euだろ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 15:00:20.74 ID:BbRolFwm.net
体感、変わった感じがしないな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 15:04:20.15 ID:hi8/7sAQ.net
>>468
全く別の話

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 21:43:07.61 ID:hBoY+vd3.net
>>463
だから俺はなるべく物理ボタンは使わないようにしてる

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 22:45:04.87 ID:bTcgJFQv.net
euromのweekly入れてるけど、Stable焼き直す場合はデータ初期化必須だったっけ?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 23:43:22.40 ID:7pFKi9nq.net
>>466
Stabel?
Stableとは違うの?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 01:12:38.95 ID:jQkRNQto.net
>>473
>>468といい、お前友達いないだろ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 02:34:01.49 ID:eD6t+pWj.net
>>472
要る。12TProで消さずにやったらロック画面一瞬出る→起動ロゴ、でループするようになったから

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 22:49:33.98 ID:BtCGSOO/.net
13pro向けのフィルムではsmartdevilが良いと聞いてAliで探したんだけど見つからず(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
メジャー所で買えるショップはありませんか?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 23:29:04.85 ID:Pfg39YyQ.net
>>476

あるよ
https://i.imgur.com/ZiqTpnc.jpg

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 23:29:29.90 ID:BBF7Wrr+.net
>>476
調べ方が悪いだけだから一週間程調べ尽くしてそれでも見つからない時だけ泣きつきなさい
https://a.aliexpress.com:443/_oDnVZ1i
https://a.aliexpress.com:443/_oETSJxI
https://a.aliexpress.com:443/_oFwyBiU

479 :475:2024/01/21(日) 10:08:23.30 ID:pNi0XNJZ.net
教えてくれてありがとうございます
Mi13 proという書き方が、xiaomi 13 proの事だとは思わず、全く発見できてませんでした
向こうでの販売名とかなのかもしれませんね
すみませんでした
早速購入いたしました
ありがとうございました

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 12:14:58.85 ID:243IJium.net
>>479
みんなが言ってたやつと
貼ってくれてるやつ別だよ
スマートデビルのガラスフィルムは無い

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 13:19:37.66 ID:kt2sLFtr.net
>>480
公式ストアにあるぞ
https://i.imgur.com/zFV05IT.jpg

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 14:29:29.04 ID:243IJium.net
UVがないんや

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 16:43:06.25 ID:BXEk1LMD.net
>>482
UVなんか必要ないぞ
上で紹介されてるガラスフィルム使った事ないのか?
他社の縁だけ粘着するタイプじゃなくて全面しっかり粘着するから全く剥がれんぞ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 20:54:30.82 ID:243IJium.net
>>483
使ったことない
ずっとUVや
今のUV割れたら試してみるわ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 01:26:40.85 ID:msEaZCE9.net
>>484
嫁を大切にできないウルトラバイオレンス野郎は黙ってろ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 15:06:02.31 ID:lHTrn/jz.net
中国人にシャオミなんか使ってるの?て言われて、そういう自分は何つかってるのさって言ったらOPPO使ってた

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 16:16:46.82 ID:tiBoRhN3.net
>>486
対して変わらんだろ
五十歩尾っぽ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 20:15:29.55 ID:HksbWwrR.net
>>486
どんな感覚なんやろな
スズキなんか乗ってんの?俺?俺はマツダ!
みたいなもんか

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 22:10:10.89 ID:msEaZCE9.net
HUAWEI→トヨタ
OPPO→ホンダ
Xiaomi→ニッサン

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 23:02:47.37 ID:rpLsx3bY.net
創業した頃は露骨にAppleを真似ていたっぽいからその頃を知っている中国人から見るとパクリメーカーにしか見えないのかもね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 23:30:31.88 ID:8GZEEfyM.net
>>490
それこそ何処の中華メーカーもパクリまくりだから五十歩尾っぽに変わりはない

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 08:00:06.64 ID:iMhWW8q5.net
上で言ってた人がいたけどXIAOMI 13 = Mi 13って名前で売ってるの?
中国と日本で名前が違うのか

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 09:23:21.73 ID:wJy6ox+a.net
>>492
mi11までmi
12からXiaomi12
になった

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 09:55:42.49 ID:EzK1e1wx.net
カバー売ってる業者は何でも屋や転売ヤーばかりでスマホばかり扱ってる訳じゃないから名称も適当でざっくり売ってる店も多い

命名で失敗して売れ残ってセールしてるものや、他では無い掘り出し物を見つけた時は嬉しい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 06:47:40.97 ID:wY8KsJOt.net
中国

若者→vivo honor iPhone
中年→oppo xiaomi iPhone
老人→iPhone galaxy

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 02:13:43.65 ID:8Uya2qZp.net
13Ultraの大陸版をBLUしてグローバルロム(EEA)入れていたのだけど、HyperOSってOTAで降ってくるのかな?手動なら行ける?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 02:14:53.43 ID:clkO24ur.net
>>496
ハイペロスって情けない響きだよな

総レス数 571
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200