2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8インチAndroidタブレット総合 Part24

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 672e-SF43):2023/08/06(日) 14:54:47.73 ID:PCBGNjBg0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

次スレこそは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8インチAndroidタブレット総合 Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1688869440/
8インチAndroidタブレット総合 Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1690639138/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-ew0y):2023/08/07(月) 01:10:09.03 ID:3gGcvIFTM.net
emmcなのが問題ってより嘘表記をして購買欲を掻き立てたのが問題

ていうか普通に犯罪だからw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-FDd8):2023/08/07(月) 01:10:11.76 ID:/mBsdPqwa.net
>>164
>>157へのレスだったのね
すまん勘違いした、スルーしてくれ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd4-ty9o):2023/08/07(月) 01:10:33.32 ID:0cl7gMar0.net
>>161
実際問題化するような速度ではないよー
比べたらって言うだけの話

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f0-5sXM):2023/08/07(月) 01:13:15.55 ID:woHT+G6B0.net
>>166

そういうこと
「emmcでも問題ないよー」とか言ってるアホは時給1200円って契約で働いてるのに時給1150円にされて「1150円でも生活するのに問題ない」とか言ってるのと同じ
犯罪に屈服してる奴

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-ew0y):2023/08/07(月) 01:16:44.40 ID:3gGcvIFTM.net
>>168
詳しくない奴に嘘をつくなよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-FDd8):2023/08/07(月) 01:16:56.80 ID:EpQ8CWM9a.net
iPlay50miniも
糞ゴミ低劣うんこスペックで>>31
軽さしか取り柄がないのに
公称292gに対して重量詐欺してるし
https://imgur.com/6IPhCOT.jpg

タッチ不具合あるし

工業品質が低くディスプレイに
ガラスフィルムも貼れない個体があるし>>152

iPlay50mini Proも
スペックの誤表記で何が正しいかもわからないしな

https://www.51cube.com/products/掌玩mini/
> 18W PD快充

https://www.51cube.com/parm/%e6%8e%8c%e7%8e%a9mini-parm/
> 充电方式 5V/2A

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-He2C):2023/08/07(月) 01:17:39.23 ID:gC7KjQ51M.net
emmcを ザクⅡもしくは ヤムチャと例えるなら速いほうのストレージは何になりますか🤔

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd4-ty9o):2023/08/07(月) 01:18:51.30 ID:0cl7gMar0.net
>>172
天津飯くらい?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-+LyN):2023/08/07(月) 01:19:05.17 ID:O3jxjEsB0.net
>>150
だーかーらー
antutu総合は誤差範囲だべさ
そんなお前がUNISOCとG99が誤差って意見オールスルーで俺に噛み付く理由を教えてくんね?
んで何で総合力無視してんの?
1番マシな8インチってざっくりな質問に答えただけじゃん?カルシウム足りてねぇのか?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-K0w4):2023/08/07(月) 01:19:49.18 ID:6pYR2OOVa.net
中華業者の犯罪行為に屈してる奴らヤバいなw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4945-7C81):2023/08/07(月) 01:23:21.44 ID:gILjrCpW0.net
結果的であれ、商法違反した事が問題であって
最初から正確に表記してれば良かっただけの話とふと思う
中華だからーは効かない
翻訳ミスの方がまだ可愛い

あと、仮想メモリではかなり差が出るぞ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-ew0y):2023/08/07(月) 01:26:27.48 ID:3gGcvIFTM.net
>>176
結果的であれ?w
100%意図的に決まってんだろ
お花畑かよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-He2C):2023/08/07(月) 01:27:00.97 ID:gC7KjQ51M.net
結構違うみたいですね

数倍以上?

eMMC と UFS の理論上のデータ転送速度を比較すると、eMMC 5.0 は最大 3.2 Gbps、eMMC 4.5 は最大 1.6 Gbps に対し、UFS 3.1 は最大 23.2 Gbps、UFS 2.1 は最大 11.6 Gbps です。このように上位モデルの UFS はもちろんのこと、下位モデルの UFS でも、eMMC に比べてかなり高速になっています。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd4-ty9o):2023/08/07(月) 01:28:00.26 ID:0cl7gMar0.net
別に擁護もしてないし屈してもいないんだがなー

とっとと認めろと書いてるわけだし

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f0-nOO/):2023/08/07(月) 01:30:30.33 ID:woHT+G6B0.net
まあ養分カモなのはごく少数でキャンセル、返品報告の方が多いようだからな
まともな奴が多くて安心した

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd4-ty9o):2023/08/07(月) 01:30:32.27 ID:0cl7gMar0.net
>>176
あー言われればそうだ!
確かに仮想メモリは差が出る!

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb1-ew0y):2023/08/07(月) 01:31:23.74 ID:hg9qS9D90.net
今回セールスポイントにあげている部分だからねかなりマズイよね

どちらにせよロット不良なら全部作り直しだし
eMMC版を中古ショップに訳あり品で横流しして買ってもらうしか手がない気はする
クーポン配って悪評広げるって悪手すぎるね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b02-+qtm):2023/08/07(月) 01:31:55.80 ID:DBvjKOij0.net
単にUFSって表記じゃなくてUFS2.2って表記だったのは
UFS2.1のタブに対する優位性のアピールっぽくて
「わかっててやった」っぽさがある
まあ前歴考えてもミスじゃねえよなあ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd4-ty9o):2023/08/07(月) 01:33:35.44 ID:0cl7gMar0.net
前歴は重さだっけか
どうしてすぐ分かるとこで目立とうとするかなー

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f83-c0Lm):2023/08/07(月) 01:34:35.94 ID:xzpEo6nB0.net
Incar変換という魔法があって

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c9-fEbh):2023/08/07(月) 01:35:51.36 ID:AqJqewph0.net
製品写真のコラもだけど
なんですぐバレる嘘仕込むんだろう?
スペック違いのもの納品されたのを本当に見逃してたとしたら致命的だがw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb1-ew0y):2023/08/07(月) 01:36:30.74 ID:hg9qS9D90.net
熱くなるのはわかるけど恐喝にならないようにうまく交渉してくださいね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f0-5sXM):2023/08/07(月) 01:38:46.89 ID:woHT+G6B0.net
どーせheadwolfなんてマイナーな名前は評判悪くなったら即捨てて別の社名にしてまた同じこと繰り返す連中だからなw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c9-fEbh):2023/08/07(月) 01:42:40.56 ID:AqJqewph0.net
下手に交換だなんだよりも販売停止、全キャンセル、返品受け付け、で済ませたほうがメーカー的にもいいだろうな

不良在庫は引き揚げて蟻で売ればいい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe8-aAN6):2023/08/07(月) 01:44:16.52 ID:veo0VBdF0.net
なにか引っ掛かる記憶があってモヤモヤしてたが思い出した
楽天mini1円セールでバンドと技適が一致しない祭りの事だ
あれ何時だったんだろ6月に注文して9月に受け取ったminiがB1の無い技適3だったわ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c56e-uQSC):2023/08/07(月) 01:49:26.29 ID:c8ugSoo70.net
>>178
操作性は複雑な要因が絡むのでその数字がそっくりそのまま操作や操作中の画面に現れるわけではない
そもそも「ストレージ」なので影響度は低いほう

また、例え実際に2倍差がそっくりそのまま反映されたとして0.01秒と0.02秒のような差であれば人間にとって問題にならない

具体的にどのような差が出るか?は「〇〇をする」と決めて実際に試して見るしかない
youtubeとかで実際に同じ操作をしてるレビューを見るのがいい

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c9-fEbh):2023/08/07(月) 01:55:10.80 ID:AqJqewph0.net
T30pro mini出ないかな
要するに50mini proをL1対応にしたやつ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31c9-9Vrd):2023/08/07(月) 02:01:52.01 ID:6Co4p6SD0.net
楽天miniはもちろんダメなんだが本来想定の楽天ユーザーには影響なかったわけだし
今回のとはまたちょっと違うわ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f0-nOO/):2023/08/07(月) 02:08:58.89 ID:woHT+G6B0.net
しかしemmcごときを仮想メモリ化させるって発想がもうクズ中華業者のクソたる所以だよなあw
ビックリするわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-FDd8):2023/08/07(月) 02:18:21.49 ID:H1HWlDWda.net
>>174
Aututu総合(笑)
お前が無能で情弱なのはよく分かったから
黙って一生ROMってろ雑魚カス


GeekBench 5 CPU performance
Single-Core Score
 Snapdragon695 692
 Snapdragon720G 565
 Helio G99 558

Antutu v9
CPU
 Snapdragon695 126179
 Snapdragon720G 104527
 Helio G99 103662
GPU
 Snapdragon695 100230
 Snapdragon720G 89136
 Helio G99 84216

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5318-PB2g):2023/08/07(月) 02:23:25.35 ID:h7Jb+ZF50.net
いずれしれっと標記変えて来るよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-OZF/):2023/08/07(月) 02:33:58.71 ID:p3Bjcgsga.net
T20miniも
ほぼfpad3と同じスペックで
製品ページにストレージはUFSとすらか勝いてないから
十中八九eMMCだろうな
https://www.doogee.cc/products/t20mini.html

WidevineL1対応と同じで
もしそうなら書いてアピールしない理由が無い
書いてないという時点でお察し

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f83-c0Lm):2023/08/07(月) 02:52:17.45 ID:xzpEo6nB0.net
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126467/12/126467-12-e7fccc58570bc33f9bbf7cb83e674441-1600x1600.jpg
これはキツいんよ

>>194
デフォルトでONっつーのが肝座っとる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b02-ZpIH):2023/08/07(月) 03:18:44.61 ID:vsRP7erk0.net
M60ですが9月にAndroid13に対応した新しいモデルが発売になるそうです👍ソースは娘のスマホさんです。既出でしたらスマソ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31c9-9Vrd):2023/08/07(月) 03:53:04.59 ID:6Co4p6SD0.net
そもそも仮想メモリで20%とか根拠もないのに具体的な数値書いてる時点でな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre9-tkxz):2023/08/07(月) 04:07:55.44 ID:rSNNj2w8r.net
>>198
酷いなこれ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc9-+LyN):2023/08/07(月) 06:39:54.70 ID:18Lt9xFUM.net
>>171
もし3g軽い289gでも文句言うんだろうかね

抵抗値でも10%5%の誤差はあるというのに
1%誤差ってたいしたもんだよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb1-ew0y):2023/08/07(月) 07:58:01.66 ID:hg9qS9D90.net
昨日到着した人が一人だけって腑に落ちなかったんだけど
フェルミ推定的に考えて数を試算したけどそんなもんか

1. Mateの「終わり」を長押ししてIDを集計する
2. 8インチとHEADWOLFスレのID調べて87のIDが存在してた(重複は取り除いた)
3. HEADWOLFスレは木曜から、8インチスレは昨日から存在しているのでザックリ1/4ぐらいが書き込んだ人数だとして20人ぐらい
4. キャンセルするって言った人は5レスあった
5. 20人の書き込みに対してFpad3の注文者は多くても30~50%程度と考えても7~10人程度
6. 今後の届く人はキャンセル者を除く2~5人程度

と考えると昨日届いたのは1人でもあり得るかな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f1-ZRl1):2023/08/07(月) 08:09:13.06 ID:Z7Lz7U4g0.net
ROM比率ってカキコの10倍とも30倍とも言われるけど4倍の根拠ある?ある種の不具合報告だからカキコ率2.5倍に上がる的な感じかな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-KnzJ):2023/08/07(月) 09:36:47.82 ID:q57XaWAXd.net
emmcって読み書き同時にできなかった気がするから仮想メモリ切ったほうがいいんじゃ?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd1-hN2k):2023/08/07(月) 09:54:25.73 ID:vWow8nVs0.net
久々に中華らしい話題で楽しそうだな
やっぱ中華タブはこうじゃないと

207 :ちゃんばば (ワッチョイ bbb1-YP4D):2023/08/07(月) 09:55:26.91 ID:6IonPmY00.net
>>147
>Lenovo/Xiaomi以外はincartechのODMが殆ど確定的

何処情報?
「incartechの」って点と、OEMじゃ無くODM点での話だよな?
スマホやタブレットは他の商品よりはODM率は高いとは思うが、結構全く同じスペックのも売ってるよな。
一流メーカーは、人間も派遣し指導もやってるのでは?
そう言う所では重量が大きく違うなんて、まず起きない。
某アイリスオオヤマのは某家電系のOEMっぽかったよ。
まさか、一度でも使えば全部インカーに発注してると思い込んでる?


>>152
>昔中華で51Hzのつかまされたことあるw

CPUの公式の対応ディスプレイサイズを大きく上回ってるのでは?
画素数で3割も多いとかで。
情弱じゃ無ければ「つかまされた」じゃ無く「掴んでみた」だろ?
100均の10本110円のボールペンに挑戦して、インク出ねーイライラみたいな。
昨日100均数店周った時に、UNIの1本の売ってたんでついでに買いました。


>>154
>無知で申し訳ないですがemmcのデメリット

「日本人のデメリット」みたいな難しい話だな。
>スマホのデータ保存場所である eMMC や UFS とは? 内部ストレージの規格の違いで変わること
>2023.05.12
https://www.android.com/intl/ja_jp/articles/308/
の結構新しい書き込みでは(新記事かは知らん)
>eMMC と UFS は何が違うのか
では
「データの転送速度が違う」と「データの保存容量が違う」の2点が挙げられてた。
>データの転送速度が違う
>eMMC と UFS の大きな違いはデータの転送速度です。データの転送速度の違いは、処理速度に大きく関係します。たとえば、転送速度が速くなるとスマホやアプリの起動が速くなる、操作をしたときの反応速度がスムーズになる、ファイルのダウンロード時間が短くなるなどの効果があるでしょう。
>
>eMMC と UFS の理論上のデータ転送速度を比較すると、eMMC 5.0 は最大 3.2 Gbps、eMMC 4.5 は最大 1.6 Gbps に対し、UFS 3.1 は最大 23.2 Gbps、UFS 2.1 は最大 11.6 Gbps です。このように上位モデルの UFS はもちろんのこと、下位モデルの UFS でも、eMMC に比べてかなり高速になっています。
と言ってるな。
当然UFS2.1や2.2は4の1/4のバスなんで、4視点では2.1や2.2はかなり低速になってます。
で、これはバスの話。道路です。
大都市の朝の出勤の渋滞問題は、貴方の家の前の道が10mだったとして、3倍の30m道路だと?更に倍の60m、更に倍の120m道路だと「かなり高速」になるのか?で、eMMCの3.2Gbpsの400MB/secでも、そもそもガラガラなんだよ。
ゴンドラのタワー型の立体駐車場に駐めようとして渋滞してるみたいな。
1基で遅いから20基並べて、60基、100基と並べれば、今度は道が狭く感じるよな。
この関係がバスとコントローラーとその向こうの関係。
>JEDEC、400MB/secの転送速度に対応するeMMC 5.0規格を公開
>〜スマートフォンやタブレットのストレージ性能が2倍に
>(2013/10/2 12:29)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/617793.html
が10年前だね。5.1Aが最新かな?
>e.MMC v5.1A
2019 年 1 月、JEDEC は、人気のある e.MMC 規格の最新バージョン、JESD84-B51A: Embedded MultiMediaCard (e.MMC)、電気規格 (5.1A) を公開しました。
https://www.jedec.org/standards-documents/technology-focus-areas/flash-memory-ssds-ufs-emmc/e-mmc
4年前だね。

208 :ちゃんばば (ワッチョイ bbb1-YP4D):2023/08/07(月) 09:56:59.00 ID:6IonPmY00.net
ランダムアクセスのベンチマークの話。
PC用ではHDD時代からの定番CrystalDiskMarkだと、SSD時代になって
https://crystalmark.info/ja/software/crystaldiskmark/
の画像みたく、ランダムは1本じゃ無くて同時数増やしたよな。
https://crystalmark.info/ja/software/crystaldiskmark/crystaldiskmark-history/
の履歴では、
>8.0.0 [2020/11/20]
>ベンチマーク項目を刷新
>デフォルト:SEQ 1MiB Q8T1, SEQ 1MiB Q1T1, RND 4KiB Q32T1, RND 4KiB Q1T1
>NVMe SSD:SEQ 1MiB Q8T1, SEQ 128KiB Q32T1, RND 4KiB Q32T16, RND 4KiB Q1T1
>7.0.0 [2019/11/01]
>ベンチマーク項目を刷新
>シーケンシャルテスト:ブロックサイズ変更(128KiB⇒1MiB)、Q1T1追加
>ランダムテスト:デフォルト設定変更(Q8T8⇒Q32T16)
>6.0.0 [2017/11/05]
>ベンチマーク項目を変更
>SSD 向け 4KiB ランダムテストとして Queue=8, Thread=8(Q8T8)を追加
>シンプルなシーケンシャルテストを削除
と、6年前にはQ8T8実装してる。
1本のシーケンシャルも意味が余り無いから削除。
で、爆速のM2のでも1本のQ1T1だとランダムでリード68.1MB/sec、ライト148.1MB/secしか出ないよな。
Q32T16の512本なら4GB/sec前後出る。
2本なら1本の2倍出るよな。
で、某機種でeMMCだったスクショを上げた時の某ベンチマークのって目茶遅いのって1本じゃね?詳細は調べていないので知らんけど。
eMMCのバスの半分の200MB/sec使えば4KBは毎秒5万ファイル行けて、500ファイルは0.01秒で出来る。
1分なら12GBだな。5分なら60GB。
シーケンシャルなら350MB/secくらい出そうだから、1分で21GB、5分で105GB。
eMMCのバス400MB/secで足りないのか?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-EFUf):2023/08/07(月) 10:09:01.25 ID:akzphGPD0.net
>>121
お前誰にレスしてるかも自分で把握できてないだろw
落ち着いて>>112を読み直せw

210 :ちゃんばば (ワッチョイ bbb1-YP4D):2023/08/07(月) 10:20:09.76 ID:6IonPmY00.net
>>202
元々の規格が±5%10%の規格だよな。
抵抗値がちょっと大きいのは、上のサイズの下限の許容範囲のはず。
100Vは電気事業法で101±6Vだよ。
95から107Vで、ここからズレてるかだよ。

部品での重さのバラツキ誤差なら仕方ないけど、大きく重いのばかりだと軽さを盛ったよな。

211 :ちゃんばば (ワッチョイ bbb1-YP4D):2023/08/07(月) 10:22:12.12 ID:6IonPmY00.net
>>209
貴方はどれがどれに掛かると認識してるの?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6e-W4VJ):2023/08/07(月) 10:23:53.30 ID:LIjHIIV50.net
50miniとfpad3の明暗がココまで明確に別れたのは製造メーカーの実績だな
デュアルOSの良機種iwork7を造ったメーカーの製品だから
50miniは安心して購入出来た

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31c9-9Vrd):2023/08/07(月) 10:42:50.78 ID:6Co4p6SD0.net
そもそも50mimiはali組から評判良かったからな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-Y0/O):2023/08/07(月) 10:45:13.96 ID:qpowUnl+d.net
人柱は熟練された柱職人数名でいいのですよ(?)
初物が無駄に喧伝され大人数で押し寄せるからこういう悲劇を生む

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 771f-4ObG):2023/08/07(月) 10:58:56.55 ID:YKzGz1xU0.net
なんかバンバンいろんなメーカーから低価格帯の8インチタブが出てきてるから、
一通り出揃ってレビュー結果を見てから何を買うかは判断した方がいいな。
現状d-01Jでストレージ容量以外には不満はそこまで無いし、サイバーマンデーまで待ってもいいし。

誰かが低価格帯の比較動画でも作ってくれたら助かるけどなぁ。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-OZF/):2023/08/07(月) 10:59:39.56 ID:o7ITS5jma.net
fpad3がemmcでも近い価格帯とスペックで
他にまともな選択肢がないからなあ

T20miniもほぼeMMCで間違いないし>>197

iPlay50miniは他のスペックか糞ゴミ過ぎて
代替にはならないし

ftab3がiPlay50miniより優れている点
・T606→T616で2~3割高いCPU性能
・ストレージ容量64GB→128GB
・1割以上も高輝度なディスプレイ
・顔認証対応
・ステレオスピーカー
・ドコモプラチナバンド対応
・37.5%も容量が大きいバッテリー
・よりまともなカメラ
・USBポートが上部というクソ仕様じゃない
・ケースor保証半年延長プレゼント

217 :ちゃんばば (ワッチョイ bbb1-YP4D):2023/08/07(月) 11:08:39.21 ID:6IonPmY00.net
>>212
>明暗がココまで明確に別れたのは

>>2 のベンチでは、シーケンシャルライトは負けてるけど、負けてるのを踏まえての勝ちドヤ顔?


>>214
>こういう悲劇を生む

何が生まれたのだろう?
eMMC実装のM60の4倍のランダムリード性能と50mimiを上回るシーケンシャルライト性能の話は見なかった事になってるのか?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb41-mBaV):2023/08/07(月) 11:11:28.94 ID:SolB/zFX0.net
>>216

多分、似た感想で
iPlay 50 miniとAAUW M60の比較をblogとかYouTubeで見てたけど
M60の場合は同じSoCで
■M60のメリット
・ステレオスピーカーでそもそも音質がかなりまし
(iPlay 50 miniはモノラル以前に音割れとか音質が酷かった)
■M60のデメリット
ストレージがemmcで比較するとカクついたりする事があったらしい
(ただ比較者はデメリットとして気にしてなかった様子)

という情報を見ててM60買おうか?と思ってた矢先のfPad3だったので
M60の上位互換的に考えればemmcだとしてもfPad3選ぶ選択肢はあると思うんだけど
商品届いた人にfPad3の音質聞きたい(よっぽど酷くなければ問題ない認識)

何を重視するのか?と何は気にならないか?によるんじゃないですかね?
そもそも実売額の値段が値段だし

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fba4-9Vrd):2023/08/07(月) 11:16:49.61 ID:QifxTQVX0.net
50miniの評判が良かったというより
proの存在が見えてて、期待値がそんな高くなかったってのもある
望み通りの「これくらいでいいや」が手に入った感じ(スピーカー以外)

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7356-uQSC):2023/08/07(月) 11:19:20.26 ID:F/og6eR00.net
Fpad3急に出てきたって感じだもんね
UAUU/AAUWもそうだけどそっちはまあうんこんなもんよねで済んだ
iPlayは本国先行でクッションあった
画像つきでUFS2.2推してるからやる気はあったんだろうけどどこがやらかしたのか

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a369-j7AY):2023/08/07(月) 11:25:30.33 ID:yppBULix0.net
50mini叩き君すっかり意気消沈しちゃったなw

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb41-mBaV):2023/08/07(月) 11:26:30.06 ID:SolB/zFX0.net
>>220

でっかい画像であれだけでかでかと「UFS2.2だから40%速いんです」
みたいな広告打っといて「実はemmcでした。速度半分です」ってなれば
怒る人が多数出る気持ちも分かるんですよね

「騙された」組が一旦キャンセルするのは問題無いと思うけど
一度冷静になった上でどれを購入するべきなのか?再検討してみてもいいかもですね

改めてこれから出てくる新製品を待つとかも選択肢として十分あり得ますしね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf26-+LyN):2023/08/07(月) 11:28:23.64 ID:s6PYDotK0.net
実にチャイナクオリティって感じで久々に笑っちゃったわ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb41-mBaV):2023/08/07(月) 11:31:31.21 ID:SolB/zFX0.net
>>219

結果論として「あれだけ安く買えたiPlay 50 miniがUFS2.1使われててお買い得だった」
って考え方もあるかもですよね?
(現時点で他に同価格帯でUFS使ってる商品が無いとすれば・・・
実売価格2.5万円以上とか3万円、4万円以上する製品ならemmc詐欺とかあったら
確定で返金案件でしょうけど・・・)

225 :ちゃんばば (ワッチョイ bbb1-YP4D):2023/08/07(月) 11:43:39.26 ID:6IonPmY00.net
>>216
>T20miniもほぼeMMCで間違いないし>>197

の根拠が >>197
>製品ページにストレージはUFSとすらか勝いてないから
>十中八九eMMCだろうな
で、何故そこまで思い込めるの?
CPUはT616で
https://www.unisoc.com/en_us/home/TZNSJ-T616-2-2
の公式スペックでUFS2.1と2.2しか対応していなく、互換性が無いeMMCのバスは実装していない。
で、T606は両対応でeMMCのバスも有る。
移行期で省いたのと両方有るのに。
eMMCの安い出物でも有れば、カスタムでわざわざ付けるのでは無くT606で使えば良いよな。
UFS3.1用のでバス2倍のをカスタムで作って、それが別チップ名となるみたいな感じなら解るけど。
3倍のバスが有るのだから、それを使えば良いだけだよな。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7d-9KHE):2023/08/07(月) 12:02:45.01 ID:FZpq5Wa1M.net
>>129
俺も知りたい。
fpad3を買おうと思ってたけど。
(ipad50miniが品切れになっちゃったからさ)
ストレージそんなにダメなの?
xperiaz4,z3以来で軽さ重視なんだけどさ。z3を買いなおしたほうがいいくらい?

227 :ちゃんばば (ワッチョイ bbb1-YP4D):2023/08/07(月) 12:16:26.10 ID:6IonPmY00.net
>>222
「実はemmcでした」となる可能性が高いと認識してるの?
省いてるT616でわざわざeMMCのバスを付けてeMMCのを採用するって、マジで可能性って高そうなの?


>>224
UFS2.2って、2.1にSLCモードでのキャッシュ追加実装だよ。
TLCの使ってたとして、3倍の場所使ってキャッシュして、後で書くから4回分書く。書き換え回数残は4倍速で消費する。

あと、誰か言ってた(俺もか)仮想メモリモードでの有用性だけど、100MB/secくらいのペースで読み書きを繰り返すイメージなのか?
って事は半分書き込みで、50MB/secでずっと書き込む?
1日で4.3TB。1年で1.57PBだな。
え?SLCでの読み書きだから3倍だって?
4.71PB。
ボロボロのストレージが見えたな。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f83-c0Lm):2023/08/07(月) 12:17:08.50 ID:xzpEo6nB0.net
確かにすぐ買えるパッドないよな
50miniPROとDOOGEEの二択?
Fpadでもいいと思うけど楽天組が全員キャンセルかわからんのだよねえ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b2a-tyL0):2023/08/07(月) 12:17:28.81 ID:13tRPY8Z0.net
明日辺りから楽天組も届き始めるだろうからそれからだね
まあ体感で従来品より遅いなんて事は無いから気分の問題だろうけど

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-y7FM):2023/08/07(月) 12:21:15.42 ID:YoObKE7U0.net
>>226
自分は軽さ重視でfpad3ポチったよ
2ヶ月くらい前にアイリス買ったけど重くて使ってない
普段使いでストレージ速度は感じないと思ってる
そのうち大手メーカーが8インチ出してくるような気がするからそうしたら乗り換える予定

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb41-mBaV):2023/08/07(月) 12:22:38.83 ID:SolB/zFX0.net
>>227
「実はemmcでした」については既に可能性じゃなくて確定情報でしょ?
ちなみに私はemmcだったという前提で、尚FPad3の購入を検討してる組です(様子見中)

「実はemmcでした」については
HEADWOLFスレの方で、メーカーに問い合わせたら回答の代わりに
メーカー側が注文をキャンセルしてきたって書き込みが既に複数件ありますし、
ブラウザキャッシュなどで確認できるか?はあるにせよ、既に公式ページからUFSの部分消されてるみたいですよ?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f3-1ro1):2023/08/07(月) 12:23:56.63 ID:y5Ahxcci0.net
価格を度外視すれば
国内ですぐ購入出来てそこそこの性能のタブもあるにはあるが
アレを買う予算で新型Y700にイけてしまいそうなのがなあ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7356-uQSC):2023/08/07(月) 12:26:25.02 ID:F/og6eR00.net
すぐ買えるならM60かな?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-9Vrd):2023/08/07(月) 12:27:37.10 ID:zz8+rPu0M.net
>>226
xperia以来ならもうちょっと待っても変わらないだろうし
もう少し様子見しとくのが吉

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-FkuV):2023/08/07(月) 12:28:43.49 ID:Pr0ccAU+M.net
楽天で2台を別々に2日に注文してて1台についてキャンセルができたみたいなんだがもう1台については買うつもりなのにまだ発送通知こない
これどうなるんだろ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb41-mBaV):2023/08/07(月) 12:30:57.80 ID:SolB/zFX0.net
今回話題になってる2機種のStorageの比較が下記
■iPlay 50 mini(Antutu 10.0.6)
Storage 21756

■fPad3 (Antutu 10.0.6)
Storage 11572

骨董品機種のデータ一覧
いずれにしても定量化しないと話が見えないと思うんですよね

■Blackview Tab 6(Antutu 9.4.7)
Storage 8539

■Fire HD 10(2019)(Antutu 9.3.7)
Storage 3425

■Fire HD 8(2020)(Antutu 9.4.7)
Storage 3273

(※)Storageの値でAntutu9系と10系で違いがあったのか?は良く知らない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb41-mBaV):2023/08/07(月) 12:33:21.24 ID:SolB/zFX0.net
■AAUW M60 (Antutu 9.6.2)
Storage 10132

shigedosicks.net/aauw-m60/

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f83-c0Lm):2023/08/07(月) 12:37:04.84 ID:xzpEo6nB0.net
50miniがわりとよくて、Fpad3が普通って感じ?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed7e-tyL0):2023/08/07(月) 12:37:18.46 ID:jXNNvQuE0.net
>>226
自分が持ってるものだとHUAWEI P30 liteやiPad 第6世代なんかもeMMCだけど
OSの起動と大容量ファイルのコピー以外で体感差を感じることはないよ
アプリの起動程度ではほぼ変わらないし起動した後はSoCとメモリ以外使わないからね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre9-tkxz):2023/08/07(月) 12:37:43.83 ID:rSNNj2w8r.net
別に最初からemmcって書いて売ってたら何も問題なかったのにな
あれだけアピールして実は違いますはあかんわ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-7LD6):2023/08/07(月) 12:38:19.54 ID:Ql430DCmM.net
>>240
同意

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-+LyN):2023/08/07(月) 12:40:00.76 ID:O3jxjEsB0.net
Fpad3は下手にプチ祭りだっただけに中華耐性低い人が暴れそうだよね
所詮中華タブレットスレレベルの商品なのにheadwolfがUFS使った仕様で発注してincarがコスト削減の為にemmcに変えて納品したとしても言い訳にならんし
少なくとも日本市場は諦めて本土でうるようだろうな
今更USF削除してクーポン無しで売っても祭りの時の何分の1注文来るか妖しい
結局祭り自宅にの14000円位が適正価格の商品だわな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-w9w+):2023/08/07(月) 12:42:23.53 ID:cZD3NwCUa.net
>>228
T20mimiはeMMC含めftab3とほぼ変わらず
カラバリに違いくらいで無駄に重いだけで
14000円では買えなそうだし
https://photosku.com/archives/5114/

50miniProは50miniの糞スペック部分はほぼ踏襲で>>236
重くなって軽い利点も消え失せるし
WidevineL3で2.5万〜不可避でコスパうんこ
でもう1万ちょい足せばY700 2022が買えるから
中途半端なゴミ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b2a-tyL0):2023/08/07(月) 12:43:01.20 ID:13tRPY8Z0.net
ストレージ速いとアプリの更新のインストールとかが一瞬で終わって気持ち良いんだけどね
まあ8インチに読書以外を求めないし1万5千円以下と安いから50miniでもM60でもfpad3でも自分としてはどれでも満足出来るな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-n6F+):2023/08/07(月) 12:43:05.20 ID:TStt44Ph0.net
何でT616がeMMC対応してないことになってんの?
Blackview Tab 16とかT616でeMMC5.1だぞ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb41-mBaV):2023/08/07(月) 12:43:42.03 ID:SolB/zFX0.net
>>240

今回のは「一覧表で書き間違いました」とか「説明文中でeemcとUFS書き間違いました」とかではなくて
画像付きで大々的にUFS2.2を使ってる事とその性能差をアピールしちゃった結果ですからねぇ?
その辺が中華クオリティなんですかね?

247 :243 (アウアウウー Sa9f-w9w+):2023/08/07(月) 12:44:08.24 ID:cZD3NwCUa.net
安価間違ってたから訂正

O 50miniProは50miniの糞スペック部分はほぼ踏襲で>>216

248 :243 (アウアウウー Sa9f-w9w+):2023/08/07(月) 12:49:15.39 ID:cZD3NwCUa.net
相変わらずスペック重量バランスとコスパはfpad3が最強だから
最初からUFS2.2ですと言いさえしなければ
T20miniみたいにあえてストレージ規格が何か書かずに
eMMMだろうなあ(察っし)の状態でも
eMMCだろうが14000円+ケースプレゼントなら
それでも欲しい人はたくさんいて買われてただろうな
1万前後のeMMCのタブの中では別に遅くもないし>>236

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f83-c0Lm):2023/08/07(月) 12:52:45.78 ID:xzpEo6nB0.net
>>245
なんだ 結局タダのクソコテだったのか
有益な情報言うかもと思ってNGname解除したけど透明あぼーんに戻しておこw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-+LyN):2023/08/07(月) 12:58:36.85 ID:O3jxjEsB0.net
>>248
まぁ横持ちで片側ステレオ気にならない人には最適解だよね
何で詐称したかな、正攻法でも良端末なのにね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-ew0y):2023/08/07(月) 13:02:30.47 ID:eIi/pR5Pr.net
>>250
詐称じゃなくて伝達ミスじゃないのかな
外国で生産すると勝手にやっておきましたみたいの結構あるからね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM83-fEbh):2023/08/07(月) 13:10:01.93 ID:HucGD37yM.net
納入された現物をノーチェックなのかな?凄い

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdd7-Y0/O):2023/08/07(月) 13:10:20.05 ID:0oGlbGlqd.net
>>251
伝達じゃなくて設計変更の合意が必要なんよねほんとは

それにしても返品騒動デカくなったな
完全初物なのに群がりすぎなんよ、警戒心が足りない

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-ty9o):2023/08/07(月) 13:10:49.61 ID:tE9mpbmga.net
>>251
無くはないがチェック入れろよ
それに発覚後の対応だな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31c9-9Vrd):2023/08/07(月) 13:21:20.19 ID:6Co4p6SD0.net
50miniが即完売した直後ってタイミングが良くなかったな
売り切れてなかったら、みんなもうちょっと冷静になってた気がする

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7356-uQSC):2023/08/07(月) 13:36:50.57 ID:F/og6eR00.net
>>253
どちらの?
ama/楽天という買い手(日本人)有利市場で出してやらかしたのだから仕方がない
日本人側としては飛び付いてもノーダメージかネタにできるまである

そう言う意味ではalldocubeはだいぶ経験値高そうよね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-uQHI):2023/08/07(月) 13:39:27.43 ID:/hxlVKR00.net
8インチに飢えてるからな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre9-j7AY):2023/08/07(月) 13:45:42.92 ID:jekPNNo9r.net
重量詐欺ってるくらいかと思ってたらまさかの展開

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre9-woPl):2023/08/07(月) 13:47:46.57 ID:DikbOr6/r.net
>>253
それな
チャイナ製の初物に飛びつくとか鴨以外の何物でもない

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM93-v2wO):2023/08/07(月) 13:52:07.43 ID:v+NEvmQmM.net
m60に対してはほぼ優位性はなくなったよね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre9-j7AY):2023/08/07(月) 13:53:10.26 ID:jekPNNo9r.net
50miniが意外とキビキビ動くのはUFSの恩恵があったからこそだからなぁ
T616のeMMCなんてお察し

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-uQHI):2023/08/07(月) 14:11:12.78 ID:g6zTg/1k0.net
難民に逆戻りだ残念

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f83-c0Lm):2023/08/07(月) 14:14:40.82 ID:xzpEo6nB0.net
もとからeMMCって書いてたら評価どうなってたんか想像つかん

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-7LD6):2023/08/07(月) 14:15:37.83 ID:Ql430DCmM.net
ちゃんとしたの出るまでLUCAタブでいいや

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc9-+LyN):2023/08/07(月) 14:18:10.14 ID:18Lt9xFUM.net
LUCAタブは光センサーをなんとかしてくれ
カーナビで使ってるんだけど夜乗った後に昼乗ったら暗くて、その逆はまぶしくてたまらん
いちいち調整するのはわずらわしい
この点だけはP803の方がマシだった

266 :243 (アウアウウー Sa9f-w9w+):2023/08/07(月) 15:01:37.82 ID:5/a8BK1Wa.net
>>263
ポジションも評価も大きく変わらなかっただろうな

ほぼ14000円で買えるftab3
Amazon特価で12299円だったiPlay 50 miniに
1000円ちょっと足すだけで得られる物

・T606→T616で概ね2割高い性能>>28,30
・ストレージ容量 64GB→128GB
・1割以上も高輝度なディスプレイ
・顔認証
・ステレオスピーカー
・ドコモプラチナバンド対応
・37.5%も容量が大きいバッテリー
・よりまともなカメラ
・USBポートが上部というクソ仕様じゃない
・ケースor保証半年延長

総レス数 956
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200