2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Lenovo Legion Y700 Tablet part9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c4ee-9qjr):2023/07/21(金) 18:55:08.93 ID:kVG1M3bd0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい

■レノボ公式 通販
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html

CPU:Snapdragon 870(オクタコア:Cortex A77 x4、A55 x4)
RAM:8GB/12GB LPDDR5
ストレージ:128GB/256GB UFS 3.1
ディスプレイ:8.8インチ(2560×1600)
リフレッシュレート:120Hz
タッチサンプリングレート:240Hz
輝度:500ニト
その他:Dolby Vision、HDR10
カメラ:リア13MP+LEDライト、フロント8MP
バッテリー容量:6,550mAh
通信:Wi-Fi 6、Bluetooth 5.1
サウンド:JBL 2スピーカー
サイズ:207x128x7.9mm
重量:375g
ポート類:3.5mmイヤホンジャック、microSD(最大1TB)、USB3.1 Gen2 Type-C(OTG対応)
急速充電:QC4.0、PD3.0(最大45w)

■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1684387274/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-DAhB):2023/09/16(土) 08:51:10.57 ID:Yo2S8vkN0.net
2022でCPUクロックがずーっと3GHz↑のまま下がらない現象あったんだけど誰か原因分かるかな
再起動したら直ったんだけど、理由が分からんくて怖い

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-mdCV):2023/09/16(土) 08:53:12.26 ID:DiIGOdQqr.net
オリジナルROMしゃないと純正スライタス使えないからね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-VtnA):2023/09/16(土) 13:12:34.78 ID:iBq2xJ5+0.net
>>761
>>763
少し悩むんだよね2023
ゲーム特化タブだからゲームやらないならデフォに拘る必要ないと思ったりするけどスタイラスの問題出てくるのか…
GSIも不便そうなんだよね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-+bfv):2023/09/16(土) 14:09:22.31 ID:VItWMz380.net
>>764
それこそ使い道によるとしか言えないよなぁ
即GSI焼くつもりだったから安いショップROMの方買って実際即焼いたけど、半年使って特に不満はないかな

今月サ終するゲームにサ終記念で数年ぶりに入ろうと思ったら起動しなかった、ってとこだけちょっと残念だったがw
まあ数年放置する程度しか興味のないゲームだから大したダメージもないw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f02-9pvY):2023/09/16(土) 15:15:35.28 ID:rySEXPn20.net
>>761
逆だろ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-+bfv):2023/09/16(土) 15:30:02.80 ID:VItWMz380.net
IDがSEXの人に言われてもなぁ…

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f76-Z+/S):2023/09/16(土) 16:02:39.49 ID:ATQ7BapR0.net
ブラウザ見てるだけなのにcpuが50度以上いくんだけど。。。
スナドラてこんな熱くなるんか
cpuの電力制限する方法てないん?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-8jZ0):2023/09/16(土) 17:11:11.36 ID:TagTkIxSr.net
エイト

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-6VId):2023/09/16(土) 19:46:08.37 ID:SeL0dhugr.net
まず服を脱ぎます

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-blI1):2023/09/16(土) 19:56:51.31 ID:ILkhZpWDd.net
>>768
冷却アプリ入れてからはだいぶ落ち着いた

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f81-hKjy):2023/09/16(土) 23:41:34.52 ID:TdyHFg3c0.net
shamikoとか入れてるのに突然アプリエラー吐くようになったわ
なんだよこれ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-eY6b):2023/09/17(日) 09:04:43.20 ID:aYg5uv5lM.net
デザインはともかくこういうの欲しい
https://i.imgur.com/SlDNHVY.jpg

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f76-blI1):2023/09/17(日) 11:31:50.33 ID:hvShY6A10.net
>>77
タスクマネージャーみたいなやつかあ
zuiから他のランチャーに変えたら発熱めちゃ減った
てかバッテリーのとこ見るとzuiホームてのがいつも20%くらい使ってたランチャー変えたらzuiホームが3%くらいになったがなんでランチャー変えてもお前常駐してんねん
これadbで消せるのかな
しかもzuiホームて結構WiFiパケット使ってるしどこになにを送信してたのかな。。。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f76-blI1):2023/09/17(日) 11:33:00.36 ID:hvShY6A10.net
安価間違えたので再投稿。。。

>>771
タスクマネージャーみたいなやつかあ
zuiから他のランチャーに変えたら発熱めちゃ減った
てかバッテリーのとこ見るとzuiホームてのがいつも20%くらい使ってたランチャー変えたらzuiホームが3%くらいになったがなんでランチャー変えてもお前常駐してんねん
これadbで消せるのかな
しかもzuiホームて結構WiFiパケット使ってるしどこになにを送信してたのかな。。。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-FS9M):2023/09/17(日) 12:06:20.83 ID:mf2AdoDF0.net
>>774
消したらAndroidのシステムナビゲーションが使えなくなる
ウザいからカメラやファイラーなどの下のドックに表示されてるアプリを全て無効化したら少しマシになった
どれもプリインストールアプリを使う必要はないからね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-mdCV):2023/09/17(日) 14:34:05.50 ID:uliaAxrir.net
>>764
ゲームはかけらも興味なくてメモ用に買うと、純正スライタスこそが重要なのよ。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-DAhB):2023/09/17(日) 15:48:45.76 ID:7im2VGTjd.net
ただの打ち間違えかと思ったけど本気で言ってたのか

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f81-hKjy):2023/09/17(日) 17:45:08.23 ID:Z8mdzEPp0.net
magisk通らないアプリ増えてきて使えんくなったわ
おまえらどうしとるん?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-Br/5):2023/09/17(日) 17:48:20.55 ID:0H916NMo0.net
スペルとしてはslytusになるのか?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f85-EkfS):2023/09/17(日) 17:53:49.40 ID:UYIZJ9Kq0.net
ただのtypoだろ揚げ足取るなよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd5f-sg3w):2023/09/17(日) 18:09:41.92 ID:bPO6zr6yd.net
2022と2023のどっちの内容を話してるのかわからないから困る

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-+bfv):2023/09/17(日) 18:41:45.05 ID:7nBoo1OQ0.net
間違えて覚えている可能性をなぜ排除するのか疑問

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-6VId):2023/09/17(日) 19:35:07.89 ID:Hsu4Vjvf0.net
スライタススライタススライタス

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-hKjy):2023/09/17(日) 19:35:39.01 ID:W+vu45ET0.net
2023版の映像出力時の画質ってどう?
tvで動画観るようにケーブル買おうと思ってるんだけど

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfee-3Xed):2023/09/17(日) 22:24:32.35 ID:5Mc4/1aX0.net
typec2つあるのはglass使わせたかった説

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-hKjy):2023/09/18(月) 16:33:10.13 ID:WVJv0KHXH.net
蟻残り8台急げ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-2KRk):2023/09/18(月) 16:39:57.24 ID:9LUOL43P0.net
48,000か
独身の日が楽しみ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc3-YjTO):2023/09/18(月) 17:00:53.68 ID:Ut6vScBCM.net
最安はLenovo online stroreでプロモコード930とpaypalで48,360円か。
安いな。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-hKjy):2023/09/18(月) 17:04:16.87 ID:WVJv0KHXH.net
ボキは47000円で買いました✌😀

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-DAhB):2023/09/18(月) 17:08:37.18 ID:JFzFXhUwd.net
じゃあ俺は46,000円!

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-sg3w):2023/09/18(月) 17:30:24.11 ID:8jFan10sH.net
先日ジンドンから59000くらいで買ったばかりだわ…
Lenovo公式ストアから買ったから確実な安心感はあるけど10000円の差はちょっと痛い

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc3-YjTO):2023/09/18(月) 18:02:47.52 ID:Ut6vScBCM.net
>>792
しかも輸入消費税かかるのでは、、

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-sg3w):2023/09/18(月) 18:14:59.55 ID:8jFan10sH.net
>>793
あっ…
これは安心代…これは安心代…(自己暗示

いやキツイわ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-UhkW):2023/09/18(月) 18:17:42.35 ID:GoTAVLUDM.net
>>792
蟻はベコベコの箱で届くしジンドンで正解っしょ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-Wxzw):2023/09/18(月) 18:49:57.17 ID:V8l2DW+5H.net
48,000円は安いですね
アリエク初心者なんですが、独身の日はすぐに売り切れたりするんですか?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H03-Mdm9):2023/09/18(月) 19:08:15.06 ID:SB7+lMhWH.net
48000は安いなおい
大規模セール待つか今買うか悩むー

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-n+Dw):2023/09/18(月) 19:10:18.91 ID:l+GWaxV40.net
国費魔法の安いやつとかカメラのレンズは安っぽいプラスチックなのに
y700とか高いだけあってガラス製やな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-wSmO):2023/09/18(月) 19:27:05.47 ID:0x26/deA0.net
2022で十分すぎて買い足す理由がない

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-hKjy):2023/09/18(月) 19:34:50.20 ID:WVJv0KHXH.net
ラス1!急げ!!

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-hKjy):2023/09/18(月) 19:52:42.09 ID:WVJv0KHXH.net
オワタ\(^o^)/

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f90-3DZ2):2023/09/18(月) 20:12:40.26 ID:nJDcxd3q0.net
1週間ちょっと前にアリエクで注文したばかりなのに
まあ、仕方ないか

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-2KRk):2023/09/18(月) 21:36:59.01 ID:9LUOL43P0.net
買い物って難しいね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc3-YjTO):2023/09/18(月) 21:48:49.87 ID:Ut6vScBCM.net
まだ時期が悪いおじさん「まだ時期が悪い11.11まで待て」

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7f-i7qf):2023/09/18(月) 21:52:46.68 ID:7qXCeMH60.net
たぶん時期良かったと思う。羨ましいわ
今後下がったとして今年は46とか45が関の山なんだから
48で買って10月から使い倒したほうが幸せだわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-DAhB):2023/09/18(月) 21:55:25.53 ID:UbyanQhCH.net
なんで急に安売りがあったんだ
普通に逃したわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-Es3Z):2023/09/18(月) 22:35:19.57 ID:sK9l1YSKH.net
次5万なったら買うので連絡お待ちしてます

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-VtnA):2023/09/18(月) 22:43:39.77 ID:9OzcouIaH.net
>>793
3000円くらいかかったな
アリではかかったことなかったから新鮮だったわw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc3-YjTO):2023/09/18(月) 23:46:44.44 ID:Ut6vScBCM.net
>>807
5万なら今でもあるよ、知らん店だけど
https://i.imgur.com/ep7NLtx.jpg

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-DAhB):2023/09/19(火) 00:49:25.02 ID:b7objD2xd.net
RAM16GBじゃなきゃやだやだ!

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-DAhB):2023/09/19(火) 01:47:49.58 ID:TLV5LEFKH.net
ゲーム用タブで気になってるけど日本のソシャゲって特に課金含めて不都合なく出来るの?
Xiaomi6迷ってたけど5万くらいで買えるならスペック考えると断然こっちだよね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H43-zgFG):2023/09/19(火) 03:50:32.26 ID:y2krFA4rH.net
持ってるY70が12GBだけどZUIがタスキルしまくるおかげか平均使用率50%前後でこれ増やした意味あるのかなって思うわ
最適化除外しまくれば変わるのかもだけど

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0f-/DYv):2023/09/19(火) 07:44:21.17 ID:YyGNxwppH.net
>>811
8インチにこだわり無いならxiaomi pad 6のほうが良いよ
GMS標準搭載だし大画面でソシャゲできるし

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f02-JWlE):2023/09/19(火) 07:59:07.11 ID:39bsw9td0.net
pad6って8gen1じゃねえから型落ちと同格だぞ
しかも用途多彩な上にSDカード使えんしRAMも少なめ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFbf-Mp0W):2023/09/19(火) 08:09:29.26 ID:qR0T9hp2F.net
USB縦横あるの意外と便利やね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-hKjy):2023/09/19(火) 10:49:00.25 ID:9CJlK6pVH.net
pad6pro使ってるけど基本YouTube垂れ流し用だからバイパスで使えるコレに切り替える予定

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H03-wSmO):2023/09/19(火) 12:29:37.68 ID:1kuvE6Z0H.net
動画見るには小さいよこれ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM8f-EuIC):2023/09/19(火) 12:40:17.12 ID:1L7vNphLM.net
大画面でソシャゲは指の移動が多くなって今一だった。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5e-BmJM):2023/09/19(火) 13:40:33.41 ID:gSYsUy9H0.net
ゴロ寝で動画見る分には十分でしょ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0d-gAaq):2023/09/19(火) 13:44:56.69 ID:1jSQNIS90.net
ごろ寝だと11インチは欲しい
8インチ流石に小さ過ぎ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8c-Es3Z):2023/09/19(火) 14:04:09.70 ID:+WWo0Mzi0.net
goldにも930きてる感じですか?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-9C00):2023/09/19(火) 14:21:23.24 ID:1jc+SQx/0.net
今日、2023が手元に届いて日本語化とGOOGLE PLAYはインストールできたのですが
いらない中国のアプリは消しても大丈夫でしょうか?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f98-A5pZ):2023/09/19(火) 14:22:12.62 ID:4uKXPcky0.net
監視できなくなるのでだめです

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-/DYv):2023/09/19(火) 14:24:14.62 ID:RbxTsFNnd.net
ビリビリ動画みたいなadb使わなくても消せるやつは消していいと思うけど
アプリ名でググっても判断できなかったらやめておいたほうが良い

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-9C00):2023/09/19(火) 14:28:26.03 ID:1jc+SQx/0.net
>>824
ありがとうございます
わかる範囲でググってみました
TiktokとかQQ音楽とかは消しました

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffef-Pa4f):2023/09/19(火) 14:43:31.40 ID:s4YfCSAK0.net
P11でゴロ寝しとるときに顔の上に落として氏ぬかと思った。あいつら落ちるときはなんでか縦に落ちてくるんやで。
あとクソ重くて腱鞘炎になる。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-DAhB):2023/09/19(火) 14:52:08.13 ID:gRojgnC+d.net
11インチで良いならこのスレに居ないんだわ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-/0IO):2023/09/19(火) 15:24:51.26 ID:7kcMD/rW0.net
挟み込むタブレットスタンドが便利や
11インチと8インチ2つ並べて寝ながらサッカーみるのにいい

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f14-sg3w):2023/09/19(火) 15:26:00.88 ID:qj6Sd8Eo0.net
スマホ Y700 11インチタブの3種類持てばOKなのだ
スマホでmate見つつy700でゲームやって11インチでつべをラジオ代わりにたれ流しよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0d-gAaq):2023/09/19(火) 15:43:06.32 ID:1jSQNIS90.net
尼で2500位の台座付きのスタンド2個買って8と11インチ並べて仰向けで使ってんな
スマホは100均のアームをスタンドに噛ませて完璧やで

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0d-gAaq):2023/09/19(火) 15:47:34.67 ID:1jSQNIS90.net
4000に値段上がってたわ
一年前と違ってここでも円安か

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f22-+bfv):2023/09/19(火) 17:20:32.25 ID:KyWmAeGu0.net
ゴロ寝(笑)

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-wSmO):2023/09/19(火) 19:31:46.79 ID:9xi8DEqT0.net
寝たきり多いな🥺

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0d-gAaq):2023/09/19(火) 20:12:51.58 ID:1jSQNIS90.net
座るならPC使うもん

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f0d-gAaq):2023/09/19(火) 20:13:05.65 ID:1jSQNIS90.net
座るならPC使うもん

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-2KRk):2023/09/19(火) 20:31:27.85 ID:smDN4n3V0.net
わかる!座るならPC使ってる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f76-blI1):2023/09/19(火) 21:23:16.87 ID:bpj7u1bo0.net
こんだけスペック良いのに強制タスクキルがあるのがなあ
ランチャーをzuiホームから変えたら明らかにバッテリー持ち良くなったけどほかに無効化しといたほうがいいのてある?
lenovo oneとかいらんような。。。
ただzuiて使ってる人が少ないから無効化してもいいパッケージ名がわからん😭

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f30-g6DR):2023/09/19(火) 21:36:08.24 ID:7HvZPmTL0.net
ナビゲーションの都合でストックのホームアプリも裏で生きてる筈だからUI変えたらバッテリー持ち良くなったはプラシーボじゃないの

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f22-+bfv):2023/09/19(火) 21:50:55.18 ID:KyWmAeGu0.net
座るならというかそもそも寝転がってなにかするという事がない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f15-3FgG):2023/09/19(火) 22:09:39.95 ID:3akW3FAR0.net
座るならより快適なPC使うんで😅

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-8jZ0):2023/09/19(火) 22:18:13.46 ID:Bnw0Jj9cM.net
使い方はどうしようが勝手だけど座ってとか机の上でとか腰落ち着けてやるなら8インチじゃなくていいって意見は分かる
もちろん8インチは携帯性の優位はあるけどスペック高いから家でも十二分に使えるわけだしね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f07-VtnA):2023/09/20(水) 07:11:02.65 ID:tW/WIXWc0.net
>>837
トライアンドエラーしかないんじゃないかな
securityは無効化しても今のとこ不都合はない
メモリ管理とバッテリー管理が問題なんだけどこっちはシステムアプリでなくてシステム組込そのものだからなー

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc3-G7Kn):2023/09/21(木) 15:35:47.11 ID:7ErwbsrZM.net
ゲームはやらないけど、4K動画は見ます。皆さんなら2022と2023のモデルどちらを買いますか?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc3-2KRk):2023/09/21(木) 16:50:52.38 ID:lGbm38FGM.net
2023が2022に劣ってるところは1万円高いってこと以外あるの?
日本語化も簡単だしすべてのスペックが上がって悪くなったとこってどこ?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd7-GbXQ):2023/09/21(木) 16:52:48.81 ID:SrXp3N1X0.net
イヤホンジャックおじさん「イヤホンジャック」

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc3-2KRk):2023/09/21(木) 17:00:57.16 ID:lGbm38FGM.net
動画を見るのにイヤホンジャックなしは致命的ですね。
2022版購入します。ありがとうございます!

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-sg3w):2023/09/21(木) 17:05:50.69 ID:Ff0ydc3R0.net
100均のtype c→イヤホンジャックのケーブル買えば事足りる
値段以外の全ての面で2023のほうが上よ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-DAhB):2023/09/21(木) 17:08:59.93 ID:dmaPS2R9d.net
そいつイヤホンジャックって言いたいだけだろw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd3-klgP):2023/09/21(木) 19:55:50.49 ID:aP4UzZWn0.net
いやーホントにそうじゃっくたか~

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ff5-AYhz):2023/09/21(木) 20:51:51.72 ID:IahERGQ20.net
2023は日本語化簡単に出来るのはわかったけどgoogleplayで課金とかちゃんと出来るの?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM13-YjTO):2023/09/21(木) 21:36:07.95 ID:1E2YhSssM.net
できますん

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd1-C3aE):2023/09/21(木) 21:58:23.24 ID:yCZe6om30.net
aliでまたセールやるのを待つのがいいか、
京東で輸入消費税込み6万円で買うのがいいか
どっち?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc3-vcDd):2023/09/21(木) 23:08:53.89 ID:e2QjhISJM.net
判断できないなら暫く買わずにおけばいいんじゃないかな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd1-C3aE):2023/09/21(木) 23:52:09.65 ID:yCZe6om30.net
違うんだ
俺は君の判断に委ねたいんだ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM13-YjTO):2023/09/22(金) 00:32:54.85 ID:ZYA1z8oeM.net
2022モデル持ってるなら待ちかな。
11.11で4万くらいで買えると思われ。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd1-C3aE):2023/09/22(金) 00:50:10.86 ID:Yr1XjFVU0.net
2022モデル持ってないけど待ちます
独身の日を待ちます
アドバイスありがとうございます

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-WjWS):2023/09/22(金) 01:28:57.97 ID:Gn+f8PY50.net
36000円で2022を買って10月に届く俺は

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-WjWS):2023/09/22(金) 01:30:03.06 ID:Gn+f8PY50.net
40000だったら2023も買う!

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-+bfv):2023/09/22(金) 02:18:20.38 ID:Bp7mhzyE0.net
イヤホン使うのに変換ケーブル必要ってのは明らかな劣化

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7f-i7qf):2023/09/22(金) 03:03:07.82 ID:Oyauo60A0.net
中国で3.5mmケーブル使ってるゲーマー減ったんだろうな
最近は2pinもMMCXも普通にType-Cケーブルあるし
ヘッドホンもリケーブルのラインナップType-C-3.5mmオスオスとか普通にあるし

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-3FgG):2023/09/22(金) 04:54:03.59 ID:Lc/qg4U80.net
usbc2個あるしDAC使えば逆に音良くなるけど取り回しは面倒くなるね

総レス数 992
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200