2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Lenovo Legion Y700 Tablet part9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c4ee-9qjr):2023/07/21(金) 18:55:08.93 ID:kVG1M3bd0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい

■レノボ公式 通販
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html

CPU:Snapdragon 870(オクタコア:Cortex A77 x4、A55 x4)
RAM:8GB/12GB LPDDR5
ストレージ:128GB/256GB UFS 3.1
ディスプレイ:8.8インチ(2560×1600)
リフレッシュレート:120Hz
タッチサンプリングレート:240Hz
輝度:500ニト
その他:Dolby Vision、HDR10
カメラ:リア13MP+LEDライト、フロント8MP
バッテリー容量:6,550mAh
通信:Wi-Fi 6、Bluetooth 5.1
サウンド:JBL 2スピーカー
サイズ:207x128x7.9mm
重量:375g
ポート類:3.5mmイヤホンジャック、microSD(最大1TB)、USB3.1 Gen2 Type-C(OTG対応)
急速充電:QC4.0、PD3.0(最大45w)

■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1684387274/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff07-ESm4):2023/09/11(月) 21:20:45.99 ID:D/9XkHkW0.net
これの消し方わかる人いませんか
zui14です
https://i.imgur.com/frRvDpx.jpg

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-FTig):2023/09/11(月) 21:49:05.15 ID:xXJgRXQU0.net
両目潰すと消える

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-mcen):2023/09/12(火) 06:03:02.17 ID:G+OUDq+JM.net
>>688
独身の日をまて

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-4rqi):2023/09/12(火) 06:04:40.37 ID:7Rasdt5j0.net
はい

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-YKDc):2023/09/12(火) 08:29:36.56 ID:DWOOrxnu0.net
底値は来年のアニバーサリーだよ
独身の日から1万円下がった実績がある

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b7-erq7):2023/09/12(火) 16:10:33.27 ID:pMJzwAbx0.net
独身の日とかアニバまでにコインとか貯めておかないと駄目なの?
前回よくわかってなくてみんなみたいに安くならなくて買わんかった

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133a-ncyV):2023/09/12(火) 16:47:17.50 ID:vuHgrIt00.net
>>694
コインは貯めておくに越したことはない。
それより会員ランクのほうが割引額の影響大きい。
シルバー→ゴールド→プラチナ→ダイアモンドと上がるに連れて割引が増える。
普段から買い物してないと会員ランクは上がらないっぽい?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-AD4a):2023/09/12(火) 17:35:32.11 ID:R7naTqmAM.net
adb otgでadb shell settings put system system_locales ja-JPで日本語化って無理?
pc無いからスマホでやろうとしたけど出来ない

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-AD4a):2023/09/12(火) 17:54:55.11 ID:R7naTqmAM.net
と思ったら出来たわ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b60c-pe6a):2023/09/12(火) 22:13:28.31 ID:LaxovYj/0.net
この端末はケースの選択肢も豊富なのがいいよな
他の中華タブだと蓋付きの残念なケースしかない、これでどうやってゲームとかやるんだよってレベル

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-FTig):2023/09/13(水) 00:19:24.36 ID:nO2Q9ViZ0.net
>>698
なんでわからないのか
想像力虚弱?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-wc+0):2023/09/13(水) 01:28:16.83 ID:eeCM4h6v0.net
ジンドンならレノボ公式ストアがあるけどアリだと公式ストアがどれだかわからん

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-zY0Q):2023/09/13(水) 01:49:43.38 ID:HPqFWhZo0.net
アリエクに公式が存在するという前提を疑えッッ!!

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a773-6jLp):2023/09/13(水) 02:12:52.31 ID:vL31fuMm0.net
2023年版を買おうと思っているけどカスタムROMは2022年版を使えばいい?
またアマプラをHD画質で見たいけど、上記のレスではできないと書いてあったけど、やはりそう?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-nJ8H):2023/09/13(水) 09:58:08.51 ID:QIvK87QG0.net
>>702
ほぼ日本語化できるし、そのままで不自由ないけど
アマプラは1080Pで見られた

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-sMai):2023/09/13(水) 10:20:25.40 ID:wxcLqX3y0.net
>>702
Y700用専用カスロムはない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-6jLp):2023/09/13(水) 11:56:52.03 ID:aT/cYH0a0.net
>>702
どうしてもカスROMにしたいなら、crdroid9.8がいいと思う
動画配信サービスの挙動がおかしくなるという致命的な欠陥があるけど
アマプラはFHD画質で再生できないし、U-NEXTはエラーを吐く
magiskモジュールでL3にして、U-NEXTだけはFHDで観れるようになったけど、、、

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-FTig):2023/09/13(水) 13:42:35.36 ID:nO2Q9ViZ0.net
>>705
なんでそんなん勧めるの…

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-6jLp):2023/09/13(水) 14:46:38.26 ID:d/K5md7q0.net
ほとんどの人間にはZUIで問題無いっしょ、昔と比べると本当にまともだよ
OneUIレベルは望むべくもないがそれは比べる方がおかしい

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-u0rx):2023/09/13(水) 16:00:10.09 ID:MBqZugjC0.net
2022のzui14オリロムでアマプラみれる?
初回起動するけどアプリ落として再度起動すると真っ暗なんだが?
何が悪いやら

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b7-erq7):2023/09/13(水) 18:32:06.13 ID:DYtys54C0.net
>>695
ありがとう
ゲームやっときゃいいのかな
普段aliで買い物しないから会員ランク上げるのは無理かな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eeb-BMcJ):2023/09/13(水) 18:57:03.80 ID:G6ztuMuc0.net
>>708
俺も一緒だわ
google playから「開く」でアプリあがるから、タスクキラー系が悪さしてるのかもねー

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-6jLp):2023/09/13(水) 19:00:06.05 ID:d/K5md7q0.net
いつものβ版じゃないの

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM73-mcen):2023/09/13(水) 19:04:28.06 ID:DqT65XZXM.net
>>708
俺のy700とxiaoxinpad2022も同じ。
何回かやってるうちに開く。
オリロム14

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFba-CQ1D):2023/09/13(水) 19:06:34.05 ID:7h8fzNVKF.net
全く開かないとかなら良いけど
何回かやるとたまに開くみたいなのが一番厄介な症状だな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a76-Aq5c):2023/09/13(水) 19:27:31.62 ID:V59t8Fyz0.net
キーボードの入力アプリがしばらくするとデフォルトのやつに勝手に切り替わるのはなんでなの?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-SICi):2023/09/13(水) 20:08:14.42 ID:IyLlqZ/m0.net
俺も今2022でやってみたらアマプラ真っ暗で草
20秒とかまってからタスク切り替えて戻ったり、三本指ダブルタップで分割して、とにかく再描画すると表示される
古いapk落としてきたら大丈夫かもね…

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-SICi):2023/09/13(水) 20:12:22.32 ID:IyLlqZ/m0.net
zenfoneでもなったからは

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-SICi):2023/09/13(水) 20:13:10.74 ID:IyLlqZ/m0.net
途中送信してしまった
zenfoneでもなったからプライムビデオのバグだろこれ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-T0Ek):2023/09/13(水) 20:25:09.28 ID:IBBirV7Ua.net
xiaomi pad 5 proだと普通にアマプラ再起動したからZUIとの相性かもね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff07-ESm4):2023/09/13(水) 20:49:37.56 ID:7YXzD9a40.net
フローティングにして戻すのが一番手っ取り早いかな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a76-eSe+):2023/09/13(水) 21:05:38.86 ID:V59t8Fyz0.net
aosp無効化したら治った
あとadbで無効化しといたほうがいいものてある❓

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a76-eSe+):2023/09/13(水) 21:06:26.04 ID:V59t8Fyz0.net
あとなんかwifiつけても自動でつかんでくれないような。。。
これはおま環かな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e92-5F2U):2023/09/13(水) 23:54:46.97 ID:D/naVVRo0.net
>>714
ime含めてサードパーティ製アプリは時々落ちるね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e92-5F2U):2023/09/14(木) 00:41:49.39 ID:G1Gfaj+I0.net
2023zuiのシステムアップデートおりてきたけど何が修正されたのかわからんw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-Qrt8):2023/09/14(木) 03:38:28.34 ID:wctquT3ZM.net
>>723
いいって事よ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 06:00:01.46 ID:v0XZ/3gKR
詐欺や強盜が流行ってるのは.私利私欲を目的にクソシナ顔負けの自由な経済活動すら妨害する中央集権覇権国家を突き進む自民公明が原因な
失われ日本が総崩れどころか貿易赤字、工ネ価格に物価にと高騰して、税金という名目で莫大な金銭強奪までされて国民の生活が破壊され続け
ているのもこいつら何ひとつ価値生産しない公務員どもが賄賂癒着してる大企業や黒田と共謀して俺も俺もと血税貪り尽くしてるからた゛からな
公明党岡本三成が朝生て゛中小零細淘汰殲滅宣言してたが、起業によるイノベーションなどバカか゛やることだという認識を定着させる目的で,
インホ゛イスだなんだと年々非生産活動を拡大させて莫大な税務会計作業を強要して、起業し始めは赤字なものだが消費税だの均等割だのと毎年
最低でも7万は強奪され、移転や役員強制再任のたび1万3万6万と湯水のごとく法務局に強奪され、脱税阻止を目的に銀行口座の維持すら困難に
した上ヤフーなどのスパヰ企業に個人情報を収集させ、政権癒着大企業ほど実効税率は低く対価に見合わない事実上の補助金まみれ優越的地位
濫用推進して、日本中航空騷音まみれ威力業務妨害、温室効果ガスまき散らさせて災害連発させて人を殺す強盗殺人推進してんだから当然だろ
[羽田)ttps://www.call4.jρ/info.php?Type=items&id=I0000062 , tTps://hanеda-project.jimdofreе.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/14(木) 18:16:19.44 ID:xjTAW+iKr.net
中華タブ初めてだけどアップデートはオンにしておくもの?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa85-s4Ue):2023/09/14(木) 18:24:05.99 ID:jFBpKnVR0.net
メジャーアップデートなら様子見してる

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e711-MmH2):2023/09/14(木) 19:32:29.80 ID:SrBYSkSj0.net
ショップROM使いって少数派なの?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-Iiot):2023/09/14(木) 19:38:29.53 ID:9haYFo7m0.net
一番特徴のないROMで満足してるやつはわざわざスレに来ないからな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e7e-r5B7):2023/09/14(木) 19:44:36.50 ID:keZr68vm0.net
ショップROMバックアップ取れないからショップROM使ってる
日本語だから不便ないし

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b76-CMUv):2023/09/14(木) 20:40:03.80 ID:9X4oxJPg0.net
ROMのバックアップ取れないからなんて理由で使い続ける奴いるんだな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-luDz):2023/09/14(木) 21:17:29.92 ID:wcMDYbUB0.net
TikTok用の動画編集くらいだったらショップロムのやつでも大丈夫ですか?
ペン使うかも知れなかったらオリジナルがいいですかね?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a76-eSe+):2023/09/14(木) 21:21:17.86 ID:vRMCM2Za0.net
こないだ2022を買って最初から日本語化されてるzuiだったんだけどこれもショップromになるの?
realmは入ってなくてバイパス給電はできん感じ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e7e-r5B7):2023/09/14(木) 21:26:20.02 ID:keZr68vm0.net
もとに戻せるならカスロム入れてもいいけどな
日本語のない中華版になるのは嫌

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V02s):2023/09/14(木) 21:39:23.32 ID:jrcxAUspa.net
いうて本物Rom当てても設定が英語になるだけだけどな
偽物romって使ってないから知らんけどwidevineL3止まりじゃないの?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e7e-r5B7):2023/09/14(木) 21:48:22.50 ID:keZr68vm0.net
L1だよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-FTig):2023/09/15(金) 00:31:34.07 ID:ldP6wOPh0.net
何仕込まれてるか解らないショップROMはそのまま使い続ける気にならんな
後で戻すこともないし届いて速攻でGSI焼いたよ
どうしても戻したかったらZUI焼いて英語で使えばいいだけだし

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a773-6jLp):2023/09/15(金) 01:30:01.84 ID:YmxNETdg0.net
ショップROMってTWRPでバックアップとか取れない?
ショップROMは特別なのかなー

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 763a-GCG0):2023/09/15(金) 02:18:57.17 ID:Ucz9dXeM0.net
分解してハンダしてフルダンプしないと無理
twrpは、意味ない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-FTig):2023/09/15(金) 03:40:56.47 ID:ldP6wOPh0.net
そもそもY700用のTWRPないよね
2023はあるの?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a773-6jLp):2023/09/15(金) 05:58:27.97 ID:YmxNETdg0.net
Y700用のTWRPってないんですね
2022版ではカスタムROM焼いてるレスがたくさんあったから、てっきり存在すると思っていました。
(TWRPなしでもカスタムROM焼けるんですね、勉強不足でした)

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-sBDn):2023/09/15(金) 06:45:05.79 ID:2RIkgJ54a.net
みんなカスロム言ってるけどGSIでしかない
Y700専用のカスロムは2022も2023も存在しない

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-CQ1D):2023/09/15(金) 10:09:53.45 ID:AwFR91Dgd.net
少しは過去ログ読んで欲しい

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a76-eSe+):2023/09/15(金) 13:34:40.86 ID:/xoSOQow0.net
ショップromてadbで日本語化しただけなのになんでバイパス給電みたいな機能も削られるんだろうか?
aquosのスマホにもダイレクト給電ていって似たような機能あるのになあ
設定のバッテリーの項目でバイパスonoffできたらいいのになんで別アプリにするねん

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-T0Ek):2023/09/15(金) 13:48:25.32 ID:XombokL8d.net
ショップROMってLegion Y700の正規ROMをイジったやつじゃないから

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b373-u0rx):2023/09/15(金) 13:48:53.54 ID:4Pe05bGG0.net
実際は別のタブのromだからでしょ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-mcen):2023/09/15(金) 13:53:40.26 ID:gIFbQn5KM.net
「adbで日本語化しただけ」
「adbで日本語化しただけ」
「adbで日本語化しただけ」

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-SICi):2023/09/15(金) 14:07:16.88 ID:4ogkj1F30.net
そんな処理しただけで「ショップROM」なんていうわけないじゃないですかやだー

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-CQ1D):2023/09/15(金) 14:20:23.90 ID:AwFR91Dgd.net
少しは過去ログ読んで欲しい(大事なことなので2回言った)

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-eSe+):2023/09/15(金) 14:28:01.55 ID:GRl9rOsy0.net
旧型で問題ないけど熱くなるのはなぁ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af3-Cr/V):2023/09/15(金) 15:04:42.59 ID:3fiLMGFw0.net
2022はadbコマンドだけでは完全に日本語化出来なくて
ショップROMはadbでは手の届かなかったところまで日本語化出来ていた点が大きかったわけだし
逆にいうとその辺りが解消出来ている2023でオリROM以外を敢えて使う意味があるかと問われると、、、ね?

とりあえず2022と2023では状況が違うから書き込むときはどっちの話なのかを明確にした方がいいんじゃないかと

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-eSe+):2023/09/15(金) 15:07:28.32 ID:UNdOcnnfd.net
まあ今使ってるのがぶっ壊れたら2023版買うわ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-T0Ek):2023/09/15(金) 15:35:11.49 ID:Rr6CYkoxr.net
麻雀アプリしかしないからスペック過多だけどサイズのちょうど良さ素晴らしい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-V02s):2023/09/15(金) 16:05:57.45 ID:D5fUoQ9Cr.net
2023はほぼほぼ日本語化されるから助かってる
コスパ最高

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7e-rV4O):2023/09/15(金) 21:25:12.85 ID:dAd4Vjv20.net
2022に2023のROM入れれば解決

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-3FgG):2023/09/16(土) 00:58:20.87 ID:u8dMTDnlr.net
>>753
その用途ならiPlay 50 mini Proで良くね?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-3DZ2):2023/09/16(土) 01:35:29.12 ID:CuXq+9oMr.net
バイパス給電できないと徹マンするとき充電のバッテリー負荷で端末寿命が減って不便だろ!
という擁護をしてみる。どうだろうか

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc3-vcDd):2023/09/16(土) 01:44:18.02 ID:e6R3QCnkM.net
そんなの気にするならバッテリーなし端末買うか
PCでAndroidエミュレータでも動かせば

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-0Eib):2023/09/16(土) 01:51:28.49 ID:ai0eIFKur.net
少しでも話理解出来てたらPC使えだなんて発想は出てこない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-wS2w):2023/09/16(土) 06:10:45.25 ID:sDpDhVxeM.net
>>759
バッテリーレスのWindowsタブレットあるんだが

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-+bfv):2023/09/16(土) 08:49:12.43 ID:VItWMz380.net
オリジナルROMなんてオリジナルROMにしかない機能を使うだけのための物
それ使わない&使わなくても解決できるならZUI使う意味なんてないよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-DAhB):2023/09/16(土) 08:51:10.57 ID:Yo2S8vkN0.net
2022でCPUクロックがずーっと3GHz↑のまま下がらない現象あったんだけど誰か原因分かるかな
再起動したら直ったんだけど、理由が分からんくて怖い

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-mdCV):2023/09/16(土) 08:53:12.26 ID:DiIGOdQqr.net
オリジナルROMしゃないと純正スライタス使えないからね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-VtnA):2023/09/16(土) 13:12:34.78 ID:iBq2xJ5+0.net
>>761
>>763
少し悩むんだよね2023
ゲーム特化タブだからゲームやらないならデフォに拘る必要ないと思ったりするけどスタイラスの問題出てくるのか…
GSIも不便そうなんだよね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-+bfv):2023/09/16(土) 14:09:22.31 ID:VItWMz380.net
>>764
それこそ使い道によるとしか言えないよなぁ
即GSI焼くつもりだったから安いショップROMの方買って実際即焼いたけど、半年使って特に不満はないかな

今月サ終するゲームにサ終記念で数年ぶりに入ろうと思ったら起動しなかった、ってとこだけちょっと残念だったがw
まあ数年放置する程度しか興味のないゲームだから大したダメージもないw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f02-9pvY):2023/09/16(土) 15:15:35.28 ID:rySEXPn20.net
>>761
逆だろ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-+bfv):2023/09/16(土) 15:30:02.80 ID:VItWMz380.net
IDがSEXの人に言われてもなぁ…

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f76-Z+/S):2023/09/16(土) 16:02:39.49 ID:ATQ7BapR0.net
ブラウザ見てるだけなのにcpuが50度以上いくんだけど。。。
スナドラてこんな熱くなるんか
cpuの電力制限する方法てないん?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-8jZ0):2023/09/16(土) 17:11:11.36 ID:TagTkIxSr.net
エイト

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-6VId):2023/09/16(土) 19:46:08.37 ID:SeL0dhugr.net
まず服を脱ぎます

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-blI1):2023/09/16(土) 19:56:51.31 ID:ILkhZpWDd.net
>>768
冷却アプリ入れてからはだいぶ落ち着いた

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f81-hKjy):2023/09/16(土) 23:41:34.52 ID:TdyHFg3c0.net
shamikoとか入れてるのに突然アプリエラー吐くようになったわ
なんだよこれ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-eY6b):2023/09/17(日) 09:04:43.20 ID:aYg5uv5lM.net
デザインはともかくこういうの欲しい
https://i.imgur.com/SlDNHVY.jpg

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f76-blI1):2023/09/17(日) 11:31:50.33 ID:hvShY6A10.net
>>77
タスクマネージャーみたいなやつかあ
zuiから他のランチャーに変えたら発熱めちゃ減った
てかバッテリーのとこ見るとzuiホームてのがいつも20%くらい使ってたランチャー変えたらzuiホームが3%くらいになったがなんでランチャー変えてもお前常駐してんねん
これadbで消せるのかな
しかもzuiホームて結構WiFiパケット使ってるしどこになにを送信してたのかな。。。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f76-blI1):2023/09/17(日) 11:33:00.36 ID:hvShY6A10.net
安価間違えたので再投稿。。。

>>771
タスクマネージャーみたいなやつかあ
zuiから他のランチャーに変えたら発熱めちゃ減った
てかバッテリーのとこ見るとzuiホームてのがいつも20%くらい使ってたランチャー変えたらzuiホームが3%くらいになったがなんでランチャー変えてもお前常駐してんねん
これadbで消せるのかな
しかもzuiホームて結構WiFiパケット使ってるしどこになにを送信してたのかな。。。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-FS9M):2023/09/17(日) 12:06:20.83 ID:mf2AdoDF0.net
>>774
消したらAndroidのシステムナビゲーションが使えなくなる
ウザいからカメラやファイラーなどの下のドックに表示されてるアプリを全て無効化したら少しマシになった
どれもプリインストールアプリを使う必要はないからね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-mdCV):2023/09/17(日) 14:34:05.50 ID:uliaAxrir.net
>>764
ゲームはかけらも興味なくてメモ用に買うと、純正スライタスこそが重要なのよ。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-DAhB):2023/09/17(日) 15:48:45.76 ID:7im2VGTjd.net
ただの打ち間違えかと思ったけど本気で言ってたのか

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f81-hKjy):2023/09/17(日) 17:45:08.23 ID:Z8mdzEPp0.net
magisk通らないアプリ増えてきて使えんくなったわ
おまえらどうしとるん?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-Br/5):2023/09/17(日) 17:48:20.55 ID:0H916NMo0.net
スペルとしてはslytusになるのか?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f85-EkfS):2023/09/17(日) 17:53:49.40 ID:UYIZJ9Kq0.net
ただのtypoだろ揚げ足取るなよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd5f-sg3w):2023/09/17(日) 18:09:41.92 ID:bPO6zr6yd.net
2022と2023のどっちの内容を話してるのかわからないから困る

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-+bfv):2023/09/17(日) 18:41:45.05 ID:7nBoo1OQ0.net
間違えて覚えている可能性をなぜ排除するのか疑問

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-6VId):2023/09/17(日) 19:35:07.89 ID:Hsu4Vjvf0.net
スライタススライタススライタス

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-hKjy):2023/09/17(日) 19:35:39.01 ID:W+vu45ET0.net
2023版の映像出力時の画質ってどう?
tvで動画観るようにケーブル買おうと思ってるんだけど

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfee-3Xed):2023/09/17(日) 22:24:32.35 ID:5Mc4/1aX0.net
typec2つあるのはglass使わせたかった説

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-hKjy):2023/09/18(月) 16:33:10.13 ID:WVJv0KHXH.net
蟻残り8台急げ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-2KRk):2023/09/18(月) 16:39:57.24 ID:9LUOL43P0.net
48,000か
独身の日が楽しみ

総レス数 992
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200