2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Lenovo Legion Y700 Tablet part9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c4ee-9qjr):2023/07/21(金) 18:55:08.93 ID:kVG1M3bd0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい

■レノボ公式 通販
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html

CPU:Snapdragon 870(オクタコア:Cortex A77 x4、A55 x4)
RAM:8GB/12GB LPDDR5
ストレージ:128GB/256GB UFS 3.1
ディスプレイ:8.8インチ(2560×1600)
リフレッシュレート:120Hz
タッチサンプリングレート:240Hz
輝度:500ニト
その他:Dolby Vision、HDR10
カメラ:リア13MP+LEDライト、フロント8MP
バッテリー容量:6,550mAh
通信:Wi-Fi 6、Bluetooth 5.1
サウンド:JBL 2スピーカー
サイズ:207x128x7.9mm
重量:375g
ポート類:3.5mmイヤホンジャック、microSD(最大1TB)、USB3.1 Gen2 Type-C(OTG対応)
急速充電:QC4.0、PD3.0(最大45w)

■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1684387274/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMdb-amu9):2023/07/28(金) 14:23:57.46 ID:h2fGHjz/M.net
2022年度版が出た頃は1ドル103円だったぞ
アニバーサリーの時に107円
で、なにが円高なん?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ee-64s0):2023/07/28(金) 14:41:31.48 ID:W8wt9AVX0.net
為替って決済時のリアルタイムなレートだっけ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf02-6ipF):2023/07/28(金) 14:47:52.52 ID:vXD/HALs0.net
現状の為替の動きの話なんだが…

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-oaAj):2023/07/28(金) 14:53:04.46 ID:RbZB0ejKa.net
>>174
昼12時くらいに更新されたはず

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df85-AtGR):2023/07/28(金) 15:24:52.92 ID:twmEs7rr0.net
またすぐ上がりそうだし欲しいなら今買った方がいいな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-wYK2):2023/07/28(金) 18:55:23.75 ID:Xn5zN3pOr.net
来年は180円+半導体輸出規制のデスコンボで完全に終わるから買うなら今年がラストチャンスだぞ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-edyX):2023/07/28(金) 19:24:13.24 ID:/npD5fRx0.net
青まだ?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ec0-3g6F):2023/07/29(土) 09:11:57.68 ID:PJy/GK+n0.net
新型は軽くなる話はデマだったのか

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ecd-nTaL):2023/07/29(土) 09:20:38.83 ID:B4t5HefT0.net
350gだから軽くはなってるぞ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-n680):2023/07/29(土) 09:56:19.52 ID:TaW6rzkF0.net
軽くなってるしバッテリー容量も上がってるぞ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b82-IHwR):2023/07/29(土) 09:58:05.95 ID:R4QKlTFv0.net
旧型の方には一体何が詰め込まれていたのだろう…

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ec0-Lpus):2023/07/29(土) 10:09:18.10 ID:PJy/GK+n0.net
>>181
まじだ
テレクトリストってとこ375g表記で騙されたぜ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca85-CF7t):2023/07/29(土) 11:04:47.12 ID:ilkwBka60.net
課金問題が出た。
原神とかLINEマンガとかTwitterとかはできるのにピッコマとかブルアカとかYouTubeではできない。課金できないアプリでも既に課金した情報は読み込まれる。新しく入れたアプリだろうが古くから使ってるアプリだろうが関係なく出る。
GMSやPlayストアを削除して内蔵の応用中心から更新をかけてみても駄目。Googleアカウント全部ログアウトして再ログインしてみても駄目(課金できる/できないアプリの状況も変わらない)。
仕方がないのでPlayストアのAPKをapkpureから落としてきたら解決した。レノボ純正のストアから落としたPlayストアだと不具合があるのかもしれない(Playストア内から更新はかけていたがアイコンやバージョンを見る限り更新できていない)。
自分は気づかなかったが過去スレでも報告していた人がいた。
初期化が嫌でapkpureに抵抗が無いのであればどうぞ。Y700だとPlayストアが更新できないとなると結構面倒だな

ピッコマ
https://i.imgur.com/VEPFphe.jpg

LINEマンガ
https://i.imgur.com/zt2iUsP.png

プリインストール状態のPlayストア
https://i.imgur.com/vxoTtd5.jpg

少し時間が経って何故かバージョンが上がったストア
https://i.imgur.com/SKC7Es7.jpg

応用商店で「Play商店」と検索し更新をかけた状態
https://i.imgur.com/lfhZQ4o.jpg

更新できない
https://i.imgur.com/7uKDcqQ.jpg

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaee-X/lp):2023/07/29(土) 11:56:10.13 ID:HGX/tZFq0.net
apkpureなんか使わなくても最初っから入ってる中華ストアにあるだろ
更新も来るぞw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca85-SRz5):2023/07/29(土) 11:59:20.61 ID:ilkwBka60.net
>>186
来なかったから長文書いたんだよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-CF7t):2023/07/29(土) 12:32:43.46 ID:iFSiVR0r0.net
やっぱり、iPlay 50 mini Proでお茶を濁して公式グローバル版を待つか。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-OIPO):2023/07/29(土) 12:50:18.56 ID:5xDAGW/5d.net
公式グロ版は永久に待つことになるけどな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-soMU):2023/07/29(土) 13:09:00.67 ID:X/omyRYm0.net
公式グロ版なんかでないでしょ
出すつもりなら最初からGPS載せてるだろうし

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-OIPO):2023/07/29(土) 13:26:15.79 ID:dEcAdmDEa.net
公式グロ版があるかどうかとGPSがあるかどうかは無関係だと思う

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-nTaL):2023/07/29(土) 13:29:00.56 ID:9vg7zKRqa.net
まあ他のタブとの併用ならiPlayでいいんじゃね?
これ一本で行くって場合はスペック高いY700

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-68we):2023/07/29(土) 16:06:33.35 ID://ILRPHRr.net
apkpureでいいじゃん
全く問題じゃない

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-YWM2):2023/07/29(土) 16:17:27.78 ID:X/omyRYm0.net
>>191
理由は?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-OIPO):2023/07/29(土) 16:26:01.81 ID:dEcAdmDEa.net
>>194
どちらかというとセルラーモデルが存在するかどうかでGPSの有無が決まると判断してる
WiFi専用モデルでもセルラーモデルが存在してる場合はGPS有りでそうでない場合はGPS無し

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea02-JkBW):2023/07/29(土) 16:32:27.17 ID:UgYxgLVC0.net
>>194
>出すつもりなら最初からGPS載せてるだろうし
いやまずお前がこれの根拠を説明しろよw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-YWM2):2023/07/29(土) 16:34:07.53 ID:X/omyRYm0.net
いやセルラーモデルの話なんかしてないんだが…
反論するのに必要な理由は「グローバル版を公式が出すとしてもGPSを載せない理由」だろ
セルラーモデル大好きなのはわかったが絡んでくるなら文章をよく読んで理解してからにしてくれ…

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-YWM2):2023/07/29(土) 16:38:37.50 ID:X/omyRYm0.net
>>196
俺の話はただの個人的な予想だからそこまでする必要はないね
それに反する話をぶつけてきたから反論するための根拠は何なのか訊いたまで

単に煽りたいだけのクズは横から臭い息吹きかけてこないで黙ってろよ鬱陶しい

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-LFRD):2023/07/29(土) 16:47:40.34 ID:wlATm3Y1M.net
なんやこのキチガイw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-OIPO):2023/07/29(土) 17:08:02.44 ID:dEcAdmDEa.net
理由を答えて答え損だったの悲しい

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca85-SRz5):2023/07/29(土) 17:24:18.36 ID:ilkwBka60.net
>>193
単体で更新できないからちょっと面倒
WSAに無理やりぶち込んだPlayストアすら最新版なのに差がよくわかんない

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6b7-WMds):2023/07/29(土) 18:44:59.34 ID:XEan/SB00.net
失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。

『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html

※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがと。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-88Lu):2023/07/29(土) 19:08:28.88 ID:Xh/cY7Nk0.net
100元割引のクーポンが受け取れない

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-HZc/):2023/07/29(土) 19:16:18.85 ID:lzOGDbAK0.net
>>203
京東だよね?俺も受け取れなかったから諦めてそのまま注文したわ
ちなみにアプリ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-88Lu):2023/07/29(土) 19:22:39.33 ID:Xh/cY7Nk0.net
>>204
京東です
Webブラウザとアプリの両方で試しましたが受け取れませんでした

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ec0-+0gR):2023/07/29(土) 21:30:02.21 ID:PJy/GK+n0.net
ispeedみたいな楽天証券アプリ使うのに最適だけどいまいち端末が信用出来なくてインスコできん

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a8b-nVcV):2023/07/30(日) 08:22:54.53 ID:Onfn4pDK0.net
一生すんな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73cf-RILx):2023/07/31(月) 02:09:34.74 ID:1s/bLVfe0.net
palm play miniとこれだったらどっちがいいんだろうか
palmのほうは軽いけどスピーカーが良くないみたいだしこれは重いけどバイパス給電使えるしなあ
バイパス給電できるアプリて単体でないのかな?
iosは絶対なさそうだけどmacosは最近出たんだよなあ
そのソフトのソースコード見たけどjavascriptで書いてあった
あとwindowsだとメーカーのプリインストールされてる給電制御ソフトは最近あるけどフリーソフトでは出てないからなあ
たしかwindowsだとハードウェアのところはCかC#でしか記述できんからってのもあるから難易度は高そう

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-dfNS):2023/07/31(月) 09:31:54.88 ID:v0rfFzaKd.net
両方買う

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-eryw):2023/07/31(月) 09:38:46.55 ID:etY46J2h0.net
>>208
OSに組み込まないと無理でしょ
アプリで対応って互換性のないバッテリーだらけの環境でそんなの作れるやつおらんよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-+0gR):2023/07/31(月) 12:52:03.11 ID:b3PXBz3QM.net
12/1から使ってた純正ガラスフィルムが割れた。
純正は買い替えるの面倒臭い。
裸で使ってる人、傷とかついてない?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-eryw):2023/07/31(月) 12:55:03.16 ID:etY46J2h0.net
裸はやめとけ
夏場はともかく冬場の乾燥時に絶対傷つく

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-nTaL):2023/07/31(月) 13:17:16.96 ID:KcoXDxkMa.net
様子見してたら円安更に進行してて草
土曜の夕方がラストチャンスだったなぁ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2673-Lpus):2023/07/31(月) 16:07:30.21 ID:vOXOtgt80.net
>>40
4G5G使えんのか

撤収

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6b7-WMds):2023/07/31(月) 20:20:59.89 ID:KoM7+IAM0.net
失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。

『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html

※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとうございました!

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ec0-3g6F):2023/07/31(月) 20:42:37.52 ID:REzTqXBy0.net
>>211
家の中+たまに出張に持ってくが1年で傷ないぜ
ヤバい傷入ったら新型買えばいいさ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ec0-Xk46):2023/07/31(月) 21:57:05.33 ID:rpbwnX9m0.net
なんで嘘ついてまで人を騙そうとするのかがわからん

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-+0gR):2023/07/31(月) 22:38:51.24 ID:b3PXBz3QM.net
>>212
乾燥って関係あるの?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-eryw):2023/07/31(月) 22:43:50.89 ID:etY46J2h0.net
>>218
乾燥すると静電気でホコリが付着しやすくなるし
手も乾燥するから摩擦が起こりやすい

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-+0gR):2023/07/31(月) 22:47:49.36 ID:b3PXBz3QM.net
>>216
ガラスフィルムは割れたけど、傷はついてなかったし、裸で使ってみるよ。
持ってるスマホもカメラレンズのサファイアガラスで傷はついたけど、それ以外は大丈夫だったし

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-+0gR):2023/07/31(月) 22:55:49.99 ID:b3PXBz3QM.net
>>219
なるほどね。
石英の砂は危ないね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-5CWG):2023/07/31(月) 23:11:11.47 ID:aW+pmeZ40.net
スマホはキャリアの補償入ってるからフィルムとか貼らずに使ってるけど、画面はマジで傷付かないな
最近はタブもフィルム貼ってないけど落としたりした時が怖いから念の為に手帳ケース使うことにしてる

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-uu+P):2023/07/31(月) 23:54:55.57 ID:8Quchxd7r.net
画面は砂でイチコロだぞ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sab6-92KZ):2023/08/01(火) 07:45:38.38 ID:6N14jq2Ha.net
>>223
やめてエエエ
恐ろしい子
トラウマになったよあれ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-eryw):2023/08/01(火) 07:51:12.76 ID:S/aeU6+K0.net
自宅でしか使ってない8年物のタブレットが
外装の塗装がボロボロになっただけで
画面の傷は目立つかどうかで言えば目立たないんだけど
傷が付くかどうかを心配するならやっぱフィルムは必要
裸だと汚れ拭く時に地味に神経使うしな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-+0gR):2023/08/01(火) 08:01:22.93 ID:Qn7fimDdM.net
>>222
スマホ2台目買った時に重ね持ちして背面のカメラレンズで傷がいった。
カメラのガラスの方が硬いから。
仕方ないので傷が入ってからガラスフィルム貼ったけど、タブレットでも気をつけてる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-5CWG):2023/08/01(火) 08:24:48.44 ID:gYRQcz/J0.net
>>226
あー、そういう時のために手帳ケース使ってる
6年使ったZenpad3は1度もフィルム貼らなかったけど、画面はほぼ新品と言って良いほどキズ無いよ

228 :sage (ワッチョイ 661f-cK++):2023/08/01(火) 09:32:19.75 ID:FmU05rpx0.net
zenfone3の時にゴリラガラスにフィルム貼るやつはアホという言葉を信じて裸運用したらコーティングがはがれて画面がマダラにザラザラになったので裸民の言うことは信じない。あいつらは嘘つきだから気をつけろ。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-5CWG):2023/08/01(火) 10:54:04.80 ID:gYRQcz/J0.net
手帳ケースならそれで十分だとは思ってるけど、裸で良いとは言ってないぞ
まぁ扱いの荒らさとかは個人差あるから不毛な話だな

6年使っても画面綺麗だよって写真上げようとしたけど
綺麗すぎると逆にどう撮ったら良いか分からんね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-88Lu):2023/08/01(火) 12:21:46.83 ID:59JI2r6i0.net
本体は時たま在庫が復活して買えるようになるけど保護フィルムは何時まで経っても在庫が復活しないな

231 :211 (テテンテンテン MMe6-+0gR):2023/08/01(火) 13:05:24.30 ID:ke1uRa/HM.net
Amazonに送料無料でふちが丸いのあったから注文してみた。
千円未満だったし。
日本で売らないと純正買いにくいね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73cf-V0Iw):2023/08/01(火) 19:12:36.86 ID:kAauu5lW0.net
てす

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73cf-V0Iw):2023/08/01(火) 19:16:18.22 ID:kAauu5lW0.net
iplayが微妙そうだからこれ買おうと思ってるんだけどデータ引き継ぎてみんなはどうやったの?
ファーウェイからグーグルのpixelへは引き継げたけどzuiosはそうゆう機能あるんかな
あとダブルタップで画面点ける機能はzuiにはないの?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-eryw):2023/08/01(火) 19:35:22.91 ID:S/aeU6+K0.net
>>233
前者はGoogleアカウントで管理するからアプリの引き継ぎは出来るが
OSの違いによってどうしても限界はあるので
手動で調整する必要がある
後者のダブルタップ起動は出来る

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-2rf8):2023/08/01(火) 20:03:38.13 ID:JhRwb2VtM.net
コスパでいえばiplay 50 mini pro よりY700(SD870)のAliのショップロムが良さそうで悩んでるけどショップロムのデメリットってなんかある?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-FWSx):2023/08/01(火) 20:25:05.37 ID:ApHS0LId0.net
>>235
ペンが使えない、ゲームモードスイッチが使えない
普通に使う分には何も困ってないけど
120Hz設定だとバッテリークソ減るから120Hzは家専用

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73cf-V0Iw):2023/08/02(水) 01:06:33.92 ID:x3m5o0di0.net
>>234
ほうほう
ありがとん

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73cf-V0Iw):2023/08/02(水) 19:07:30.02 ID:x3m5o0di0.net
Aliで見てるとglobal romて書いてあるやつばっかりだしそこのレビュー欄見るとzuiの画面が写ったりしてるけどグローバルロムてzui使えなかったんじゃないの?
zuiじゃないとバイパス充電使えないみたいだしなあ。。。
あとバイパス充電てゲームやってるときしか使えないてことはないよね・・・?
460gのmatepad10.4からはよ移行したい。。。
重すぎるこれ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8a-vyVq):2023/08/02(水) 19:47:42.22 ID:nyZvqOxvM.net
>>238
アプリを登録すればそのアプリを使ってる間はバイパス充電可能。
ゲームじゃなくてもPerfectViewerとかYouTube登録してバイパスしながら見てる。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Xqam):2023/08/02(水) 21:20:33.48 ID:2fHxFsWRa.net
>>238
グローバルROMて言われてるの他機種のZUIを無理矢理焼いてるやつだからとりあえずはZUIなんだ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-mipx):2023/08/02(水) 22:14:42.34 ID:jGvRdDxiM.net
y700とswitch型ゲーミングタブ両方持ってる人いたら訊きたいんですが
ゲーミングタブと比較したy700独自の強み的なの教えて下さい

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf1-vnGf):2023/08/03(木) 00:48:09.60 ID:5wHGXdAJ0.net
そもそもSwitch型ゲーミングタブってなんや?
ASUSのROG Allyみたいなやつのこと?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b21-9n/g):2023/08/03(木) 02:44:50.29 ID:bcjR9Gya0.net
もしかしてabxyluteとかRetroidみたいなの?
ああいうのは基本レトロゲー好きがエミュするのに買うもんだよ

これもゲーミングタブレットってことで気になってるんかもしれんけど
Y700を買ってるのは小さめの軽いタブレット欲しいって人が多いと思うよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-hWDL):2023/08/03(木) 06:34:52.58 ID:opVR0sIv0.net
個人的に12GBRAM搭載で破格の安さってのもあったな
10インチでもここまで安いのはなかなか無い

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-MoLP):2023/08/03(木) 08:47:11.81 ID:JjJEJhiFd.net
Switchがそもそもshield tabletのリコール品だしな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b90-CF7t):2023/08/03(木) 09:31:09.57 ID:wYtJHkv70.net
>>239
アプリ登録とか面倒なことしなくてもバッテリプロテクションモードをONにして充電器を繋いでおけば残量が60%でバイパス充電になるけどな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-ZAbV):2023/08/03(木) 09:45:11.90 ID:LOOEBOj5d.net
バッテリー保護モードは厳密には直接給電とは違ってバッテリーから電気もらってる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-b7W1):2023/08/03(木) 10:08:45.48 ID:uLG/DTWgd.net
システムの電力はバッテリーから供給されてて
ケーブルからは60%を維持する為に断続的に充電してるだけって事だよな
それはバイパスではないです

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-hWDL):2023/08/03(木) 10:17:52.01 ID:opVR0sIv0.net
バッテリープロテクションモード中に消費電力どうなってるのか確認したら
5V0.3Aになっててんなアホなってなったが
充電と放電が断続的に発生して計測失敗してるんだろうな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-mipx):2023/08/03(木) 21:03:37.49 ID:an1qE4RlM.net
switch型ゲームタブって念頭においてたのはONEXPLAYER 2とかですが、ROG Allyやabxyluteでもディスプレイのサイズ感が近いやつで使い分けしてる人がいたら参考までに訊きたいなと

主観でいいので、〇〇な用途がメインの人はy700の方がオススメみたいに挙げてくれると有り難いです

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f0-29em):2023/08/03(木) 21:35:55.26 ID:o3tsUOm60.net
泥タブ探してたがやっとここにたどり着いた

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6674-VBPf):2023/08/03(木) 22:46:11.56 ID:HjQBrFA80.net
そりゃ重いスマホゲする人向けだよ
画面120hz出るから音ゲにも向いてる

スイッチ型デバイスはWin搭載多いからSteamとかのPCゲを外でもしたい人向けじゃないかな。PCゲするかスマホゲするかどっちメインか。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa81-VGS2):2023/08/03(木) 22:52:32.76 ID:W8IKd+Tr0.net
これ使ってる人っていちいち技適の特例申請したりしてるの?

254 :sage (ワッチョイ 66a5-IjPS):2023/08/03(木) 23:54:58.17 ID:Du5UJN720.net
技適違反したので自首してみた的な名前の記事参照。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da83-gHCP):2023/08/04(金) 01:00:54.91 ID:tJWBO34H0.net
あれ申請しても結局普段遣い目的には不便過ぎる制約が付くから何の建前にもならん
ガジェット系Youtuberの指摘コメ予防で使われてるのしか見たことない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6b7-T9Dg):2023/08/04(金) 01:38:58.33 ID:5J9+uY+t0.net
失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。

『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html

※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとうございました!

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-b7W1):2023/08/04(金) 02:26:18.96 ID:FIj1Wqehd.net
>>202,215,256
新規が騙される可能性あるから一応貼っとくか


775 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb76-6AqJ) sage 2023/03/18(土) 03:23:53.92 ID:NBrfgJOk0
試しに覗いてみたらマジで糞みたいな見辛さだったからわざわざ見る価値無いぞ
ttps://i.imgur.com/V1Zy4cE.jpg

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fe0-pl/r):2023/08/04(金) 06:59:13.49 ID:EOa625HC0.net
>>257
みずらい、使いずらい
↑もうバカ丸出しだなこの日本語な時点で

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-K7KX):2023/08/04(金) 07:08:46.25 ID:GZVvlZCq0.net
>>257
俺も見たけど見づらくて閉じたわ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaee-X/lp):2023/08/04(金) 07:40:34.77 ID:SdRuvzzY0.net
つらいだろすらいって何だよw
在日には日本語すら難しすぎるのか?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-K7KX):2023/08/04(金) 07:51:16.20 ID:SIKWFdUBM.net
>>260
どうでもいい事に粘着出来る低脳かわいそう

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b703-kvLk):2023/08/04(金) 10:33:39.45 ID:JQoPQx2W0.net
アリエクでY700検索すると、
Lenovo official storeとLenovo online storeが出てくるんだが、
どっちが正規?それともどっちも正規?
2022年のグロ版ずっと待ってたが、出そうにないので・・・

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ec0-Xk46):2023/08/04(金) 10:35:50.00 ID:05ZxhLSr0.net
何度目だよこの質問

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-ZAbV):2023/08/04(金) 10:43:43.28 ID:YZ5GboaGd.net
どっちも非正規

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b703-kvLk):2023/08/04(金) 10:54:08.99 ID:JQoPQx2W0.net
>>263
すまんな、お前みたいに暇人ニートじゃないからスレに張り付いてないんだわ。
よく出る質問ならテンプレに入れといてくれ。

>>264
ありがとう、どっちも公式じゃないってのは想定外だったわ。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be12-Xcdk):2023/08/04(金) 11:02:56.47 ID:NUFqhLGF0.net
過去スレを遡るとか考えないんやな……
まぁグロ版とかいう妄想を未だに信じ込んでる時点でお察しか

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7e-yh3V):2023/08/04(金) 12:31:12.56 ID:CzLM5IzF0.net
馬鹿な質問する奴はやはり馬鹿だな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Z54T):2023/08/04(金) 12:45:18.00 ID:MKbkaLaod.net
馬鹿しかいねえなこのスレ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ec0-Xk46):2023/08/04(金) 13:00:56.93 ID:05ZxhLSr0.net
バカはすぐ居直るからたちが悪い

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-FWSx):2023/08/04(金) 13:01:32.59 ID:jPQ9tfWz0.net
実際有名メーカーがAliに出店してるところってあるの?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-ZAbV):2023/08/04(金) 13:13:51.65 ID:U9HnBcdKa.net
XiaomiのPOCOは正規店で良いかも
あと今日から始まるグローバル版Xiaomi Pad 6のワールドプレミアセールは一応正規のセール

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-Gh67):2023/08/04(金) 13:19:49.05 ID:VtBz1KaJM.net
>>271
正規代理店ってだけでメーカー直ではない
日本と違って代理店の統制はしてないっぽいし

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-ZAbV):2023/08/04(金) 13:24:01.62 ID:U9HnBcdKa.net
>>272
確かに京東みたいな直営店かと言われたら違うか

総レス数 992
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200