2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華タブレット 157台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727b-WjjT):2023/07/21(金) 07:08:49.39 ID:3Co1KqGs0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
 http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 Banggood https://www.banggood.com/
 京東(jingdong) https://jd.com/

■主要メーカーホームページ
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 TECLAST https://en.teclast.com/ja/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華タブレット 155台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1686881525/
中華タブレット 156台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1688408043/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-zzlG):2023/07/21(金) 21:42:58.26 ID:vH6qtWYja.net
RedmiとかT30proと比べたらスペック不足のゴミだろ
何でマンセーされてるのか分からん

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-RM2O):2023/07/21(金) 21:50:37.26 ID:ZJX2XB770.net
>>53
不具合と買った人が期待に対する性能不足は全く話が違うと思うよ。
安いからと言って不具合を許して高評価を与える人間はいない

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-cfo+):2023/07/21(金) 22:29:42.87 ID:+Ac4AppNM.net
詐欺だのステマだの言うのは漏れなくバカ。
速攻でNGで消すことにしてる。
バカの書き込みで有益な情報あるわけないから読むなんて無意味すぎる。
バカの好きな言葉→詐欺、ステマ、サクラ、社員、iPad買え、FireHD買え

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 547e-oxj0):2023/07/21(金) 23:05:36.21 ID:kSfyQ8T10.net
バカとか書き込むヤツって大抵語彙のない連中ばっかりで言葉遣いも汚くて見てられんわ
イメージだけで何を言いたいのかが分からんとかあるある

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-hejG):2023/07/21(金) 23:11:45.22 ID:EKHX/gWw0.net
>>55
いや、このスレでもこの値段なら別に悪くないしそれでもコスパ的に高評価が多かったが?
別に不具合を褒めてるんじゃないんだから

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5bb-FYR7):2023/07/21(金) 23:22:12.19 ID:tWBew20B0.net
>>43
俺はアマに出てきて翌日位に31000位で買った奴っす
少し前に専用キーボードとセットで同じ位の値段でDoogeeT20買って後悔してたからこの値段でも満足してる
でも正直Aliの値段見たら羨ましいけど不具合あった時の対応スキルに自信ないから高いけどアマで買っちゃった

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8784-SDvy):2023/07/22(土) 00:51:30.38 ID:PInlTmol0.net
>>48
その23000円くらいのglobalstoreで購入したやつ、購入から8日目でようやく発送された
ちゃんとした物が届くか、ちょっと心配

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdff-7y8O):2023/07/22(土) 01:39:36.98 ID:HtnSIT5Kd.net
LTE(兼SDスロット)とGPS不要ならXiaomiやOppo

テンプレ中華御三家以降の新規参入
Doogee T30proは総合スペック一歩リード
WQHD Netflix L1 ハイレゾ
11インチ2.5K液晶はLenovoの在庫仕入れかな?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f83-LK98):2023/07/22(土) 02:17:07.27 ID:Glno9jnb0.net
・日常用途で使いたい(Antutu20万)
T618かT606の6G/128G以上を適当に選びましょう

L1でこれのおすすめ機種名を知りたいんだっつーのな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-VvVD):2023/07/22(土) 02:33:45.32 ID:Up75UoqSr.net
テンプレ1で完成してるやん。
こんなしょうもないもん足さんでええやろ。どうせ数ヶ月もしたら新しい機種出るやろうし。
そもそもテンプレ作ろうなんて流れなかったし、勝手に個人の感想張ってそれをテンプレ使りました!なんてようやるわwww全く参考にならん。
どこのスレでもこういう奴湧くよな、急に勝手にテンプレ作る奴。そんなんやりたいなら個人でYouTubeでもどうぞ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0753-/2+s):2023/07/22(土) 03:26:15.86 ID:TAATDX4E0.net
ワッチョイ有りスレ
楽天モバイルやSoftBank系は落ち着きましょう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676e-U54A):2023/07/22(土) 04:00:12.52 ID:45dNWg+00.net
iplay50pro、面倒くさいけど最新ファーム手動更新してみた
暖色寒色調整や自由なホームアプリは確かに改善されたけどそんなのはどうでも良かった

一番気になってるし困ってたゴーストタッチ改善されてねえええええ

(完)

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f83-LK98):2023/07/22(土) 04:24:39.96 ID:Glno9jnb0.net
もうiPlay50miniがやっすいからコレでいい気がしてきた
Palmplay miniでスペックアップつったって値段も上がるじゃんね
https://aliexpi.com/uzlO

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-N9Pf):2023/07/22(土) 04:53:40.86 ID:ZQqoiJrn0.net
>>43
まぁ32000円でアラが目立つ気になるってなら、中華タブ向いてないよ。俺はT30proamazonのセール

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-N9Pf):2023/07/22(土) 04:58:56.69 ID:ZQqoiJrn0.net
途中送信すいません…
セールで29800円くらいやったけど、完璧ではないが概ね満足してるし、大きな不満ない。普通に使えるレベルだとおもう。完成度や安定求めらPad買ってきなよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df02-6vAL):2023/07/22(土) 05:00:14.00 ID:SZDUjDMF0.net
今Xiaxin pad plus2023がアリエクで3万切ってるな。11.5インチだしg99の中でも大画面が良ければこっちが良いかな。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1d-O/lZ):2023/07/22(土) 05:39:07.06 ID:P3e2xgrt0.net
RedmiとT30pro両方持ってて比較してみたって民全然出てこないよな…俺もRedmiしか持ってない

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-enCW):2023/07/22(土) 06:51:31.22 ID:nkxeOuYq0.net
>>63
俺もそう思うわ。個別機種のテンプレなんて半年で役に立たん。
悩んでスレ見直してる人達は常々話題に出てる機種を調べるだろうし。その為にもT30Proの話題が定期的に出るのはいいと思う。
セールしてコスパ最強が出たらそのタブの話題になるし。
寧ろwidevineの説明なんていつも同じなんだからこれだけテンプレに入れる程度ならいいが。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-3Nzr):2023/07/22(土) 06:52:41.91 ID:CT6BLUttM.net
似たようなもんだからどっちかしか買わんのでゎ?
T30pro気に食わず処分してレドミ買い直した奴はスレにいたような気が…

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-/4dD):2023/07/22(土) 06:56:53.10 ID:PIdrtpl00.net
>>70
サマーセールでT30Proが盛り上がってる中Redmi6Gを買ったわ
比較したいけどRedmiで満足してるので買いたいとは思わない
何より重くなるのが嫌

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-s8Tq):2023/07/22(土) 07:13:19.82 ID:xPwiPnE4M.net
スレチな1軍?Redmi pad 6GBもう一台嫁用に欲しいんだが現状の可変90hzではなく可変120まで待つべきか悩んでる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e70d-rRCM):2023/07/22(土) 07:27:31.02 ID:0dhZMFvQ0.net
消去法でいくとT30Proになっちゃうね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-v+o0):2023/07/22(土) 07:32:30.81 ID:KWblAek70.net
ゴーストタッチは良い液晶フィルムに張り替えろと聞くけどどうなんやろ

77 :ちゃんばば (ワッチョイ a7b1-N9Pf):2023/07/22(土) 07:57:42.05 ID:LqPx6DFA0.net
>>36
酷いテンプレだな。
Fireタブを奨めるのはおかし過ぎ。嫌いな理由書けとか何で?
LenovoとかSamsung扱わないとか、iPad奨め、8インチ除外も変過ぎ。
中華Androidタブレットスレの歴史や伝統を考えてのiPad奨めなの?
iPadは真逆の思考じゃねーの?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-N9Pf):2023/07/22(土) 10:28:02.17 ID:5uaPsbo0a.net
『10.1インチタブレット、 11用2560x1600 IPS 5G WiFi PCタブレット、8コアCPU 6G 128GメモリタイプC通話タブレット、5MP 8MPデュアルカメラ付き日常生活用』
となっていて8000円台て詐欺だろうか。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-oaAj):2023/07/22(土) 10:28:21.54 ID:lMp+Ad0m0.net
自分は初期ファームからゴーストタッチ出ないんだけどね
フィルムも最初から貼ってるやつのママ

フィルムがロットによって違うとかある?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-8r6m):2023/07/22(土) 10:44:56.74 ID:8QT0kzuxM.net
>>78
詐欺だな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Soe+):2023/07/22(土) 10:48:02.00 ID:zyP0BG+BM.net
>>63
短期にしか使えないもんテンプレにしてもなで同意

>>71
ググれですむもんはテンプレに要らんで反意

それとは別に>>36みたいなオレオレ主張嫌いじゃない
酉付けて最新オレ主張を月1スレ1くらいすればよいじゃないの
見たいやつは見る
見たくないやつは酉NGで見ない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df62-Pxhq):2023/07/22(土) 10:57:35.67 ID:ry46n/u40.net
>>78
はい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8773-ZK3Q):2023/07/22(土) 11:06:15.97 ID:zrwB62Kb0.net
テンプレは見たくない奴は見なきゃ良いだけの物で必要な人には必要
要らんとか騒いでる奴は只のノイジーマイノリティ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Srsc):2023/07/22(土) 11:15:04.70 ID:6q3WdZb6M.net
内容がクソなテンプレ貼られて被害者が出て迷惑するから
見なきゃいいは通用しねえよアホ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Soe+):2023/07/22(土) 11:18:06.49 ID:1l24ZMoIM.net
テンプレ不要どこからきたんだ
問題点認識してない83みたいなのがノイジーマイノリティの典型ですやん

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67da-qgm4):2023/07/22(土) 11:21:45.21 ID:k4WVF71a0.net
>>70
Androidタブスレかなんかで一人いたよ
微差だからスピーカー、輝度、大きさで好みで好きな方選べばいいみたいな感想だった気がする

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-v+o0):2023/07/22(土) 11:23:08.17 ID:KWblAek70.net
商品タイトルに製品名を書かないやつは無条件でスルーしてるわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-oaAj):2023/07/22(土) 11:26:52.76 ID:lMp+Ad0m0.net
結局、テンプレなんて貼ったやつの勝ちなんだよ
スレ完走する頃には皆忘れてそのままコピペで引き継がれていく

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd1-XGxJ):2023/07/22(土) 12:57:25.45 ID:T30eifP70.net
スピーカーって以外と金かかるんだろうか
中華タブでスピーカーがまともなところないね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-+2Ap):2023/07/22(土) 12:59:57.32 ID:hgDBRomwa.net
Redmi padが音が良すぎるんだよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676e-U54A):2023/07/22(土) 13:10:35.12 ID:45dNWg+00.net
まとものラインが高すぎなんよ
2つあったらまともだと思う

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5faf-BkvD):2023/07/22(土) 13:53:19.98 ID:5lpRVGe60.net
>>70
どっちも持ってる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-Bor/):2023/07/22(土) 13:59:59.66 ID:8lbrWvtt0.net
音気にする人外付けスピーカーってダメなん?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd4-tnXB):2023/07/22(土) 14:04:39.11 ID:E9ObtQzF0.net
>>93
まず遅延の大きいSBCは論外でしょ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMdb-tLQE):2023/07/22(土) 14:20:02.96 ID:l6rydj93M.net
RedmiはaptX対応してるけど
T30Proは対応してるんだっけ?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-j7Gz):2023/07/22(土) 14:25:14.72 ID:Mhsqv+csd.net
>>93
ダメでしょ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e787-kZ3G):2023/07/22(土) 14:26:39.49 ID:Rjo4puMx0.net
>>66
m60樂天で同じくらいの値段で買えるから今ならそっちかなぉ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-jk8q):2023/07/22(土) 14:26:42.79 ID:X9rMeRMgM.net
初中華タブのHuaweiの4スピーカー(ハーマン・カードン)がよすぎてRedmiすら満足出来ない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-QKap):2023/07/22(土) 15:32:21.95 ID:lqcJf7LZ0.net
iplay50proの最新ファームはT1030M_V2.0_20230628_20230629-0136かな?
アマゾンの説明ページのゴーストタッチ問題の修正を月中旬にOTA更新を配信する予定のファームはまだ来てないよね?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27fb-8iUW):2023/07/22(土) 16:32:52.90 ID:YLY3hfEq0.net
今年のモデルが来たな

Lenovo Legion Y700 2023 発表、SD8+ Gen1搭載の8.8型144Hzゲーミングタブレット
https://phablet.jp/?p=116478

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-ItAA):2023/07/22(土) 16:54:11.80 ID:hUp1jBa2M.net
>>100
ええなあ
そのスペックで5万なら買うわ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87e8-rCot):2023/07/22(土) 17:25:53.12 ID:W/OVjsk80.net
推定11万ぐらいらしい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b1-8A0f):2023/07/22(土) 17:46:23.34 ID:HqXv4mGr0.net
どうせiPad超えれない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-+psu):2023/07/22(土) 17:48:44.38 ID:P/biVpvFM.net
2500元がどうなったら11万になるをか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-N9Pf):2023/07/22(土) 17:58:43.03 ID:driOOKzRa.net
〉〉80
〉〉82
出品者に問い合わせ中。
月曜日までお休みをいただくってよ。

〉〉87
たしかに製品名や型番など記載がなかったな。
日本語が不自然で住所が中国になっていたのだが。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e776-jCge):2023/07/22(土) 19:29:08.97 ID:NCv4HCzx0.net
6GBRAMはともかく解像度が怪しい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3b-wgtv):2023/07/22(土) 19:57:49.02 ID:m7o3+VHkM.net
YouTubeで中国共産党と中国マフィアが蜜月関係にあるという情報が
耳に入ってきた。だから、
中国では、日本製品のICが差し替えられてしまうので日本で買った
ものより不安定になり、日本で買って手荷物で持ち帰る人が
絶えず、それが爆買いだったのか。
本物のICや部品を抜き取り、安い互換品と差し替え、
外国に売って儲けているのではないか。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676e-U54A):2023/07/22(土) 20:02:00.92 ID:45dNWg+00.net
>>99
そうそれ、-0136を入れた。前スレで7/15のカキコにゴーストタッチが改善したってレスがあったからやってみようとしたけどダメでした
つべでホーム画面や登録chの画面で不定期に勝手に動画再生始めるのが治らない
勝手に検索し始める現象もあったけどアプデ後現状では再現していない

次のアプデ待ちかあ…まぁ手順は分かったから次回来たら挑戦しますわ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0781-oaAj):2023/07/22(土) 20:04:10.50 ID:8D7nz9Nz0.net
そういや中華のLINE登録したら尼レビュー頼まれてワイヤレスイヤホン貰ったわ。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8773-mFvK):2023/07/22(土) 20:08:36.18 ID:zSIvPPf20.net
iplay50ProMaxでも不具合あるのかね
Amazonでも結構安いしちょっと気になってる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-6WFd):2023/07/22(土) 20:11:01.42 ID:m4kpd8DXM.net
GALAXYのSoundAssistantに似た機能の付いてる中華のタブレットって有りますか?細かい音量設定までは良いのですが、普段聴いてる音楽をかけたままでYouTube観たりしても止まらないようにしたいのです。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-N9Pf):2023/07/22(土) 20:36:23.03 ID:driOOKzRa.net
>>106
ブランドは『Acogedor』となっていたわ。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb2-oaAj):2023/07/22(土) 21:15:55.49 ID:z9rFDpfJ0.net
>>112
そもそもCPUが10年前に出た8コアの型番じゃ?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e776-jCge):2023/07/22(土) 21:21:50.77 ID:NCv4HCzx0.net
>>112
尼で10380円くらいでそれっぽいの出て来たが、★1だぞ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e776-jCge):2023/07/22(土) 21:24:19.53 ID:NCv4HCzx0.net
ああ8,203円の同じのあったわ
仕様:

アイテムタイプ:10.1インチタブレット
製品材料:金属、電子機器
色:銀
システム:Android 11.0の場合
サポート言語:デフォルトの英語、複数の言語をサポートします
CPU:MT6592 8コア
メモリ:6GB、128GB
ハードディスク:最大サポート128GBメモリカード
表示:10.1in 2560 x 1600IP
Bluetooth:Bluetooth 5.0
タッチスクリーン:静電容量画面5ポイントタッチ
インターフェイス:I/O 3.5mmヘッドフォンポートX 1、タイプCポートX 1
スピーカー:デュアルスピーカー
マイク:サポート
WiFi:2.4G 5Gデュアル周波数
ネットワーク標準:
GSM:850 900 1800 1900
WCDMA:850 2100
カードスロット:3つのカードスロット(2つのSIMカードとメモリカードを同時にインストールできます)
重力センシング:サポート
GPS:サポート
Glonass:サポート
カメラ:フロント5MP、リア8MP
ビデオサポート形式の形式:AVI、MP4、FLV、3GP、MKV、WMVなど。
オーディオサポートフォーマット:MP3、WMA、OGG、AAC、WAV FLACなど。
画像形式:JPG BMP PNG GIF
該当する電圧:100-240V
バッテリータイプ:5000mAhリチウムバッテリーに組み込まれています(含まれています)

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-JgOr):2023/07/22(土) 21:47:03.51 ID:Lp5+jSHq0.net
LTEないんじゃ意味ないな。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-tLQE):2023/07/22(土) 21:56:06.55 ID:tho224QAa.net
LTEもドコモ系かau系に対応してないと意味なくない?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476e-8CGr):2023/07/22(土) 22:12:35.32 ID:apxfZFvj0.net
筐体とスペックシートから滲み出る山塞風味がたまらんなあ
デカコア機より前の世代の石とか本当なら逆に凄い気もする
昨今中華本国のストアでも希少種

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3b-wgtv):2023/07/23(日) 03:15:07.93 ID:mEfDk5l2M.net
政府がマフィアと癒着しているような国が、まともな製品作れる
分けないわな。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3b-wgtv):2023/07/23(日) 03:17:57.72 ID:mEfDk5l2M.net
また、報道の自由が無い国が良い製品作れるわけ無い。
不具合があっても改善されることが無いし。
海外で散々な評価になっていることを国民が知らされないし。
反省して改良改善に努めるスタートラインにすら立てないから。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3b-wgtv):2023/07/23(日) 03:19:54.17 ID:mEfDk5l2M.net
日本は、不具合があったときに国民全員がたちどころに知ることになる。
だからなんとかして苦労してでも改善が進む。
そしてそうなったら恥ずかしくて行き辛くなるから、そうならないように
気を付けてる人が多い。
中国はそれがない。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3b-wgtv):2023/07/23(日) 03:28:36.43 ID:mEfDk5l2M.net
儲けは度外視してでも、日本製品の品質を低くするために、
中国政府は日本製品の中を開け、部品を粗悪品に交換している
ようだ。
それに対する中国人民の対抗措置が爆買い、ということになる。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3b-wgtv):2023/07/23(日) 03:29:49.91 ID:mEfDk5l2M.net
>>122
結果として、中国国内では、日本製品が粗悪品になってしまい、
中国製の品質が日本製を上回ったと、国民が信じることに
なってしまっているようだ。そして、留学生なんかは、そう
思い込んでいる。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87e8-xJGI):2023/07/23(日) 04:47:59.35 ID:zgW6eQPQ0.net
T30Pro使ってるけどRedmiPad6GB届いたんでじっくり比べて見たら液晶もスピーカー性能もタッチ精度も全然違うのな
あと何故かベンチスコアがRedmiPad6GBの方がやけに高い(T30Proが低すぎ?)
T30Proと比べてバッテリー全然減らないし何が違うんだろう

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 878d-Quk+):2023/07/23(日) 04:57:14.69 ID:RauFxICh0.net
知らんけどバッテリー消費が激しいのってマルウェアでも入ってるんじゃない

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-/4dD):2023/07/23(日) 07:48:54.83 ID:vMxhQM1j0.net
バッテリー管理の問題なのかな
中華って使ってない時にやたら減るよね
Redmiはそれがない

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e776-jCge):2023/07/23(日) 08:01:51.94 ID:BdJUp7uQ0.net
Wi-Fiとかかもな
俺のT30proは減りが気になったことはないな、Redmiは持ってないから他の中華比較だけど
ゲーム続けて5時間やってもまだ残ってるし

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-oaAj):2023/07/23(日) 08:02:38.44 ID:Hhs9TF8Wd.net
OSチューニングされてるか素のOS載せただけの差じゃね?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-w4Xg):2023/07/23(日) 08:24:51.11 ID:gf07upn1a.net
T30proだけど放置してると全然減らない
昔のchuwiはゴリゴリ減るので、バッテリーのヘタリと泥のバージョンが大きい気がする

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87e8-rCot):2023/07/23(日) 08:36:36.30 ID:zgW6eQPQ0.net
RedmiPadは24時間放置してバッテリー減り3~5%ぐらい
T30Proは割と放置してても減る

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f82-ZYws):2023/07/23(日) 08:41:30.96 ID:xoiHvifm0.net
40%OFF+クーポンでキーボードケース無料。

ALLDOCUBE X Game
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B0B4WC62T3
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B0BFQK3KKC
DENDOXGAME

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-s8Tq):2023/07/23(日) 09:04:03.54 ID:tGHWPT36M.net
レドミは大手一軍の作りだからスレチだって
数値で伝えられない/記載ないすべてが一軍枠
ここはalldocube等を楽しみ語るスレ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb5-Imka):2023/07/23(日) 09:15:36.03 ID:/sjt0XKn0.net
T30pro届いた
まともなタブじゃないか
起動時の爆発エフェクトはなんか笑えるが

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd1-jk8q):2023/07/23(日) 09:21:00.10 ID:Xgj2PGm90.net
中華タブを選ぶ理由はLTE,GPS搭載ぐらい
Wi-Fi,GPSなしが許容出来るならRedmi選ばない理由がない
中華タブのバッテリー容量とかまず嘘だし
メモリ、SSDの速度も信用出来ない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676e-LK98):2023/07/23(日) 09:26:13.97 ID:tQiPKFdK0.net
選ぶ理由は値段以外あるか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-tLQE):2023/07/23(日) 09:34:14.81 ID:K2+4335ba.net
実測のバッテリー持ちはRedmipadが圧勝
https://twitter.com/ToviWorks/status/1675091021603143681
https://pbs.twimg.com/media/Fz8cPchaEAApPwB.jpg
(deleted an unsolicited ad)

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-lo09):2023/07/23(日) 10:08:01.25 ID:b8dD3WtpM.net
まぁバッテリー保ちだけで言うなら、LTEやらGPSやら付いてない方が良いし、解像度も高いより低い方が良いし、泥verも13より12方が良いみたい
バッテリー品質やチューニングに関しては分からないが、そこは2流とド3流でやっぱ差があるのかな?
オールインワンの欲張りタブ選んだんなら、機能能力個別のアラには目を瞑っとけ、T30pro一択くん

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-/Fur):2023/07/23(日) 10:15:23.69 ID:Ab2VbVOPa.net
Realme pad 2はLTEモデルだからインド以外でも買えればそっち買うんだけど…

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b1-XCE+):2023/07/23(日) 10:30:53.40 ID:ASr8xwwD0.net
今のところ、iplay50proの欠点てなんだろ?
今結構安くなってるんだけど、バグ等はまだ解決されていない?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-oaAj):2023/07/23(日) 10:42:49.96 ID:a3D4YaXwM.net
ええい、MiniはまだかMiniは!

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e70d-Td5G):2023/07/23(日) 11:22:59.40 ID:Qohoe0Y40.net
最初、t30proスリープ状態でバッテリーが、結構減ってたのでいろいろいじった結果落ち着いた。
accubatteryで計測
初期  スリープ10時間で710mah
その後 スリープ10時間で60mah
ちなみにmediapad t5 1mah以下ほとんど減らない
みんなは、どれぐらい?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f83-MiKi):2023/07/23(日) 11:23:18.27 ID:z9bcpFw00.net
legion y700 2023も出たことだし
スナドラ870版30000円切りしてくれないかね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87e8-rCot):2023/07/23(日) 11:38:55.72 ID:zgW6eQPQ0.net
RedmiPad6GBがAccubatteryでスリープ12時間1mAh~通知多いと2mAh未満ぐらい

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-rCXA):2023/07/23(日) 13:00:37.62 ID:fIlVWNPrr.net
T30proが接触不良で故障したので物色してた
L1、じゃんたま、コスパ、画質、エミュの順(短期入院)

結果ゲオモバイルのair3ランクAを14000+手数料4000で入手
ランクAだからか分からないが新品相当に奇麗だったのでオススメします

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2e-edyX):2023/07/23(日) 13:26:08.16 ID:vTPziyH40.net
t30pro尼で2万円台!

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8715-BnLR):2023/07/23(日) 14:29:13.40 ID:bWQNFB/q0.net
T30 pro つべの60pドライブ動画をBraveで見てて気づいたんだけど
1秒毎に数フレーム飛んで表示される
つべアプリだとBraveほど目立たないけど0.5秒毎に飛んでるように見える

ブラウザ色々試したけどfirefoxはつべアプリと同じような挙動で
chromeベースはBraveと同じ挙動

fps表示ツールで確認するとホーム画面では60fps出てるけど
確認した限りアプリ上で58fps表示になる
UFOテストでも58Hz表示

60fpsの動画を58Hzで描画する時ブラウザだと1秒毎に2フレ修正
つべのアプリだと0.5秒毎に1フレ修正してるんじゃないかなこれ

画面端を高速で流れる物体が確認しやすい
ドライブ動画の電灯やボラードあたり

T30 proやG99持ちの人確認してもらえないかな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-QKap):2023/07/23(日) 14:43:11.95 ID:se+zH/xH0.net
>>108
返信ありがとう。
やっぱりまだ7月中旬に出す予定のは出てないのね。
アマゾンの6月末のセールで買った個体(白箱 初期20230426)
のものはゴーストタッチは出てないな〜
比較的古めの個体だと起こるのかな?

>>139
widevine L3であること、サウンドがこもってるように聞こえてかなり悪いこと。
その2点が欠点だね。動画視聴には向かない感じ。
L3はROOTとればなんとかなるけど、音は気になるなら外部で鳴らすしかないね

148 :ちゃんばば (ワッチョイ 67b1-N9Pf):2023/07/23(日) 17:35:15.01 ID:A2qFp4Mo0.net
>>124
>液晶もスピーカー性能もタッチ精度も全然違うのな

どう違うかを書かないと意味が無いんじゃね?
ベンチ結果も、どう違うか書かないとな。

どっかのサイトで別機種だが、ベンチのアプリの名前を変えてインストールしたらスコア下がったから名前見て最大クロック固定やサーマルスロットリングを止めてるって言ってたな。


>>146
>58fps

DOOGEE T30 Proの話?
俺はユーザーじゃ無いけどG99って、
>Display
>Max Display Resolution
>2520 x 1080
>Max Refresh Rate
>120Hz
(中略)
>Video Playback FPS
>2K 30fps, FHD 60fps, HD 120fps
https://www.mediatek.jp/products/smartphones-2/mediatek-helio-g99
で、2560*1600って、そもそも無理なんじゃね?
どの環境で120fps出る仕様かは知らんけど、
https://shigedosicks.net/dg-t30-pro-review/
には過去の90fps出るっぽい表記が残ってるな。
ベンチマークの時の最大クロック固定とかみたく、ホーム画面だけ特殊チューニングだったりしてな。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476e-jDY+):2023/07/23(日) 19:00:39.62 ID:lBcVZQy90.net
AmazonにHeadwolf FPad3来た、注文出来ないけど 

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb5-Imka):2023/07/23(日) 19:30:04.95 ID:/sjt0XKn0.net
T30proはどこかで見た通り青シート剥がそうとしたら保護フィルムも一緒に全部剥がれた
別にいいんだけど

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b1-XCE+):2023/07/23(日) 19:57:59.52 ID:ASr8xwwD0.net
>>147
ありがとう。
あとゴーストタッチもあるみたいだから買うの止めときます

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-oaAj):2023/07/23(日) 20:02:04.95 ID:96x7mOTi0.net
>>149
見てきたけどなかったよ?
Hpad3じゃない?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb2-oaAj):2023/07/23(日) 20:29:31.68 ID:Icp0kEN10.net
>>152
見つけたけど、fpad2の保護ケースのページに何故かfpad3の商品タイトルと画像。説明文は保護ケースのまま。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf53-nVDU):2023/07/23(日) 20:31:39.81 ID:yLXuNHbs0.net
>>124
xiaomiのMIUIはタスクキルしたりして、アイドル時のバッテリー消費を過剰に抑えてるから、素のAndroid積んでる中華タブと比較すると全然違う。
うちはスマホがxiaomiなんだけど、iplay40と比較しての感想。

T30proとの比較は有り難いです。iplay40そろそろ買い替え考えてるんだけど、個人的にはxiaomiかLenovoにするのが無難かなと思っています。

総レス数 986
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200