2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華タブレット 157台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727b-WjjT):2023/07/21(金) 07:08:49.39 ID:3Co1KqGs0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
 http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 Banggood https://www.banggood.com/
 京東(jingdong) https://jd.com/

■主要メーカーホームページ
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 TECLAST https://en.teclast.com/ja/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華タブレット 155台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1686881525/
中華タブレット 156台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1688408043/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da83-YxfT):2023/07/31(月) 00:04:15.97 ID:l6kIQ+cF0.net
>>514
たまにしか外に連れ出さないからなあ
SIM契約の維持費に釣り合わない
みんなどんなSIM契約してんだろ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe8-cTMa):2023/07/31(月) 01:41:10.53 ID:ixHOL0j70.net
povoで使う時だけ24時間使い放題(47時間59分)330円

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da83-YxfT):2023/07/31(月) 03:40:03.62 ID:l6kIQ+cF0.net
>>516
配信者とかすげえ使いやすいプランだねそれ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe8-6THS):2023/07/31(月) 03:47:39.92 ID:ixHOL0j70.net
XiaomiPad6が8GB+256GBならなあ
輸入しても国内版と値段大して変わらんのがな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-amb0):2023/07/31(月) 06:06:22.81 ID:xMxpcxBi0.net
T30pro グリーンは安い ポチっちゃった

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-LdrM):2023/07/31(月) 06:10:11.81 ID:ciWyyJZ5M.net
>>519
25440円安いな
買っちゃおうかな

521 :ちゃんばば (ワッチョイ 23b1-mipx):2023/07/31(月) 06:28:56.43 ID:8QAJV3xh0.net
>>504
混んでるから?
6GHzは5GHzより曲がらないし壁を突破しないよ。
俺は今は壁越しだから5GHzは不安定だから止めて2.4GHzだけで使ってる。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26b2-Xqam):2023/07/31(月) 06:44:58.01 ID:MYDKOPvG0.net
>>519
thx!
23850円で買えました!

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb11-1h9Y):2023/07/31(月) 07:21:04.45 ID:CVfAZS3m0.net
戻るボタン右固定って慣れるもん?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bed1-rCvr):2023/07/31(月) 08:05:01.49 ID:1wnLAYPo0.net
ジェスチャーに慣れた方が早いぞ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb11-2ThR):2023/07/31(月) 08:10:33.74 ID:EyjlLXUT0.net
遅かったか、t30proの安いの終わってたか
t20しか見つからねぇ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-sXZp):2023/07/31(月) 08:56:28.24 ID:dVy5kBavM.net
>>524
そんな裏技が!
キャンセルする前にここ見て良かった

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Ygod):2023/07/31(月) 09:27:11.80 ID:3OmBhtLwa.net
セールで安くなってるからTECLAST T40HDを買おうかなと思うんだけどどうかな?
使用用途はアマプラとyoutubeとTVerくらいなんだけど
ゲームとかは一切するつもりはなしで

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-DIe3):2023/07/31(月) 09:29:51.80 ID:PCPc49WzM.net
いいんじゃないでしょうか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-TJCF):2023/07/31(月) 09:34:20.22 ID:zO5INZBSM.net
TECLASTは商品画像の額縁詐欺が酷かったから
俺の中でイメージが極端に悪い
バッテリーも容量詐欺を疑うくらいもたなかったし
もう2度と買わないと思う

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-2ThR):2023/07/31(月) 09:47:02.83 ID:SANcPdqc0.net
>>527
自己責任だね、ゴミタッチの端末が多いからよく調べると良い
端末のグレードによって変わるらしいけど
俺は絶対買わないブランドだからどれかどのグレードか知らんけど上のグレードではゴミタッチらしいよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-amb0):2023/07/31(月) 12:21:42.02 ID:xMxpcxBi0.net
kindleでさぁ、ちょっとエッチな本見るとアプリ開いた途端にそれらがずらーっと並ぶから、うかつに人前で開けないんだよぉ

11インチとか絶対他人に見られるよぉ…

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-2rf8):2023/07/31(月) 12:26:40.98 ID:oxz5HnROM.net
teclast P20HD数年前に買ってまだ使ってる
タッチは押したところと端末側で反応する位置が斜め上に3mmくらいズレてる
お絵描きロジックで遊ぶときズレるからちょっと面倒

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-5ifT):2023/07/31(月) 12:34:42.42 ID:nz+3AR0lM.net
Teclastはいいレビュー聞かないよな
まだ1万円弱で買えるフルHD機のP101はタッチ精度とかどうなんだろ?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8a-c/y+):2023/07/31(月) 12:39:47.61 ID:jTWA+XXbM.net
USBのカメラ入力(UVC)対応ってどこみたらわかる?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-f+Fd):2023/07/31(月) 13:40:24.43 ID:NorDalpua.net
>>531
オススメとかずーーーーーーーっと残ってるよな
あの仕様なんとかして欲しい
あといらなくなった変態ちっくなエロ本削除させて下さい

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-kN/n):2023/07/31(月) 13:57:59.62 ID:eOoipkfz0.net
>>535
amazonはアプリの出来が悪いんで

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ead1-5ifT):2023/07/31(月) 14:00:37.82 ID:evUHmdzI0.net
Amazonアプリストアから無料アプリDLするだけで購入履歴めちゃくちゃ汚されるしな
あれだけでもGP入れる意味あるわ
いちいちゴミアプリで汚すなよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-RCpK):2023/07/31(月) 14:28:07.56 ID:5SrM7zl/a.net
レノボ、iPad Pro級のタブレットを223ドルで発売。全てを終わらせる
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1690780741/

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-amb0):2023/07/31(月) 14:33:28.41 ID:xMxpcxBi0.net
>>535
変態!

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-f+Fd):2023/07/31(月) 15:04:16.64 ID:BIN9EFsVa.net
>>538
コレiPad級は絶対に言いすぎだろ
触ってみなきゃ分からんが

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8a-Gbpj):2023/07/31(月) 15:07:06.61 ID:TxVA7ZQXM.net
Androidタブレットもかなり復活してきたな~
iPad並みとは言わんまでも

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-YLIj):2023/07/31(月) 15:08:56.00 ID:ROdw4oXlM.net
スナドラ870でiPadProはふかし過ぎ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-FBj/):2023/07/31(月) 15:10:24.03 ID:/AbLdK7C0.net
さすがにiPadPro級は言い過ぎだなw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-0kUw):2023/07/31(月) 15:13:38.07 ID:BjJsc6ik0.net
なお重さは・・・

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-f+Fd):2023/07/31(月) 17:12:27.39 ID:sgmDT/Qua.net
teclast T50proのタッチがイカれたのか時々効かなくなるんだが直らない
捨てるべきか?
さすがにジャンクでも買うやついないよね?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-mHaq):2023/07/31(月) 17:47:55.78 ID:cB1OTPVlM.net
メルカリという何でも売れる装置があるよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7363-mQvA):2023/07/31(月) 18:52:21.86 ID:9Jmc43M10.net
lenovoの12.6インチでスナドラ870って現行機と一緒じゃない?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-Sc1P):2023/07/31(月) 18:53:47.92 ID:Bzvhe5910.net
>>547
0.1インチデカくなって値段が下がってる

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2653-XlVf):2023/07/31(月) 19:16:35.32 ID:LFEvwrtQ0.net
>>538
XiaomiPad6よりもかなり安いんだけど、本当にこんなに安いのかね?
ちゃんと比較してないけど、なんか疑わしい。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a05-/nPC):2023/07/31(月) 19:18:37.60 ID:jEqne7ZY0.net
>>538
Xiaomi Pad6買ったオレはどうすれば・・

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-CF7t):2023/07/31(月) 19:23:09.29 ID:IvbkY1coa.net
>>538
めっちゃええやん😊

はよ日本でも発売してほしい

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Xqam):2023/07/31(月) 19:52:09.12 ID:Bmsuj9/Wa.net
xiaoxinの12.7はグロ版は出ないよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6b7-WMds):2023/07/31(月) 20:25:10.89 ID:KoM7+IAM0.net
失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。

『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html

※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとうございました!

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-3yIi):2023/07/31(月) 20:44:20.39 ID:Ibfx8e4gM.net
何か変なスレが嫌儲に立ってる

コスパ最強8インチタブiPlay50miniが届いたんだが、Wifi 5GHzのつかみがクソすぎるんだが 俺だけかこれ [402859164]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1690803665/

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f15-CF7t):2023/07/31(月) 20:47:54.55 ID:mFsDRXR60.net
iplay50 4G/64GB 版かった。
最新ファーム焼いたら Android 13 になったけど特に不満なしで快適。
ブラウジングと電子書籍が主な用途だからかな。良い買い物した

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac9-gwpS):2023/07/31(月) 21:39:13.32 ID:2JjR9KAf0.net
>>554
中華は一般的に5GHz弱い傾向があるから今更感

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7363-mQvA):2023/07/31(月) 22:12:50.41 ID:9Jmc43M10.net
>>548
なるほど

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a05-/nPC):2023/07/31(月) 22:41:36.73 ID:jEqne7ZY0.net
Redmi pad6でwifi迷子なるので対策したらなんともない
正確にはたまに切れてるようだけ瞬時に強制接続をMDでやってるのでシッシッ気がついてない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9c-7LCv):2023/07/31(月) 23:03:53.34 ID:3p8MxFsX0.net
iplay50無印
4GB 64GB 13900円
6GB 64GB 15099円
6GB 128GB 15920円
どれ買うか迷ってる

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-+mk7):2023/07/31(月) 23:16:07.59 ID:aNkQrhKv0.net
TeclastのP25T容量アップグレード8GB版/64GBを
尼のTeclast日本公式ショップで買った
RAM4GBに拡張メモリ4GBで合計8GBってシロモノらしい

Teclastは2台目だけど、相変わらずタッチ感度があまり良くなくて
内部ストレージも遅いけど、特選タイムセールで10900円だったから
おもちゃとしては悪くない選択肢だと思う

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bed1-rCvr):2023/07/31(月) 23:19:19.56 ID:1wnLAYPo0.net
>>559
2000円の差なら6+128かな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da83-YxfT):2023/08/01(火) 00:18:09.15 ID:v2pB30K60.net
最近8インチスレが盛り上がってるよね
でけえのはみんなもう買っちゃってるしいい流れだよね

fpad3が楽天で14999円、Aliでは18747円
https://aliexpi.com/Fwb7

中華スレ的にはあんまり面白くない時代ね
きみら大陸版に凸ったり、ふぐわい(こう書くとグレムリンみたいでカワイイ)満載の初期型に翻弄されてROM焼いたりすんのすっきゃろ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da83-YxfT):2023/08/01(火) 00:18:37.35 ID:v2pB30K60.net
>>559
メルカリに美品やら未使用品が大量に出るよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 171d-0h3O):2023/08/01(火) 00:27:42.15 ID:MMxnuY690.net
>>559
迷うか?
6GB 128GBでいいだろうよ。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 171d-0h3O):2023/08/01(火) 00:28:19.47 ID:MMxnuY690.net
>>563
でも安くない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 171d-0h3O):2023/08/01(火) 00:29:08.92 ID:MMxnuY690.net
ケース付きで1万切ったらメルカリもありかなと思うけど

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da83-YxfT):2023/08/01(火) 00:40:32.50 ID:v2pB30K60.net
>>565
ならpaypayフリマのクーポンつかおう

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be76-6+wX):2023/08/01(火) 00:40:54.04 ID:BI8Jzjsj0.net
レノボのiPad Pro級(スナドラ870)タブレットは日本だといくらくらいになるんかなぁ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be44-cPHI):2023/08/01(火) 01:13:34.71 ID:BTRzN4Hm0.net
>>559
迷ったら一番スペックの良い奴を買っていれば後悔は少ない。
無駄に高いものを買ってしまった、と後悔しても2020円だし、買い直すよりもマシ。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 171d-0h3O):2023/08/01(火) 01:24:07.35 ID:MMxnuY690.net
>>567
5%割引とか?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 171d-0h3O):2023/08/01(火) 01:24:42.22 ID:MMxnuY690.net
ラクマに出してくれないかな?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da83-YxfT):2023/08/01(火) 01:25:05.72 ID:v2pB30K60.net
fpad3買いましたけどHeadwolfってどんな評判です?
スレもなんもないがー
ウルフヘッドではないのね・・・

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da83-YxfT):2023/08/01(火) 01:27:00.98 ID:v2pB30K60.net
>>571
今んとこセール値以下では売ってないっすね・・・ みんな転売価格だわスマン
paypayアプリクーポン、5%とか7%とか10%とか色々 昔はよく20%あってイカれてた

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f53-3CYu):2023/08/01(火) 03:14:10.69 ID:B5nxPERI0.net
T30proのBluetooth5.0コーデックです
LDAC規格は8.0以降にSONY無償提供、LDAC対応機種はAACもカバー2chMate 0.8.10.167/DOOGEE/T30Pro/13/SR
https://i.imgur.com/T5fc6CU.png

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe8-6THS):2023/08/01(火) 03:52:05.95 ID:hzc/3O8O0.net
今なら割とマジでXiaomiPad6でよくない?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bed1-rCvr):2023/08/01(火) 06:59:56.71 ID:s+h0Xl0N0.net
>>575
単純にコスパのみで言うなら現状最高だろうけど
価格が高いのでコスト最優先なら外れる
中華タブ民にはオーバースペックだし

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe8-6THS):2023/08/01(火) 07:03:54.73 ID:hzc/3O8O0.net
まあ当たり前だけどゲームするにはG99はキツいね
https://i.imgur.com/eFhJLzY.jpg

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-LdrM):2023/08/01(火) 07:05:42.30 ID:GPpkxSJ7M.net
8インチも買うけど
レドミ6でg99経験するとなぁ・・もう戻れないや
mini50pro買う予定
メインで買ったXiaomi Pad6はちょっと失敗したかも
5で問題ない回転抑制アプリが全く効かず

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Xqam):2023/08/01(火) 07:10:11.67 ID:YpPb5GZxd.net
>>568
グロ版は出ないから安心して欲しい
もしくはDimensity7050版で我慢して

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca9f-3CYu):2023/08/01(火) 07:13:09.92 ID:3SX+i+PV0.net
XiaomiPadはGPSない時点で候補からはずれちゃうんだよなー

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bed1-rCvr):2023/08/01(火) 07:25:42.78 ID:s+h0Xl0N0.net
>>577
ゴミみたいだな
悲しくなるわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-gth3):2023/08/01(火) 07:48:11.12 ID:Q0tbyREEd.net
G99は原神やドルウェブやアイプラは無理、ブルアカやミリシタは遊べる
軽量しか無理だよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bed1-rCvr):2023/08/01(火) 07:58:52.58 ID:s+h0Xl0N0.net
でも中華タブではG99はハイエンドだから…

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be12-vnGf):2023/08/01(火) 08:36:06.45 ID:Wy+zfxsI0.net
>>575
8.8インチで良ければだけどコスパ的に旧Y700が現環境でさいつよだと思うわ
SoCは同じSD870で8GB/128GB+SDスロットが四万切ってるし冷却強くて充電速度も早い
GP導入も日本語化も難しくないしね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbda-y4ts):2023/08/01(火) 09:11:38.64 ID:9ETO261H0.net
redmipadがネトフリアマプラで突然widevineがl3になった
アプリのデータ初期化で治ったけどいつ再発するやら

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sab6-3yIi):2023/08/01(火) 09:16:35.53 ID:iJi/ywBFa.net
Xiaoxin Pad Pro12.7待ちで(^^)

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9c-7LCv):2023/08/01(火) 09:19:31.01 ID:JDj6CXEg0.net
>>559ですが
多レスありがとうございます
128GBいっときます

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cf-hLgS):2023/08/01(火) 09:46:30.35 ID:ow75y9O00.net
中華タブほんとに選択肢増えてきたな。teclast m40でヤベーとかなってた頃が懐かしい

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b0d-cK++):2023/08/01(火) 09:51:25.91 ID:CNyYvLhj0.net
T30proのバッテリー持ち悪くないです?
満充電から家の中で3日ぐらい放置してただけで66%まで減ってた。
なお工場出荷時のままでバージョンアップはしていない。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Q+II):2023/08/01(火) 10:00:35.85 ID:JUxY4v+xa.net
そんなには減らないな
そもそも普段使ってるから正確な数字は言えないけど、夜充電して朝起きて見てみて1,2%減ってるかどうか

G99どころかT618でも原神遊んでるが
スタレは背景甘くなるけど、原神はそんな事も無い

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bedd-YtHH):2023/08/01(火) 11:44:44.80 ID:JaHLmPc10.net
12.7インチなんて巨大杉なんだわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cf-hLgS):2023/08/01(火) 11:50:14.57 ID:ow75y9O00.net
Lenovoは15インチのタブも出してた気がするが向こうでは需要があるんかね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe8-6THS):2023/08/01(火) 12:07:07.25 ID:hzc/3O8O0.net
XiaomiPad6が8GB/256GBでmicroSDスロットとGPSにLTEあれば文句無いんだけどね
まあ日本には来ないだろうな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-82ry):2023/08/01(火) 12:13:57.32 ID:t4mvXzAEr.net
iPadが日本は売れるからまじで目障りだよなそのせいでろくなAndroid入ってこない

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-3yOR):2023/08/01(火) 12:16:25.02 ID:Qy7lL4/dM.net
>>593
XiaomiといいSamsungといい
名のある企業ほど日本市場にお預け喰らわせるよね...
かなしい
もう8/128には飽きたよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-kN/n):2023/08/01(火) 12:40:25.81 ID:uh2aWRcG0.net
>>594
apple信者多いからな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4af1-aLGx):2023/08/01(火) 12:48:50.70 ID:6WyriMl80.net
ipadが…というより泥パッドが死んでた期間が長すぎた
それも鶏か卵かって感じもあるが

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Q+II):2023/08/01(火) 12:49:57.87 ID:X1MlPYCOa.net
駅前のパソコン教室が今ではパソコン使う人が居なくなったから中身は高齢者向けのスマホとタブレット教室になってるんだけど、そこで指定されるのがiPhoneとiPadでAndroidは門前払いなんだよね
信者以前に、泥は使い方教えてくれる場所が無いから売れないんじゃね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe8-6THS):2023/08/01(火) 12:51:36.46 ID:hzc/3O8O0.net
結局のところメインのiPadPro買ってサブの泥みたいになっちゃう

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be76-X/lp):2023/08/01(火) 13:33:59.35 ID:EwT8x1wr0.net
Androidはホームアプリからメーカー独自のものが入ってたりするから
一対一で教えるのも一苦労だよ、教室で教えるなんて無理。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a56-c/y+):2023/08/01(火) 13:40:01.31 ID:R5a7F8Sb0.net
ある意味前にならえの日本人向け

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-IISP):2023/08/01(火) 13:55:49.47 ID:LV5D7WTJd.net
良い方に揃ってくれるなら右へ倣えでもいいんだけどね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da83-WXuy):2023/08/01(火) 15:07:24.97 ID:7CYAFHSh0.net
T30pro画質だけはいいんだけど中音域のちょい下からほとんど拾わないからそれに合わせた音量にしてたら急な爆音シーンとかで耳千切れそうになるわ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-cK++):2023/08/01(火) 15:22:08.46 ID:3KAI4m5i0.net
似たような製品が増えて
最近はサッパリわけわからん

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-cK++):2023/08/01(火) 15:22:12.54 ID:3KAI4m5i0.net
似たような製品が増えて
最近はサッパリわけわからん

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da83-YxfT):2023/08/01(火) 15:39:14.09 ID:v2pB30K60.net
さっきXiaoの意味をググってた 意味多すぎでした
https://cjjc.weblio.jp/content/xi%C3%A0o

小米はまんま穀物だった
Xiaomiは、中国語で「小米」(雑穀の一種)という意味を持つ。 社名の由来は、Mobile Internetの頭文字である「MI」が、中国語の「米」の発音と同じであることだという。 同社は、2010年4月に創立された。

>>538
Xiaoxinの意味
https://ohayochinese.com/xiaoxin/

なるほど気をつけます

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0613-2ThR):2023/08/01(火) 15:40:23.08 ID:wum9OELs6.net
xioami

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-3CYu):2023/08/01(火) 15:42:35.43 ID:lGT12oAk0.net
昨日23850円で買ったT30proが届いて設定終わった。
危うく保護シール全部剥がしそうになったが、すんでのところで留まったぜ。画面きれいだし、サクサク動くしちょっと重いけど今のところ満足。
前機が11インチの4:3だったから微妙に小さくなった。やっぱり4:3は使いやすいな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-twde):2023/08/01(火) 16:42:03.94 ID:4I1gXfUpa.net
そろそろG99もユニソックもたいして変らないと気付くころかな?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6373-Xk46):2023/08/01(火) 16:45:30.82 ID:7P++1Bkn0.net
そろそろG99もユニソックもたいして変らないと気付くころかな?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-0kUw):2023/08/01(火) 16:57:27.89 ID:qO/13Tor0.net
アプリゲーのポケモンユナイトとかteppenとかだとかなり変わったで

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-kN/n):2023/08/01(火) 17:04:41.05 ID:uh2aWRcG0.net
G99はバッテリー持ちアップには有効

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-xyxU):2023/08/01(火) 17:09:10.42 ID:pz3/BF0U0.net
ゲームならアップル端末一択みたいなもんだし
バッテリーもちに振ってもらうほうがありがたいかな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb11-2ThR):2023/08/01(火) 17:19:05.11 ID:MpL51lX90.net
色々迷った結果、ヤマダ電機でipad9が42800円+かながわpayでポイント10%つくからipad9にしちゃった

総レス数 986
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200