2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Amazon】Fire TV Stick 61本目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727b-ZQFz [133.155.255.87]):2023/07/17(月) 11:19:12.76 ID:3BkcWBUU0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。

Fire TV Stick
https://www.
ama zo0n.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zo0n.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html

Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zo0n.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zo0n.co.jp/dp/B08MRXN5GS/

※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 54本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1657863809/
【Amazon】Fire TV Stick 55本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1664184668/
【Amazon】Fire TV Stick 56本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1668338805/
【Amazon】Fire TV Stick 57本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1670184367/
【Amazon】Fire TV Stick 58本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1675172953/
【Amazon】Fire TV Stick 59本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1681303563/
【Amazon】Fire TV Stick 60本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1685818452/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ee-wnWA [119.229.173.247]):2023/08/11(金) 18:21:42.95 ID:yvZltiKT0.net
>>467
>>469
そうなのね
普通の黒カードだから知らなかったわ
プライム無料を使う度に黒カード送ってくるのは勘弁してほしいw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e25-HIGs [131.213.75.194]):2023/08/11(金) 18:23:08.60 ID:56OimEPp0.net
何にしろ良く読まないとあちこちで騙しに合うぞ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd70-6R99 [49.98.13.24]):2023/08/11(金) 22:09:43.38 ID:K9YK3qQPd.net
ルーターがac対応までの物なんだけど
その場合って4kMAXにしても無駄になる?
それともCPUが無印4kより良いから同じacでもスループット上がるのかな?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2283-rZbd [125.197.238.114]):2023/08/11(金) 22:12:12.34 ID:ToPncAZq0.net
>>472
スループットはどうだろうね
ルータまでの距離もあるしさ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0cc0-1cii [217.178.73.75]):2023/08/11(金) 22:15:46.73 ID:/170zZ9m0.net
有線LANの1G対応できませんか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-5/q2 [133.106.51.57]):2023/08/11(金) 23:23:07.18 ID:NPOn+oFrM.net
セールやってたから買うか調べるのにここ見て
abemaのクーポン知ったけど配布終了してた
タイミング逃したからまた今度にする

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-pIr2 [126.254.177.43]):2023/08/11(金) 23:30:46.88 ID:te58upA5r.net
>>474
規格的に無理
usb2.0がそもそも480Mbpsが最高だし
次世代機が出るの待つしかない

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c23f-wUWR [115.163.154.6]):2023/08/11(金) 23:31:59.46 ID:Hq2gvF9e0.net
>>474
そもそも必要ない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0cc0-1cii [217.178.73.75]):2023/08/11(金) 23:33:02.26 ID:/170zZ9m0.net
>>476
なるほど理解した

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM82-ew0y [27.253.251.247]):2023/08/11(金) 23:43:19.32 ID:zMmlfB4lM.net
スピードテスト以外じゃ活躍しない無駄機能になるな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e73-DXLR [175.134.94.80]):2023/08/12(土) 00:44:47.67 ID:CmS1QQ7u0.net
いまの季節にピッタリなジャズですが、だんだん宇宙的サウンドに変貌していきます。
途中の唸るようなフィードバック・アンビエントは、大気圏突入を表現しています。
//youtu.be/f0og1UrDFy0
スマホは高音が歪みやすい設計なのでイヤフォンなど使うと
それらを気にせず音の広がりなどを楽しめると思います。PCは問題ないです。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e231-pDDd [115.163.254.79]):2023/08/12(土) 17:33:16.31 ID:Lj1MztPi0.net
>>475
届いたけど4kと比べるとアプリの表示に少しもたつく感じ
サブモニターに刺してリモコンはメインと交換した

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-s7uK [126.133.254.184]):2023/08/12(土) 18:21:42.34 ID:ELvx1N5sr.net
例の990円で買えたやつ届いた
これで寝室でも見れるようになったよありがとう

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-YoD7 [106.146.74.68]):2023/08/12(土) 18:26:08.29 ID:SVGlKCfqa.net
990円とは言わないけど無印の適正価格て1980円だよな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-L+iD [106.133.164.157]):2023/08/12(土) 19:12:48.07 ID:7iFCT4zia.net
990円で新しいリモコンが欲しかった。
本体はモッサリなのでいらない

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-K2V0 [118.8.219.131]):2023/08/12(土) 19:23:28.38 ID:m25nlhFn0.net
>>483
Cubeはいくら?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936e-6L5K [114.150.232.3]):2023/08/12(土) 22:43:37.64 ID:sebKdkMZ0.net
触っちゃいけない人だと思う

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-Qrwv [49.239.66.228]):2023/08/13(日) 16:15:31.61 ID:R4LHJ+1IM.net
Chromecastとfiretvをそれぞれ別のテレビに差して併用しようとしたら、同時に使うとfiretvへのユーチューブのキャストができなくなるんやけど(キャスト先がChromecastのみになっちゃう)、解決策ありますか?
調べてもこれに関するエラー報告がでてこないのよ!

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-BmvZ [49.104.33.219]):2023/08/13(日) 21:48:07.08 ID:0kIDiYJud.net
んな面倒くさいことせず、FireTVにYouTubeアプリ入れたらキャストせんでいいやん。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b27b-uqZS [133.114.9.77]):2023/08/14(月) 08:18:20.67 ID:yt3NKoHP0.net
990円の使ってみたけどREGZA内蔵のより映像が滑らかで良かった

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936e-jx5h [114.150.201.15]):2023/08/14(月) 09:13:58.05 ID:uUH3y5700.net
動作が快適になるのは分かるけど、映像が滑らかになる事なんてあるのか?
HDMI入力にフレーム補間がかかってるだけな気がする

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2225-gz43 [131.213.75.194]):2023/08/14(月) 09:26:49.77 ID:oGsDhMhj0.net
スレチかも知れないがひかりTVチューナーの機能でDAZNアプリが入っていたがこれがもうあらゆる意味でポンコツで呆れたわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1681-o+aY [113.39.177.33]):2023/08/14(月) 10:12:40.70 ID:I4CFMfWv0.net
リモコンが毎日毎日ペアリング外れてるんだけどなんなの?不良?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-mNaE [126.168.39.194]):2023/08/14(月) 10:33:50.89 ID:y7SFKMKX0.net
ヤンキーなんで家に帰ってこないんですよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b27b-uqZS [133.114.9.77]):2023/08/14(月) 10:45:59.94 ID:yt3NKoHP0.net
>>490
REGZAだと女子ワールドカップとかボクシングとか、アップになると軽井沢処理落ち?コマ落ち?でフレームが足りてない感じだった
パソコンで見ると大丈夫だったしREGZAの問題だと思う

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c0-L+iD [217.178.89.62]):2023/08/14(月) 13:24:26.88 ID:Krt5ew0U0.net
4KMAXにするともっと良いぞ。
990円が買えなかったのでMAXを買ったのさっき届いた。リモコンだけしか使わないけど。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-dh2Z [106.133.81.102]):2023/08/14(月) 13:26:03.72 ID:Xv8wasWga.net
proリモコンくっそ良いな
満足高い
プライムデーで買ってよかったわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c0-L+iD [217.178.89.62]):2023/08/14(月) 13:58:28.56 ID:Krt5ew0U0.net
>>496
proリモコンのどこが良いのか教えて

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-IAwn [118.8.192.16]):2023/08/14(月) 15:54:37.39 ID:p8rubM9e0.net
>>496
レビューして

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-uiBr [106.129.153.55]):2023/08/14(月) 16:52:03.98 ID:qi+fbnMpa.net
1000円で買えたProリモコン最高
クリック感良いし蓋等のガタが一切ないしバックライトが綺麗で見やすい

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c0-L+iD [217.178.89.62]):2023/08/14(月) 17:48:36.26 ID:Krt5ew0U0.net
>>499
proリモコン、その程度じゃたいしたメリット無いな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6d-dh2Z [111.98.250.166]):2023/08/14(月) 17:57:06.87 ID:Wqy/BDac0.net
2つのカスタムボタンが便利

設定ボタンがあるのが便利

暗いとボタンが光るのが便利(映画見る時は暗くするから)

持ちやすいくボタンの押下感も良い

剛性と質感がいい

探す機能付き(自分は使ったことないが、小さい子供がいる家は便利だと思う)
なにより、見つからなくても簡単に見つけられるという安心感は得られる



毎日FireTV使ってるから
底辺下民向けの標準ゴミリモコンはもう使えんわ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-uiBr [106.129.154.48]):2023/08/14(月) 18:19:01.17 ID:G6MUkGg7a.net
>>500
使えば分かるProの良さ
Proを知らずノーマル使うのもまた良し
知らぬ幸せもあるってことだな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c0-L+iD [217.178.89.62]):2023/08/14(月) 18:20:03.23 ID:Krt5ew0U0.net
>>501
自分が使ってるcube(2nd)x2は、全てのリモコンボタンのカスタム出来るんだよなー。(アプリボタン以外は長押し&ダブルクリックも可能)
どのボタンに何を当てるかも自分でカスタム出来るし。
proリモコンを使ってる位で底辺下民リモコンって言ってる時点で底辺ですね。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-K2V0 [118.8.219.131]):2023/08/14(月) 18:20:06.57 ID:eZoNC9YT0.net
ヘッドホンボタンでBluetoothスピーカーとヘッドホンが簡単に切り替えられる

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c0-L+iD [217.178.89.62]):2023/08/14(月) 18:22:22.58 ID:Krt5ew0U0.net
>>502
503見たら判るだろうが、proリモコンのメリットが1つもない。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6d-dh2Z [111.98.250.166]):2023/08/14(月) 18:33:09.10 ID:Wqy/BDac0.net
>>503
いつ塞がれるかもわからないし
Cubeの旧モデル2世代(笑)を
使わなキャいけない時点で
頭が悪いお前の存在と等しく低劣で無価値だから🤣

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c0-L+iD [217.178.89.62]):2023/08/14(月) 18:35:38.46 ID:Krt5ew0U0.net
>>504
必要であれば自分で追加出来ますね。
プロジェクターに接続してpowerボタンの長押しにでも割り当てたり。(BUTTON_3がヘッドセットボタン)

https://i.imgur.com/tlzC3wc.png

>>506
絶対に塞がれませんけど?無知ですね。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b71-CWGk [122.25.41.2]):2023/08/14(月) 18:36:22.38 ID:UK8VBNLM0.net
HDMI-CECじゃなくて光学でTVの入力切り替えができるようなリモコンにはできんのでしょうか?
結局TVのリモコンでHDMIに切り替えせざるを得なくてめんどくさい(俺環

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6d-dh2Z [111.98.250.166]):2023/08/14(月) 18:36:53.85 ID:Wqy/BDac0.net
カスタムボタンは2つで十分だし

それ以上の無駄なカスタムなんか無価値で無用であり
その価値で無用なもののために
持ちずらいくボタンの押下感も悪く
剛性と質感が劣悪で
探す機能もないゴミみたいなコントローラなんか使う気がしない🤣

経済的な事情でプロコンも買えない
ID:Krt5ew0U0のゴミ以下の言い訳も無価値

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6d-dh2Z [111.98.250.166]):2023/08/14(月) 18:38:21.10 ID:Wqy/BDac0.net
経済的な事情でプロコンも買えず

持ちずらいくボタンの押下感も悪く
剛性と質感が劣悪で
探す機能もないゴミみたいなコントローラ
を使うしかないID:Krt5ew0U0の
糞以下のゴミみたいな人生に幸あれ😂

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c0-L+iD [217.178.89.62]):2023/08/14(月) 18:45:07.25 ID:Krt5ew0U0.net
>>598
cube(2世代)が2台。maxが3台、4Kが6台で2K(3世代)が3台あるけどproリモコンはいらないな。

カスタムボタンが2つで十分なのにproリモコンよりボタンが少ないリモコンでカスタムが無価値ってどゆこと?矛盾してません?
いらない物を買わないと家庭の事情ですか…

無能な馬鹿の戯れ言にしか聞こえませんねwww

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c0-L+iD [217.178.89.62]):2023/08/14(月) 18:49:56.33 ID:Krt5ew0U0.net
>>509,>>510
無知で無能なのに喧嘩する相手を間違えてるよw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-uiBr [106.129.155.243]):2023/08/14(月) 19:25:56.36 ID:jDkRV/LWa.net
自分は面白そうだから買ってみて意外と良かったと思っただけ
買う買わないは人それぞれ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-aBug [106.146.59.164]):2023/08/14(月) 19:26:24.22 ID:aiPCbpbSa.net
リモコンでここまでマウントとるスタイル最高っス!

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6d-dh2Z [111.98.250.166]):2023/08/14(月) 19:31:34.20 ID:Wqy/BDac0.net
proリモコンすらも買えない
対所得貧困底辺下民であるゴミみたいな己の人生を
必死に言い訳して正当化することしかできない
ID:Krt5ew0Uのゴミ以下の人生🤣

来世はそんなことしなくてすむような人生だといな😂

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2225-gz43 [131.213.75.194]):2023/08/14(月) 19:37:28.83 ID:oGsDhMhj0.net
棒箱(cube)辺りを使っていてリモコン云々で底辺と罵る心根よ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1681-o+aY [113.39.177.33]):2023/08/14(月) 20:21:45.20 ID:I4CFMfWv0.net
リモコンひとつですらマウントを取らずには自我を保てないほど踏みにじられているんだよ
底辺オブ底辺

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-9RpC [133.106.134.70]):2023/08/14(月) 20:29:36.59 ID:bJ2Ghx8IM.net
リモコンでマウントとるとか凄いな
世の中には想像以上にやべえやつがいるんだな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afa7-USI+ [222.228.164.187]):2023/08/14(月) 20:47:52.55 ID:/xw62z890.net
このスレ、通りがかって少し見ただけだけどアホばっかりだな。リモコンでマウント取ったとかとられたとかw しかも底辺とか懐かいい単語使うクソが今だに居る。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-J/25 [106.133.137.27]):2023/08/14(月) 21:37:57.26 ID:VnV1Fx3Va.net
通りかかりの天才来たーーーーー!

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e23f-ijml [115.163.154.6]):2023/08/14(月) 22:50:23.53 ID:oOTpJsQ50.net
>>518
AVのパッケージだけで行けるタイプの人なんだろう

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-kM82 [121.115.225.138]):2023/08/14(月) 23:58:36.11 ID:K0NvQ5sG0.net
>>518
こいつ前もマウント取ってたような

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-REpM [14.9.69.224]):2023/08/15(火) 00:07:50.21 ID:rB0bdpuA0.net
たががリモコンでマウンド合戦とは
イイ年こいて
どっちもどっちだべ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f74d-DXLR [150.246.185.105]):2023/08/15(火) 01:57:38.74 ID:7yojFaGz0.net
うは! とうとう「マウンド合戦」とか高校野球みたいなのも登場したねw

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f74d-DXLR [150.246.185.105]):2023/08/15(火) 02:02:54.61 ID:7yojFaGz0.net
ちなみにマウント取りたがる人についてchatGPTに聞いて吹いた。どんな満足感だよw
https://imgur.com/vozymoz.jpg

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-E8L/ [106.146.57.93]):2023/08/15(火) 04:01:02.46 ID:le3yond+a.net
《proリモコンまとめ》
①2つのカスタムボタンが便利
②設定ボタンがあるのが便利
③暗いとボタンが光るのが便利(映画見る時は暗くするから)
④持ちやすいくボタンの押下感も良い
⑤剛性と質感がいい
⑥探す機能付き(自分は使ったことないが、小さい子供がいる家は便利だと思う)
なにより、見つからなくても簡単に見つけられるという安心感は得られる
⑦底辺下民向けの標準ゴミリモコンはもう使えんわ(標準リモコンを使ってる奴をproリモコンすらも買えない対所得貧困底辺下民と煽れる様になれる)

proリモコンを購入すれば、こんなにもメリットが有るそうです。どうですか欲しくなったでしょ?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-z6jj [126.208.184.246]):2023/08/15(火) 08:01:32.09 ID:51TbKf5sr.net
カスタムボタンは赤外線学習機能あんの?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e23f-ijml [115.163.154.6]):2023/08/15(火) 08:14:50.69 ID:0mGqe58y0.net
>>523
小さい世界で争ってるのが実に滑稽

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2225-gz43 [131.213.75.194]):2023/08/15(火) 08:18:15.49 ID:F0gfWgbm0.net
スレチでもないところがなんとも厄介

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-mNaE [126.168.39.194]):2023/08/15(火) 08:31:54.19 ID:DQjSVjHb0.net
次はきっとシアタールームの改造費でマウント合戦がはじまるぉ!

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c0-L+iD [217.178.89.62]):2023/08/15(火) 08:55:35.90 ID:3uQnZZXK0.net
>>530
既にechoシリーズであったな。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2225-gz43 [131.213.75.194]):2023/08/15(火) 09:00:16.41 ID:F0gfWgbm0.net
木賃アパートをマンションと称するのと同じ様に
あばら家にシアタールームを誂えるのは無理目だ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e53-AS+S [111.234.171.55]):2023/08/15(火) 09:36:00.54 ID:ErfLBsb50.net
時々脈絡もなく唐突にリモコンの話が出てくるから「リモコン」はNGWord,連鎖,非表示,投稿者ID非表示にしてる
今さらリモコンの情報はいらない
(このレスの前に投稿者IDは外したけど)

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c0-L+iD [217.178.89.62]):2023/08/15(火) 10:01:00.39 ID:3uQnZZXK0.net
cubeの話で申し訳ないが、安いプロジェクターで4KやMAXだと赤外線登録が出来なかったけど、さっきcube(2nd)で試した所、学習させる項目が出てきて電源ボタンは反応するようになった。
だけどプロジェクターの電源がオフになると再び電源オンになるまで時間がかかるので違うアクションを割り当てた方が良いと思う。(使う機器の赤外線登録をしていなければどのFireTVシリーズでも可能)
もしかしたらリモコンが使えるモニターでも学習させて使えるかも知れないけど、対所得貧困底辺下民なので購入が出来ず試していません。

https://i.imgur.com/v2NF8am.png
https://i.imgur.com/atdL2eP.png

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-UVTs [14.9.208.129]):2023/08/15(火) 10:28:37.19 ID:xdm6rFgn0.net
AmazonのAlexaやFireのデバイス&サービス部門責任者が退社へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/33f667609cb42776a9c1e411070ba28fffbbe277

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-K2V0 [118.8.219.131]):2023/08/15(火) 10:39:19.65 ID:00y2pbIx0.net
>>534
なるほど、リモコンが学習するんじゃなくてCubeが識別できるんだ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e53-AS+S [111.234.171.55]):2023/08/15(火) 12:29:52.43 ID:ErfLBsb50.net
SmartTube、 ベータ版・安定版ともバージョンが 18.92に並んだ

http://imgur.com/tCBM2AR.png

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-JOmo [110.163.12.32]):2023/08/15(火) 13:18:09.67 ID:bfXf4FjZd.net
>>537
試してから貼れバカ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e53-AS+S [111.234.171.55]):2023/08/15(火) 13:25:28.62 ID:ErfLBsb50.net
>>538
両方とも試してますよ
テレグラムからじゃなくてもアプリからダウンロードできるんですよ
知らないなら黙ってて 大馬鹿野郎さんw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-JOmo [110.163.12.32]):2023/08/15(火) 13:28:27.28 ID:bfXf4FjZd.net
>>539
聞いてて臭w

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b3-9Z6M [61.86.134.71]):2023/08/15(火) 13:29:54.62 ID:KzP5JIg20.net
>>540
効くな
狼狽えてるのお前やんけ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-gz43 [106.128.108.35]):2023/08/15(火) 13:31:54.82 ID:9AHTYxKea.net
喧嘩腰で入るのはやめような

543 :みんななかよく (ワッチョイ 7f58-uuen [14.11.5.193]):2023/08/15(火) 15:20:31.73 ID:sRc3zlvS0.net
 
【 争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない 】

https://i.imgur.com/iYKocne.png

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-Gd7+ [126.194.85.223]):2023/08/15(火) 15:56:44.25 ID:28IeTYJgr.net
ゴキブリと死闘繰り広げてる俺はゴキブリと同レベルだったのか🤗

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c0-L+iD [217.178.89.62]):2023/08/15(火) 17:49:26.26 ID:3uQnZZXK0.net
>>538
change log書いてあるだろ?他人を煽るだけのアホだから判らないのかな??
君は無能で誰の役にも立たないのだから少しは自分が試してレビューすれば良いと思うぞ。
不具合が起きても前に使ってたバージョンに戻せば良いだけだしな。
自分でアプリのバックアップを取るのも良いし、githubから落とすのも良い。

他のアプリでも更新する前にバックアップは取っておいた方が良いよ。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-2a2f [133.106.44.13]):2023/08/15(火) 17:53:55.34 ID:uLJy6CQWM.net
>>544
ゴキブリ側から見たら死闘と思ってないから

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6cf-eQmn [121.86.22.65]):2023/08/15(火) 22:06:29.32 ID:bmtfqqsc0.net
echo studio 2台でホームシアター作った場合、Amazon music unlimitedやRadikoは今まで通りechoに命令しても起動できますか?
ホームシアターの方は多分リモコンでしか使わないと思うけどその場合はCUBEでなくても4K MAXで十分?
テレビは買ったばかりのスマートTVなんですが・・(TCL 75C735)
というかCUBEってスティックに比べて3倍以上高いけどその価値あるんでしょうか

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eaf-SOVf [111.216.218.175]):2023/08/16(水) 14:11:33.73 ID:xWrEwdQ40.net
ニコニコ動画がキャスト対応したらしいのですが、firetvstickで成功してる人いますか?
airscreenはダメでした。
airreceiver使えばいけるならairscreenアプリを購入しようかなと。

https://blog.nicovideo.jp/niconews/195854.html

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-ulnY [106.154.121.168]):2023/08/16(水) 14:36:28.21 ID:0OJsTQDra.net
そもそも泥TV非対応だろ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-K2V0 [118.8.219.131]):2023/08/16(水) 14:45:46.67 ID:Y4MiQI2r0.net
>>526
リモコンpro
落ち着きのあるデザイン

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-dh2Z [106.133.85.149]):2023/08/16(水) 15:31:24.78 ID:FsJB7i7xa.net
>>548
air receiverだけどダメやね

・最初はスマホアプリ側(最近Ver)で
 キャストボタンも出てこなかった
・air receiverアプリをバックグラウンドではなく
 フォアグラウンドで起動したらキャストボタンが出てきた
 (タイミングの問題かも?100%これがきっかけか不明)
・キャストすると
 スマホアプリ側は「(キャストデバイス名)で再生中」という表示で止まる
 air receiver側は「ニコニコ動画(準備中)
 →(準備完了)という表示で止まる
 リモコンの決定ボタンや左右上下ボタンを押下しても何も反応せず
 戻るボタン2回押しでキャスト接続を
 強制切断して終了するしか無くなる

airscreenやairreceiver側で
ニコニコ対応してくれないと無理そう

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cd-PJ6K [217.178.104.136]):2023/08/16(水) 15:34:44.73 ID:y2tgWPfw0.net
SmartTubeBeta 18.94

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eaf-SOVf [111.216.218.175]):2023/08/16(水) 15:55:16.26 ID:xWrEwdQ40.net
>>551
詳細ありがとうございます。
私も同じ状態でした。

あと一歩で動きそうな感じなので、
AirscreenやAirreceiverがニコニコをテストしてくれるかニコニコ側が開発頑張ってくれればFire stickでも使えるかもですね。

スマホで動画選択とか出来て凄い便利そうなので今後に期待です。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-dh2Z [106.133.87.108]):2023/08/16(水) 16:14:16.22 ID:SVhqtzq3a.net
>>553
こんなところで愚痴っても無駄だから
アプリ開発者に要望を送りなよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f11-1fq0 [110.134.198.129]):2023/08/17(木) 00:38:06.22 ID:rKOjyk3g0.net
YouTubeアプリでアップデートするかの画面出たけど
操作ミスってキャンセル(Fireホーム画面に戻る)してしまった。
それ以降アプデの許可画面でなくなったんだけど
どうすればアップデートできるんだろう?
アプデした人の最新バージョンっていくつになってる?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0211-lMve [59.170.0.4]):2023/08/17(木) 01:00:12.62 ID:TotvcuHc0.net
>>555
色々方法はあるけど
アプリ再インスコしたら最新になるやろ
こんなスレ来て公式アプリ使ってるんやなあ…

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f11-1fq0 [110.134.198.129]):2023/08/17(木) 01:30:10.29 ID:rKOjyk3g0.net
ちなみに最終更新日は8/15で
バージョンはver23.4.r1.v173.0

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c0-L+iD [217.178.89.62]):2023/08/17(木) 02:16:57.76 ID:AHOEpmHe0.net
別に公式だろうが非公式だろうが好きなの使えば良いんじゃね?

>>557
ホームのアプリ上でメニューボタン(三)押したらアップデートってない?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-Gd7+ [126.158.223.18]):2023/08/17(木) 02:18:18.15 ID:wkXicnBYr.net
アプデなんか慌ててやるメリットないだろ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f11-1fq0 [110.134.198.129]):2023/08/17(木) 02:43:17.01 ID:rKOjyk3g0.net
>>558
アプリ起動しようとしたら
アプデする?
しないで起動する?の選択が出て
バックキーで戻って
詳細情報(コレを見てからアップデートしようと思ったので)を
見たら「開く」としか表示されなくて
起動(開く)したらロゴ画面ありの起動となり
以降アプデ選択の表示は出ない

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-+ShM [60.73.59.206]):2023/08/17(木) 09:51:32.99 ID:xOt0p7br0.net
スマホでつべが見られんようになってしもた
STBはん頼むわ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cf-FyqU [182.164.216.198]):2023/08/17(木) 18:45:01.34 ID:w3RbA3Kh0.net
>>556
俺も公式しか使わないな
SmartTubeは何かUIが使いにくくてやめたわ
慣れなんだろうけどね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c4-i32G [157.107.244.148]):2023/08/17(木) 21:59:05.50 ID:6rHrAx520.net
>>561
YouTubeのない生活に切り替える好機!

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sda2-n4eq [49.106.83.153]):2023/08/18(金) 06:17:09.40 ID:GvmnM4F3d.net
今日いきなりスマホやパソコンのWi-Fiアクセスポイントに「DIRECT○○'s Fire TV」と表示されるようになってしまった。
○○の部分は本名なので周辺宅のWi-Fiアクセスポイントに表示されてると思われ困ってます。
対処法あれば教えていただきたいです。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sda2-n4eq [49.106.83.153]):2023/08/18(金) 06:17:20.11 ID:GvmnM4F3d.net
今日いきなりスマホやパソコンのWi-Fiアクセスポイントに「DIRECT○○'s Fire TV」と表示されるようになってしまった。
○○の部分は本名なので周辺宅のWi-Fiアクセスポイントに表示されてると思われ困ってます。
対処法あれば教えていただきたいです。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-dh2Z [106.133.91.15]):2023/08/18(金) 06:37:30.71 ID:reU4Vwr1a.net
>>564
Amazonホームページのマイデバイス一覧的なのから
デバイス名称を変更して自分の名前を消す

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-dh2Z [106.133.91.15]):2023/08/18(金) 06:41:14.37 ID:reU4Vwr1a.net
>>564
もしくは

https://jp.amazonforum.com/s/question/0D56Q00009ALZjRSAX/wifiアクセスポイントが動作してるのを止めたい
---
ディスプレイミラーリングを有効にした際、Fire TV Stick 4Kがアクセスポイントとして認識されることを確認いたしました。

また、ディスプレイミラーリングを無効にした際に、アクセスポイントとして認識されないことを確認いたしました。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c0-L+iD [217.178.89.62]):2023/08/18(金) 08:41:06.06 ID:8IHjgHR/0.net
>>536
534ですが、電源ボタンはcubeを通してリモコンに学習されていました。(設定画面で説明されてた通りです)
実用的では無いけど、リモコン対応していないリモコン付きモニターとかは予めcube経由でリモコンに赤外線登録をして、その他のstickでその赤外線登録されたリモコンをペアリングすれば使える様になるのではと思います。
電源ボタン以外にもボリューム(ミュート)の登録も可能です。
※別に電源やボリュームボタンでなくても違うボタンを学習させる事も可能でした(ズームやら設定やら)

https://i.imgur.com/atdL2eP.png

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c0-L+iD [217.178.89.62]):2023/08/18(金) 08:43:46.82 ID:8IHjgHR/0.net
当たり前ですが、登録出来るのは赤外線が出ている電源ボタンとボリューム(UP/DOWN)とミュートの4つのボタンのみです。

総レス数 993
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200