2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【広告除去】AdGuard Part78【泥専用】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 12:49:11.44 ID:pxsxd5gQ.net
アンドロイド端末で動作する広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >980 が立ててください

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

▼前スレ
【広告除去】AdGuard Part77【泥専用】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1687340615/

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 20:34:18.24 ID:U4JQQWHJ.net
>>711
DNSのホワイトリストとかできんの?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 20:49:21.45 ID:rLfJSqtD.net
>>707
いいっていいって

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 21:08:16.11 ID:ghhQb7UJ.net
あなたの知らない世界…

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 21:25:46.20 ID:CQ7QyuME.net
「Rakuten Link」 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.mobile.rcs

これ開いたときアプリ内
画面上から自社広告が
操作を邪魔するレベルにとび出てくるけど
こらのどれかかな?
たまにしか出ないのでわかんなくて

thumbnail.image.rakuten.co.jp

token-jp.id.global.rakuten.com

signal-wrg003.rcs.mobile.rakuten.co.jp

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 22:49:23.21 ID:DZCOqpyB.net
https://pbs.twimg.com/media/F3K43vMboAAnDaI.jpg
  

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 23:05:50.80 ID:0LaAOwRC.net
>>397
もうお前のスマホはゴミまた楽天ガイジかよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 23:46:37.36 ID:X+EP1qH1.net
>>716
グロ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 00:10:30.83 ID:Fm4l/NMJ.net
>>716
友達にも教えてあげる

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 08:05:27.53 ID:UyzDmGlr.net
w.atwiki.jp: nuisance · Issue #19285 · uBlockOrigin/uAssets
https://github.com/uBlockOrigin/uAssets/issues/19285

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 09:37:28.52 ID:kQlF8mDm.net
https://www.solongtv.com/vodplay/28127-1-1.html
広告を削除する方法教えて下さい

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 09:47:45.84 ID:asL6Q7Lv.net
>>721
content-autofill.googleapis.com
をブロック

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 11:02:32.86 ID:wHESi+gu.net
4.x、やっぱりクラッシュしてるらしくて草

【広告除去】AdGuard Part75【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1683738883/39
39 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-Lvk9) sage 2023/08/08(火) 08:32:26.63 ID:CMmjqM0B0
新しいUIになってから、バックグラウンドで頻繁にクラッシュして大量のバッテリを消費すると警告くるんだけど

724 :248:2023/08/11(金) 11:34:13.79 ID:HyqtF+xi.net
>>716
詐欺

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 12:42:12.60 ID:aPYCvGBC.net
>>716
文字で張るとNGにされるからな。
早くアカウントBANになれよゴミが。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 12:56:19.75 ID:u5cuLOZE.net
>>715前から言われてるが対策はされてない
たまに出るよな
それは違うと思う

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 21:46:56.46 ID:n20DrXIL.net
>>715
それさドメインブロックで消せるやつじゃなかったはず
デベロッパーに改善要望はだしたんだけどな
スマホ(電話)の肝である電話操作の邪魔をする
操作ボタンを覆い尽くす広告は考えられない

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 22:22:19.33 ID:kCPjQPNy.net
【AdGuard ブラウザ拡張機能 v4.2】Manifest V3 への対応、準備OK
2023年8月10日
https://Adguard.com/ja/blog/adguard-browser-extension-v4-2.html


フィルタリングのコード全体をTypeScriptで書き直し、新しい個別のライブラリに移しました。
これにより、AdGuard ブラウザ拡張機能を「Manifest V3」にシームレスに対応させることが可能になりました。

Manifest V3(MV3)は、Chromeの新しい拡張機能APIです。なかでも、この新仕様では、適用できるフィルタリングルールの数が制限され、ブラウザ拡張機能による広告ブロックが大幅に難しくなります。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 00:07:29.07 ID:rNMv2BwG.net
テスト

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 01:13:09.70 ID:tcWICsPX.net
Webサイト見るだけならFirefoxとuboに任せておけば問題ない

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 01:24:59.56 ID:SHGWv9wE.net
uboはchromeの方はどんな感じなん?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 01:28:01.26 ID:5JgL1N1q.net
uBlock Originのフィルターも一応スマホAdGuardに流用出来るんだっけ
でもアプリ内広告には効果あるんかな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 01:32:19.47 ID:SHGWv9wE.net
アプリ内広告はアドガもホスト単位でしかできてないから同じでしょ
有料版でアプリ別にオンオフするやつがないぐらいで

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 02:23:01.86 ID:3Y+8+F1h.net
ファイアウォールルールが一部アプリで初期化される現象が起きてるんだが何が原因だろ
アプリのアップデートで初期化されたりすんのかな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 06:20:52.96 ID:sSPUH7R+.net
>>730
泥使ってると紐付けとか共有とかChromeに縛られすぎて
もう狐使えない身体になってもーた
昔はpcでも全部狐派で、は?Chrome使いにっく
だったけどすっかり…

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 06:25:36.34 ID:K81u61Gl.net
逆にスマホもPCもFirefoxだからChromeが使いにくいわ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 06:40:09.59 ID:n6ZiXDws.net
>>732
一部はできない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 06:40:36.48 ID:GoXDIdYg.net
>>734
おま環境晒さないガイジ死ね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 08:39:03.94 ID:OfmWKOPF.net
Firefox系はメモリ爆食いするイメージ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 10:02:39.52 ID:B6upfjzx.net
メモリ爆食いは昔から Chrome のお家芸だろ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 11:49:10.84 ID:jxcv3Hkd.net
スマホのChrome使いにくすぎてFirefox Betaに移行
その流れでPCでもFirefox使うようになり、いつの間にか狐派になってたわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 12:37:20.65 ID:wIqfNcW0.net
FireFoxはセキュリティの問題から、世界中でサポートを打ち切り、日本でも2500社以上がサポートを終了した

ヤフーも使えないのにFireFoxはないわw

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 12:40:24.69 ID:y5B7OlR4.net
ネスケの時代からですわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 12:49:26.86 ID:O57DhMNq.net
>>742
はぁ?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 13:05:47.56 ID:nBKp0Ugy.net
灯台マーク

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 13:45:57.97 ID:Wd2S2aIa.net
Firefoxは自分たちの開発能力のなさをレガシーアドオン切り捨てという形でユーザーに負担させた時点で死ぬ事が確定してしまった
今のシェアを見ればよく分かる話

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 15:56:19.51 ID:SHGWv9wE.net
今回は独自仕様入れてV3対応しつつブロッカーもそのまま動くってことで対抗するようだけど
敵失に乗じてどのぐらい挽回できるか見物だな
情勢によっては全デバイスで火狐に乗り換えてもいいぞ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 17:09:04.65 ID:fIWUj/h7.net
>>742
ヤフーわろたw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 17:25:15.19 ID:cizIygxw.net
Yuzuブラウザというのを使っとります、AdGuardの証明書を信頼してくれる仕様だからhttpsが使えて助かってる
使うブラウザはまずAdGuardの証明書を信頼するかどうかで決める

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 17:51:56.92 ID:APGGK14y.net
何を言ってるんだ?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 18:28:09.92 ID:FZH6cdmA.net
まず俺がAdGuardの証明書を信頼していない件

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 19:19:56.43 ID:w7nb4DI0.net
>>686,728
これ、昔、2chの専ブラで起きた、かちゅーしゃやAboneなどが
締め出されたみたいなことが、可能になるってことかな。

仮に、youtubeがこのAPIを使わないとアクセス出来ないようにし、
Googleがchromeにしか、APIの使用許可を出さないと
chromeでしか、youtubeが見ることが出来なくなり、
Braveとか、その他のブラウザを締め出すことが可能になるんか。

今のところは、APIの使う使わないは自由のようだけど、
これが普及すると、API使用が必須になり、
広告ブロックもやりにくくなって、
API使用も認可制みたいになると・・・

あまり、考えたくないな。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 19:41:33.79 ID:jkEL91lx.net
>>3
このテンプレ古くてもう参考にならないから代替案提案したい

■ LINEトークの広告除去
以前はv11.21.1が推奨されていたが、2021年10月以降は最新バージョンでも下記ルールでトークの広告をブロック出来るようになっている

||scdn.line-apps.com^

ただし、副作用があり、タイムラインの画像(アルバム等)、スタンプ、トークのリンク先のサムネイル、トークの公式アカウントのメニュー画面や画像の一部が表示されない
これらを見る場合は一時的にAdGuardをオフする必要がある
個人間のメッセージツールとして利用する分には特に支障はない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 19:49:27.73 ID:b0G6ajB6.net
>>753
スゲー
有益

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 20:44:30.25 ID:sSPUH7R+.net
>>746
あーあったね
好きだったカスタマイズのアドオンが軒並み切られてゲンナリした
ずっとバージョン54だったかのemfreeバージョンを使ってたけど
さすがにアプデと無縁のブラウザはセキュリティ上も使えないし気持ちが離れたなぁ…
なんであんなことしたんだか
まぁスマホ版は結構使いやすいの?使ってみるか…

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 20:59:53.69 ID:R59LkJ3k.net
>>753
おれの環境だとLINE最新でもずっと>>3ので消えてたが
一つだけにしたら広告出るようになった よくわからん

Galaxy Note10+ Android12

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 21:19:26.98 ID:begRVFbb.net
>>756
||sch.line.me^
これひとつだけだとどうなる?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 21:38:07.17 ID:jxcv3Hkd.net
>>755
Firefox Betaはいいぞ

Android版Firefoxのベータ版でアドオンを自由に導入できる機能が利用可能に
https://gigazine.net/news/20221023-firefox-beta-android-add-on/

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 21:38:36.70 ID:ZSCyGt80.net
https://gekiyasu-gekiyasu.doorblog.jp/

Xアカウントフォローへのリンクが消えないッピ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 21:43:16.90 ID:mnhAMs+E.net
>>757
普通に広告出ますね ラインのキャッシュ消して再アクセスしても広告表示されます

まぁ3つで消えてるからおま環と思って納得する

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 22:38:33.96 ID:cizIygxw.net
>>759
自分の環境だと消えてるッピ
280+https

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 22:54:25.07 ID:CAC/dz3B.net
>>753


763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 23:05:20.28 ID:7+z9CP4R.net
おお!オリゴ糖

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 23:46:52.34 ID:zGSMEErg.net
>>753
スマホはそれで消えた
別垢用に入れてる
タブレットはそれでも消えないので
やっぱ>>3
タブレットはUIの違いはあるものの何故か>>3でしかきえないのよね
古いApk使う方法ね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 06:36:20.05 ID:Nn8iR5aI.net
>>763
いいってことよ!

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 08:08:09.25 ID:nIKyPezR.net
スマホのメイン垢には最新verでscdn.line-apps.com運用

タブにはサブ垢用なので
v11.20.1を署名変更し従来通りの使い方
トーク履歴のバックアップは不要、むしろ残したくないので
トークバックアップ未使用
Lineの署名変更した際に
署名変更以前のTorqueバックアップが復元できるかは不明

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 08:19:22.97 ID:0hR6Jmv0.net
>>765
いいってことよ!

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 08:50:47.25 ID:46lRDV0Y.net
>>766
浮気用?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 10:05:21.49 ID:wGslB92g.net
>>767
いいっていいって!

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 10:09:45.26 ID:bLzMR55p.net
謝礼金を振り込むつもりだったのですがこういうのも必要ないみたいなのでやめておきます。
みなさんありがとうございました。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 10:30:53.24 ID:eQcAPGgq.net
>>716
もう372円分も増えてるんだけど

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 11:15:53.80 ID:rzcGB342.net
>>752
そういう横暴や独占支配を無くすためにも、Tiktokや第3のOSは必要

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 11:23:56.88 ID:GNzilu2Q.net
>>770
いいってことよ!

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 11:38:17.50 ID:VTVO16Vz.net
今更だが、4.0で追加されたグローバルファイアウォールって3.xのこれに相当する機能じゃないの?
右上のメニューの設定の中にひっそりとあったやつ
https://i.imgur.com/xzr4BQT.png
https://i.imgur.com/pZsvIn4.png

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 12:32:09.52 ID:uCy3FChc.net
>>773
いいっていいって

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 12:33:57.37 ID:rzQQqjdO.net
>>769
使ってくれてありがとうw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 14:51:56.04 ID:mB3GxGgc.net
アプリの広告ブロックするかどうかの管理どこいったか忘れた
教えて

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 16:40:01.34 ID:4LRuciRs.net
>>753
有料版3.6.54タブじゃないAndroidだがこれやっても消えてくれないな
コンテンツブロックのユーザールールであってるよね?
一応DNSのユーザーフィルタでも試したけど変わらず
LINEの保護外してたかなと確認したけどオンのままだった

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 17:07:32.18 ID:B42CPXnv.net
オンオフするたびおっさんの画像が出てきてうざい

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 18:00:20.84 ID:FAWRVN9o.net
>>779
出ないよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 18:12:04.03 ID:Rnw0EBhj.net
>>779
なんやこれwww
画像みたいわww

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 18:29:20.44 ID:ToNdwp9W.net
>>779
お前は俺を見たのを見たぞ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 18:30:35.84 ID:zUiG6bVL.net
>>782
OOOMM

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 20:17:01.37 ID:R5w+YDcg.net
>>3>>753もどうやったら使えるの?
LINEフィルタなんてないよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 20:56:38.04 ID:n8+7YQRv.net
>>784
カスタムフィルタ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 21:04:09.90 ID:O8+wLBkZ.net
バイキングみたいなオッサンやな
たしかにうざい

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 21:10:02.19 ID:FlAn5YuD.net
>>753
推奨されていたのはv12.20.1だよ
新テンプレ作るなら上記訂正と、推奨バージョンだと副作用無しでブロック出来る事も併記しないと
自分は面倒だから最新版使っていて、公式アカウントのトーク使う時だけAdGuardをオフしているよ
因みに、v12.20.1はもう持ってないけど今でも使えるのかな?
LINEは旧バージョンの切り捨てが速いので

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 22:02:37.36 ID:yu2J9ZXn.net
>>3
今日カスロム焼いて色々設定したからlineについても確認した
まず無料ユーザー向け
これだけでホームとトークの広告が消えた。lineのバージョンは最新13.13.0
Android 12L
||obs.line-scdn.net^

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 22:08:06.59 ID:yu2J9ZXn.net
>>3
次はプレミアム向け。これの大まかな説明
まずlineの通信を全てブロックし、次に「メッセージのやりとりに必要な通信」だけ許可している
これやるとVOOMとニュースとウォレットもテキストのみになる

||*^$app=jp.naver.line.android
↑これでlineの全ての通信をブロック

@@||d.line-scdn.net^$app=jp.naver.line.android
@@||gw.line.naver.jp^$app=jp.naver.line.android
@@||ln.cdn.akamaized.net^$app=jp.naver.line.android
@@||obs-jp.line-apps.com^$app=jp.naver.line.android
@@||profile.line-scdn.net^$app=jp.naver.line.android
@@||scdn.line-apps.com^$app=jp.naver.line.android
@@||torimochi.line-apps.com^$app=jp.naver.line.android
@@||w.line.me^$app=jp.naver.line.android
↑これで必要な通信だけ許可

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 22:11:10.36 ID:hzfEVt3+.net
トーク一覧の広告除去できたけど、
次のコンテンツをお待ち下さい。は消せない?
あまり意味なくない?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 22:13:10.08 ID:yu2J9ZXn.net
ちなみにこのトークのやり取りに必要な通信見つけたの俺じゃない。これ見つけた人はツイート定期的に消すからもう見れないけど、その人が通信ログ取って公開してたやつをAdGuard向けに変えただけ

いずれにせよ、>>3で古いバージョンオススメしてるのは書き換えたほうがいいと思う。今は最新バージョンでも問題ないので

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 22:14:38.44 ID:yu2J9ZXn.net
>>790
そこは待てば消えて埋まる

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 22:14:59.32 ID:hzfEVt3+.net
>>791
いいねこれ、サンクス。
どれがトークに対応してるか教えてください(・_・)

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 22:16:42.22 ID:hzfEVt3+.net
>>788
これだと、コンテンツをお待ち下さいも消えたわ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 22:17:10.02 ID:hzfEVt3+.net
>>792
あ、そうなのね!さんくす。
連投すまん。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 22:19:35.68 ID:aaedLz3t.net
>>791
ちょっと勘違いしてない?
>>3のバージョン(v11.20.1)だと副作用なしでブロック出来る
最新のバージョンだと副作用ありでブロック出来る
副作用が嫌な人は今でもv11.20.1が必要なんだけど

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 22:31:35.09 ID:hzfEVt3+.net
ホーム画面見れへんのだけが難点やなぁ、、

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 22:38:10.40 ID:B42CPXnv.net
>>780-782
これ
https://i.imgur.com/92RSdJI.jpg

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 22:39:01.17 ID:hydyfpSt.net
課金するまで出続けるスパム広告

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 22:45:40.35 ID:rzcGB342.net
>>798
おっさんやん

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 22:51:49.14 ID:Y4KlDr/j.net
これ
https://i.imgur.com/KpHOIkX.jpg

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 22:52:16.75 ID:hzfEVt3+.net
>>789
これリンク飛べんくなるわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 22:54:57.92 ID:B+PMoE6w.net
>>789
無料版のタブレットも解析頼む

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 22:55:35.82 ID:B+PMoE6w.net
タブレットは編3じゃないと消えない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 23:16:19.01 ID:ToNdwp9W.net
思ったんだけど
カスタムフィルター入れないんならdnsだけでよくね?
アプリもram少ない端末の動作保証しないつもりだろうし、そういった流れかと

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 23:48:37.23 ID:sLdh5I4W.net
>>798
思ってたのと違う

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 23:50:12.72 ID:scRienql.net
アプリ広告ブロックをdnsでピンポイントでやるとなると
WierSharkが必要になってくるからなー
その苦行に耐えられるかどうか

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 00:18:11.52 ID:kcziGT9g.net
おれのスマホは画面offするとこんなの出てくるんだが
なぜかiPadもだ
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSCxCTN95Ier3aHyxCo0XIaKc7WmyPV2ngJpQ&usqp=CAU

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 00:44:33.12 ID:rmbYR4Je.net
ウィルスミス警告が

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 04:36:49.41 ID:A2zb2ht2.net
ビンタしてくる警告か?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 06:51:34.18 ID:+n2zH1DE.net
ウィルスミス?

総レス数 994
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200