2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【広告除去】AdGuard Part78【泥専用】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 12:49:11.44 ID:pxsxd5gQ.net
アンドロイド端末で動作する広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >980 が立ててください

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

▼前スレ
【広告除去】AdGuard Part77【泥専用】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1687340615/

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 19:46:02.12 ID:sCOKlcNj.net
>>519
自演は青丸ばかりだな😂😂😂

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 20:30:34.65 ID:Uw6Nymbi.net
>>507
これ登録したらウイルス感染したわ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 20:34:25.86 ID:xYuxTr+i.net
>>519
無事に通知表示の設定画面変更が出来てよかったです。
一時的に広告ブロックをオフにした状態で通知リストからAdguardが消えることがあるので、492さんのトグルスイッチも設定しておくといいと思います。(表示順は低めでも可)

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 22:08:25.42 ID:AC/5jFa0.net
Cloudflareが政府に情報を提供していないことを示す「令状のカナリア」が機能していないと騒ぎになりCEOが降臨して釈明する事態に発展
2023年07月31日
https://gigazine.net/news/20230731-cloudflare-warrant-canary/


Jane山下のTalkが利用してるサーバーだな。
圧力に屈して8chanをBANしたし、米政府やらの犬になってるのは間違いないだろう

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 22:33:24.56 ID:2OuaXy0f.net
>>523
今回は自分が直し方わからなかっただけなんだけど、今までの使用感?と少しでも違うと慣れるまでちょっとしたストレスになるから
マジで助かった
ありがとう
トグルも知らなかったら機能には追加しました

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 05:02:27.43 ID:xN52UFe4.net
>>525
いいってことよ!

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 09:22:25.05 ID:TlN4I2Df.net
cloudflareが何か知らないの?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 10:46:26.20 ID:0OPQGso9.net
>>527
プライベート DNS
1dot1dot1dot1.cloudflare-dns.com
これで合ってますか?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 11:00:49.76 ID:7UuqEine.net
その返しはわかってねぇわw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 12:24:57.36 ID:0irtwpCv.net
>>519
こーゆーのって承認欲求っていうんだろうな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 12:25:46.20 ID:4KbkMupw.net
>>528
あってるよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 12:29:54.54 ID:aIZc/GG5.net
同じ質問者が現れた時に助かるから>>519みたいに仕事の出来る人は歓迎する
逆に>>530みたいな足を引っ張るキチガイはいらんいらん

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 12:49:40.21 ID:0irtwpCv.net
>>532
こーゆーのって承認欲求を満たして都合好く使おうとするマニピュレーターって言うんだろうな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 12:54:56.84 ID:kQbcEM2c.net
>>532
あまりにも言動が攻撃的すぎるせいで内容の吟味に入る前から説得力を欠く典型例

最も説得したいはずの中立の人間を遠ざけてしまうので、元から同意見の人間しかついて来ず、エコーチェンバーを加速させるレトリック。
ツイフェミやレイシスト、左派などが多用する

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 13:34:00.00 ID:oH0d6d1K.net
>>532
自演?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 14:49:07.18 ID:JignOq1y.net
とりあえず>>521は必死見たら頭悪いだけだったわ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 22:36:19.76 ID:6KUKdFiO.net
 
名前解決を行う「DNS(Domain Name System)」が原因となるネットワークトラブルが増えている。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02538/

DNSは基本的にUDPを使ってアクセスするが、仕様上、TCPでもアクセスが可能だ。ところがTCPを想定していないケースが多く、トラブルになる例がある。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 22:44:19.62 ID:6Lv2g4Wt.net
すみません、このサイトの中頃に有るamazon○○ランキングという
広告を消したいのですがどの様にルールを記述すればよろしいでしょうか?
gfoodd.com$$dvi[class='amagetti-tabs-container']
とか色々書いてみたけど全然消えなくて…

サイトはこちらになります。
http://gfoodd.com/post-237592/
この画像の広告になります。
https://i.imgur.com/9SJHuUh.jpg
不勉強ですみませんがよろしくお願いします。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 00:41:43.37 ID:CoTmTAFo.net
わあいhtttpサイトや

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 01:32:29.14 ID:qpD8DhSm.net
3分クオリティ
gfoodd.com #?#.singleh4:has-text(amazon冷凍食品ランキング)
gfoodd.co m##[class*="amagetti-tab"]

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 07:18:40.94 ID:J6YcH/aI.net
>>540さん有難うございます、無事消す事が出来ました。
只、どうして消えるのかが全然理解出来なくて
自分の頭の悪さを痛感しています。
色々弄ったり他のサイトの広告を調べたりして勉強してみます
有難うございました。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 07:42:43.97 ID:XOWBB0qt.net
まずdviってなんだよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 08:23:23.47 ID:h3VoaHG1.net
>>541
いいってことよ!

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 11:38:38.27 ID:68PkdSXt.net
そういのってさuboの要素選択だとうまく拾えないよね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 12:51:26.32 ID:5g1G1T6R.net
>>540
こーゆーのってマウントって言うんだろうな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 12:53:14.96 ID:e8NLeEyj.net
いいマウントですね、先へ進めてください

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 14:39:00.74 ID:Vfk2yu91.net
こーゆーのでNGした

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 14:43:01.08 ID:rCHSEndX.net
>>530>>545
こいつは知的障害持ちのキチガイだからさ、みんな無視しようぜ
目を合わせると襲ってくる可能性大

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 18:28:38.03 ID:nug6i0eC.net
>>398
仕様かわったの?
どこかで設定変えたらずっと無料版のやつつかえる?
プレミアム版使わなくてもいいんだが

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:06:30.59 ID:Tnf1HqgB.net
無料版は元々ずっと使える

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:07:01.12 ID:Tnf1HqgB.net
3.6.11でみんな幸せ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:13:20.66 ID:vWAUeTSn.net
はミリー晩のいっしょーがベクターで5900なんぼやったわ
本家の8300なんぼとか常にセールしてるように見せてボッタクリざけんな危な買った

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:16:11.20 ID:YYosKb2w.net
>>551
マイノリティ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:43:15.80 ID:bjqB0x9f.net
MVNO使いには手放せない

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 23:20:38.56 ID:qbUH8tSD.net
dnsサーバつかえん

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 23:46:13.23 ID:cvJjFsNC.net
プライベートDNSでいいならこれイラネじゃん

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 23:49:31.26 ID:0e/mhw8b.net
自演用のサブスマホはバッテリ餅優先なので
アプリはchmateだけ
広告はこの設定のみ
https://i.imgur.com/ZG9Oc0b.jpg

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 02:31:09.32 ID:q2BZmg1Q.net
無料ユーザーはアプリ入れずに
プライベートDNSだけでいいよな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 03:14:41.56 ID:j5AekSvr.net
4.1来たけど、これってアップグレードする必要あるの?
ちなみに自分は3.6.51
これの前辺りの更新の時に質問したときは、個人ユーザーならアップグレードする必要ないみたいな話だったからしなかった
今回はどうなんだろう

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 03:24:44.68 ID:bdDNnf+b.net
>>559
おまえは一生3.6.51でいいからこのスレ来るな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 05:24:24.42 ID:YgYU8rnN.net
なんか最近になってBad Requestが出るページによく合うようになった

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 07:17:27.51 ID:gT3DrhHt.net
>>557
パソコンはブラウザ拡張機能の広告ブロックと、アドカードDNSだけ使ってる

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 07:27:03.71 ID:rV8uhK0z.net
>>557
スマホにはアドガ入れてるがタブはネクスト設定+uboで十分

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 10:20:08.88 ID:5HYo+GaA.net
>>541
AdGuardで対応されてるからユーザルール消した方がいい
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/157929

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 10:30:57.98 ID:sD+GFU5F.net
>>541
いいってことよ!

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 10:58:31.42 ID:SV2IiTwj.net
なんか今日になってウェブサイト開けなくなった
5ちゃんは大丈夫

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 11:17:33.70 ID:SV2IiTwj.net
自決しました

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 11:17:40.88 ID:Q0Z8NU2M.net
ブラウザは?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 11:25:42.76 ID:PkV+ku2o.net
自決済

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 11:39:48.87 ID:2S4KlYpe.net
介錯が必要では

571 :MSのメリットってなに?:2023/08/03(木) 11:57:19.03 ID:Bnv9kghj.net
武士の情け

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 12:07:25.68 ID:YgYU8rnN.net
トラッキング防止、一番下のDPIから保護するが有効だと400 Bad Requestで開けないページがちらほらあるなぁ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 12:44:30.00 ID:+9TcY4E6.net
これ知っちゃうともうアパガード以外使えないよね

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 14:35:23.72 ID:2LCd4FpV.net
芸能人は歯が命

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 16:15:55.85 ID:wz4rf3yV.net
東幹久

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 18:54:35.82 ID:OSNqFqp/.net
>>573
ギガ乞食 って名前はどうかな?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 05:22:58.24 ID:gjGFsl6v.net
4.1来たけど、これってアップグレードする必要あるの?
ちなみに自分は3.6.51
これの前辺りの更新の時に質問したときは、個人ユーザーならアップグレードする必要ないみたいな話だったからしなかった
今回はどうなんだろう

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 06:45:01.72 ID:BvZG2LTv.net
うちの環境では4.0だとたまにエラー落ちしてたのが4.1で安定するようになった

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 08:14:43.94 ID:7X05FeHF.net
サーバーが見つかりませんとかDNSがとかで一度で開かないのですが

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 09:44:40.82 ID:8QMYbGp5.net
更新通知きて、画面のままグーグルで続けるをタップしたらアップデートされて、それ以降ライセンス版勧めてくるメールが来るようになってしまった

アドガードのアカウント作った覚えないのにマイページに飛ぶんだが
これグーグルアカウントのメールとパスで作られたってこと?
向こうにパスも知られてるのかな
怖いからアドガードのアカウント削除したいんだが、グーグルアカウントも削除されたりしない?
よくわからんシステムで不安で調べも出てこない困ってる

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 09:48:53.05 ID:zxqoRYrL.net
何故よくわからないのに承諾するのか

とりあえずGoogleアカウント連携 解除
とかでググってどうぞ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 10:01:02.06 ID:f6AdQFcr.net
知らんがな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 10:08:36.00 ID:8QMYbGp5.net
更新求められて飛んだページでグーグルで続ける、appleIDて続けるってのがあってよくわからんくてスマホAndroidだからグーグルで続ける押したらアカウントできてた

こうなったことあるひといる?
まじでどうなってんだこれ怖いたすけて

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 10:11:52.13 ID:8QMYbGp5.net
アカウントできてたというよりアカウントのマイページみたいなのできてて、グーグルアカウントのメールにアドガードからライセンスはこちらみたいな肝油メールくるのよ

これって勝手にグーグルアカウントでアドガードにもログインしたからメールくるように、なったんよね?
こういうサービスってセキュリティ的に大丈夫なん?
アドガードの通知なんてノータッチてよかったんかな
新しいスマホにアドガードいれたら通知オフしわすれてた
古いスマホには通知もアップデートのお知らせもこないし、アドガードの機能も使えてる
これ新しいスマホの通知オフしてなかったから通知のまま操作してたらアカウントがグーグルアカウント経由で作られたっぽい?
余計なことしちゃったんかな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 10:14:29.23 ID:kvUMOhTD.net
細かいこと気にしないで使っとけ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 10:18:37.47 ID:8QMYbGp5.net
>>585
とりあえずメールアドレスでログインからパスワードリセットしてからログインしてアカウント削除したわ

でもスマホのアドガードは使えてる
設定からページ飛ぶとまだグーグルで続けるの項目あるからそこから飛んだらまたグーグルのアドレスでアドガードのアカウント作られるんよな多分

よくわからんから触らんようにする

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 10:20:27.92 ID:GYUGfHRf.net
AdGuardのアカウントを消してもGoogleアカウントが消えることはないと思うぞ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 14:17:17.82 ID:PhBcGHTA.net
Googleアカウントも削除すれば

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 17:31:14.63 ID:FZUS0QRJ.net
https://news.mynavi.jp/article/20230804-2742332/
YouTube Premium日本でも値上げ、個人メンバーシップは1,280円に 2023/08/04 11:18

Googleは動画配信サービス「YouTube」の有料サブスクリプション「YouTube Premium」の個人/学生メンバーシップの日本における料金の値上げを行った。

新しい料金。個人メンバーシップと学生メンバーシップの月額料金が100円の値上げ、ファミリーメンバーシップは据え置きとなっている

これまで日本国内における「YouTube Premium」の料金は、個人メンバーシップが月額1,180円、学生メンバーシップが月額680円だった。新しい料金は個人メンバーシップが月額1,280円、学生メンバーシップが月額780円で、いずれも100円の値上げ。個人メンバーシップの年額払いも11,800円から12,800円へ値上げされている。ファミリーメンバーシップは2022年10月に値上げを行っていることもあってか、月額2,280円のまま据え置き。

音楽に特化した「YouTube Music Premium」についても、一般プランが月額980円/年額9,800円から月額1,080円/年額10,800円へ、ファミリープランが1,480円から1,680円へ、学生プランが480円から580円へ、それぞれ値上げとなっている。

なお、iOSのApp Store経由でメンバーシップに加入する場合、上記にApp Storeの手数料が加算された金額となるため注意されたい。iOSデバイスでも、YouTubeアプリではなくWebブラウザ―から加入するなど、加入時にApp Storeを経由しないようにすれば手数料は加算されない。

米国では日本に先立ち、7月21日の時点で値上げを実施している。米国では「YouTube Premium」の個人メンバーシップが11.99ドルから13.99ドルへ約16.7%の値上げとなっており、日本での値上げ率は約8.5%で、米国に比べれば値上げ幅は抑えられているといえる。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 17:41:09.99 ID:WMw2mq50.net
アシスタントってどう?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 20:13:35.55 ID:TLV67ZvE.net
ヘイアドガ、ロケニューブロックしといて!

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 22:45:19.19 ID:XbQDUBOM.net
>>586
俺も作っちゃったけどこれ罠だよな
まー気にしないでそのまま使ってみるわ
二週間が期限っぽいから過ぎたらどうなるか見てみる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 00:12:06.22 ID:fdBQbYtB.net
広告ブロックをオフにしてDNSフィルタだけにしてみたんだが
意外とこれだけで十分だな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 00:37:06.60 ID:2HJMKygS.net
無料版で証明書お断りしてる場合は実質DNSだけと同じだけど十分用は足りるからね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 07:19:28.19 ID:2uXkwJ7O.net
Xiaomi Pad6というタブレット買ったけどnextdns設定してるよ2chMate 0.8.10.168/Xiaomi/23043RP34G/13/LR

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 10:22:11.20 ID:33IyTRhN.net
>>584
Googleで続ける押したんだから「勝手に」じゃ無いと思うよ
これに限らず〇〇で続けるは多いからやりたいサービーや欲しいアプリでも一度考えてからにした方が良いかと

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 10:53:42.88 ID:5K28RG7l.net
基本的に「同意する」とか「続ける」系のボタンは1回「いいえ」押して
進めなかったときだけ「はい」を押すようにしてるわ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 12:00:32.29 ID:UFMhDf15.net
>>597
そうですか

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 12:25:09.54 ID:DxxdyAyG.net
【悲報】YouTube ReVanced 再生が出来なくなる
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1691203885/

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 12:39:28.17 ID:KmG43xyM.net
妥当YouTube

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 12:59:45.11 ID:8f7svLa5.net
いやまだ使えたことがおどろきだよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 14:28:58.44 ID:dGPTmJeb.net
アカウント連携ログインは一見便利そうだけど
何かあった時は芋づる式になるから使わんわ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 20:06:13.09 ID:DV9gld26.net
>>598
いいえ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 21:45:42.64 ID:CLN/mQl3.net
>>603
「いいえ」押して進めなかったときだけ「はい」を押すようにしてるわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 21:54:31.31 ID:o4vCQm0F.net
>>604
はい

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 22:16:06.85 ID:SFBlkcoV.net
>>605
「はい」を押すようにしてるわ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 23:56:56.42 ID:n+PTCVPI.net
lineの広告不快だからDNSフィルタ突っ込んだけど貫通してくるな
もちろんブラウザで開くと弾かれるんだが

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 00:02:52.82 ID:RBLVFBPS.net
>>606
「はい」を選んでるのにループしてくるんじゃねえ!

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 01:02:55.09 ID:pxuazNOL.net
>>608
基本的に「同意する」とか「続ける」系のボタンは1回「いいえ」

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 01:09:53.36 ID:cyLWOCNA.net
そんな女もいたな。
何かいうと、とりあえず全て、ダメ、ヤダとしか言わない女

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 06:48:53.35 ID:8am5BxNf.net
>>607
トークの広告は今でもブロック出来るよ
LINEアプリは最新のを使ってるが

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 07:18:43.53 ID:j472hf+I.net
>>452
wikiにも書いてあるけど、最近のデフォルトのルールでほとんどの広告に対応してるから十分らしい。
そもそも280入れるの推奨してたのも、当初はデフォルールが全然使えなかったからだと。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 08:47:07.73 ID:QjioUxdw.net
Adguard公式の仕事が280の仕事を追い抜いたってことよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 10:01:21.58 ID:iBcrlRh+.net
>>613
違うと思うぞ?
やっとやる気になったが正解

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 10:09:32.32 ID:g+p1WArI.net
インポートの仕様変わった?
280のユーザーフィルターを指定できない

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 10:13:20.16 ID:JeGS2cTq.net
280でも
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ai.polyverse.mirror&hl=ja&gl=US
これのアプリ内広告はブロック出来なかった
やっぱ手動で追加してくしかないのか

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 10:16:49.18 ID:iBcrlRh+.net
>>615
txtファイルにコピペしてtxtファイルを指定
面倒くさいがしゃーない

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 10:25:09.37 ID:g+p1WArI.net
>>617
ありがとう
月ごとにこれやるのかー

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 10:50:48.84 ID:l6z2GCyi.net
すいません。ユーザーフィルタ書ける方、宜しくお願いします

【問題が出るウェブサイト/アプリ】
Gmailアプリ 2023.07.16.550911454.Release
【問題の内容】
Gmailアプリのプロモーション/ソーシャルのタブに「広告」という項目が2段表示されるようになりました
コンテンツブロックフィルタ/DNSフィルタで除去できないでしょうか?
【問題の画像】
https://imgur.com/a/jIGdpZp
【ライセンス】
有料版
【HTTPSフィルタリング】
ON
【DNSブロック】
ON
【使用コンテンツブロックフィルタ】
AdGuard ベースフィルタ、AdGuard モバイル広告フィルタ
AdGuard URL追跡防止フィルタ、AdGuard 追跡防止フィルタ
AdGuard SNS用フィルタ
AdGuard モバイルアプリバナーフィルタ、AdGuard ポップアップフィルタ、AdGuard その他の迷惑要素フィルタ
AdGuard クッキー通知フィルタ、AdGuard ウィジェットフィルタ
AdGuard 日本語フィルタ、AdGuard Japanese filter Plus(信頼するフィルタ ON)
【使用DNSフィルタ】
DNSサーバー > 自動DNS
AdGuard DNS filter (without privacy filters)、AdGuard DNS filter Unbreaker for Japanese
【その他初期状態から変更した設定】
ユーザースクリプト AMPを無効化、AdGuard Extra ON
【フィルタの更新日】
2023/08/06 10:24
【Androidのバージョン】
Android 13
【AdGuardのバージョン】
AdGuard v4.1
【機種情報】
Google Pixel 7a(Google Store版)

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 11:25:05.80 ID:yEMJfGv+.net
カスタムフィルタにurlで追加

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 15:02:46.06 ID:5P2uOPaN.net
>>614
全然違くないだろ、新参か?

総レス数 994
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200