2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【広告除去】AdGuard Part78【泥専用】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 12:49:11.44 ID:pxsxd5gQ.net
アンドロイド端末で動作する広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >980 が立ててください

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

▼前スレ
【広告除去】AdGuard Part77【泥専用】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1687340615/

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 07:13:06.92 ID:EyQEuDnE.net
V4でアプリ開いた時マントおじさんの画面(フル版案内)が出てくる事が頻繁に有るんだけど
これってアプリ落ちてるって事なのかな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 08:31:00.62 ID:NljDcVCr.net
>>363
Pixelじゃないが、これ治ってない

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 08:35:15.88 ID:mbV9k1LF.net
保護の通知はOFFでいいんだよ
これに限らずステータスバーにアイコン常駐されたら邪魔でしょ?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 08:41:49.20 ID:Ur6l4Lvf.net
盾とカギのアイコンはあってもエエっすわ俺

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 11:41:44.81 ID:tTsiUKQT.net
>>365
ごめん、直ってなかったわ
どういう時か分からないが、何故か点灯の頻度は低下してる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 12:27:10.40 ID:NljDcVCr.net
>>368
やっぱそうだよねー
てかこの程度すぐに直せないんか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 14:29:35.34 ID:DVUME5ck.net
4.1にしてから有効化中のまま有効化されなくなっちゃった

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 15:08:52.76 ID:PTMacXPP.net
4.1にしてから電池の減りめっちゃ速くね?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 15:55:18.20 ID:Pdh3Xxzg.net
スポーツナビ(野球速報)の広告の黒枠が残るようになった。
いきなりなぜ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 17:02:18.62 ID:GD1/nOHZ.net
>>372
そんなのサイトが対策したかアドガがフィルタ改悪したかお前がガイジかだろ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 17:03:02.24 ID:+mwZEjKh.net
ナイーブになりすぎかなと

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 17:18:54.75 ID:Pdh3Xxzg.net
>>373
俺がガイジやわ、説明サンクス

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 03:11:16.79 ID:9/nvU9L8.net
なんかアドガきかなくなったけど原因究明めんどいから再インストールしよかな
なんかしら設定のアップデートありそうだし

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 03:56:44.99 ID:VKn16oRz.net
広告無いアプリ(Google関係とか)に対してルーティングOFFにしてる?
めんどくさいけどバッテリーや通信量に関係するならやった方がいいのかな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 06:11:05.16 ID:Q2JSXYR7.net
広告の出ないアプリは全てオフにしてるよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 06:22:13.61 ID:aWtd3T0B.net
>>377
やり方教えて下さい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 07:52:14.32 ID:yhB6ndHZ.net
広告がでないアプリでも意外と通信量の節約になってるからONのままだわ
Minecraftとか統計見ると意外とブロックしてくれてる

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 08:25:48.29 ID:Dw5P1wEC.net
twitterの広告が時々貫通するんだけどなんこれ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 10:23:56.77 ID:BM3lAbeE.net
wiki読め

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 11:31:49.08 ID:UMvxi7wU.net
姦通罪

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 12:36:10.93 ID:/sYP+qla.net
新規でインストールしたアプリを自動的に適用するのを無効化する設定どこにありますか?ver4

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 19:58:42.31 ID:aW73IbJT.net
最新版でユーザーフィルタに新たなフィルタをインポートしようとしたらその1つが塗り替えられてしまうようになった
前は上書きするか選べたのに選べなくなったの?もしくは上書きせずにできる方法ありますか?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 20:03:29.11 ID:aW73IbJT.net
ユーザールールを1つずつ追加以外でお願いします

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 20:22:30.36 ID:MsmxM2dB.net
>>379
横から素人だから合ってるかわからんけど
アドガ通すアプリのが少ないしアドガ内のアプリ管理から
一括で全オフにして通すのだけONにしてる
AmazonアプリですらONだと見えないし…

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 21:23:19.31 ID:NWN9GL80.net
>>387
横から失礼。
新規インストールしたアプリは手動でオフにしてる?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 23:06:19.29 ID:DB9btaOX.net
既に上で何個か上がってるけど、バージョン4.xにしてから数時間に一回勝手にオフになるんだけど解決策ない感じですか?
バッテリー最適化オフとかVPN常時接続オンにしても解決せず

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 23:23:54.95 ID:g2dppWCb.net
楽天のいろんなキャンペーンのバナー押すとエラーになってしまう
v3.6
https://imgur.com/BM4kO5c.png

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 23:44:13.88 ID:MsmxM2dB.net
>>388
うん
そんな頻繁に新アプリを入れないしね
でももっといいやり方あるんだろうな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 23:52:04.49 ID:8s7xSAJl.net
4.1にしたら久々にmateの広告枠復活しちゃったわ…

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 00:33:06.59 ID:w0UISBjf.net
プライベートdns試験的にテストしてみるか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 01:15:22.22 ID:EPGSy20E.net
ん?タブレットならPrivate DNS1択だぞ
ゲームするにせよ動画メインにせよPrivate DNSでタブレットはこれで十分
スマホはまア好み

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 01:17:35.32 ID:0/0utNyq.net
>>391
さんくす。前は新規はオフにする機能があったと思ったんよね。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 01:19:41.32 ID:NDzD5wFl.net
タブレットはネクストにしてるわ
省エネ設定でも問題なくブロックしてくれるしな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 02:31:07.27 ID:SQ9IgL8E.net
すまん
誰か詳しい人おしえて
今まで普通に何ヶ月も使ってきて、通知でアップデートしつこくくるからアップデートした
そしたらそのあとネットしてたら広告普通にでてきて使えなくなってることに気づいた

アップデートしたアドガード起動したらグーグルアカウントログイン求められてログインしたらまた有効化された
でも、フル版のお試し版とか書いてるんだがこれ今回のアップデートで有料なったの?
期限付きでしか使えなくなった?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 02:45:50.21 ID:ArSOG2iH.net
ログインなんて必要ないしお試しもする必要ないし、なぜちゃんと読まずにやるのか

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 06:13:22.87 ID:3KDwspTx.net
アップデートのところがver4.1になってたから覗きに来たんだけど相変わらずダメみたいですね…

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 06:25:13.29 ID:d02vaBxG.net
いつもの人、長文乙

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 06:55:08.44 ID:9Y1dqBf3.net
ver3.6.11でパケ詰まりみたいなの頻繁に起こしてたから再インスコしたけど、
今は280blockerのルール入れるの推奨されてないのね。
改めてwikiの通りに入れ直したら詰まりが解消されて快適になりましたわ。
感謝です。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 07:11:59.92 ID:Sk1MgQFv.net
それ無理あるよ
矛盾というか変なこと書いてる自覚ないの?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 07:12:50.20 ID:ShmDvq9e.net
>>402
自覚がないのは、ぉまえ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 10:11:16.17 ID:wD39Svg1.net
>>401
推奨されてないの??

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 10:39:37.34 ID:uRIXY7HU.net
すみません、アドガードって5ちゃんの広告ブロックするのは有料になったのですか?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 10:58:21.77 ID:xsRgTQZk.net
>>404
されてないよ、何を今更

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 11:47:47.05 ID:ZmbZCMM8.net
>>405
DNSでの広告ブロックONにして

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 12:07:31.08 ID:78cw2D/X.net
wikiwiki言いながらスレに書きにくるのはアホというかマヌケというかそんなことして意図がバレないと思ってる知能のなさを笑うべきなのかよく分からんな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 13:11:17.00 ID:rBrJgNi3.net
>>390
誤ブロック報告しろ
そのドメインがDNSフィルタでブロックされてるのが明らかに設定ミスなんだけど、気付いてそれ指摘したら「でもブロックしてても今まで誰も誤爆報告してなかったぞ」って言われて対処してくれなかったから、実際にその誤爆で困った人が報告した方がいい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 13:17:21.90 ID:rBrJgNi3.net
>>394,396
お前の使い方押し付けんな
しかも394のレス単体なら1つの意見としていいけど、ID変えて396を投稿して自演してるのは許せん
自分流の使い方を自演工作で多くの人が使ってるように見せるな
匿名掲示板の信頼性に関わるんだよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 13:40:03.54 ID:qN4g1ulG.net
ブラウザのコンテンツフィルタリングと、DNSフィルタリングは、ひじょ~~に難しい問題だからアキラメロン
泥なら雪も推奨したようにブラウザセキュアDNSでGoogle (Public DNS)でも設定しておけ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 13:40:14.97 ID:pYbXOKqs.net
AndroidスマホとiPadを持ってるんだけどアプリを落としてテンプレのなんJ AdGuard部の最小設定にするのと端末のDNSにdns.adguard.comを入れるのとどっちが良いの?
今は両方とも無料のAdGuardアプリを入れてるんだけどどっちにしても大して変わらないかな?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 13:42:50.86 ID:mWtvCUJT.net
そんなもんお前自身にしかわからん
一週間ずつ試したりして好きなようにしろ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 13:44:26.32 ID:rBrJgNi3.net
>>408
勝手にWikiと対立してるのはWikiアンチのお前だけだろ
お前の中の争いをスレに押し付けんな

ちなみに2chにはWikiと本スレがセットという文化が以前から存在するぞ
主にビデオゲームのスレに見られるもので、ゲームのスレとセットでそのゲームの攻略wikiがあるという文化がある
そうした攻略Wikiでは、Wiki内に本スレへのリンクや本スレのテンプレ置き場があったり、名前に「2ch」を冠していたりする(2ch Wiki)

そしてアドガwikiは名前に「なんJ」という2chの板の名前を冠している2ch発のWikiだし、本スレのテンプレにずっと前からwikiへのリンクが載ってるので、このスタイルのwikiに当てはまると言えるだろう
だからこのスレでWikiの話をすることを嫌うお前がおかしいと思う

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 13:45:34.81 ID:rBrJgNi3.net
アドガスレにはWikiがあるんだから、このスレでトラブル相談するときはwiki読んだ前提でレスすべきだし、「wikiの通りにやったのですが」という一言があると前提が共有しやすいでしょう

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 14:07:47.99 ID:uRIXY7HU.net
>>407
ありがとうございます!

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 14:11:37.71 ID:YvsaxYmF.net
>>406

なんでだ?

418 :!:2023/07/29(土) 14:25:39.13 ID:2ADp+Ot4.net
>>417
280blockerが売却されると聞いてからは公式フィルター推しになって行ったから今更おまな感じ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 14:25:58.34 ID:hi7/lI6B.net
あのwikiはこのスレのwikiじゃないのなんj読めて理解してるように見えるけど、一方でこのスレのwiki扱いしてるのなんなんだろう
ただの馬鹿?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 14:31:17.65 ID:2ADp+Ot4.net
>>419
おまえの言いたいことがイミフ
日本語でOKだよ?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 14:40:04.45 ID:im6zhGkr.net
いつもの人を相手にしてしまう人って
ttps://i.imgur.com/B91P4CI.jpg

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 14:41:02.78 ID:f3OIoiDB.net
これが歴主修正主義者か。。。

>280blockerが売却されると聞いてからは公式フィルター推しになって行った

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 14:51:46.79 ID:2ADp+Ot4.net
>>422
儂は歴史研究者じゃないんだが?

424 :414:2023/07/29(土) 14:59:03.58 ID:rBrJgNi3.net
>>419
でも本スレと2ch Wikiがセットになってるという事例が多い以上、wikiwiki言いながらスレに書きにくる人たちはアホやマヌケであるとは言えないだろ

しかも対立してるのはお前だけだし

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 16:45:25.78 ID:dvCgVB0H.net
なんjとか単なる発祥の1つでしょ
あの板はスレが5分で落ちることもあるし聞きたい時にスレなんか残ってないしね
wikiは質疑応答に向いてない、数日経過とかザラ
だからやっぱwikiで基本的知識を身に付けた後のここの利用が1番合理的

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 17:01:08.31 ID:fK5+dy+g.net
>>416
いいってことよ!

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 18:06:03.44 ID:2ADp+Ot4.net
>>425
何が発祥の1つだよw

AdGuardの存在・使い方を世に広めたWikiだろ?
まずはWikiで質問のコメントをして待つくらいの努力はして欲しい
1週間くらい待っても返事がない場合はこちらで聞いても仕方なかろう

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 18:22:52.50 ID:JGC30aeI.net
過疎板で偉そうに

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 18:37:02.58 ID:7q4ify+I.net
>>418


430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 18:43:17.15 ID:Sy1//y8A.net
>>428
>>425乙w
ワッチョイ無しのスレは自演が簡単で草

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 19:12:30.82 ID:4nKB88uR.net
今時ワッチョイで自演が難しくなるとか思ってるの?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 19:20:33.96 ID:TI6uhzyO.net
追跡と広告ブロック数 148.3万
節約したデータ通信量 167GB

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 19:21:00.16 ID:qBsHSBkM.net
自演のしやすさのことを言っているんだよ
ワッチョイで自演をやるのは手間だよね?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 19:46:27.06 ID:jUbJ7rH+.net
ワッチョイのスレ建てたらわかるけど自演なんて余裕やぞ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 20:02:16.60 ID:CsWSzjiW.net
出来るけどワッチョイがないよりは手間がかかるしワッチョイ付きにしたほうがいい

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 20:15:57.57 ID:Bsjt8R+Z.net
とくにWiki否定感じないけど

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 20:18:02.40 ID:DmLTuy1a.net
スレに書いてあったことをWikiで聞く
Wikiに書いてあったことをスレで聞く
こういうのはただのあたおかだから無視していいよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 20:19:03.99 ID:SZ6EE0R4.net
TPO

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 20:28:54.84 ID:Fq/ldx7Z.net
始めてインストールしたんですが
試用期間終わったら無料として使えるの?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 20:36:24.90 ID:VL6rdmHZ.net
もちろん

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 20:41:03.19 ID:Fq/ldx7Z.net
ありがとうです!

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 20:44:08.58 ID:0tjdn2pM.net
なんでもないことを大げさにするのはだいたいやたら長文

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 20:46:35.98 ID:tJtp2py6.net
このキチガイは3文字以上だと長文扱いしてそやな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 21:04:17.45 ID:2ADp+Ot4.net
>>443
3行までなら認めるがそれ以上は長文
ガキみたいな文章や口調は嫌われる
以上

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 21:20:38.20 ID:CenZe5pr.net
>>444
直近の三行以上は>>427なわけだけど
お前は自己嫌悪で苦しんでそうだな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 21:21:28.35 ID:MZIxbHi3.net
よくあるTPO話を宗教論争にしたがるキチガイがいるな
諦めるしかない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 21:41:48.53 ID:hDT5jiDY.net
>>437
だからそれをあたおかだと思ってるのはWikiアンチのお前だけなんだよ

先程言ったように、他スレ(主にゲーム板)ではスレとセットで2ch民によるWikiがあるという事例も多いのだから、Wikiに書いてあったことをスレで聞くのは自然なことではないか?
しかも、アドガWikiは2ch民が作ってるしはテンプレからリンクされてる
だから2ch付属のWikiだと思われてもおかしくはないと思わないか?

もしかしてなんJ民がなんJしか見てないと思ってるか?
5chはやっぱり専門板が中心的な存在だし、なんJでAdGuardを宣伝している人はもちろん本スレも見てるでしょう、たぶん

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 21:54:06.51 ID:tzsZ8H3n.net
>>441
いいってことよ!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 21:57:22.05 ID:2ADp+Ot4.net
>>447
ゲーム板がアプリに対してWikiがあるシステムだとしてもここは別だろ?
同じように考えるのがアタオカ
無理やり過ぎるだろ!w

450 :447:2023/07/29(土) 22:14:10.04 ID:YqER8lII.net
>>449
でもテンプレにWiki載ってるしWikiは2ch民が編集してるものだからそのシステムだと思われても仕方ないよね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 22:40:46.78 ID:MT1hT6Pf.net
大暴れすごいな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 22:42:28.49 ID:rZc7Yr7z.net
>>418
そんなのが(それだけが)理由なん?
ちゃんと説明していただきたい

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 23:44:24.11 ID:8Jsc14vt.net
皆が何にキレてるのかが分からん

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 03:21:39.53 ID:XfjantFK.net
なんやかんやいいつつ4使ってるわ…

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 03:45:45.49 ID:FZauWXLI.net
4.1使い勝手どう?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 04:11:41.70 ID:DyHvPNpu.net
悪い

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 07:48:30.98 ID:JiFF6oKP.net
週末たまに変なのわくな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 08:34:30.07 ID:Icaq6Lqd.net
もう流石に4に慣れてきたわ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 10:45:42.68 ID:MH5RMtoF.net
昨日ファミリーパック買ったけど二日ほど使ってバッテリーの減りが速いからオフにした
ブラウザの広告消すアドオンと
アプリは広告消す課金のほうがいいや

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 10:49:59.36 ID:fzIWa7an.net
ヤフーリアルタイム検索の広告消すユーザールール教えてください

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 11:01:35.77 ID:Xr6KetGi.net
>>459
さよなら
課金前にもわかることなのにわざわざ勿体ないことしたね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 11:10:00.44 ID:YF9uhVyE.net
>>461
バーカ!
課金前に調べたけどここのスレが信者ばかりで情報得られなかったんだよ
金は捨てるほどあるから心配すんな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 11:11:47.50 ID:94ksisef.net
昨日ファミリーパック買ったけど二日ほど使ってバッテリーの減りが速いからオフにしました
ブラウザの広告消すアドオンと
アプリは広告消す課金のほうがマシですね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 11:27:39.86 ID:ZyPpidYC.net
>>
バッテリーの減りに関しては同意しかねる
インストール前後で厳しめの比較テストしたか?

総レス数 994
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200