2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【広告除去】AdGuard Part78【泥専用】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 12:49:11.44 ID:pxsxd5gQ.net
アンドロイド端末で動作する広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >980 が立ててください

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

▼前スレ
【広告除去】AdGuard Part77【泥専用】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1687340615/

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 15:36:20.58 ID:AcMpJHuy.net
そりゃお前ら朝鮮だろ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 16:06:01.18 ID:v7auUVtl.net
たまにline広告が貫通するのはおま環?
キャッシュ消せば治るが。
自動フィルター更新のタイミングでline起動したりするとこうなるのかな?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 16:23:48.20 ID:I22bdKzb.net
4.0から3.6にアップデートすると凄い進化を感じられる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 17:53:13.24 ID:0qv463Np.net
LINE広告はキャッシュ消しても
>>3のXiaomi儀式してもどうにも消えないことはあるね
しばらく放置してると消えたり
というか、365日✕何年もLineをタップするたびに上段公告が出てないか毎回見てるという
そういのに疲れたので素直にドメインブロックやめよかと思う
自治体、企業の機能も使えないし

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 21:26:40.28 ID:5qNsUTLb.net
 
ロケット打ち上げ、イーロンマスクのスペースX 社が事実上独占

宇宙飛行士の輸送と衛星打ち上げでライバルを圧倒
2023 年 7 月 17 日
https://jp.wsj.com/articles/elon-musks-spacex-now-has-a-de-facto-monopoly-on-rocket-launches-4fd03c6b

ホリエモン圧倒されてるのかぁ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 21:57:12.55 ID:64Z7J7nB.net
ID:5qNsUTLb
ガイジやんけ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 21:59:47.81 ID:I8X/6p1g.net
イーロンマスクの信者なんて未だに居たんだな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 22:38:18.89 ID:L44Zkx5m.net
自己同一性を獲得しないまま大人になった人は他人に熱狂(盲信したり猛攻したり)することで手っ取り早くそれを得たつもりになろうとするよね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 23:13:12.69 ID:5qNsUTLb.net
安倍信者とか、そんな感じだったね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 00:01:15.15 ID:/16quuxd.net
盲信狂信だけならまだいいんだが
柔軟性と共感性を失い他者を異教徒認定し猛攻するのがほんと邪悪

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 00:52:58.83 ID:/etZRdZ8.net
これウニ?
イクラ丼

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 11:13:30.71 ID:U9uwQK/C.net
アンドロイド端末にAdGuardを入れて、今までYou Tubeの広告は回避出来てたのに
ここ最近は絶対にどの動画も広告がでるようになった
You Tube側の仕様が強化されたの?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 11:19:24.53 ID:oba2uqJQ.net
>>111
https://twitter.com/Yuki27183/status/1680814990692085760
(deleted an unsolicited ad)

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 11:32:48.06 ID:VJX5dyEk.net
>>112
神様やんけ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 11:47:25.55 ID:+EpPTcIH.net
>>111
Newpipe使えば

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 12:32:23.91 ID:rjGxJOJr.net
androidTVに入れても、特に効果ないよね?
youtubeもアプリからになると広告は出てくるし。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 12:45:54.05 ID:kfTX5IzG.net
つべアプリだったらもともとムリ
今まで出なかったのが偶然という可能性もある

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 13:07:53.36 ID:Oz3n+Nv0.net
>>114
pipepipeのがニコニコもBilibiliも見れて優秀
これ定期!

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 13:20:42.52 ID:759cLmAV.net
bilibiliいいよな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 13:28:40.80 ID:kfTX5IzG.net
bilibiliは著作権的にアウトなやつ結構あるよな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 13:35:39.70 ID:759cLmAV.net
YouTubeなんて著作権アウトまみれだったろw


米動画投稿・共有サイト「YouTube」に対し、日本放送協会(NHK)、民放キー局を含む著作権関連の23団体・事業者が約3万ファイルの動画削除を要請
https://japan.cnet.com/article/20315667/


YouTubeが膨大な利益を手にしたことで、誰もが投稿可能な商用ウェブサイト上に自分のコンテンツが掲載されていることに苛立ちを感じている著作権者らが相次いで同社を提訴している。
https://japan.cnet.com/article/20266787/

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 13:45:40.66 ID:iiTVtgOW.net
昔は良かった。。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 15:23:40.90 ID:U9uwQK/C.net
>>112
対応ってなにを・・?

>>114
入れてみましたが、You Tubeみたいな疑似アプリなんだね
でも今までのYou Tubeで登録したチャンネルや動画履歴は引き継ぐことは無理なんだよね?

>>116
アンドロイドスマホのYou Tubeアプリで広告はほぼ出てませんでしたよ
たま〜に一回出るときがあったくらいで、ほぼ出たことがなかったんだけど、ここ最近は頻繁に何度も出るようになった

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 15:34:37.15 ID:x7ane2Np.net
>>122
登録チャンネルはめんどうだができる ぐぐれ
視聴履歴はGoogle垢にログインしないNewpipeでどうやって得るの?
逆にできたら怖いわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 15:42:03.94 ID:H6S5VgGc.net
今も昔もYouTubeアプリで広告回避する方法ってR○Xなり入れるしか無理じゃないの?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 15:42:48.15 ID:719x1igv.net
へー、サブスクだとそんな引き留め策するのか?
このスレにいるとサブスクは考慮外だから初耳
https://twitter.com/momo2003nejp/status/1681096761996357632
> アンインストしてみたら途中で断末魔上げ、かなり割り引くから消さないで!と泣きついてきた。
(deleted an unsolicited ad)

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 16:53:05.65 ID:bkfBmHWR.net
AdGuardではYouTubeアプリの広告をブロックすることは不可能だが……
今までは実はプレミアムに入ってたとかはないよな?

ウェブ版だったらAdGuardで広告ブロックできるけど、ウェブ版と間違えてることもないよな?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 17:07:38.54 ID:H6S5VgGc.net
>>126
たまに出たって言ってるんだからプレミアムではなくね?
プレミアムって広告0だと思ってたけど違うの?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 17:09:35.61 ID:U9uwQK/C.net
>>123
ググります。

>>126
You Tubeプレミアム会員ではないですよ。
アプリの場合はAdGuardでは広告除去って不可能だったんですか?

ウェブ版ではないですよ。普通にグーグルプレイストアからDLしたYou Tubeアプリです。

よくわからないけど、今までは偶然?広告がほぼ出てなかったんだね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 17:18:37.36 ID:LZlrDuiz.net
あのクソアプリがほぼ広告出さないとか
さすがにそれは無いw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 17:25:27.63 ID:U9uwQK/C.net
そうなんですね
今まで広告が出ても動画を再生するときに最初に数秒でる程度でした。
その後は1時間くらい見てても一切出ませんでしたが、ここ最近は数分から数十分に一回から2回ほど広告動画がでてきてすごく鬱陶しい

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 17:31:35.36 ID:/etZRdZ8.net
世の中じぇに(Google)

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 18:34:51.49 ID:tuD36kqC.net
たまたま広告付いてない動画だったんでしょ
投稿者が広告を付けてない動画にYoutubeが勝手に広告を付けだしたのも数年前くらいからだし

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 18:56:54.84 ID:jvVGEVAt.net
広告が表示されない端末固有のバグでもあったんじゃねw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 22:49:44.49 ID:jvVGEVAt.net
 
なるほど
https://imgur.com/5ALvwJz.png

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 22:58:08.27 ID:bUrbt5lQ.net
devでも鍵ban食らってなかったか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 23:05:27.15 ID:jvVGEVAt.net
規制はあったけど、鍵BANはなかったな俺環では

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 23:14:23.63 ID:Ov64zfpL.net
153devでバンされたーって言うところに確認で行ったら鍵バンよく食らったな
まぁTsubonofuta (Modify)使用だったら、クッキー削除で復帰できてたし深くは考えなかったけど

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 23:40:17.94 ID:H6S5VgGc.net
BANにdevとか関係ない
BAN食らうようなスレ開いてないだけじゃね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 00:07:19.50 ID:PBEuWa3I.net
いきなり一週間じゃなく段階的であればな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 01:08:54.14 ID:4ksXOiwO.net
>>134は真実を知ったのが嬉しくて色んなスレに投稿しまくってるっぽいから許したげて

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 01:30:03.08 ID:NflXz9N5.net
一時的に前のAPIに戻してるだけだからまたBANされるよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 01:51:45.16 ID:cDfd1DBE.net
Jane山下が排除されたからもうBANないよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 02:21:55.18 ID:IYAkSxXG.net
3.6で今日も快適
感謝感謝

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 04:51:58.43 ID:KtyhOfAL.net
JaneStyleをJaneというのは違和感あるわw
Jane自体は山下が作ったもんでもないしな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 06:20:22.84 ID:odBzh+co.net
3.6だけどchMate dev見れん

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 08:07:41.87 ID:cDfd1DBE.net
>>145
devを削除して、プレイストア版をインストール

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 09:12:50.63 ID:DG5dHiZ2.net
>>145
DeployGateから165devかPG版の165使え
イミフでまったく分からん

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 09:51:50.41 ID:DGbb1TYP.net
>>145
バカ死ね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 10:12:00.32 ID:i/70Z4VX.net
v4.0にアップデートしてからフィルターの更新時のときに発生するローカルvpn再接続の回数が増えた

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 11:01:20.94 ID:8w4Fdkve.net
プライベートDNSをadguardにするとロケットニュース見れない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 11:03:12.89 ID:fGJu/MVn.net
ロケットニュースは見てるほうがバカってことでこのスレでは決着がついている

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 11:07:42.46 ID:SGy2LFMC.net
広告ブロックについて閲覧先内容で態度を変えるバカ↑

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 11:10:50.51 ID:+hBeJ3KR.net
ロケットニュースはさすがにアホ過ぎるだろ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 11:13:08.24 ID:fGJu/MVn.net
サイトが執拗に広告ブロック対策してくるからこのスレでは「そこまでされても見たいか?」って感じになってるよね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 11:15:05.72 ID:SGy2LFMC.net
広告ブロックについて閲覧先内容で態度を変えるバカ共↑

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 11:18:26.49 ID:fGJu/MVn.net
ID:SGy2LFMC
壊れたレコード

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 11:27:03.33 ID:ZD5+CBQW.net
悲しいかなロケットニュースは擁護のしようがない

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 11:33:22.84 ID:8cUqfZoL.net
対応してる雪をバカにしてる自覚あるのかこいつら

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 11:35:01.27 ID:SGy2LFMC.net
おまえがロケニュー嫌いならNGにでも放り込んでおけよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 11:35:43.11 ID:wjRQmDXd.net
雪さんは対応するのが役目だからいいでしょ
見てるやつがバカなのとは別

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 11:37:18.08 ID:+hBeJ3KR.net
俺のチンコはロケット砲

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 11:42:56.02 ID:SGy2LFMC.net
アンチアドブロックしてこないのもあるんだろうが
こいつらまとめサイトを内容でこういうことしないんだよな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 11:45:23.92 ID:UzkxWCsI.net
まとめサイトは別にアンチアドブロックとかしてこないから対応できるし
ルール書くの楽しいし

ロケニューは見てるやつをバカにするしかできることがないからな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 11:55:01.70 ID:SGy2LFMC.net
死んだガイジの9tsuにもこういうことしてなかったな
なぜかロケニュにだけ
まさか関係者か?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 12:23:46.93 ID:KB99R04Y.net
>>150
スマートニュースから見ろ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 12:27:52.10 ID:2wyolyzJ.net
スマニュー試しにアドガード解除して見てみたら広告たんまり挟まってて気分を害した

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 12:57:18.25 ID:zZta1lo6.net
広告ブロッカー入れてない人ってよく平気でネットしてるなあと思う。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 15:14:10.65 ID:DLdCI9Ih.net
Togetter広告枠に“大量のG”が表示される 「悪質クリエイティブは見つけ次第ブロック」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2307/19/news119.html

ツイートまとめサイト「Togetter」を運営するトゥギャッターは7月18日、同サイトに「大量のG(ゴキブリ)が写った画像」が広告として表示されたため、該当の広告をブロックしたと報告した。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 15:20:07.39 ID:QHumUN1L.net
そろそろver4に上げても平気?
早く上げろアイコン消えなくなった

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 15:31:03.85 ID:R2+//Kbh.net
平気 

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 15:34:29.67 ID:EVln3nvx.net
俺はまだ上げない

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 16:28:19.69 ID:t3OdNfrq.net
と…トゲッター

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 18:27:37.83 ID:Ykv+ZhVc.net
>>167
普通は広告ブロックする方がおかしいんだよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 18:36:36.65 ID:GCCQCmL7.net
そうだね。
ブロックしなくても適度な配置、控えめな追跡、しっかりとしたガイドラインに沿った広告の審査、適切なネットワークでの配信、広告バナーのレギュレーションルール
なんかが健全に機能してくれれば良いんだけど。
奇抜な広告ばかりになると鬱陶しいし、scamキャンペーンや不快なものが増えてる

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 18:42:56.02 ID:EVln3nvx.net
やたらデカかったりエロだったり不快な広告多いからなあ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 18:52:44.35 ID:WgoGdQYL.net
最低限、チラチラ動くGif画像はやめてほしい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 18:59:41.87 ID:JUIWyErA.net
広告のデータに規制してくれんかな。
2M以上はダメとかw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 19:13:26.16 ID:9XVGYGLh.net
うちの母のスマホが壊れた、ってんで見せてもらったら、ぁゃしぃアプリがたくさん入ってた(似非セキュリティソフトやタスクキラー、天気、ニュースなどなど)
ついでに解約出来ないことで有名なサプリに申し込んでいたり(たまたま住所間違いでうやむやになってた)、占いサイトに登録して迷惑メールを大量に受信してた。

予備のスマホをセットアップして渡したけど、新しいのにはAdguardをライセンスありで入れたので、胡散臭い系への導線を塞げればいいのだけど。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 19:16:33.32 ID:Xuva2dos.net
>>178
なんかド派手w

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 19:36:10.51 ID:ZbBz5VtX.net
うちの母は孫の写真や動画でメモリがパンパンになってるからか
処理がめっちゃ重くなってた

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 19:55:34.37 ID:mxSpltK4.net
死ぬまで面倒見てやれ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 20:57:18.11 ID:0FsgwcfO.net
4.0のstableって正式版の割に全然安定してないし
ダウングレードするくらいならもうナイトリービルドでいいやってなってきた

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 21:02:56.16 ID:/E0DBfpD.net
既出の常識がやっとレイトマジョリティに広まり始めたか

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 21:22:01.13 ID:DG5dHiZ2.net
>>182
危険なのによくやるよ笑
ベータより危険なアルファ版www

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 22:15:21.08 ID:cDfd1DBE.net
 
https://i.imgur.com/LBHNwuE.png

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 22:27:48.15 ID:gXSpCNl/.net
みんなアドガは自動起動オンにしたままなの?
俺はブラウザ使用時しかアドガ有効にしないから自動起動はオフにしてるんだけど
あと自動アプデもオフ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 22:32:57.34 ID:DG5dHiZ2.net
>>186
勝手じゃない?
一般的にはオンにしたまま使うのが普通

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 23:46:10.41 ID:cbfSVbFf.net
>>186
バックグラウンド通信の遮断も個別にさせてるから端末起動でスタートさせてる
通知がうざいアプリの制限もあるし

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 00:17:52.82 ID:wZwyJ8QR.net
すごーい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 02:44:31.60 ID:f5RxfJDY.net
アップデート関係なく時々カギマークが消える
何か変だな4.0は

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 04:19:36.84 ID:JNTgwjM9.net
chmateで時々Amazonの広告が出てくるようになっちゃった

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 09:01:13.14 ID:eZHlU2Pf.net
>>190
消えるね
ウザくて戻したわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 10:13:40.26 ID:TUfqdc6O.net
結局4.0で良くなった所ってなに?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 10:37:46.93 ID:awcWJgcJ.net
最新版を使っているという優越感w

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 10:50:45.10 ID:qCUmmGpQ.net
iPhone風のビジュアル

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 12:32:19.69 ID:iWEPbe+g.net
3.6に戻したい・・・
設定のバックアップ取っとけばよかった

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 12:36:36.08 ID:Ck8/81bF.net
>>196
戻したけりゃ戻せばいいじゃん
設定しなおしゃいいだろ?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 12:51:04.87 ID:eoubZQ24.net
自分は4をいったん全部消して3を入れ直した
設定はやり直せば問題ない

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 13:10:54.26 ID:tmS7BoLJ.net
>>191
DNSフィルターは何入れてる?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 13:38:37.37 ID:U1gI+/5v.net
>>191
つキャッシュ削除

総レス数 994
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200