2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8インチAndroidタブレット総合 Part22

985 :ちゃんばば (ワッチョイ 23b1-mipx):2023/07/30(日) 08:07:28.35 ID:Y+GIpuSO0.net
>>978
>ヌルヌルでサクサクがいいなら

ゲームでそれを求めるのなら90フレームのが良い気がするけど、処理能力を超えると逆にカクカクになりそうだよな。
俺はゲームしないしな。
webブラウザでこのスレ見てて、10cmを0.3秒で上にスクロールする時に、スクロール中も読むなら90フレームの方が良いだろうけど、読むの?
読まないと割り切ると、軽い60フレームの方が良さそうな気がするけど。
グーグルマップの衛星画像モードで拡大縮小する時には、拡大中や縮小中にもヌルヌルを求めるの?
軽い60フレームのヌルヌルでは無く、重い90フレームでのヌルヌルって必要なのだろうか?
10フレームくらいでも良いんじゃね?
動画で90フレームが多く出て来ると観たくなる気もするが、多くの奴が60フレーム環境だと、コンテンツが90フレームだとキリ番じゃ無いから微妙だよな。
3フレーム中の2フレーム表示ってカクカクだよな。
120フレーム時代に直ぐに変わるのか、180フレームで元データを作って90フレームと60フレームを作る様になるのだろうか?
俺は当面60フレームで良いな。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ec0-6THS):2023/07/30(日) 08:25:12.48 ID:IoGKAZXA0.net
はいそうですか。

次の方どうぞー

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-WMM8):2023/07/30(日) 08:29:06.53 ID:1k0OWESL0.net
若いうちに高性能を楽しめ!
歳取ると自身が低性能になるから高性能製品を買う意味がなくなるんだわw
「8k?ハイレゾ?ヌルヌル?バカジャネーノw」

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bed-BbLM):2023/07/30(日) 08:42:26.89 ID:AoLHpUya0.net
>>976
そう主張したいなら、eMMCで同等のスペック出てるベンチマークの事例でも出すべきなんじゃね?

知らんけど

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-c/y+):2023/07/30(日) 08:43:07.56 ID:G1uSd6W/0.net
お肌がガサガサだからGoogleMAPがガタガタなのもわからんってか?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-vnGf):2023/07/30(日) 08:46:37.70 ID:J6OyYr/N0.net
>>985
いや今や144Hzだから
リフレッシュレート100超え端末いじってたら60Hzがガクガクなのは当たり前

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaee-X/lp):2023/07/30(日) 08:46:41.79 ID:FD6X4E8C0.net
-rRcM
-j+U+
この二つNGnameに入れとくと快適だよ

992 :ちゃんばば (ワッチョイ 23b1-mipx):2023/07/30(日) 08:53:49.87 ID:Y+GIpuSO0.net
>>982
>これだけでもストレージにUFS選ぶだろうな

パラレルとシリアルの違いを解って語ってるのだろうか?

>この差を生み出す要素のひとつが、インターフェースの違いです。eMMCはパラレル・インタフェースを採用しているのに対し、UFSは高速のシリアル・インタフェースを採用しています。
https://www.satori.co.jp/sptechnology/column/eMMC.html
PC用のSATAはシリアルだけど、それ以前のはパラレルだったよな。
パラレルとシリアルって、交互に利点を採用されてるだけじゃね?
UFSはシリアルの多チャンネルでのパラレルだよな。
パラレルはコスト高になるし、高速化でも信号数が多いからコスト高になる。
高速化はシリアルの方がやり易いんだよ。
接触不良も判り易い。
USBもシリアルだよな。
その昔のRS232Cもシリアルだよな。
昔、HDDとプリンターのがパラレル採用されてた。それがSATAとUSBのシリアルに移行。
昔は高速化の為のパラレルだったんだよ。
で、昔の思考から抜けきれていないから、パラレルが速いと思ってるの?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-zA0f):2023/07/30(日) 08:53:52.15 ID:liAjVHuGa.net
チー牛

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-zA0f):2023/07/30(日) 08:54:22.58 ID:liAjVHuGa.net
お前らみたいな低スペック人間なら何使っても体感できねーよ(笑)

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6e-r3Rj):2023/07/30(日) 09:02:27.98 ID:LYi9//dj0.net
なぜ自己顕示欲コテハンに否定的なのにNGにしないのか、分からないなあ
反応するならアンカーつけてくださいノイズが増えるから一緒にNGしたいので

ガイジの観察を楽しむ趣味は自由だけど時間の無駄だと思いますよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-X5Fw):2023/07/30(日) 09:04:41.28 ID:4vmJ87/sM.net
>>995
同意
俺はとっくにNGにしてる

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b78-dFKk):2023/07/30(日) 09:11:10.46 ID:dnroftaQ0.net
パラレルとシリアルの話は時代で変わる。
PCIのパラレルバスがPCIeのシリアルバスでx1~x16でレーン数はパラレルみたいなこと。
CPUの外部バスもパラレルからシリアルの多チャンネルになった。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaee-X/lp):2023/07/30(日) 09:13:41.26 ID:FD6X4E8C0.net
-zA0fもNG入れた方が良さげ
レス見たら煽りレスしか付けてないし

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6e-r3Rj):2023/07/30(日) 09:21:19.63 ID:LYi9//dj0.net
ワッチョイの後半なんて毎週変わるのにNGしてもあんまり意味ないよ
そいつはアウアウで全部NGでおk
ワッチョイ abcd-efghの場合ワッチョイとcd-のANDでNGすりゃ永久NGできる

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7b-v/H9):2023/07/30(日) 09:28:36.73 ID:ciW/545X0.net
うめ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-X5Fw):2023/07/30(日) 09:31:24.02 ID:4vmJ87/sM.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200