2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8インチAndroidタブレット総合 Part22

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-prTc):2023/07/09(日) 11:24:00.46 ID:ICF6NMZba.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniの話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

次スレは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8インチAndroidタブレット総合 Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1686150309/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-XanE):2023/07/25(火) 12:24:46.54 ID:nYfLkMp3r.net
価格が安いと気兼ねなくケース付けずに使える点が大きい
自分は少なくともiPad miniで裸運用は無理

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f0-pSPB):2023/07/25(火) 13:00:57.09 ID:vyKdx6130.net
UFSとemmcじゃSSDとHDだからね
この一点でM60は無い

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-oaAj):2023/07/25(火) 13:02:01.60 ID:mV7SiwVDr.net
>>651
掌玩miniは京東で999人民元で発売中ですよ

https://i.imgur.com/KphU5Wz.jpg

AlldocubeのHPの中国語選ぶと京東のリンク飛べるけど
大陸版なので買わないほうがいいよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-pcwf):2023/07/25(火) 13:18:48.01 ID:PrWjasil0.net
>>658
G99版 1分で1000台 4時間で3000台Overと爆売れ
https://i.imgur.com/isxG5n0.jpg

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-CGIG):2023/07/25(火) 13:29:08.09 ID:Q0XnJhTG0.net
>>659
他に選択肢がないんだから当たり前

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f0-pSPB):2023/07/25(火) 13:31:02.07 ID:vyKdx6130.net
何億人もの中国の寝そべり族の若者がpalm miniでオナニーしるのか

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-/H6s):2023/07/25(火) 13:32:36.95 ID:60cDyZcJ0.net
>>659
iPad miniの方が勢いありそう

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-+2Ap):2023/07/25(火) 14:06:15.90 ID:Xps3S300a.net
alldocube mini pro買うのでmini6売却したし
買った値段より高く売れたので
2年間実質3000円貰って使用した
スコア80万オーバーでもチンクルが使いにくいのと
ショートカットはTaskerのように色々できるわけじゃないのな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 471b-onGn):2023/07/25(火) 14:16:50.33 ID:6TaTJOq50.net
リンゴキってどこにでも現れるな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e796-L7fM):2023/07/25(火) 14:30:35.54 ID:2xGiGURj0.net
Palm Play mini以外だと最近は何が人気なの?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Zzd0):2023/07/25(火) 14:31:51.39 ID:dU75TrPZM.net
M60

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-G3Df):2023/07/25(火) 14:34:10.81 ID:Q0XnJhTG0.net
主観
Palm Play mini>>M60>iPlay 50 mini>>P30>>>>T30

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-7S3V):2023/07/25(火) 14:55:23.28 ID:HPfg4N/Sd.net
アイリスオーヤマ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Zzd0):2023/07/25(火) 14:56:43.33 ID:dU75TrPZM.net
>>668
今更アイリスはないな
2万以下じゃないと

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-4rwh):2023/07/25(火) 15:00:03.46 ID:68Yk7DoxM.net
あとはfpad3がどの程度のものか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-Bor/):2023/07/25(火) 15:06:08.95 ID:H0tOK6Oy0.net
日ama取り扱い
M60(7/12)
iPlay50mini(7/27)
Fpad(未定)

海外
iPlay50mini
Palm Play mini(掌玩mini)
Fpad3

Fpad3がまだ詳細不足過ぎるが割高感出ると思われ
発売済でM60が話題になってるけど今後iPlay50mini+4000円(想定)が見あうかどうかは人によるところが出そう

Palm Play miniはiPlay50miniの単純なスペックアップと思われるので差別化要素はなく金額上乗せして分でどれだけの人が幸せになれるか謎

T30はごみ

wifiONLYモデル入れれば他にも選択肢ある

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-ZdZY):2023/07/25(火) 15:21:36.25 ID:rrZ/R1HGr.net
アイリスって
「別に性能が特別良いわけでもないけど、とはいえ中華タブよりはマシだしFHDだし、まぁドコモのよりは価格マシだし……」
っていう状況だから成り立った製品だわ

もうアイリス今から買う理由って無いだろう
アイリスファンなら買ったらいいと思うけど

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-CGIG):2023/07/25(火) 15:24:36.56 ID:Q0XnJhTG0.net
>>672
センサーついてるから、
カーナビにはいいのでは

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-CGIG):2023/07/25(火) 15:27:48.00 ID:Q0XnJhTG0.net
なぜT30みたいなゴミを出したのか
まともなスペックなら、2万円でも売れただろうに

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-G3Df):2023/07/25(火) 15:33:09.13 ID:Q0XnJhTG0.net
>>671
> T30はごみ

P30は?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Zzd0):2023/07/25(火) 15:35:12.81 ID:dU75TrPZM.net
アイリスの持ってるけど重いんだよなあ……

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-LwMQ):2023/07/25(火) 15:54:54.42 ID:1xOeIDbP0.net
今はLUCAタブ2万円で買えないもんな
ただセンサー類は良いの使ってるのか電波の掴みが早い
2万円で買えたなら破格だと思う

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 471b-onGn):2023/07/25(火) 16:04:08.36 ID:6TaTJOq50.net
AIWAタブは?
まぁみちびき以外良いところは無いが

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-Bor/):2023/07/25(火) 16:14:00.68 ID:H0tOK6Oy0.net
良く見る比較っぽいものまとめ

M60 iPlay50mini
顔認証  : あり / なし
スピーカー: デュアル / モノラル
プラチナバンド: B8,B18,B19 / B8(ドコモ:B19、au:B18、ソフトバンク:B8)
充電   : PD18W / 10W
通話   : 3G(VoLTEなし) / VoLTE
ストレージ: EMMC / UFS 2.1
重量   : 318g / 292g

※ストレージの差が実動作のもたつき具合にでるらしくiPlay50miniのが良好(GoogleMAP)

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-CGIG):2023/07/25(火) 16:19:39.97 ID:Q0XnJhTG0.net
>>679
フラッシュライトの有無も違うよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-Bor/):2023/07/25(火) 16:29:26.04 ID:H0tOK6Oy0.net
wifiONLYモデルはそれぞれ尖ったものがある(のが話題が上がる。センサー充実、みちびき対応、2.5K)が、それが価格にも反映されてる
LTE不問でそれが最優先ならそれ
「性能」優先したらY700がいるので肩を並べて比較出来るような存在じゃないのよな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-Bor/):2023/07/25(火) 16:39:24.65 ID:H0tOK6Oy0.net
>>680
フラッシュライトないからiPlay50mini選べないわってレスは見た記憶ないなー

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Zzd0):2023/07/25(火) 16:41:55.83 ID:HNmYPJ1RM.net
タブにフラッシュライトなんて要らないな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-onGn):2023/07/25(火) 16:50:05.55 ID:5im9RCeia.net
写真はスマホで撮るし、スマホのライトで事足りますなあ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 471b-onGn):2023/07/25(火) 16:57:31.42 ID:6TaTJOq50.net
タブのカメラを廃止して、安くしてくれないかな
多分一生タブのカメラは使わない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Zzd0):2023/07/25(火) 17:00:42.41 ID:HNmYPJ1RM.net
俺はたまにQRコード読むのに使う

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f0-pSPB):2023/07/25(火) 17:04:20.64 ID:vyKdx6130.net
>>679
あとメーカーのネームバリューの差と4000円価格差な
今年入るまで聞いたこともなかったユアユーだかなんだかよりalldcubeの方が良いだろ
今M60買うやつは池沼

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-G3Df):2023/07/25(火) 17:22:18.80 ID:XvJaMh1X0.net
前後カメラにフラッシュ全抜きで1ドルも下がらんから削る意味がない

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3b-edyX):2023/07/25(火) 18:06:01.94 ID:fG8cjwdkM.net
>>673
P803よりも格段に安心できる
光センサーがまともに動かないんでそれはマイナス

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-1AA9):2023/07/25(火) 18:16:58.56 ID:QgUF6MxM0.net
>>679
今どきeMMCは残念すぎる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f0-SN+J):2023/07/25(火) 19:27:24.99 ID:vyKdx6130.net
M60は地雷 はっきりしたな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ee-dPjD):2023/07/25(火) 19:54:28.75 ID:v3IxqZUJ0.net
>>691
ID真っ赤にしてM60ディスってるなぁ
M60に親でも殺されたかw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e774-dPjD):2023/07/25(火) 20:07:06.10 ID:84eIVSnz0.net
ベトコンの子孫かな?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-rCot):2023/07/25(火) 20:08:58.34 ID:wrKEqvnf0.net
>>679
バイブレーションは?M60は付いてる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f0-pSPB):2023/07/25(火) 20:10:59.89 ID:vyKdx6130.net
「ID真っ赤にして」「親でも殺された」

よく2023年にこんなステレオタイプの言い回しできるなw
ゾワッとしたわ 恥ずかしい

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476e-Bor/):2023/07/25(火) 20:12:52.97 ID:XolnfyZE0.net
>>694
バイブないからiPlay50mini選べないわってレスは見た記憶ないなー

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-CGIG):2023/07/25(火) 20:24:13.88 ID:Q0XnJhTG0.net
M60出世したなwww
液晶の最大輝度が高くないのが惜しい

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f83-LK98):2023/07/25(火) 20:27:10.59 ID:oK98vnmg0.net
sageてない時点で

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77e-zCdv):2023/07/25(火) 20:28:30.60 ID:L7lfM+9H0.net
>>696
買ったあと、バイブないことに気づいて、後悔!
ってのは見た。
まあ俺も書いたんだけど。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-CGIG):2023/07/25(火) 20:32:54.01 ID:Q0XnJhTG0.net
現時点では、2万円以下の8インチでは
M60が弱点が少なく、一番無難だと思う。

が、Fpad3が出てくるまでの天下かもしれん。

次の機種は、実売2万円でG99、8GB、128GBだと売れる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-CGIG):2023/07/25(火) 20:33:33.20 ID:Q0XnJhTG0.net
あ、液晶輝度は300cd以上で

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-G3Df):2023/07/25(火) 20:43:16.05 ID:Q0XnJhTG0.net
売れそうなスペックをまとめてみた。
多分、皆が求める物に近いと思う。
ほぼpalmだけどなww

液晶・・・8〜8.4インチ フルHD IPS 輝度350cd以上(最低でも300cd以上)
重さ・・・350g以下(8インチなら300g以下)
厚み・・・8mm以下
バッテリー・・・5000mA/h以上 PD対応
CPU・・・G99以上
メモリ・・・8GB
ストレージ・・・128GB以上(できればUFS)
その他・・・輝度センサー(明るさ自動調整)、音質そこそこ、イヤホンジャック、BluetoothはAAC対応
価格・・・22800円以下(できれば2万円以下)

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476e-Bor/):2023/07/25(火) 20:43:26.66 ID:XolnfyZE0.net
>>699
なるほどねー
具体的には何用途?
通知察知系ならスマホでっては思ってたけど通話に言及するならバイブも比較対象に入れた方がいいか

プラチナバンド対応でバイブもするけどVoLTE非対応のM60
プラチナバンドはB8だけ、バイブ機能も無いけどVoLTE対応のiPlay50mini
一長一短(スマホで当たり前のことができない)ですなあ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-G3Df):2023/07/25(火) 20:49:39.66 ID:Q0XnJhTG0.net
P30にはガッカリしたからなぁ

CPUがG99以上、メモリ8GB、ストレージ128GB以上、重さ350g以下、厚み8mm以下、液晶輝度300cd以上なら
価格が2万5000円ぐらいでも神になれたのに

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27f0-HvJI):2023/07/25(火) 20:59:53.86 ID:iOTKE7uT0.net
ああ言えば上祐

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b1-rCot):2023/07/25(火) 21:01:21.19 ID:6bo/DV6w0.net
>>702
価格はもうちょい許容できる
GPSは欲しい

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-CGIG):2023/07/25(火) 21:03:59.47 ID:Q0XnJhTG0.net
>>706
GPSとSIM忘れてたw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e7-v+o0):2023/07/25(火) 21:23:00.57 ID:Jp+o6kBo0.net
中華タブでGPS求めるってのは流石にマヌケ過ぎね?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2702-AA8X):2023/07/25(火) 21:28:04.25 ID:OwBrJRYV0.net
中華タブを判別出来る人がそんなに多くはないから
安いのは全部中華だと思ってる人もいるし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b1-kZ3G):2023/07/25(火) 21:28:55.31 ID:ZaAAxhXX0.net
やっとM5から変更できそう

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476e-Bor/):2023/07/25(火) 21:34:20.60 ID:XolnfyZE0.net
ここは中華タブのスレってわけでもないし

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77e-zCdv):2023/07/25(火) 21:35:54.97 ID:L7lfM+9H0.net
>>703
少数派だけど、スマホなしM5のみ族なんだよね。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-CGIG):2023/07/25(火) 21:45:46.65 ID:Q0XnJhTG0.net
P30使ってみて気付いたこと

①軽さは大事
②最大輝度も大事
③MT8183はやっぱり遅い

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-/H6s):2023/07/25(火) 21:47:24.42 ID:60cDyZcJ0.net
>>685
全くないとそれはそれで不便かなぁ
スマホやタブレットのカメラなんて所詮AIでベッタベタに塗りたくった画像塗り絵メモだから200万画素のFHD DbDで十分だけど

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2702-AA8X):2023/07/25(火) 22:08:56.40 ID:OwBrJRYV0.net
カメラなしだとカメラ権限要求するアプリでどんな挙動するか分からんから
迂闊に外せないんじゃないの

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8d-J9H+):2023/07/25(火) 22:12:31.88 ID:XDYTGsnp0.net
QRコードが問題なく読めればOK
……ちうか、タブであってもQRコードすらまともに読めないのは結構不便だと FireHD にわからされた

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476e-Bor/):2023/07/25(火) 22:13:58.37 ID:XolnfyZE0.net
カメラの有無と権限は関係ないやろ
実際に使おうとしたときバグる可能性は有るが、そもそも使えないのだから関係無いし

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-j7Gz):2023/07/25(火) 22:15:25.47 ID:pDqC+oPm0.net
カメラは解像度悪くていいから本体とツライチにしてほしいわな
自分も買ってすぐ養生テープ貼ってカメラ使わない派

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476e-Bor/):2023/07/25(火) 22:19:06.22 ID:XolnfyZE0.net
>>712
ロマンだねえ
ただ、このサイズのタブが常にバイブ通知を知れる状態に置けるか?ってのは疑問なんで、その役目はスマートウォッチとかBT子機とかに任せたい

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-wDoa):2023/07/25(火) 22:41:35.75 ID:kbJ1qjflr.net
実用的な精度の顔認証か指紋認証は欲しいな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4703-2oYC):2023/07/25(火) 22:55:17.75 ID:dKIsiq6W0.net
凄く今更ながら50miniよりsmail1の方が本体サイズがデカイのに画面サイズが小さいんだね。
smail1が現役だから買い替えなくてもいいや。千年戦争アイギスや2chmateでしか使ってないし

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-ESQb):2023/07/25(火) 23:21:05.05 ID:T5hXBfJF0.net
Y700にSIM付けば完璧なのになぁ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-wDoa):2023/07/25(火) 23:34:50.30 ID:kbJ1qjflr.net
Y700のグロROMが出れば完璧なのに

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2710-wt1G):2023/07/26(水) 00:05:14.33 ID:gX7b6cTM0.net
>>678
約18000ポイント消化のためエディオンで買った
ゲームしないし外へ持ち出しもしないのでMediaPad M5 liteの替わりくらいにはなりそう
ただ2万円出して買うものじゃぁないわ
アクセサリーはほとんど選べないし
2chMate 0.8.10.165/aiwa/JA3-TBA0802/12/DT

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-4rwh):2023/07/26(水) 01:20:24.52 ID:t9kEZj5Y0.net
>>672
電池持ちも割りと良いのよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e742-sJcj):2023/07/26(水) 04:09:23.75 ID:5Dp+QNRG0.net
>>679
M60は4Gで通話できる

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Zzd0):2023/07/26(水) 04:18:02.14 ID:CmWEJSF/M.net
>>726
尼のレビューでは通話できないって書いてあったけど

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-dPjD):2023/07/26(水) 07:27:04.29 ID:1Nd3kNODd.net
M60を使いはじめて2週間、
家だとこれしか触らなくなった
開発者オプションでdpi800程度にしたら、横持ちが捗る
横持ちは文字も打ちやすいし、スマホが逆につかいにくい。。。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e742-sJcj):2023/07/26(水) 08:11:32.82 ID:5Dp+QNRG0.net
>>727
4Gのまま通話できてる。3Gに変わらない。
LTE FDD ONLYにしても大丈夫だった。

730 :ちゃんばば (ワッチョイ a7b1-N9Pf):2023/07/26(水) 09:46:50.87 ID:6GRiW8tq0.net
>>717
>そもそも使えないのだから関係無いし

外せないのは権限じゃ無くてカメラの話じゃね?
カメラ無しだと、撮って送れ!から進めない。
法律に基づく本人確認でアプリでやる奴(銀行とかの金融機関と古物商)だと、スマホとかで撮った画像の添付は認めないのも有るんじゃね?
で、本人確認に使った端末で、頻繁に本人確認を要求されるみたいな。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-Bor/):2023/07/26(水) 09:51:29.18 ID:bOj8oovJ0.net
対応と書いてないものは無いものと思えが鉄則だとは思うが
https://imgur.com/YcsRQQb.png
(VoLTE対応してない)格安SIMで通話するなら「VoLTE」をOFF
(からの逆説的にVoLTE対応)
と読めなくはないのよな

実例集まらんと何とも言えない

732 :ちゃんばば (ワッチョイ a7b1-N9Pf):2023/07/26(水) 10:55:32.23 ID:6GRiW8tq0.net
>>617
eMMC、バス400MB/sec有れば十分では?
PC用のM2ので記録素子には64チャンネルで読み書きするコントローラーとフラッシュが実装されてるっぽいのが有るけど、そんなのでもイメージしてるのか?
最新のだとバスがまた2倍になったから128チャンネルのも出たかもな。


>>657
>UFSとemmcじゃSSDとHDだからね

HDDって、平均シークタイムが6、7msecくらいだから1秒で150回。
4KBランダムだと600KB/secで、NCQで2倍くらい出るだけ。
ベンチマークだと外周の0.1%辺りだけで動かすから平均シークタイムが短くなってもうちょっと出るけど、それでも2、3MB/secとかしか出ない。
実感するのは、ランダムアクセスの速度だろ。
64GBのストレージに50GBのファイルを転送でもするの?
で、3分も掛かったら問題なのか?
UFSだとシーケンシャルでeMMCの400MB/secを超えて、どれだけ速いのが実装されてる想定よ?
でかいヒートシンクにファンでも付いてるのか?
PC用のM2のはCPUファンの空気が当たる想定だよな。
UFSにはSSD並のが実装されてる想定?SATAのバスでもイメージしてるの?600MB/sec弱出ると。
2GB/sec出て、4GBのファイルを2秒で書けるみたいな?
バックグラウンドでやれば良いだけで、40秒掛かっても良いのでは?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7cf-Roe7):2023/07/26(水) 10:59:53.29 ID:SVxRyP860.net
>>725
そうなんだよなLUCAタブはバッテリー持ちが良いから気にいってるわ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-CGIG):2023/07/26(水) 11:06:35.01 ID:Z+ib5z9H0.net
仮想メモリ使うなら、ストレージは速いにこしたことはないな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-CGIG):2023/07/26(水) 11:09:25.04 ID:Z+ib5z9H0.net
馬鹿は文句ばっかり言って、代替案なんてないからなぁ
技術的素養ももちろんない。

スピーカーが~
EMMCは~

覚えた単語を使って本能で言ってるだけで、
オウムと同じ。

GPTより低レベルだから、まともに相手するだけ
時間の無駄。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f0-pSPB):2023/07/26(水) 11:48:51.97 ID:b0uCG+zU0.net
>>732
emmcが400MB/sec?(笑)
よくて220MBくらいだろ なんでそんな嘘つくの?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-Gw5s):2023/07/26(水) 11:57:17.19 ID:AIPgVPg3a.net
emmc機なんて11年前くらいのmiix8で触ったのが最後だわw
もう要らんよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e76e-OVXV):2023/07/26(水) 12:06:40.81 ID:zVXtpbkZ0.net
M60届いた
povo2.0では通話はできないみたい
GNSSはQZSS,GPS,GLONASS,Galileoが有効

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-1af3):2023/07/26(水) 12:30:05.07 ID:GwZcU38Cr.net
>>729
VoLTE通話を確認したのはa、d、s、rの内どのキャリア回線ですか?
3G云々って言ってるからdかsでしょうか?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-IM1x):2023/07/26(水) 12:36:21.46 ID:lDYQQBsWa.net
>>735
おぬしの代替案もないね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e778-E6eD):2023/07/26(水) 12:38:09.46 ID:zrI0adKO0.net
>>736
eMMC 5.0の規格は400だぞ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-1af3):2023/07/26(水) 12:50:45.41 ID:GwZcU38Cr.net
>>741
eMMC 5.0の規格上の最高速が400MB/sでも安端末に実装されてるeMMCメモリはもっと遅い安メモリじゃないのかって話じゃね?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-0u1u):2023/07/26(水) 12:54:01.90 ID:BSQclbMir.net
black viewってもう人気ないの?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-Bor/):2023/07/26(水) 13:08:44.77 ID:bOj8oovJ0.net
なんで人気があると思った?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-6kXu):2023/07/26(水) 13:13:51.41 ID:Yfmf8cgi0.net
https://daily-gadget.net/2023/07/26/post-59685/

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-oaAj):2023/07/26(水) 13:28:33.82 ID:rLck5FVzr.net
>>743
ここ8インチスレだよ?
人気出そうな8インチの機種ないじゃん

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-sJcj):2023/07/26(水) 13:32:53.23 ID:JnSfsCzsr.net
>>739
ワイモバイルなのでsです。

iplay50miniはvolte有効にしないと通話は3Gに切り替わっていました。
m60は最初からvolte有効です。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-nGd6):2023/07/26(水) 13:34:44.75 ID:S6abAS3pM.net
m60がEMMC5.0規格採用してるソースは?まあ採用してるとしても64Gじゃこんなもんだよ
EMMCおっそww



https://i.imgur.com/IyknzZI.jpg

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f0-pSPB):2023/07/26(水) 13:47:06.52 ID:b0uCG+zU0.net
https://i.imgur.com/fgEh9qs.jpg

左がUFS3.1 右が2.1
M60のemmcはUFS3.1の1/6
2.1の1/3
というトロさ
random accessが重要というならUFS2.1はemmcよりreadで6倍速いw

M60が50miniに惨敗なのに20gも重く4000円も高いというのは‥‥(笑)

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-Gw5s):2023/07/26(水) 13:52:24.95 ID:Ots5Vi3Ba.net
ランダム24ておっそwかごめがアプリによっては起動がもたつく言ってたけどそりゃそうだろうなw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3b-Evq+):2023/07/26(水) 14:03:15.58 ID:pYCSmGqPM.net
Atom+eMMC4.xの頃みたいに、ブラウザとか動画再生をeMMCが足を引っ張るってくらい遅いならともかく、eMMC5.0の速度あって遅いと感じるのって再起動のときくらいか?
ゲームやるならeMMC搭載機は選ばないのが吉だけど、シビアにストレージ速度求める使い方だとSoCの性能も必要になりそうだし、8インチのミドル~ローなSoCじゃ結局不満になるんでね?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ad-QKap):2023/07/26(水) 14:28:28.03 ID:tpKXgjNq0.net
>702
そのスペックでクラファンして資金調達できる頃にpalmのライン買い取りワンチャン

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-nJEg):2023/07/26(水) 14:32:17.94 ID:ILDD3ubPM.net
>>702
日本じゃ不可能だな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2790-dPjD):2023/07/26(水) 15:21:54.41 ID:st9CpXwI0.net
廉価なタブに速度を求めるのって、、、

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2790-dPjD):2023/07/26(水) 15:24:46.13 ID:st9CpXwI0.net
場末のピンサロで入口の写真を吟味してるような恥ずかしい行為~

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2790-dPjD):2023/07/26(水) 15:27:53.76 ID:st9CpXwI0.net
そもそも1万5千円でお釣りがくるタブレットって、
ドカタがコンクリに寝そべりながら泥だらけの環境で酷使して、
バキバキになっても、穴に放り込んでサヨウナラー的な物でしょ

総レス数 1002
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200