2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8インチAndroidタブレット総合 Part22

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-prTc):2023/07/09(日) 11:24:00.46 ID:ICF6NMZba.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniの話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

次スレは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8インチAndroidタブレット総合 Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1686150309/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f87e-QZLQ):2023/07/15(土) 08:49:19.08 ID:u9c8NT6e0.net
>>176
重量317gだし薄くなったし. OEM先変えたんですかね ? フラッシュも付いてるし
でもVoLTE言及ないですね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-PGTc):2023/07/15(土) 09:20:59.39 ID:/OjZEA3Yr.net
>>176
お、iPlay50miniのコピー製品出始めてきたね
10インチのときは大手メーカーが参入してきたけど
8インチも参入してこないかね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-gQJH):2023/07/15(土) 09:44:49.28 ID:DGpCE6Vm0.net
M8Lite階段で落として、画面バキバキで起動せず、終わった

現行モデルで他メーカー含めて後継に機種になるやってありますか?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c56-rqn1):2023/07/15(土) 09:44:58.01 ID:wJ7nF6px0.net
FireHD8はAmazonの純正カバーは良いね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-3giI):2023/07/15(土) 10:08:55.80 ID:uXEy4BiU0.net
M60子供に持たせようと買ったけど純正ケースしかないのつら
サイズがほぼ一緒だから50miniのやつ注文したけどカメラ部分だけくり抜いてしっかりハマるかどうか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-7KBx):2023/07/15(土) 11:33:48.36 ID:0e9omYVi0.net
なんで最近いきなりミドル帯の泥タブ充実し始めたんだ

SoCの入手性良くなったとか?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-jl3e):2023/07/15(土) 12:57:15.99 ID:5yLjSvWnd.net
恐らく10インチ泥タブ売れてないからだろうな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-s5WE):2023/07/15(土) 13:11:43.49 ID:nfykSWLFM.net
>>196
こうならない(ちゃんと読み取れる)タブってなんかある?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-WdF4):2023/07/15(土) 13:23:53.92 ID:aQsA++oW0.net
>>202
8インチのフルHDパネルが安くなったんとか?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-uQwj):2023/07/15(土) 13:46:31.84 ID:v7J9vbqPr.net
折りたたみ系に遠慮してたとか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f0-5Rmv):2023/07/15(土) 14:00:09.39 ID:nvsDWuB50.net
もうmicroUSBのHUAWEI各機は捨てるべき時期だ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-sUWA):2023/07/15(土) 14:11:27.29 ID:ETwDCXJI0.net
>>176
8インチGPSそこそこスペックは最高だけど
後はステレオスピーカーが横画面で左右にあれば決める

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc58-ZQFz):2023/07/15(土) 15:46:56.81 ID:JJ2XM2Km0.net
>>208
片面に2つっぽいんだよね
自分も良い音の出るステレオスピーカー8インチタブを探してるんだけどなかなか見つからない
https://i.imgur.com/v9CfcB0.png

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-d067):2023/07/15(土) 15:51:02.12 ID:mwM5Nn5Ad.net
これでミドルスペック充実してきたから
(中国国内限定じゃない)廃スペの8インチを出してもらえればいいな
あとfullHDの7インチも1台くらい欲しい

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-UbWu):2023/07/15(土) 15:57:39.25 ID:R7UeCxSnr.net
7inchは去年ぐらいにFULLHD1機種出てるが、SoCがAllwiner133 の超糞仕様やったのが残念ポイント過ぎた

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-WdF4):2023/07/15(土) 16:46:47.82 ID:aQsA++oW0.net
>>211
A133はないわー

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-m9cG):2023/07/15(土) 19:05:08.31 ID:5ISmLBBy0.net
8インチ、いいよね~!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec98-mdRI):2023/07/16(日) 02:24:11.42 ID:NpafVyl40.net
7インチ持ってるけど中途半端
電話ないのかみたいな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMea-PGTc):2023/07/16(日) 02:48:27.27 ID:XQP/epbSM.net
8インチタブでスピーカー音質一番いいのは
やっぱりJBLのスピーカーが載ってるY700になるのかな

216 :ちゃんばば (ワッチョイ 5cb1-zzlG):2023/07/16(日) 04:37:03.86 ID:+07F0yi/0.net
>>204
それピントじゃ無くて暗い部屋で画面が明る過ぎて絞れていないのでは?
部屋を明るくして、画面の明るさは絞れよ。
バーコードリーダーはどれ使ってる?
俺はクルクル使ってる。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-K1mg):2023/07/16(日) 04:56:42.65 ID:2CfNiRmI0.net
>>215
だとしたら答えは「8インチタブレットのスピーカーに音質を期待するのは間違ってる」
音には殆ど拘りのない俺が聴いてもそんなに良いとは言えないからなぁ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 356e-s5WE):2023/07/16(日) 06:01:01.91 ID:vEQjurl30.net
>>216
QRスキャナーってやつ
読み取ったらクリップボードにコピーできたり、QR生成できたり便利
テストしてる(格安)スマホもタブも同じアプリ

実際に使う環境再現してんのよ。部屋(店)の明るさも液晶の光度も変更できない

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9b-hRLk):2023/07/16(日) 06:32:49.44 ID:FRE+KzonM.net
>>218
搭載レンズの最低撮影距離がQR撮影範囲より長いって事かなあ?マクロレンズ非搭載みたいな
カメラ界の専門用語と違うとかの話は勘弁してくれ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-K1mg):2023/07/16(日) 09:21:51.06 ID:2CfNiRmI0.net
QRコード自体を作ったデンソーのアプリ推奨

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-eXAL):2023/07/16(日) 09:33:12.32 ID:dE+BTAVN0.net
いくら音質がよくても所詮TV以下だろうから気にするだけムダじゃね?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c0b1-UCPn):2023/07/16(日) 09:33:51.45 ID:AngQCVux0.net
Palm Play mini、Y700 2023
この2択だな。メモリ見る限り

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-PGTc):2023/07/16(日) 09:39:22.37 ID:TGGO8zG2r.net
タブレットの比較表更新しておきましたよ

Fpad3とPlam Play miniとM60を更新しておきました
あと、ここ一ヶ月ぐらいでめぼしい機種のありましたっけ?

Fpad3がT606じゃなくてT616名の何気に良いかもね

https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c0b1-UCPn):2023/07/16(日) 09:47:21.51 ID:AngQCVux0.net
Palm Play miniのストレージは256GB

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-PGTc):2023/07/16(日) 09:49:36.65 ID:TGGO8zG2r.net
>>224
ありがとう直しました

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-WdF4):2023/07/16(日) 09:59:58.28 ID:VIHQkkVW0.net
>>223
情報ありがとうございます!
項目にセンサー一覧があるとgreat

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a85-d4UH):2023/07/16(日) 10:48:35.38 ID:74cOSGB/0.net
Legion Y700はAtmosオンにすると高音が刺さって微妙
オフの方がバランス良いけどZUI 14に上げるとオフに出来ない

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-/2wT):2023/07/16(日) 10:51:41.10 ID:KWfVaCrE0.net
>>223
Fpad 3はアリエクの方に詳細な仕様が出てます
ただ充電がPD20Wになってて>>176とは違ってるから正確なのか分からないけど、サイズやバンドの記載があります
https://aliexpress.com/item/1005005825610176.html

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4702-xhV+):2023/07/16(日) 11:13:44.82 ID:BTmTCpzP0.net
>>227
zui 13でatmos切ってるけど最大音量がやけに小さいんだよな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-PGTc):2023/07/16(日) 11:34:43.31 ID:TGGO8zG2r.net
>>226
着手し始めました
センサー系は言い回しとか理解していない部分があるかも
あとFpad3みたいにわからないやつるのでそういうのは勘弁ってことで


>>228
ありがとうございます
充電は仕様がメーカーページとなんで違うんだろうね
Aliの方を優先しますね

https://i.imgur.com/Be2BpzA.png

231 :208 (ワッチョイ 6ecf-sUWA):2023/07/16(日) 11:49:49.37 ID:zJDxPYNB0.net
>>209
ぐぬぬ、残念

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d858-70wH):2023/07/16(日) 13:49:41.73 ID:EZlq3yw+0.net
8インチでどれ買うか迷う状況になるとは去年は考えられなかったな

233 :ちゃんばば (ワッチョイ 5cb1-zzlG):2023/07/16(日) 14:14:21.57 ID:rS/as8Ez0.net
>>218
クルクルを試してみては?
アララ製だけど、
https://www.denso-wave.com/ja/system/qr/product/reader.html
と、元々はQRコードの本家のデンソーウェーブ名で出してたはず。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-2Thr):2023/07/16(日) 15:45:34.07 ID:NNgtobV6a.net
tab6でグーグルレンズでQRコード読めないの諦めてたんだが
上で書かれてるデンソーの入れてみたら読めた。
グーグルの機能だし使えないんは中華端末のせいと諦めてたがアプリ側だったのか

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f83-Jntj):2023/07/16(日) 15:48:16.34 ID:oFWuP68R0.net
amazonにiplay50mini出てるな
買えないけど

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a7b-wELe):2023/07/16(日) 16:05:47.95 ID:EzlZpViI0.net
8月初旬発売開始か

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d858-70wH):2023/07/16(日) 16:31:56.03 ID:EZlq3yw+0.net
>>235
50miniの説明のとこスピーカー4つになってるな
間違いだろうけど

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3a-zzlG):2023/07/16(日) 18:32:24.25 ID:E0CLHB4Oa.net
fpad3もメモリ4GBか。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 216e-cHdk):2023/07/16(日) 18:51:34.65 ID:UeRrduk+0.net
lenovoがこのクラスの出さないかなあ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-PGTc):2023/07/16(日) 18:54:57.67 ID:tu1yLJqWr.net
>>239
Tab9があるんだけど
NECで T0975/GASを出しちゃっているからメモリ4GB以上で作らないんじゃないかな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 216e-cHdk):2023/07/16(日) 19:41:02.68 ID:UeRrduk+0.net
M9 Plus出してくれや

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec98-mdRI):2023/07/16(日) 19:46:25.68 ID:NpafVyl40.net
sim入れるタイプじゃないと紛失しても鳴らせない??

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-PGTc):2023/07/16(日) 19:56:30.66 ID:tu1yLJqWr.net
>>242
WifiとかBluetoothとか使えれば大丈夫だと思います

https://www.android.com/intl/ja_jp/articles/40/#section-3

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 356e-s5WE):2023/07/16(日) 20:30:02.00 ID:vEQjurl30.net
QR読み取れないって言ってたオレだけどアプリの問題だったみたいです
中華なカメラに対応できてないのかな?
標準のカメラで試したら露出調整してくれて(QR読み取り機能はない)クルクルも入れて試してみたら読み取れました
まさかの盲点でした

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMc6-hRLk):2023/07/16(日) 20:34:13.89 ID:CtrPYj1uM.net
>>244
マジすか?
丁寧な報告に頭が下がります勉強になりました

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-JCRE):2023/07/16(日) 20:45:00.51 ID:cWLFlXF8M.net
fpad3高くない?
まだ実売がハッキリしてないだろうけど
なんか2万円弱くらいになりそう...
これならT618で出てほしかったな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c082-O6FW):2023/07/16(日) 20:52:51.50 ID:tMEAtNDk0.net
fpad3は写真見る限り配置はAAUWのm60とカメラ箇所以外は全く同じケースかな厚み表示が0.5ミリ違うけど

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-PGTc):2023/07/16(日) 21:36:35.11 ID:tu1yLJqWr.net
安すぎてすぐ壊れるぐらいならある程度のコストかかってもいいと思うけどHeadwolfって品質どうなのかね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66b5-iGoU):2023/07/16(日) 21:57:03.35 ID:0TVK/9/n0.net
Kindleでマンガ読みたいだけならFireHDでいいんだろうか
8インチ中華タブのほうが遊べそうにも思える

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6e-opzH):2023/07/16(日) 21:57:36.74 ID:o0IY2M3b0.net
価格は部品以外だと製造と品質管理の兼ね合いもあるから難しいな
大手はその辺まで見てるからこその値段だけど中小の専業やODM屋の製品は安い分品質劣るのは仕方ないと思って買う
デジタイザあたりは耐久性露骨に出るから普段遣い以上求めてるなら選択しないほうが無難だろう

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f87e-5LlG):2023/07/16(日) 22:06:33.91 ID:fca1KfZX0.net
Fpad3がUNISOCのSoCである限り「日本のVoLTE]規格の特殊さが付きまとうなあ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc58-ZQFz):2023/07/16(日) 22:08:34.74 ID:HtMWtMFd0.net
>>249
むしろ漫画読みたいだけならiplay miniでいいんじゃない

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-UbWu):2023/07/16(日) 22:10:16.77 ID:pNSYR6FKr.net
>>249
見開きでkindle読むために中華タブ
HD画質のぼやけた画面で書籍の見開きは辛すぎた

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e62a-qOzV):2023/07/16(日) 22:33:41.49 ID:F5tUlBES0.net
そもそも8インチで見開きは無いな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-UbWu):2023/07/16(日) 22:41:07.21 ID:pNSYR6FKr.net
スマホのミニサイズでkindle漫画見慣れたせいで、8inchサイズでも見開きに抵抗無いな
まぁその代わりP30(2.5k)使ってるけどな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-WdF4):2023/07/16(日) 23:40:37.94 ID:OCJwUCKZ0.net
>>255
いろんな意味で、重たくない?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce76-A4j1):2023/07/17(月) 00:17:49.52 ID:FQKM9qGb0.net
fireはベゼル太いのが気に入らない
max11で改善してきたし8plusの後継機出すなら変えてくるかな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4702-xhV+):2023/07/17(月) 07:40:49.30 ID:PY4n4ReR0.net
スマホの単ページと8インチの見開きは情報量のミッチリ感に差がありすぎて後者はさすがに見づらい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a7b-wELe):2023/07/17(月) 08:19:11.79 ID:3BkcWBUU0.net
8インチHD画質で電書単ページなら快適に見れるのか
個人差あると思いますが教えて下さい

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eca-miyF):2023/07/17(月) 08:35:07.00 ID:RMp8O1/r0.net
単ページでも見開きでも個人の自由

俺は見開きだけど

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-UbWu):2023/07/17(月) 09:25:20.60 ID:eFPTkfG3r.net
>>259 ちょうど休日の実験日よりなので。これで問題ないならHDでも良いが、自分はもうHD無理。お好みで……

■上(明るい方)がFireHD8,下がP30(2.5K)。こうみると、やっぱP30明るさ最大でもかなり暗いな。室内使いにはなんも困ってないけど
https://i.imgur.com/yZwFMVY.jpeg
■単ページFireHD8 https://i.imgur.com/Ah5mIAM.jpeg
■単ページP30 https://imgur.com/a/r59KLQb

■見開き 下(明るい方)がFireHD8,上がP30(2.5K)
https://i.imgur.com/GjZvUcb.jpeg
■見開きFireHD8 https://i.imgur.com/a6n1z90.jpeg
■見開きP30 https://i.imgur.com/rOsOGBc.jpeg

拡大すると判るけど、これぐらい違う

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-LZ9f):2023/07/17(月) 09:31:06.89 ID:3J/Eibpq0.net
>>261
これオチンチン付いてるやつ?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5073-qcr2):2023/07/17(月) 09:32:38.42 ID:eHLML0Xm0.net
>>261
ナイス

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-UbWu):2023/07/17(月) 09:36:25.77 ID:eFPTkfG3r.net
>>262
どういう質問だw
残念ながら付いてない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c6e-h8+u):2023/07/17(月) 09:46:56.76 ID:3PJ/Qgli0.net
ユリユリしいやつだよな?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a7b-ZQFz):2023/07/17(月) 10:22:24.05 ID:3BkcWBUU0.net
>>261
ありがとう
参考にします

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-LZ9f):2023/07/17(月) 10:29:51.94 ID:3J/Eibpq0.net
>>264
このヒロインみたいな子がパンツ脱ぐと
ポロンってオチンチン出てくるのに期待しただけ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8ca-NBo5):2023/07/17(月) 10:39:29.28 ID:4fGqEimm0.net
これか
https://tenten-kakumei.com/

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3e-STuo):2023/07/17(月) 10:55:36.48 ID:XvvDxFiNM.net
ちんちん革命?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e602-yR/O):2023/07/17(月) 12:57:50.48 ID:hbKpbOi80.net
>>261
うわ…やっぱジャギジャギしてんな
迷ってたけど買わなくてよかった

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-WdF4):2023/07/17(月) 13:10:32.45 ID:NTvJAYww0.net
>>261
P30画面暗すぎw
買わなくてよかった

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ed-39eQ):2023/07/17(月) 13:14:34.21 ID:NpaKT+r60.net
>>261
やっぱAmazonって大企業なだけあるな
液晶の質って比べると全然違うんだな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe8-UbWu):2023/07/17(月) 13:25:53.79 ID:9cjiGrR50.net
>>261
fireHD8が最大光度明るいせいで、カメラの光調整で余計にP30が暗く見えてるのはある
https://i.imgur.com/0cHRZ7M.jpeg

とはいえ、「ちょっと輝いてるぐらいの明るさが良い」って人にはP30は向かんかな
自分はむしろ最低光度にして更に別機能で明るさ下げる事の方が多いけど

>>272
だからケチってHDなんだろうな、とは思ってる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0c-PGTc):2023/07/17(月) 18:01:52.91 ID:MTZPwF/vH.net
8インチで見開きで見る人も意外と居るんだなぁ
見開きだと800はつらそう

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-K1mg):2023/07/17(月) 18:40:26.41 ID:eo5vXnqL0.net
日頃24インチで読んでるから8インチで見開きはないなー

276 :ちゃんばば (ワッチョイ a6b1-zzlG):2023/07/17(月) 19:06:13.21 ID:z4YY0bBd0.net
>>245
昔にバーコードリーダーアプリ色々テストした時には、アルゴリズム以前に、絞りを弄る必要がある事自体を認識してないっぽいのも結構あったな。
読み易さで上位のは似たり寄ったりだった。
曖昧な記憶だが、昔のクルクルはもっと読みやすかったな。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c76-BmKD):2023/07/17(月) 19:54:23.18 ID:F5lsegsf0.net
alldocube iplay 50miniとか良さげ

278 :ちゃんばば (ワッチョイ a6b1-zzlG):2023/07/17(月) 20:11:20.56 ID:z4YY0bBd0.net
>>261
どのくらいの明るさの部屋で撮ってるか自体が良く解らんな。
人間の目でも、めちゃ明るい部屋から外に出ても周りは暗く感じるし、めちゃ暗い部屋からだと周りは明る過ぎると感じるよな。
あと >>273 が既に言ってるが、横に光源有ったら当然暗く感じるよな。

公称輝度210は凄く少ないけど(普通の半分以下?)、俺は今875CASで明るさ25%で使ってる。
動画での稼動時間で注釈で「明るさ50%で」ってのは何度か見たことあるけど、低輝度って低消費電力っぽさの演技なのかも。

FireHD8って、俺には薄緑っぽく感じた。
P30は、青黒く。
FireHD8って緑っぽいの?


>>273
FireHD8が高輝度じゃ無くて、P30が低輝度なんじゃね?
HDなのはキビキビ動かしたいからだろうし。
1280/2560は0.5で、画素数は2乗で25%だよな。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-K1mg):2023/07/17(月) 20:15:02.55 ID:eo5vXnqL0.net
中国国内でGPS使ったゲームは禁止されてるんだから載るわけ無いだろ
そんなことも知らんのか

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1bb-y1nh):2023/07/17(月) 20:15:27.33 ID:nzFz1OcE0.net
画像勝手に拝借させてもらったけど
どっちを買うか決めるとしたら
見開きP30で首の影が潰れないで斜線が表示されてるほう選ぶよ

https://imgur.com/gPbvmwN.jpg

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-K1mg):2023/07/17(月) 20:17:34.12 ID:eo5vXnqL0.net
誤爆

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-TcD0):2023/07/17(月) 20:24:18.28 ID:V6dxnT2A0.net
>>280
P30の単ページと見開き逆か?斜線の潰れ方的に

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe8-UbWu):2023/07/17(月) 20:39:01.39 ID:9cjiGrR50.net
単ページの方が1ページ分が拡大されてしまうせいで、2.5kでも書籍側のデータ解像度が小さいせいでパッと見の綺麗さに限界がでてくる
対して見開きだと解像度差が露骨に出る、特に文字のルビの視認性の差は顕著

ということだと思う

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67f-2QI0):2023/07/17(月) 20:40:22.41 ID:+t0gHu/q0.net
>>282
間違ってなさそう
単ページのピントが合ってないんじゃなかろうか

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67f-2QI0):2023/07/17(月) 20:45:33.54 ID:+t0gHu/q0.net
ていうかそもそもアップロードされてる画像の解像度がかなり違うから比較の意味が

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b1-miyF):2023/07/17(月) 21:05:49.86 ID:l6+u3uEb0.net
いや画質にそこまでこだわるならY700でも買えよって感じだな
そもそも比較は同じレベルのディスプレイじゃないと意味ないだろ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-RPNE):2023/07/17(月) 21:32:01.93 ID:5vDy6slW0.net
カラーマネジメント対応してるタブを買え

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-K1mg):2023/07/17(月) 21:47:05.59 ID:eo5vXnqL0.net
要するに下らないオタクの拘りだな
一般層には無意味な話

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-K1mg):2023/07/17(月) 21:51:00.59 ID:eo5vXnqL0.net
少しの潰れやモアレも許せないとかキモ過ぎて引く

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc58-ZQFz):2023/07/17(月) 21:57:57.31 ID:5OZTyfFJ0.net
また始まったよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb1-PGTc):2023/07/17(月) 22:01:21.78 ID:5jtFlM1O0.net
>>277
もう次の話に写っていて
みんなPalmplay miniのグローバル版待ちだよ
いわゆるiPlay50miniのHelio G99版だよ

https://www.51cube.com/products/%E6%8E%8C%E7%8E%A9mini/

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-K1mg):2023/07/17(月) 22:07:03.75 ID:eo5vXnqL0.net
相変わらずスルー耐性ねぇなこいつ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-LMre):2023/07/17(月) 22:18:57.01 ID:0uPBXa0m0.net
M3化したd-01jからM60に変えたけと、意外とサクサクなのとストレージを気にしなくていいな。
光センサーが無いのは残念だけど、インカメラを光センサー代わりにしてくれるアプリは無いものか。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a88-BQdk):2023/07/17(月) 22:20:23.55 ID:eXBzKOrC0.net
スルー耐性ってw
使い方間違っとるよな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb1-PGTc):2023/07/17(月) 22:21:45.26 ID:5jtFlM1O0.net
別に人の持論にケチつけることもないような読書用端末として8インチ買う人も一定数いるみたいだから解像度にこだわる人いてもいいと思うけどね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-WOel):2023/07/17(月) 22:33:08.51 ID:CxXkGhCur.net
ID:eo5vXnqL0はいつもの寄生虫。

総レス数 1002
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200