2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

UAUU AAUW タブレット総合 Part1

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-y9kC):2023/09/03(日) 14:45:53.16 ID:gJGxT9TRd.net
m60を新規購入しました
ドコモのスマホ(SH-53A)で、テザリングでつなげようとしたところ、ネットワーク接続が出来ず、スマホ側でdアカウントの再設定を求められました。
他のwifiや友人のスマホテザリング(iphone)では、ネットワーク接続が可能でした。
メーカーに問い合わせたところ、下記のような回答がきたのですが、機械に詳しくないため、ルーターの管理画面へのアクセスなどがわからず、ちんぷんかんぷんです。
どうすればテザリングで接続できるのか、教えていただけないでしょうか?

----------------------------------------------------
@ Wi-Fiアクセスポイントの設定変更:
ルーターの管理画面にアクセスします。一般的にはWebブラウザで「192.168.1.1」や「192.168.0.1」といったアドレスにアクセスすることで入れます。ユーザー名とパスワードを求められる場合があります。
ログイン後、セキュリティやワイヤレス設定といった項目を探し、WPA2セキュリティ設定を見つけます。
Keyの有効時間を0に設定するオプションを探します。設定が見つからない場合は、セキュリティ設定内で有効期限を無効にする方法があるかもしれません。設定を変更し、保存または適用ボタンをクリックして設定を反映させます。

A 他のルーターに接続して試す:
他のWi-Fiネットワーク(ルーター)が利用できる場所に移動します。
タブレットのWi-Fi設定を開き、他のネットワークを見つけます。
新しいネットワークに接続を試みます。接続が成功すれば、そのネットワークでの使用を試してみてください。

B IPアドレスの固定設定:
タブレットの設定から「ネットワークとインターネット」セクションを開きます。
現在接続しているWi-Fiネットワークを長押しして、「詳細設定」を開きます。
IPアドレス設定を「静的」または「手動」に変更します。
必要なIPアドレス、サブネットマスク、ゲートウェイ、DNSサーバーなどを入力します。これらの情報は通常ルーターの管理画面で確認できます。

総レス数 375
103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200