2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華タブレット 156台目

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-zTs5):2023/07/16(日) 04:30:52.77 ID:SjVfJ6ugM.net
t30proが壊れたので代わりを物色中
ユミデジのA13TabかHD10+で迷ってる
つべ見るとユミデジのくせに良さげなんだよな

t30proは・・・
アプデで赤が強いのは少し改善される設定項目がある
壁紙変えても変わらない
G99がオーバースペック
原神やるならiPadだし、2Dゲームや泥の強味であるレトロエミュはT606でもいける

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-mubS):2023/07/16(日) 05:06:03.04 ID:N7KR0uoO0.net
なにやってて壊れました?2万以下の中華タブと比べて再起動必要ないし割と安定してるんだけど
あとレビューに多い赤みが強いってのは色弱には全く解らんな

今は似たようなスペック増えてるから、スペック上がりきるまでもう少し待ってもいいかもしれんね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 990d-2eqx):2023/07/16(日) 09:04:32.46 ID:hw8JIUuw0.net
スペックで検索していくとt30pro一択になってしまう

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 990d-k4/k):2023/07/16(日) 09:24:41.82 ID:nEuVFbGb0.net
t30proのバッテリーの減りが、早いと思うんだけど、みんなはどんなぐらい?
AccBatteryで計ると
Discharge status
バッテリ電流 600ma(明るさはまんなか)
スリープ 70ma
アップデート後、初期化したけど変わらず。
壁紙は、赤から、青にかわったけどwww

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-1+OJ):2023/07/16(日) 09:30:07.53 ID:YY+CgCnJM.net
バッテリーは画面の明るさでかなり変わる。
外などで明るさマックス辺りで使うと激減。
自分の許せる範囲の一番暗くした状態で使うとかなり保つ。
バッテリー容量多いからそこまで気にせず使ってるけど。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f17e-uQwj):2023/07/16(日) 09:31:54.67 ID:Hvs2Pb+U0.net
t30pro就寝中にaccubatteryでフル充電計測終わった所
7765mAhだったわ(´・ω・`)

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-m9Ar):2023/07/16(日) 09:57:17.79 ID:LHZ0I0hXa.net
普通に重目の3Dゲームを数時間遊べてるし、今迄使ってたT40plusより画質上げても同じ位の時間遊べるしで、バッテリーの減りが速いとは感じない

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-WdF4):2023/07/16(日) 09:59:17.92 ID:OCJwUCKZ0.net
>>697
CPUの消費電力が減ってるからね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec44-9p09):2023/07/16(日) 10:06:29.89 ID:bxESh/ob0.net
テクラストのM40PLUSとiplay50でどちらか迷ってる
ちな母親へのプレゼント用
iplay50proは予算オーバーなので無印の方

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6d1-dPb2):2023/07/16(日) 10:09:43.17 ID:6f+pm1t00.net
プレゼントならけちくせー中華タブじゃなくiPadにしてやれよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4011-gQJH):2023/07/16(日) 10:11:45.38 ID:LZusCXKu0.net
>>699
プレゼントであれば不具合出たり故障したりした時に貰った人が気まずい思いすることになる可能性もあるから中華タブ以外がいいんじゃねーかな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-dqPC):2023/07/16(日) 10:15:21.92 ID:c/k92op7M.net
他人用のタブに中華を選んじゃダメ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-WdF4):2023/07/16(日) 10:26:03.36 ID:OCJwUCKZ0.net
プレゼントなら、性能は半分でも
NECの方が喜ばれるかと

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc4-mubS):2023/07/16(日) 10:30:17.35 ID:CqnXbCY6d.net
>>696
俺も何度かバッテリーアプリ見たけど7780くらいだな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr72-wELe):2023/07/16(日) 10:33:58.32 ID:df65zFG9r.net
予算ありきて中華タブ選択してるんだから的はずれな忠告してもしゃーない。
サポート出来るなら中華タブでもいい。動画見るだけとかしばらく使えなくなっても問題ないとかなら良い選択肢でしょ。何しろ手荒に扱える。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9679-tSrd):2023/07/16(日) 10:44:38.32 ID:7BKRxOEy0.net
その予算で中華タブレット以外の物を贈った方が母親も喜ぶと思う

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 356e-s5WE):2023/07/16(日) 11:22:09.40 ID:vEQjurl30.net
自分で決められないようなレベルなら中華タブは止めとけの方が適切なアドバイスだと思うわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3582-S91z):2023/07/16(日) 12:08:34.26 ID:2CfNiRmI0.net
自分が全部サポートする前提で機械に疎い母親にプレゼントするなら中華タブでも全然問題無いと思うぞ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-xI/h):2023/07/16(日) 12:16:40.90 ID:X7kWbIbwM.net
M40plusとiplay50のどちらか使ったことある人がコメントしてあげれば良いのよ。外野はいらんて。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee73-+uI1):2023/07/16(日) 12:18:43.04 ID:Chs+pUbt0.net
Lenovo Tab M10 5Gはどうなん?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc86-MI76):2023/07/16(日) 13:33:56.67 ID:Q4JyxSEg0.net
中華タブ以外ってiPadだけなんだよな
日本製品?中華以上の地雷じゃん

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-/jfo):2023/07/16(日) 13:36:21.74 ID:dmdq/myFM.net
ギャラクシとかあるだろう

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc86-MI76):2023/07/16(日) 13:42:50.35 ID:Q4JyxSEg0.net
iPadで高いと思うならさらに高いギャラクシーなんて選択肢にすらないだろう
NECだって中身Lenovoの中華タブじゃん
確かにamazonのFireタブがあったけどあれこそ何できないとか面倒な要素ありすぎ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb1-a1wJ):2023/07/16(日) 13:55:54.59 ID:wjpKZz/t0.net
タブレットはiPad一強すぎてなあ😤
売れないからあそこまでの性能をもたせられないのは分かるがどこかやってくれよ
RazerかASUSくらいしか思いつかん

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-/jfo):2023/07/16(日) 14:07:11.00 ID:dmdq/myFM.net
ipadが強かったのは昔の話だろう
今はぼったくりすぎてさすがに買えないわ
一番需要ある128gもないしな~

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e89-bNGe):2023/07/16(日) 15:24:26.02 ID:ay1PgP1S0.net
>>691
同じくUMIDIGI A13 Tabの動画を見ていいなと思ってここを見に来たら話題皆無だった

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-Zx8U):2023/07/16(日) 17:48:25.05 ID:yF+JPwCTa.net
>>716
T616系のタブは今更どれ買っても同じだろうし気に入ったやつ買っても問題ないっしょ(話題がないなら人柱になって話題にすれば良い)

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d86e-s0Uy):2023/07/16(日) 17:51:53.87 ID:rALnRQKU0.net
>>699
https://i.imgur.com/dYsmozg.png
これでいいぞ
何を渡そうがどうせ全く使わないんだから裏にリンゴマークあるほうが喜ぶ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-WdF4):2023/07/16(日) 17:55:51.52 ID:OCJwUCKZ0.net
マジレスすると、ipadの正規整備品
実質、新品と同じ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d86e-s0Uy):2023/07/16(日) 18:06:00.16 ID:rALnRQKU0.net
母親の年齢がわからんけど老人だとスマホ渡しても全く使わずテレビばっか見るぞ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-zTs5):2023/07/16(日) 18:14:17.27 ID:SjVfJ6ugM.net
ユミA13Tabは高画素密度らしいけどそこが本当なのかが気になる(信用できないのが中華あるあるだし)
Z2proというユミのスマホ使ってるけどハードウェアはいいんだよなぁ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-/jfo):2023/07/16(日) 18:49:06.99 ID:dmdq/myFM.net
うちの70近い母親はようつべ結構みてるよ
ahamoの20G全部使い切ってる模様

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c0b1-Cx5+):2023/07/16(日) 18:59:19.20 ID:qj6gO+7p0.net
「そういうパソコンだとかスマホだとかは私がやるものではない」みたいな強烈な刷り込みがある人はおるな
世代的なもんなのか知らんが

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-4nCm):2023/07/16(日) 19:13:01.36 ID:w8t4yNwo0.net
>>686
インストしようと思って調べたらその書き込みが出てきたんで
それの通りにやってるが
電源落としてUSBつなげて音量ボタン大か小押せ
のところから先に進まない
https://androidmtk.com/install-xml-scatter-firmware-mediatek

Windows11なんだけど、もしかして専用のドライバとか入れなきゃいけない?
ちゃんと認識してないぽいんだよなぁ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-qbJ6):2023/07/16(日) 19:19:47.95 ID:HBKcGGg/r.net
>>722
あと、親戚でいるんだけど、LINEで子供と孫の顔を見るとかな~
それもアメリカに行ってるから滅多に会えないの。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-qbJ6):2023/07/16(日) 19:28:54.29 ID:HBKcGGg/r.net
>>723
世代じゃなくて個人差が決定的だね。
メールは使うがSNSは拒絶とか、LINEは良いがFBとかは拒絶なんて人もいる。
それも、どっちも選りによってパソコンではないコンピュータをはるか昔から使ってる人だから、何が何だかさっぱり分からん。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-4nCm):2023/07/16(日) 20:28:49.00 ID:w8t4yNwo0.net
>>724
すんません
別のPCでやったらスッっと行きました

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9644-mFeg):2023/07/17(月) 01:14:29.16 ID:J/7m0NJF0.net
タブレットってのは2種類しかないんだよ、iPadかそれ以外か

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee73-+uI1):2023/07/17(月) 03:42:36.98 ID:k/Iat/J00.net
フリスク

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9347-zzlG):2023/07/17(月) 07:44:33.04 ID:5bgXNaNq0.net
>>699
動画視聴メインならタブレットより、クロームキャストやファイヤースティックの方が2万倍位喜ぶ(リモコンモデルは必須)
初期投資は掛からないけど、何かしらのサブスク契約しなければいけないからランニングコストはかかるけど

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa05-drdp):2023/07/17(月) 08:00:07.16 ID:0qv463Np0.net
fire stickにPrivate DNS設定し広告回避
ただしtverは倍速再生が未だにできないので
1.5倍でみたい人は今の処タブがいいのかも

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef56-AOsy):2023/07/17(月) 09:43:50.86 ID:sZoVCJ+s0.net
tt30proはダブルタップでスリープから復帰できますか?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f17e-uQwj):2023/07/17(月) 10:18:19.06 ID:xgzZqolO0.net
>>732
出来ない
端末持ち上げて復帰っていうのはあるけど

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-h8B7):2023/07/17(月) 15:19:56.99 ID:sD3WyHY9d.net
アリエク見てるとXiaomi Pad 6 Proが軽く2万円切ってて萎える。
プライムデーでT30Proを3万円切りで手に入れてご満悦だったんだが早まったか……?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-cXhc):2023/07/17(月) 15:23:28.65 ID:7Mv7ZWBvM.net
>>734
そんなの気にしてたらいつまで経っても買えないぞ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-PGTc):2023/07/17(月) 15:28:47.00 ID:uH7LtLSld.net
定期的に湧くXioamiネタはわざとやってんのかと思うくらい

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-8Zwo):2023/07/17(月) 15:32:25.05 ID:wirWFYe2d.net
>>734 を見て被害者が出ないことを祈る

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-/jfo):2023/07/17(月) 15:36:24.83 ID:12gnLCZZM.net
詐欺られたら返品すりゃいいだけ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9644-mFeg):2023/07/17(月) 15:40:54.45 ID:J/7m0NJF0.net
やりたいことが出来てたら他の機種とか気にならんやろ
T30 proは今のところタブレット選択としては及第点だし
アマプラ観てるけど、超綺麗だぜ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d082-S4+E):2023/07/17(月) 15:59:56.06 ID:tj68hDQ70.net
>>734
Xioamiちゃうか?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e12-IU82):2023/07/17(月) 16:01:32.77 ID:V4HOnK6Q0.net
12GB、2万でぽちった
安すぎだろこれ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-4FQj):2023/07/17(月) 16:13:00.91 ID:Bh2Bmpfir.net
詐欺なの判っててリスク理解して突撃するの尊敬するわ……

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 547e-sVTi):2023/07/17(月) 16:15:40.55 ID:LJOPOTdG0.net
業者側がガチると金帰ってこないからな
つかまともな頭してたらそんなに安い訳無いって分かるだろ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e12-IU82):2023/07/17(月) 16:16:28.76 ID:V4HOnK6Q0.net
まじかよレビュー全部5だから騙されたわ
こんなもん報告しやがって
受取拒否すれば問題ないよな?
まだキャンセル間に合うか?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-m9Ar):2023/07/17(月) 16:21:37.38 ID:s7GJAfEpa.net
T30proは逆の詐欺を疑うレベルの完成度なのが凄い
先日請求来たけど19000円以下でフィルムもケース付いてこの性能と作りだと思うと、支那タブ歴長い自分としても当たり過ぎてて恐い
正直タブ余ってて要らないから購入ボタン押す寸前まで悩んだけど長年の勘が押せと言っていただけの事はある

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 990d-k4/k):2023/07/17(月) 16:21:47.26 ID:gl2CNs4W0.net
xioami pad6のレビュー期待www

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-/jfo):2023/07/17(月) 16:25:13.66 ID:12gnLCZZM.net
マジで6proが1万台なら速攻売り切れるだろ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ソラノイロ MM28-UbWu):2023/07/17(月) 16:38:44.55 ID:+HCc9BUxM.net
海外サイトのレビューとかあてにすんなよ……
アレ系サイトで辛うじてあてになるのって、販売台数ぐらいじゃね?

xoami 人柱とか貴重でありがたいけどなw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e84-1vKT):2023/07/17(月) 16:49:23.02 ID:cd8eIKxU0.net
>>748
俺も実際どんなのが届くのかと興味あった
レビュー期待してます

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66da-xI/h):2023/07/17(月) 16:52:56.64 ID:vBVLvpl40.net
2万切るはないな。変なの届いて終わり。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-1+OJ):2023/07/17(月) 16:55:10.14 ID:AWo10wu8M.net
顧客満足度は高いからベンチマークとかでスペック確認しなければ幸せのまま使用できるよ。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-UbWu):2023/07/17(月) 16:58:37.13 ID:Uyf/1BNxr.net
顧客が本当に顧客である可能性……

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c6e-z9H4):2023/07/17(月) 17:12:53.30 ID:qHdZBWIM0.net
>>728
ローランド乙

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-OhCc):2023/07/17(月) 17:32:46.00 ID:DStcz35gM.net
まぁ本物の2万円切りは、安心xiaomi公式のRedmi pad 3Gな
3G糞だとスペックヲタが言ってるが、引き籠もりおうちパッドなら皆大好きG99だし十分だぜ
※どうせまたxiaomi,OPPOは中華2流でスレチ、ここはド3流中華スレと言われるんだけどw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66b5-iGoU):2023/07/17(月) 17:49:42.31 ID:8dDVweRG0.net
一流中華ってなに

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce76-A4j1):2023/07/17(月) 17:54:11.55 ID:FQKM9qGb0.net
エイスース(台湾)って言ったらまた別の議論が起きそう

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc73-RT3e):2023/07/17(月) 18:02:10.85 ID:3agsTtIO0.net
Pad5の4万円台セール終わっちゃったんだ
6~7.5万円ならiPadの10世代かなぁ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa05-drdp):2023/07/17(月) 18:02:29.67 ID:0qv463Np0.net
レドミのメモリ使用見てみると自分の場合平均3.6GB
使い方によるから参考にはならないと思うけど

ところでiplay 50 proはこらら合ってる?
・ダブルタップで画面オン不可
・Xiaomiと違い仮想メモリは有益
・開発者オプ設定でロックしない、画面ロックスキップ可能
パスなんて設定せずノーガードで使う時だけど

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 547e-sVTi):2023/07/17(月) 18:04:01.00 ID:LJOPOTdG0.net
しかし安すぎて不安になるとかじゃなくてラッキーって思えるあたりこのスレの住人の資質はあるなw
そこは楽しんでなんぼよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-1+OJ):2023/07/17(月) 18:18:30.56 ID:AWo10wu8M.net
2万切りならxiaoxin pad 2022 6GBのオリRom良いよ。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-UbWu):2023/07/17(月) 18:30:39.69 ID:u1cTZ9Qdr.net
楽しいことは良いことだな
見物客も楽しめて一石二鳥だ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-sVTi):2023/07/17(月) 18:40:52.74 ID:amACfUOja.net
>>758
ここでOK
多分認識もそれで合ってる
ただメモリ8GBあるから拡張使わなくてもよくね?
つか使ったこと無いから分からんわ
4GBしかない50miniは明らかに差が分かるけど

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-zYoK):2023/07/17(月) 18:41:26.79 ID:AWIuiS5ra.net
>>758
・ダブルタップで画面オン不可
yes
・Xiaomiと違い仮想メモリは有益
No、レドミのようなバグはないが使わないほうが良いのはどれも同じ
・開発者オプ設定でロックしない、画面ロックスキップ可能
yes

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa05-drdp):2023/07/17(月) 18:48:12.58 ID:0qv463Np0.net
>>762
>>763
ありがとう

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-wELe):2023/07/17(月) 19:28:49.15 ID:bDck7Y08r.net
xioami無名メーカー
xiaomi有名メーカー
初心者は並べんと判らんか。
無名メーカーはxioamiの名前を全面に押し出さずちょこっとだけ表記して誤認を狙う。ちな表記間違い上等だから買ってしまったら鍋敷にするといい。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-q2My):2023/07/17(月) 19:54:55.87 ID:zQElkemsa.net
こういうのに突撃出来る人は素敵

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-sVTi):2023/07/17(月) 20:05:08.87 ID:amACfUOja.net
金余ってたら怪しいの買ってみたいわ
分解したり色々とベンチマーク走らせて検証してみたい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-9H4K):2023/07/17(月) 20:30:38.36 ID:d9T0ySGqa.net
20年8月に買ったx neoの物理ボタン(音量↓)がへこんだ
へたりやすそうだと思ってたけどついに反応しなくなったわ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9811-ZQFz):2023/07/17(月) 21:20:07.41 ID:zMlu9r8A0.net
XIAOMI PAD6、アリエクで8月4日からワールドプレミアか
6GB+128GBモデル 339ドル(約4.8万円)
8GB+128GBモデル 369ドル(約5.2万円)
8GB+256GBモデル 399ドル(約5.6万円)

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-TcD0):2023/07/17(月) 21:41:27.31 ID:V6dxnT2A0.net
買うなら6proで一気にいきたいわ
無印は安いんだけど中途半端になる気がする

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcf0-f11e):2023/07/17(月) 21:54:45.19 ID:M4c2FlvJ0.net
pad6が500g切るなら5から買い替えたいけどALLDOCUBEから出るっていう8インチの新型も欲しい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa05-drdp):2023/07/17(月) 22:00:21.31 ID:0qv463Np0.net
iPad mini6売ったので5ch専用でmini pro買う予定だよ
今はレドミでレスしてるけどやっぱ疲れる
pad5だと更に疲れる
https://i.imgur.com/350r6US.jpg

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f1f-j/yt):2023/07/17(月) 22:05:49.25 ID:a5XrqE1Q0.net
>>772
でかい画面ならqwertyで入力でよくね?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5073-vJVU):2023/07/17(月) 22:06:02.79 ID:iqUc2dS/0.net
6 pro4万くらいになったら即買うんだけどなーあと1万くらい安くなんねーかな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeeb-OhCc):2023/07/17(月) 22:17:34.35 ID:Ue7oZoHj0.net
一万安くなる前に一万稼いだほうが早いよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-WOel):2023/07/17(月) 22:48:36.88 ID:CxXkGhCur.net
>>754
公式ってどこのことですか?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-OhCc):2023/07/17(月) 23:44:20.58 ID:jYzVEYeTM.net
>>776
mi.com xiaomi JAPAN
ttps://www.mi.com/jp/product/redmi-pad/

22,800 - 新垢3000 = 19,800円

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-eIQh):2023/07/17(月) 23:52:25.54 ID:VdJzPMj5M.net
iPad 売り払った。
ストレージ64GB のモデル買ったんだけど、SD カードが使えないのは致命的だった。
tiktokライブの再生やYouTubeの閲覧はどちらの端末でもよかったんだけど
Perfect Viewer を使った漫画の閲覧はAndroid タブレットに部があって、結局 Android タブレットばかり使うようになってしまった。

でも iPad を買ったタイミングが3万9800円の時だったから、1年2ヶ月使った割には高く売れてリセールバリューの素晴らしさには驚いた。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3e-TAtD):2023/07/17(月) 23:53:28.68 ID:zcnBRdcBM.net
動画用の最適解じゃんね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6d1-dPb2):2023/07/18(火) 00:02:47.72 ID:liKZtBZw0.net
>>777
やっす
中華買うぐらいならこれでいいじゃん

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-WOel):2023/07/18(火) 00:07:36.19 ID:VrHttMVBr.net
>>777
ありがとうございます!
先日、aliexpressでiplay50のメモリ6GBをクーポン等をてんこ盛りで9272円で買ったんだけどスピーカーが良くなくて
でも、メモリ3GBで19800円は値段差が激しいな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 547e-sVTi):2023/07/18(火) 00:08:29.98 ID:lpUuFlmc0.net
3GBは100%後悔する
今は最低で6GB理想は8GB欲しい

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc53-7dUU):2023/07/18(火) 00:33:50.27 ID:1Dv0fJWi0.net
>>748
ワッチョイのソラノイロって珍しい
楽天MNOテテンテンテンは相変わらず

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-mubS):2023/07/18(火) 00:35:03.29 ID:wZuDTNUI0.net
最低4GB無いとな
推奨は6GB、8GBあればしばらくは充分

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f17e-MI76):2023/07/18(火) 00:54:30.15 ID:MXTNO1wX0.net
3GBでもメモリは2GBしか使われてないし普通に使えるけどね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-mubS):2023/07/18(火) 01:13:51.61 ID:wZuDTNUI0.net
普通に使えると、快適に長く使えるは違うんだ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6658-czGg):2023/07/18(火) 01:30:23.01 ID:loLlQvuE0.net
palm playは省電力とバッテリー増加が魅力的すぎ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5073-MI76):2023/07/18(火) 01:44:22.46 ID:RE9Ty4sx0.net
FIRE HD10は3GBだけどPlayStore入れたり色々アプリ入れてるとメモリかなり厳しいよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6211-yUIG):2023/07/18(火) 02:20:50.98 ID:r3HLw5wL0.net
>>755
NECレノボ75.7万台 世界第三位の出荷台数。
日本のメーカーは何台?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-UbWu):2023/07/18(火) 06:47:02.87 ID:X/HCtF/wr.net
「普通に使える」は『令和最新版』以上に胡散臭いワードだと思ってる

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-w9cr):2023/07/18(火) 07:40:59.16 ID:l942TxEg0.net
その普通、特別だね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-39eQ):2023/07/18(火) 08:35:05.89 ID:QikH5nn8a.net
G99とかゲーム対応大丈夫なのかな
SnapDragon以外動作確認してないとかあるし
4gen2のやつ出て欲しい🥺

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-rqn1):2023/07/18(火) 09:24:51.58 ID:jY2UA0YFM.net
大丈夫なのかなとふわっと聞かれても
何を答えればいいのかわからんが
自分が遊んでるタイトルは普通に遊べてる

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2cd1-b689):2023/07/18(火) 09:42:06.91 ID:Cvep6ZgQ0.net
どっかのメーカーでantutu実行中だけオーバークロックして
数値よく見せるとかあったと思うんですけど
中華のG99はそういう感じはないですかね?
ゲームや動作速度に違和感ないですか?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-JCRE):2023/07/18(火) 09:45:00.83 ID:YWsSSUCsM.net
headwolf fpad3が気になる
公式サイトに日本国内発送みたいなこと書いてるけどどうだか
スペック的にはiplay50 miniとどっこいだけど
デザインが良いんだよなあ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46d4-A03t):2023/07/18(火) 10:28:47.17 ID:LaZAmHhf0.net
4GB/64GBは普通に使える

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-sVTi):2023/07/18(火) 10:33:47.97 ID:q7cXpMKRa.net
>>794
そんなに気にするなら買うなよ…
そもそもベンチ詐欺はメーカーの方で仕掛けるもんだけどな
ハード側で対応してるとかそんな大問題になるようなことできない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-OhCc):2023/07/18(火) 10:58:57.61 ID:GTMmlTr0M.net
ゲーマーって本当に大変なんだな
家庭用ゲーム機、携帯ゲーム機、PCゲーム、スマホゲーム、そしてタブレットまで
ゲーム名と狙ってるタブ機種名書いてダイレクトに聞いた方がいいのでは?
ゲーム全くしない人(実マネーゲーム除く)からしたら、一度でいいから一般人ゲーマーの1週間タイムスケジュール見てみたいわw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-/jfo):2023/07/18(火) 11:11:46.21 ID:p8hmPgjWM.net
ゲーマーというよりガジェヲタだろ
快適に遊びたいなら足りてなくても設定落とせばいいだけだし

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-myKC):2023/07/18(火) 11:14:03.92 ID:8aKjKAx9r.net
G99で原神60fps張り付きでできますか?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-PGTc):2023/07/18(火) 11:18:15.36 ID:wSP7Eqczd.net
ゴリゴリチューニングしたOS+SD8+gen1レベルですら微妙なのにG99でできるわけねー

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c0b1-Cx5+):2023/07/18(火) 11:18:29.75 ID:jPor9pA80.net
基本的に設定落とせば今リリースされてるゲームはほぼ全部できる(映像が美麗に映る快適にプレイできるとは言ってない)
あとG99自体発熱抑えられているのかそもそもタブレットだから放熱しやすいのかわからないけどあんまりアチアチにはならない

原神60fpsは無理って言っていいと思う…もっとハイスペックの買おう

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-sVTi):2023/07/18(火) 11:30:18.43 ID:cSnUHcLFa.net
できますって言ったら買うのかな?こいつら
調べれば5分とたたずに答え出てくるものを自分で調べもしないのな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-RS/Q):2023/07/18(火) 11:31:28.66 ID:1pxuKQLTa.net
redmiの3GBはg99の性能全く生かしきれてないからな?
g99のタブレットと思って買うなよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c0b1-Cx5+):2023/07/18(火) 11:35:29.92 ID:jPor9pA80.net
ああそうだね
iplay50proを念頭に書いたけどこれメモリ8GBあるっていうのもポイントか
とはいえG99だからやれることにはやっぱり限界あるんだよと

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-WdF4):2023/07/18(火) 12:01:47.85 ID:HoQE9zY90.net
G99つっても、ローエンドスマホ並みだし

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-TcD0):2023/07/18(火) 12:02:09.96 ID:5tU5HlXoM.net
antutuでいくらでたよりもGoogleMapでどのくらい動作するかが1番ベンチしてると思うわ
ゲームやらない奴だとGoogleMap使って我慢出来るラインがそいつの最低限必要スペック
俺だとT618や606はストレスすぎて我慢出来ないけどG99くらい動くならまあええかになる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eecf-6RqJ):2023/07/18(火) 12:02:36.76 ID:oWgrCGsK0.net
xpadまだー?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-1+OJ):2023/07/18(火) 12:32:17.91 ID:lvi67dOZM.net
詐欺だのステマだの言うならこのスレ来るなよ。
中華は信用できないというなら何故このスレに来た?
強制的に買わされたのか?
騙されて買ったのか?

自分の意思で買おうとしてるくせに、信用できるかどうか質問して何の意味があるのか。
大丈夫だよ買いなさいと言われたら買うのか?
メイドインチャイナ一切買わない生活すればいいじゃない。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-UbWu):2023/07/18(火) 12:35:00.92 ID:G7kAeGuEr.net
極論合戦

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f0cf-bpoS):2023/07/18(火) 12:38:53.04 ID:xcOZBHU50.net
失敗を恐れ責任回避癖が無意識に出ちゃう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-+JOE):2023/07/18(火) 12:47:36.37 ID:RpOmc1Sl0.net
昭和の老害は中国は崩壊する連呼してるうちに技術力あげて宇宙開発までしてるもん🤣

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b1-R4My):2023/07/18(火) 12:52:27.38 ID:ZDGsa6oH0.net
出来る出来ない気にする奴は中華なんか手を出さずにiPad買えよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-m9Ar):2023/07/18(火) 12:54:28.06 ID:CTkVrJbIa.net
>>794
それはkirinだね
因みにG99はMediaTek製で台湾の会社

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6e-7n3Z):2023/07/18(火) 12:57:55.65 ID:getbYrF20.net
現在このスレの王者T30proだって最初はリフレッシュレート90Hzて堂々と書いて売ってたしな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-sVTi):2023/07/18(火) 13:12:49.78 ID:cSnUHcLFa.net
>>807
メモリCPU通信速度…
これなら結構実態に即してるかもな

817 :ちゃんばば (ワッチョイ a6b1-zzlG):2023/07/18(火) 14:11:19.94 ID:TMG1QiVt0.net
>>785
空きメモリはストレージのキャッシュとして使ってるはず。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-Ecnb):2023/07/18(火) 14:29:39.13 ID:a6bZHMEWM.net
>>814
2019年5月にやってきたうちのkirin、この3月にやってきたT616より充電速いのにバッテリー保ち良くてドン引きしてる
Googleさんに謝ったら復帰させてくれるんじゃないかな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-yUIG):2023/07/18(火) 14:35:20.81 ID:3sZY5es20.net
iPlay50Proだけど
アプデしてもMP4の再生ができなくなるのは残ってる?
再起動で治るやつ
自分は治ってないぽいんだが

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-39eQ):2023/07/18(火) 14:44:37.08 ID:QikH5nn8a.net
>>818
kirinは7nm出てすぐ採用したからな
いつまでたっても12nm使ってるT600シリーズとは違いますわ🥺

今も生きてたらまっさきに3nmのやつを出してくれてたはず😭

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-zp7u):2023/07/18(火) 15:03:53.83 ID:KWks3s2B0.net
T30pro 在庫復活したね…

どーしよう……

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-PGTc):2023/07/18(火) 15:25:45.99 ID:ChbBeGt4d.net
尼にTaclast M50 proのページがあるな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF02-GVBS):2023/07/18(火) 17:13:37.41 ID:g8zWMDmGF.net
t30pro持ってる人に意見を聞かせてください

自分はタブレットを縦向きで左手に持ち、右手の指で操作する事が多いんですがt30proはそういう使い方向いてますか?

FireHD10Plusから買い替えを検討してるんですが本体重量が増えるのが気になって…

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-n2Ki):2023/07/18(火) 17:36:59.11 ID:AqSiH6dh0.net
G99機種は2万付近まで落ちてるの未だにiplay50proだけなんだよな
もうちょっとがんばれ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeeb-OhCc):2023/07/18(火) 18:27:19.33 ID:7IeO3Szs0.net
>>777
メモリ3GBは地雷だぞ
絶対6GB買った方がいい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d044-jl3e):2023/07/18(火) 19:01:25.64 ID:RoVlHQhu0.net
>>823
T30 Pro+MicroSDXC1TB+付属ケースで実測値739gだった。
自分もFireHD10Plusを使ってるけど、下記の通りだから多分参考にならない。
FireHD10 Plus+MicroSDXC1TB+サードパーティー製ケースで実測値744g。

でも、T30 Proは速くなったことがはっきりと体感出来る。
電池持ちについてはFireHD10 Plusが異様に良いから比較にならないけど、Kindleメインの自分の使い方なら不満ないし。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5683-myKC):2023/07/18(火) 19:01:26.97 ID:PCY6mjXV0.net
3万円台ならlegion y700買うよな~

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba73-wELe):2023/07/18(火) 19:21:00.78 ID:zImr6mGJ0.net
>>823
男だけどそれでも重いから左手の小指を底部に引っ掛けて支えるか腹に当てて支えないと持てない。付属のカバーを折りたたんで持つから、スウェードっぽい部分が滑る。ながらスマホじゃないけどながらタブレットは無理な重量よ。それこそスマホリング付けたりした方がいい。片手で長時間持てるような重さじゃない。片手で支え続けるなら8インチの方がいい。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-qbJ6):2023/07/18(火) 19:25:51.18 ID:HXihcfzur.net
>>828
手で延々と持ち続ける使い方なら、日本人の手の大きさや力の関係で、どう考えても8インチクラス、それもなるべく軽いクラスが限度だよね。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-mubS):2023/07/18(火) 19:26:18.08 ID:wZuDTNUI0.net
俺は殆どスタンドに付けたまま使ってるな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba73-wELe):2023/07/18(火) 19:33:07.08 ID:zImr6mGJ0.net
だね。基本スタンドがいいと思う。ゲームとかタイミング必要なやつは片手じゃ無理だからスタンドだわ。動画見たりたまにタップする程度なら手で持っていいけど。後はソファーで太腿に当てたりだね。
うちは子供用でもあるから同じ使い方してるよ。スタンド無いと目が近くなるしね。逆にスタンドあったり両手持ちなら子供でも使える。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-OhCc):2023/07/18(火) 20:19:03.91 ID:rTdSiHzhM.net
>>825
安心して下さい、もう快適に使ってますよ(安村風で)
なんせNexus7以来の久し振りのタブだし、ゲームしねぇ爺だしw

>>830,831
断然スタンド派、尼で2千円弱のカチカチ360度回転するやつ、家から出さないのでカバーもフィルムも無しの使い捨て上等タブ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-nsoL):2023/07/18(火) 21:07:20.44 ID:/exXIOaq0.net
redmiPad 6GBようやくアリエクから届いた
急速充電の充電器の判定がシビアなこと以外は特に不満なしだわ
26000円でこれは良いな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf5-utie):2023/07/18(火) 21:10:06.20 ID:WMljbrJZH.net
かぼちゃワイン

835 :823 (スフッ Sd70-GVBS):2023/07/18(火) 21:51:23.41 ID:l32x1fnad.net
>>826
実測とレビューありがとうございます。勉強になります

>>828
レビューありがとうございます。やはり片手持ちは厳しいですか…重量以外はt30pro非常に魅力的なんですが…他の機種も検討します

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7e-F7ys):2023/07/18(火) 22:34:49.39 ID:xUQky0xb0.net
Redmiは6G推しが多いけど
メディア視聴メインなら4Gで十分やろうな
3Gはどっちにしろきつそうやけど

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-1EQt):2023/07/18(火) 22:38:34.29 ID:2JHFI8d7M.net
Redmi pad 6GBとXiaomi Pad 5の充電機の規格は同じ22W

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-1EQt):2023/07/18(火) 22:40:12.52 ID:2JHFI8d7M.net
で、
Redmi pad 6GBは18W充電
Xiaomi Pad 5は22W充電
33W充電器使えばXiaomi Pad 5は33まで対応
細かな数値が間違ったたらすまん

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d982-S4+E):2023/07/18(火) 23:50:43.73 ID:ledhKjEV0.net
ライトユーザーのうちのG99でも常時4G超えてるわ。
処理能力が高いから、先読みの量もそれにならってないと意味ないよね。

840 :826 (ワッチョイ d044-jl3e):2023/07/19(水) 01:06:20.83 ID:QR9kHYZd0.net
>>835
ちなみに本体+MicroSDXC1TBだと、実測値548gだった。
自分は着席してKindleまたはWebブラウズだから困らないけど、歩きながら使う人には厳しい気がする。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-zTs5):2023/07/19(水) 01:30:42.02 ID:HnBktOKXd.net
どれだけ吟味しても最後は10プラスでよくね?になってしまう

842 :823 (スップ Sd9e-GVBS):2023/07/19(水) 03:16:18.94 ID:HBCvBTRqd.net
>>840
何度もご協力ありがとうございます。
裸で両手持ちならなんとかいける重量かな…?

現在HEADWORF HPad1(2023)も候補で考えています。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 64d8-NO8Q):2023/07/19(水) 05:41:08.43 ID:eJhaq7+K0.net
このスレはそうならない人たちのための場所です
fireスレにお帰りください

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-Cx5+):2023/07/19(水) 07:23:53.16 ID:d4HpSnz3M.net
ここの人達は
低い値で安定したFireHDや国産より
高い値だけど不安定な物の方を喜ぶからな~

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc4-mubS):2023/07/19(水) 07:29:12.23 ID:5ZiynDT9d.net
FireHDはベゼル太すぎダサいイメージ
国産はゴミアプリ大量に入ってる
二年くらい雑に使うタブレットなんて中華でいいわ←こうなる

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-bSS/):2023/07/19(水) 08:25:42.28 ID:dqjq42gAM.net
>>844
謎挙動に翻弄され続けた結果、社用iPad では全然困らなくなった

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a56-s5WE):2023/07/19(水) 08:42:07.73 ID:2GWLqa0M0.net
道楽だもの

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-V4k/):2023/07/19(水) 08:59:34.54 ID:HigCDvWBM.net
FireタブってiPadより更に不自由でしょ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4011-w4l1):2023/07/19(水) 10:00:38.74 ID:FSdT4DQo0.net
中華タブ2年も使いきれるか不安だ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7462-39eQ):2023/07/19(水) 10:20:35.64 ID:fI0jiWb20.net
低い値で安定した国産タブってたとえば?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66b5-toGR):2023/07/19(水) 10:46:25.00 ID:2JoUYuD90.net
T30proポチッてしまった
HUAWEIのいつのだか忘れたくらい昔の8インチタブ以来だ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f17e-kHMk):2023/07/19(水) 12:10:21.54 ID:WTFMgY/z0.net
重くてびびるぞ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96be-JDnc):2023/07/19(水) 12:15:36.14 ID:jeEk2h5D0.net
iPlay50無印を正月に買ってネットサーフィン用に使ってるけどいいね
多少動きが遅くても安中華タブだしと割り切れる
L3だけどアマプラ観る分には特に不満ない
暗い夜のシーンだと映像悪いと感じたくらい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb1-x5AT):2023/07/19(水) 12:19:38.64 ID:Eww+/fUE0.net
アマプラ見るやつがL3買ってしまったかドンマイ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-wELe):2023/07/19(水) 12:34:25.75 ID:9Pb89bhAr.net
合う人多そうだから定期的に話題出しとくわ。
8インチALLDOCUBE Palm Play mini
https://photosku.com/archives/5100/

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3a-39eQ):2023/07/19(水) 12:34:45.99 ID:l2D2cl9Xa.net
端末がL1でもアマプラがHDで見れるかどうかは別判定らしいな🥺

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-cAsY):2023/07/19(水) 12:43:06.37 ID:0ZbZawqYM.net
期待値上げすぎてるからいざ発売後に必要以上にネガキャンされそう

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-n2Ki):2023/07/19(水) 12:43:12.83 ID:51iYRDdD0.net
アプデでL3がL1になったりすることはあるの

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5683-apHp):2023/07/19(水) 12:47:37.53 ID:34EQIdiY0.net
T30 Pro届いたけどベンチマークほどは動いてない感じするな
SSDの認識遅かったりとかいろいろあるがYouTubeとかプライム専用とかの用途なら妥協の範囲内って感じ
画面は特に綺麗と感じない

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM88-kNUD):2023/07/19(水) 12:48:02.78 ID:s8rNKtUxM.net
8インチで300g超えってけっこう重く感じるよね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4622-ldt0):2023/07/19(水) 12:54:53.21 ID:1i4pn58X0.net
>>855
欠点がスピーカーくらいしか見当たらない

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM88-kNUD):2023/07/19(水) 12:56:19.54 ID:s8rNKtUxM.net
中華ってそんなにスピーカー悪いの?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-hejG):2023/07/19(水) 12:57:29.04 ID:6ZqoOs5/d.net
中華タブが神機になれるわけがない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-N3yx):2023/07/19(水) 13:36:13.92 ID:EVln3nvxM.net
Huaweiは良かったぞ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-/jfo):2023/07/19(水) 13:42:46.40 ID:60rDqytgM.net
スピーカーは良くしようと思ったら金かかる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-/HMz):2023/07/19(水) 13:50:55.60 ID:wYg6BQok0.net
なんか怖くてさ
ステ垢でログインできる系の物しか使ってない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-1EQt):2023/07/19(水) 14:29:27.47 ID:11pm+CC7M.net
別に音が良くなくていいんだよ。音にこだわりもまったくない
Redmi pad程度のなんてことない普通の音が出ればなにも文句はない

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4622-ldt0):2023/07/19(水) 14:35:12.42 ID:1i4pn58X0.net
欠点がスピーカーってpalm play mini の話だぞ
モノラルだから

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b483-/HMz):2023/07/19(水) 15:05:53.42 ID:FOP1A1/l0.net
2万前後、配信サイトがHDでみられる奴探してます
Teclast P40HDが候補だけど他のおすすめあります?
バッテリーでかくて6GB+128GB以上の機種で

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-7UTS):2023/07/19(水) 15:15:12.44 ID:m0lwWy/Wa.net
redmipadの音が普通だと思ってる時点で贅沢
だから日本人は高いのしか作れないんだろうな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-7UTS):2023/07/19(水) 15:45:54.02 ID:m0lwWy/Wa.net
日本人の贅沢な普通を押し付けるから安いものが作れなくなる
ショボくても安けりゃいいんだよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-T2Xq):2023/07/19(水) 15:56:04.52 ID:qbhkciOnr.net
palmいつでんの?
legion y700となやんでる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b483-/HMz):2023/07/19(水) 16:01:29.68 ID:FOP1A1/l0.net
アリエクでXiaomiの6PROが2万前後だったので混乱してスレ観直してた
Xioamiってのがあんのね・・・ 中華同士でパクりあってんの草だよなぁ
https://s.click.aliexpres%53.com/e/_De57GvJ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-wELe):2023/07/19(水) 16:04:16.58 ID:EcmhQRMir.net
>>858
L1ってハード的にチップ積んでるんじゃなかったっけな。当然だけどWidevineはアプデで変わるもんじゃない。技適みたいなもんで後からとか無理。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-N3yx):2023/07/19(水) 16:12:52.68 ID:EVln3nvxM.net
L1がL3になったことはあるな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7202-SYzr):2023/07/19(水) 16:14:31.45 ID:vRD01cEd0.net
>>833
今アリエク見たら6GBが23000円くらいなんだが本物だろうか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-/jfo):2023/07/19(水) 16:19:31.11 ID:60rDqytgM.net
26000であったなら23000もあるんじゃね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b483-/HMz):2023/07/19(水) 16:20:39.44 ID:FOP1A1/l0.net
何買えばいいかわからなくなってきた・・・

>>59
これだよね なんなんでしょ
https://s.click.aliexpres%53.com/e/_DCmaRrn

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-hejG):2023/07/19(水) 16:22:12.13 ID:h4FQTjioa.net
自分で判断できなきゃやめとけ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b483-/HMz):2023/07/19(水) 16:23:13.96 ID:FOP1A1/l0.net
わっかりにくいなあ 中国語版?

China Version Redmi Pad, Global ROM, support for multi-language (English, Russian, Spanish, Portuguese, French, Chinese, German, Ukrainian, Italian, POLISH, Turkish, Japanese, Hebrew, Arabic), Google Play service and OTA Update.
(Unlocked bootloader for global ROM installation, Netflix, some banking apps may not be supported.)

中国版Redmi Pad、グローバルROM、多言語サポート(英語、ロシア語、スペイン語、ポルトガル語、フランス語、中国語、ドイツ語、ウクライナ語、イタリア語、ポーランド語、トルコ語、日本語、ヘブライ語、アラビア語)、Google Playサービス、OTAアップデート(グローバルROMのインストールにはブートローダーのロック解除が必要です。Netflix、一部の銀行アプリはサポートされない場合があります)。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-wELe):2023/07/19(水) 16:26:42.04 ID:EcmhQRMir.net
>>878
そこの店的には信用できそうだし詐欺でもなさそうだからいっていいんじゃないかな。
23000というか24000近いけどそんなもんじゃないか。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66da-pG2q):2023/07/19(水) 16:27:53.26 ID:jhQqqTNG0.net
発色がもっさりしてる機種があるけど、仕様書で確認できないかな?ガラス表面と液晶間の距離が遠いと言うような感じ。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b483-/HMz):2023/07/19(水) 16:29:21.69 ID:FOP1A1/l0.net
>>881
中国版にグロROM焼いて出荷だそうで
ちと怖いけどコスパいいよね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7202-SYzr):2023/07/19(水) 16:31:46.83 ID:vRD01cEd0.net
>>881
ダメなら紛争と思って買ったよ。なんか謎の割引で23100円だった。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-/jfo):2023/07/19(水) 16:38:19.89 ID:60rDqytgM.net
アリエクて消費税あとから払うんだっけ?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7202-SYzr):2023/07/19(水) 16:47:36.56 ID:vRD01cEd0.net
>>885
海外通販は色々使ってるがアリエクは払った事ないな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b483-/HMz):2023/07/19(水) 16:55:53.58 ID:FOP1A1/l0.net
誰かー >>>>869 たのむー

teclastあかん、沼や・・・
T50
T40
T40S
T40 Pro
M40 Pro
M40 Plus

とりあえず表さがそう・・・

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f602-K4Tb):2023/07/19(水) 16:58:03.79 ID:ueXtl3yX0.net
>>869
P40HDはNetflixがHDで見れないけどいいの?
アマプラ見るなら別にいいと思うけど

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-wELe):2023/07/19(水) 17:05:50.34 ID:sO99uCJIr.net
グロROM焼きなんて中国人の方が余っ程やってるからそんなに気にすること無いよね。勿論焼直しとかそれくらいのスキルあった方がいいけど。
通関で引っかからないことを祈る。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b483-/HMz):2023/07/19(水) 17:26:08.55 ID:FOP1A1/l0.net
>>888
みれないのか つか型番多すぎてわけわからんようなっとる
UNEXTメインなんですけどwidevine1ってちゃんと書いてるの選びます

>>889
技適云々とかも

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b483-/HMz):2023/07/19(水) 17:28:34.44 ID:FOP1A1/l0.net
>>888
widevine1でもネトフリHDだけみられないの多いんですねえ
逆にネトフリHD観られる端末が知りたい

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-wELe):2023/07/19(水) 17:32:05.50 ID:sO99uCJIr.net
widevine1、6GB+128GBで2万だと厳しい。それこそ26000円出してDOOGEEを買えとなってしまう。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-QZLQ):2023/07/19(水) 17:35:03.78 ID:XQZa+mo60.net
TECLAST T40ProのOTA降ってきたな。何が変わったのか全くわからんが…

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-oAGl):2023/07/19(水) 18:01:35.64 ID:R2+//KbhM.net
WidevineはNetflixにあまり関係ない
L1でもダメなのはダメでNetflix対応なら売り文句になるので商品ページにでかでかと書かれる
多くの人にとってL1必要なのはAmazon Prime Videoアプリくらいしか当てはまらないのではないかな
これだってアプリ使わなければ関係ないのでそこまで拘る必要があるかどうか疑問だね
U-NEXTやdアニメは範疇外なのでろくにコメントできないが、アプリとウェブは別物だからウェブでできるならやはりL1の必要性が薄れるだろう

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4611-ldt0):2023/07/19(水) 18:03:48.65 ID:X6GvyHTU0.net
YouTubeには関係ないの?
アマプラはテレビかパソコンでしか見ない気がする。。
どっちでもいいのかも

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3a-LQtY):2023/07/19(水) 18:08:33.87 ID:y4gGOaZta.net
>>891
https://help.netflix.com/ja/node/23939

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-uahZ):2023/07/19(水) 18:11:30.44 ID:bEeL4SJha.net
>>887
M40plus使ってるけどバッテリー持ちはあまり良くない
そもそも表記通りの容量なのかが怪しい、アプリで測定すると実容量6~7割程度と出るし

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-7UTS):2023/07/19(水) 18:21:15.23 ID:m0lwWy/Wa.net
redmipadって専スレ無いんだな
Xiaomiスマホはサードパーティー製のホームアプリでフルジェスチャー操作できないようにしてるけどredmipadも同じか聞きたかったんだけどな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-7UTS):2023/07/19(水) 18:25:19.40 ID:m0lwWy/Wa.net
>>895
機種や個体差なんかでたまに720pまでしか再生できないとか言う人はいるけどYouTubeはwidevine関係ない

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f11-wELe):2023/07/19(水) 18:38:10.98 ID:0QW9cPn00.net
基本に立ち返るけど、widevineって動画コピー禁止とかの著作権保護のレベルだからな。
動画配信サイトはしっかり守ってる端末に許可を出してる。守ってても許可得てないと再生できない。
youtubeは動画投稿サイトみたいなもんで著作権放棄してる動画もあるからwidevineがあまり関係ない。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-Fr+Y):2023/07/19(水) 18:47:27.75 ID:uUERhEhfM.net
エロ以外の有料動画サイトじゃなければwidevine関係無いって事やね
でそれらの有料動画サイトは端末毎にHDで視聴出来る許可を与えてると

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b483-/HMz):2023/07/19(水) 19:06:15.97 ID:FOP1A1/l0.net
>>892
TECLAST M40Proが一応8GB+128GB+7000mAhで候補でした
とりあえずDOOGEEが26000円になるまで待機してますね

>>897
ありがとー!

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f11-wELe):2023/07/19(水) 19:08:09.38 ID:0QW9cPn00.net
>>902
AliExpressならその値段で売ってるぞ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b483-/HMz):2023/07/19(水) 19:14:59.99 ID:FOP1A1/l0.net
T30Proのペンってクソペン?

>>903
26304円かー
https://s.click.aliexpres%53.com/e/_DEsJi05

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-eIQh):2023/07/19(水) 19:36:05.36 ID:uJHMiiWJM.net
https://aliexpi.com/A0jD

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5bb-FYR7):2023/07/19(水) 20:43:20.04 ID:pWpsIW4z0.net
>>891
Doogee T30Proはネトフリの再生仕様ではL1になってて実際再生してもちゃんと綺麗に再生されてるよ。
https://i.imgur.com/QQv9BGT.jpg

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7202-SYzr):2023/07/19(水) 21:21:06.86 ID:vRD01cEd0.net
>>902
それこそredmipadを23000円で買えばいいじゃない

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b750-sOxq):2023/07/19(水) 21:22:31.23 ID:OKKlzGuV0.net
正直動画目的でt30proって視野角気になる人だと致命的だからJDでredmiとかのほうが幸せになれる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd62-iRjS):2023/07/19(水) 21:53:10.14 ID:dxxX2WSDd.net
headwolf hpad3ってどう?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr39-wELe):2023/07/19(水) 22:35:05.97 ID:JXrYqkj4r.net
>>909
メモリ、RAMがどうしても欲しければXiaomi Pad 6を諦めるも仕方なし程度。そっちの価格帯だし。
作りは悪くはないがwidevineL3、Android12、ステレオスピーカーとかでええんか?ってとこ。刺さる人向け。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5bb-lsVN):2023/07/19(水) 22:40:37.63 ID:pWpsIW4z0.net
T30Pro 画面光度50%位でこんな感じ。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c082-S4+E):2023/07/19(水) 22:53:12.10 ID:ppqukES80.net
なるほど〜。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5bb-FYR7):2023/07/19(水) 23:03:25.28 ID:pWpsIW4z0.net
>>911
https://imgur.com/a/YEox1fb

リンクはれんかった

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5bb-FYR7):2023/07/19(水) 23:05:09.34 ID:pWpsIW4z0.net
あれ?動画が貼れん

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b483-/HMz):2023/07/19(水) 23:06:23.67 ID:FOP1A1/l0.net
視野角0%やな

>>907
Root化されてるし俺のスキルではちょっとね...

>>908
JDってGlobal版ある?JD行ったけどまるでわからんかった
誰かリンク貼ってくれるの期待してます

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5bb-FYR7):2023/07/19(水) 23:06:46.09 ID:pWpsIW4z0.net
これか?

https://imgur.io/a/YEox1fb

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b483-/HMz):2023/07/19(水) 23:07:20.10 ID:FOP1A1/l0.net
>>913
ありがてえ 普通な気する

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 990d-2eqx):2023/07/19(水) 23:48:28.89 ID:izPUg3dj0.net
t30proの条件がそろい過ぎてて他を選ぶという選択肢がない値段以外で

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d044-y20+):2023/07/20(木) 00:23:25.79 ID:gUW+cZ9a0.net
>>908
T30 Proで視野角の問題って、真横近くから見たら白が赤く見える位で、あまり気になったことがないなぁ。
輝度50%でこんな感じだけど、室内だから普段は10%で使ってる。
左側手前の白はもともと黄色がかってる。
左側中央と右側手前から2枚目の白は普通の白だけど、少し赤味がかってるかな。
標準の液晶保護フィルムだから色々写り込んでるけど、見なかったことにして欲しいw
https://i.imgur.com/JX23UHB.jpg
https://i.imgur.com/n826e3W.jpg

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f11-wELe):2023/07/20(木) 00:40:41.54 ID:oRVvGzNj0.net
視野角は動画だと分かりづらいね。
実際使うと暗い部屋で光度下げて使うと覗き見防止みたいな感じになる。明るい部屋で光度上げれば気にならない程度。
気にする人は延々気になるかもだね。俺は慣れて気にしたこともないな。明るい部屋で光度高めでしか使わないからかも。
カーナビ代わりにして、かつ夜間使うことがあるとかなら設置方向を可変にするとか問題が出てくるかも

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-mubS):2023/07/20(木) 00:45:24.11 ID:Ia+Jcssh0.net
俺も視野角全く気にならないな、動画を真横から見たりしないし
画像だけど、おかしいんかな?
https://i.imgur.com/Jchrgzj.jpg

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6d1-kNUD):2023/07/20(木) 00:53:08.13 ID:g06oGcXp0.net
OPPOですら視野角狭いよ、斜めから見ると色味変わる
4年前のHUAWEIの方が綺麗

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-m9Ar):2023/07/20(木) 01:04:38.38 ID:SQduasboa.net
そいつは只のアンチだよ
多分90Hzがどうの騒いで返品した人だと思うけど、ずっとT30proをディスってる

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-RM2O):2023/07/20(木) 01:07:43.52 ID:6Jdk99NA0.net
アンチというか他社のバイトでしょ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-V4k/):2023/07/20(木) 02:07:56.39 ID:cZ3QvPhqM.net
ずっと褒めてる人とずっと貶してる人がいるんだな
どっちもお互いを工作員だと思ってるんじゃ?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b483-wSxi):2023/07/20(木) 02:53:50.22 ID:ym7MTj8I0.net
今、尼でalldocubeのxgameが18,000円弱で売ってるけど、どうですかね。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM62-Zr+2):2023/07/20(木) 03:06:19.41 ID:980ZiZ/EM.net
リフレッシュレート詐称問題は2000円割引に化けたわ
19000円でもヤバいのに更に安くなるとかありがたすぎて返品なんてこれっぽっちも考えなかったw

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-n2Ki):2023/07/20(木) 05:37:41.28 ID:IfNhANuW0.net
>>926
iplay50proのほうがよくね今2万だし
タブの重さ自体も倍近く違う。古い世代なんだな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-n2Ki):2023/07/20(木) 05:41:27.34 ID:IfNhANuW0.net
ストレージ256GのiPlay50ProMaxも今2000円クーポンあるから安いよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b1-IWqh):2023/07/20(木) 06:41:28.03 ID:Gdrv1DU20.net
>>923
リフレッシュレート90Hzって記載あって実際は60Hzだったのは事実やんけ
しょせん中華G99機ってのをスルーして盲目的にageるのも業者っぽいぞ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-Gkk9):2023/07/20(木) 06:51:17.29 ID:2fubhSf+r.net
こんなところで虚偽だったどうこうどうでもいい
実際のスペックと価格で評価したらええ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fce5-92vz):2023/07/20(木) 06:56:41.65 ID:jn1JzMk30.net
塩網?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fce5-92vz):2023/07/20(木) 06:57:14.27 ID:jn1JzMk30.net
あのーiplayのワイヤレスアップデートってどこかに内容って乗ってますか

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 990d-2eqx):2023/07/20(木) 06:59:49.62 ID:+B6Ge9gg0.net
t30proでシステムのアップデートする必要あるんかいな
困ってなかったら無視でええやろか

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-wELe):2023/07/20(木) 07:39:58.51 ID:wnEBY3oEr.net
>>934
セキュリティアップデートでなくて今が安定してるならやらない方がいいよ。更新後に設定いじった時の不具合報告されてるし。Office Mobilも使えなくなる。
リフレッシュレートは先人達から60hzじゃね?って複数報告されてた。中華あるあるだった。
それでも2万切りという破格だったから、他の表記さぎを疑って踏み込めない人が居たとも言えるけど。
当時はとりあえず買って気に入らなかったら90hz詐欺で送り返せばええやんけ!って盛り上がったくらいだぞ。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b750-sOxq):2023/07/20(木) 08:50:11.28 ID:Tr9FO8t20.net
むしろXpadはよだして!

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d044-y20+):2023/07/20(木) 09:17:40.96 ID:gUW+cZ9a0.net
>>926
Alldocube X GameはWebブラウズ用途で不満はないけど、G99なタブレットを買った方が良いと思う。
動作速度:FireHD10Plus以上T30 Pro未満
画面:きれい
スピーカー:ニュース動画の聞き取りは問題ないが映画やアニメ動画の再生では音質に不満あり
Amazon Prime Video:SD画質

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-n2Ki):2023/07/20(木) 11:45:36.75 ID:IfNhANuW0.net
AAUW T90が14249円@尼
これWidevine L1で尼プラ1080pいけるよな。netflixだとL3になるパターンだろうけど

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe8-YemV):2023/07/20(木) 11:57:43.15 ID:1I6dzQy00.net
ほぼ同額のiPlay50Pro(G99)とT20(T616)で悩んでるがSoC性能大幅ダウンでL1取るか…
G99のT30がもうちょい下がれば文句無いんだけどね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe8-YemV):2023/07/20(木) 12:15:44.96 ID:1I6dzQy00.net
Redmi Pad 6GB+128GBもクーポンで2.5万ぐらいだからアリか

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac2-Fr+Y):2023/07/20(木) 12:16:00.99 ID:Y8YwSAh0a.net
アマプラかネトフリか知らないけど一日平均1時間以上視聴するガチ勢ならL1のやつ選んだほうが幸せになれる
週に5時間も見ないならあまりにもスペックが違いすぎるからG99選んだほうがいい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-oxj0):2023/07/20(木) 13:32:18.67 ID:byPutmJta.net
>>940
その3択なら自分だったらredmipad取るな
G99とunisocは体感でもそこそこ分かる程度には違うし品質もredmipadが頭ひとつ上だからな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b483-/HMz):2023/07/20(木) 13:52:57.19 ID:vKvshyFg0.net
>>940
その値段どこでありました?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-+CbN):2023/07/20(木) 13:55:27.98 ID:emfvDe+5M.net
尼プラ等の動画視聴をヘッドホン・イヤホンでするならノーコメントだが、タブ内蔵スピーカーでするならRedmi一択、モノが違う

因みにアナタ以外の人に参考になればだが、Redmi3G(デフォで仮想+1G)モデルでもTVerフルスクリーン1.75倍速でも音声明瞭、画面TV同様で快適視聴出来てる(Wifi掴み良いのも影響か)

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6658-RnkT):2023/07/20(木) 14:17:08.41 ID:87r0i6PF0.net
Acer Iconia Tab M10
Fire10みたいなの来てたんやな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-hejG):2023/07/20(木) 14:19:07.13 ID:h5pgjbxla.net
Realme pad 2良いなあ…

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b483-/HMz):2023/07/20(木) 14:41:35.12 ID:vKvshyFg0.net
RedmiとDOOGEEバチバチにやりあってるやん
一方スレ民はALLDOCUBE Palm Play miniを待っているのであった

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4611-ldt0):2023/07/20(木) 14:54:25.52 ID:JVX/Pim50.net
mini まだかよ 早くほしいよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-RM2O):2023/07/20(木) 14:55:13.38 ID:6Jdk99NA0.net
11インチ以外、許さんよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38a2-V4k/):2023/07/20(木) 14:56:31.43 ID:kE0caD+s0.net
まあこだわる箇所は人によって違うからね
コストとスペックで総合的にT30proが推されてるようだけど

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfad-wL1L):2023/07/20(木) 15:01:00.04 ID:oq7Lgkhw0.net
DMMのlive2Dあるゲームやる程度ならt30proかredmipad6Gでストレスなくプレイできますか?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-RM2O):2023/07/20(木) 15:04:22.45 ID:6Jdk99NA0.net
T30pro タイムセール始まった…

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-U2vB):2023/07/20(木) 15:16:29.43 ID:r/TXVIVra.net
タイムセール、普段のクーポン適用価格と変わらんね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c0f1-eQ1O):2023/07/20(木) 15:33:16.55 ID:K+pMwCIa0.net
OTA降ってくるタイミングってどれくらいまちまち?一ヶ月くらい?
iplay50proでゴーストタッチにちょいと困ってるけどダイニングで日に1-2時間飯食いながらつべ流す程度用途なのでいちいち手動でやる程情熱もないの

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-3Gka):2023/07/20(木) 15:40:24.37 ID:pxzJxIpmM.net
中華の中でもメーカー次第という感じだが
発売直後だけ月1~2回でバグ修正アップデートが入り
(それだけ見切り発車しててバグが多いと思われる)
3ヶ月もすればそれも終わって更新はほぼ無くなることが多いと思う

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc2-PAfP):2023/07/20(木) 15:42:22.33 ID:CKU9yCMhM.net
セキュリティアップデートはまず期待できない

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe8-kWc2):2023/07/20(木) 15:45:22.07 ID:APQXl5260.net
何でここの馬鹿乞食共は
たったの2~3万円で悩めるのか知りたいわ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3582-N3ot):2023/07/20(木) 15:56:27.72 ID:WYRudPJ10.net
そもそもたった2~3万捨ててもいいと思えるような人間はこんなスレになんて来ないんだよなぁ…

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-/jfo):2023/07/20(木) 16:03:53.66 ID:Vn0BYP9zM.net
2~3万どころか1000円でも余裕で悩むぞ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-n2Ki):2023/07/20(木) 16:04:10.13 ID:IfNhANuW0.net
DOOGEEってなんか信用がねぇ・・・なのでT30PROもちょっと懐疑的
旧モデルもwifiが不安定とかいろいろ不安要素あった

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-oxj0):2023/07/20(木) 16:12:01.58 ID:byPutmJta.net
前のセールより1000円高い!500円クーポンもらえなかったから辞めるわ!ってキチもたくさん来るのに…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7202-SYzr):2023/07/20(木) 16:12:14.27 ID:Ag4h0V/U0.net
>>943
そもそも6GB版は日本で出てないから海外通販じゃないか

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c082-S4+E):2023/07/20(木) 16:18:37.48 ID:fpIKJfM40.net
これで10%OFFぐらいついてたらねぇ。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b750-sOxq):2023/07/20(木) 17:11:25.24 ID:Tr9FO8t20.net
そういうのが楽しめないと中華タブはキツそう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc4-mubS):2023/07/20(木) 17:13:22.85 ID:bsnIcNlbd.net
中華タブは、いかに安く希望のものを手に入れるかの遊びだろ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-RM2O):2023/07/20(木) 17:37:58.95 ID:6Jdk99NA0.net
遊びじゃねぇ!
俺たちは真剣なんだ!!

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-og5C):2023/07/20(木) 17:39:04.75 ID:VU54kOlQM.net
redmi pad のglobal romって少し安いみたいだけど、アマプラとネトフリの L1再生って大丈夫なのかな?
global version買った方がいい?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b483-/HMz):2023/07/20(木) 17:53:24.98 ID:vKvshyFg0.net
>>967
 >>880に貼ったけどネトフリは無理かもって書いてました 十中八九無理だと思う

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e4e-vJVU):2023/07/20(木) 17:53:25.74 ID:c5R9ux3i0.net
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/20200302/290/
高すぎる? 国民負担率(NHK 2020)
最近の国民負担率は、すでに約半分近い。生涯収入2億円の人は、生涯で1億円負担することに。しかも日本は少子高齢化なので、将来さらに負担増の可能性が高い。「手取り14万円で終わってる」人が「12万、10万、8万……」となる増税地獄。
https://twitter.com/sirouto/status/1615529966250364928
(deleted an unsolicited ad)

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-m9Ar):2023/07/20(木) 17:56:46.89 ID:0J8B46MRa.net
支那タブは目利きの世界なんだよな
良い目利きは当たりを引いて悦に入るが、無能な目利きはハズレを引いて支那タブアンチになってスレに粘着する

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-og5C):2023/07/20(木) 17:57:01.60 ID:VU54kOlQM.net
>>968
あざす

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-WjjT):2023/07/20(木) 18:16:53.41 ID:FkPJU03oa.net
機種を選ぶのは目利きだが
ガチャ要素多くないか

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-oxj0):2023/07/20(木) 18:28:41.04 ID:jBb320UFa.net
言うほど目利き要素あるか?
モノが届かないと結局分からんってパターン多すぎない?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-eQ1O):2023/07/20(木) 18:47:46.27 ID:uKWrGSE+M.net
初物買いの人柱以外は
まあまあ信用できるメーカーの好評な機種買ってハズレ引かないように祈るだけの運ゲーだと思う

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-hejG):2023/07/20(木) 18:55:53.27 ID:h5pgjbxla.net
失敗が嫌なら中華タブなんて買うなよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-eQ1O):2023/07/20(木) 19:03:54.26 ID:uKWrGSE+M.net
誰だって失敗は嫌だろ、失敗でへこたれなければいい

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa05-pYxG):2023/07/20(木) 19:06:10.49 ID:1FH/ecw+0.net
5ちゃんは先日売却したiPad miniでずっとやってたので11インチでやるとしんどい
はやくPalm play mini出てほしいね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5683-apHp):2023/07/20(木) 19:34:25.56 ID:Y9VcJLBl0.net
メインはipad proとかで雑に扱う壊していいタブレット枠の中華タブレットだからな
セフレみたいなもん

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2cd1-kNUD):2023/07/20(木) 20:25:43.43 ID:Jt4IzQj+0.net
で、そのうちセフレが本命になるんだよな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9644-mFeg):2023/07/20(木) 20:29:45.69 ID:twJy366Y0.net
iPadとAndroidの二台持ちが最強
以上

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-/jfo):2023/07/20(木) 20:43:00.46 ID:Vn0BYP9zM.net
ipad安かったころは良かったが今は高すぎて無理や

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-og5C):2023/07/20(木) 21:03:13.19 ID:VU54kOlQM.net
iPad は売り払った。
ストレージ大きいモデル買えるならiPad もあり。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9644-mFeg):2023/07/20(木) 21:11:11.26 ID:twJy366Y0.net
売ること考えればiPadはあり
Androidの中古なんて二束三文やん

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a458-EREZ):2023/07/20(木) 21:17:28.32 ID:+Ht1ZEcx0.net
realme Pad 2リフレッシュレート120Hzあるのは惹かれる

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM88-kNUD):2023/07/20(木) 21:18:23.70 ID:Ssb4mL+fM.net
でもその分バッテリ食うんでしょ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b750-sOxq):2023/07/20(木) 21:21:17.87 ID:Tr9FO8t20.net
そもそもrealmepadってどっか買えたっけ?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-0T7U):2023/07/20(木) 21:47:00.17 ID:8wt/1nAxM.net
中華タブはスレやamazon/楽天レビューに関係者サクラが多いからなぁ
amazonなんて他購入品と変な日本語テンプレレビューでお察しだし

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-/jfo):2023/07/20(木) 22:29:13.84 ID:Vn0BYP9zM.net
スペック確認出来るから比べて安くていいほう選べばいいだけや

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-oxj0):2023/07/20(木) 23:24:13.83 ID:zNksfg8QH.net
尼なんてサクラチェッカー使えば1番安全まである

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-RM2O):2023/07/21(金) 00:12:51.67 ID:ZJX2XB770.net
doogeeに告ぐ!

2000円クーポン付けよ!
これは命令だ!!😭

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-NSii):2023/07/21(金) 00:20:13.10 ID:fy77pEmV0.net
実物選べるの訳では無いから目利きではなく、何となくでもハズレを感じれる嗅覚が大事だと思う
それでも結局はガチャを楽しめる心が一番大事

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb1-x5AT):2023/07/21(金) 00:22:01.94 ID:oxPyZrrp0.net
doogeeは売れてるからもうそのままの値段でしばらくはいくんやろな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe8-7UTS):2023/07/21(金) 00:30:00.74 ID:dVVeowe20.net
親にあげるならT10で十分かね?
動画とかしか見ないらしい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-3Gka):2023/07/21(金) 00:42:35.21 ID:SrbsMkDBM.net
DOOGEE機はT10~T30Proまでどれも大容量バッテリーを謳ってるけど
「容量の割にはバッテリーがもたない」というレビューが多い
ナビゲーションバーの「戻る」キーが右固定で左に設定できないなどカスタマイズの柔軟性が低い

この辺がマイナス点だけど、ALLDOCUBEやCHUWIやTECLASTに比べて一段高い値段設定だけあって
筐体の作りはしっかりしてると思うよ
動画がメインというならAmazonのFireHD10のほうが故障時のサポート面等では有利かなとも思うが
Fireは値上げが激しくてプライムデーも過ぎた今ちょっとおすすめはし難いな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-I0Zp):2023/07/21(金) 01:17:09.63 ID:lnMz8Voua.net
>>987
レビューはともかくこういうスレのレスをサクラ認定なんかしてたらネット見れんくね?
気に入らない意見は全部ステマでサクラって思ってるなら知らんが

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc53-FYR7):2023/07/21(金) 01:44:41.48 ID:hmw3J3v10.net
サクラチェッカーhttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02251/110700004/

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-0n6U):2023/07/21(金) 02:14:47.52 ID:1wo90vOpa.net
plammini でも50miniproでも良いから早ぅ

自分の用途だと50miniでも良さそうな気はするが価格差気になる…

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 990d-2eqx):2023/07/21(金) 06:47:14.96 ID:crL/bOc60.net
2023年中華タブレット業界はT30Proの完全勝利
値下げという選択肢も残されている

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a7b-WjjT):2023/07/21(金) 07:09:49.34 ID:3Co1KqGs0.net
次スレ
中華タブレット 157台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1689890929/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6fb-Y/ET):2023/07/21(金) 07:13:35.05 ID:ZmXSGztu0.net
>>999


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200