2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google Pixel Tablet Part.3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-+pdd [126.179.246.48]):2023/06/21(水) 15:20:49.86 ID:XTvRelWdr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時は↑1行目と2行目に↓をコピペして立ててください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Google Pixel Tabletについて語りましょう

※前スレ
Google Pixel Tablet Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1683795874/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6c0-M9DQ [217.178.26.150]):2023/06/28(水) 12:25:08.96 ID:M5QoZhTS0.net
電子書籍や動画は横向きが便利だからあんま縦にしない人が多いんじゃないかなあ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-5MVa [1.66.102.76]):2023/06/28(水) 12:29:25.48 ID:XBZ26BZCd.net
ネット見るのは縦のが便利よな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dc-qJAX [153.132.37.120]):2023/06/28(水) 12:30:52.35 ID:lWv2WXnn0.net
電子書籍は単ページ表示の縦向きで使ってるな
動画は全画面時は横向き
もちろん人それぞれでどっちがいいとかは無いが

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edc9-StHI [222.227.136.7 [上級国民]]):2023/06/28(水) 12:56:51.05 ID:+/HkRSHV0.net
7インチ級のタブレットは縦で使うことが多いけど10インチ級は文字の多いPDF読む時とかくらいだな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7a-/G4U [131.129.205.98]):2023/06/28(水) 13:05:27.14 ID:EIUBSoDv0.net
>>273
横だとリアル書籍より縮小されて読みにくいから、縦で読んでる
というか、今時の電書は縦前提のレイアウトだから
横持ちで読んでる人は少数派だと思う

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-phf2 [106.146.88.159]):2023/06/28(水) 14:02:58.99 ID:jWQEEoIxa.net
コミック読むとき以外は縦にしてるな
普通の漫画で縦読みも考慮したコマ割りしてるものは別として、
完全な縦読み配置の漫画はエロと四コマ以外は見る気にもならん

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-3wO9 [133.159.153.6]):2023/06/28(水) 14:40:47.68 ID:Op7vau2PM.net
Android13ってタスクバー出現してると聞いたんやけど
ChromeOSみたいに
縦画面でもでてくんの?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76cf-z375 [153.213.127.87]):2023/06/28(水) 14:47:56.97 ID:ZTwrci0U0.net
ドック接続時にUSBotg使えないらしい
ドックが色々元凶になるな
ただのスタンドとケーブルぶっ挿しでいいじゃん

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-M3/9 [49.97.26.126]):2023/06/28(水) 15:16:05.51 ID:MGPxbLoXd.net
レノボが安いてレノボでも安いのは性能低いやつだけなんだが

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa83-cUyJ [133.201.128.224]):2023/06/28(水) 16:16:59.92 ID:bY84r4nG0.net
>>272
8インチは縦持ちだとqwerty入力がやりやすいという利点があるけど
10インチ超えると画面広すぎ重量バランス悪すぎでその用途ではあんまり向かなくなるからな…

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-cUyJ [49.98.238.10]):2023/06/28(水) 17:07:07.60 ID:YPDcRizod.net
スマホの方のPixelには文字起こし機能があってこれかなり便利なんだけど
この機能はPixelタブレットにもあるの?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-5MVa [49.98.46.239]):2023/06/28(水) 18:32:54.59 ID:+H5tG8wrd.net
>>283
あるよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdfa-4xpq [49.109.7.82]):2023/06/29(木) 08:51:22.59 ID:RGOKhGz5d.net
というかソフトキーボードの日本語入力がやりにくすぎて
音声入力じゃないとやってられないレベル

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8524-ZZ2h [118.241.249.126]):2023/06/29(木) 10:23:34.01 ID:CQZzOpfU0.net
ソフトキーボードで@か入力できないとかキツすぎる。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dc-qJAX [153.132.37.120]):2023/06/29(木) 10:24:52.29 ID:8WD/eMdh0.net
>>286


288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf5-l7m2 [126.253.86.251]):2023/06/29(木) 11:16:15.37 ID:x9F6Y5bmp.net
ATOK Passport使ってる俺様、情弱Appleユーザー指差して爆笑してしまう

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8db1-0AXr [126.168.232.141]):2023/06/29(木) 12:11:55.93 ID:mtgL44XQ0.net
とにかく60hzが悔やまれる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-SlMT [1.75.237.82]):2023/06/29(木) 12:15:30.39 ID:zV+Cxa4Dd.net
半額キャッシュバックあるんだけど、4万なら買い?
普通のiPadもちなんだが

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-7Cxj [106.73.24.0]):2023/06/29(木) 12:16:06.67 ID:iz+ET3p+0.net
それよりも16:10のほうが悔やまれる

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-7Cxj [106.73.24.0]):2023/06/29(木) 12:19:30.90 ID:iz+ET3p+0.net
>>290
iPadあるならあんまりこれ買う意味はないと思う

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dc-qJAX [153.132.37.120]):2023/06/29(木) 12:28:44.72 ID:8WD/eMdh0.net
余計な(人によっては)付属物があるが泥タブのリファレンス的な立ち位置ではあるので表面スペックに納得行って金出せるなら買ってみてもいいんじゃね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-phf2 [106.133.20.226]):2023/06/29(木) 12:32:22.10 ID:QKLUK4sYa.net
Pixel tabletで音ゲーのプロセカやってみたけど変な無反応も無くて割りと良いな

前使ってたGalaxy tabがOLEDなので視認性落ちるかな?と思ったけど…未フルコンが数曲減ったわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d02-28PA [110.54.45.237]):2023/06/29(木) 12:49:07.71 ID:sw2q1VJW0.net
リフレッシュレートでの視認性は変わるでしょ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-7Cxj [106.73.24.0]):2023/06/29(木) 13:10:28.13 ID:iz+ET3p+0.net
ネットサーフィンくらいしかしないんでリフレッシュレートは慣れちまったわ
今はアスペクト比のほうが気になる
異論は認める

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee58-l7m2 [111.108.210.118]):2023/06/29(木) 15:02:14.97 ID:9AB51qKU0.net
社外品のケースが全くと言っていいほどないから早く出てきて欲しいなあ
この辺はiPadうらやましく思う

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7a-/G4U [131.129.205.98]):2023/06/29(木) 15:25:51.96 ID:df4HcaUU0.net
面倒な位置に独自接続端子があるからな
あそこ塞いでいいなら簡単だけど
頭のおかしい客に指摘されて低評価レビュー貰うのは嫌だろう

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-l7m2 [49.98.232.52]):2023/06/29(木) 16:00:58.24 ID:Dg6LgFF7d.net
スピーカー使わない人多いと思うし端子無視したデザインでいいと思うけどね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-M9DQ [106.133.35.84]):2023/06/29(木) 16:33:21.48 ID:m0vhutF8a.net
スピーカーは使わないけどホルダーは使う
OKGoogleで操作したいしケーブルレスで充電したいし

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfa-3wO9 [49.239.65.221]):2023/06/29(木) 16:46:49.23 ID:IqmvVzcqM.net
>>296
16:10のどこかだめ?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76bd-5MVa [153.125.60.45]):2023/06/29(木) 17:33:10.37 ID:j/W/Z+sY0.net
みんなケースつけた?
Amazonとかの安いクリアケースじゃドッグ使えなくなるよね?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-4Yy8 [49.96.242.37]):2023/06/29(木) 19:03:13.30 ID:0I47nieVd.net
>>301
レスポンシブなサイト見ると横に伸びすぎて縦がめちゃくちゃ狭いよね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-phf2 [106.146.37.203]):2023/06/29(木) 19:06:07.48 ID:CcE6A6BQa.net
公式ケースよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-7Cxj [106.73.24.0]):2023/06/29(木) 19:23:33.65 ID:iz+ET3p+0.net
>>301
iPadとかSurfaceに慣れてるとこのサイズで16:10は窮屈に感じてしまう
電子書籍もちょっと微妙だし

公式の7000円ケース重くね?
リングつきのやつはこれより重そうだから持って使うのは疲れそうだな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee03-4xpq [111.89.42.156]):2023/06/29(木) 19:32:53.05 ID:qEqUtxkf0.net
これのすごい所は冷蔵庫にくっつく所だよな
しかも充電までできる

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfa-3wO9 [49.239.64.105]):2023/06/29(木) 19:35:26.88 ID:YEfWg15IM.net
>>303,305
横持ちで使う前提のスタンド付きやからあかんのかな
このサイズなら動画以外では縦持ちしたいところやけど

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-M9DQ [106.146.33.63]):2023/06/29(木) 19:43:26.91 ID:g1N7Zij/a.net
情報量増やしたいなら開発者向けオプションの最小幅いじるくらいしかやることないかな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa56-+Zqe [133.207.144.64]):2023/06/29(木) 20:44:46.47 ID:YrjYL+eb0.net
尼の安いケースをポチるか悩むな
カバー付き2種類と透明1種類しか見当たらないけども

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76cf-z375 [153.209.155.7]):2023/06/29(木) 21:11:12.46 ID:YIvCP6rb0.net
シンスペースの動画見たけど、ドック合体時の音質はecho show5より悪いとの事
show5はセールで2980や3980円になるもの

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdfa-GLjL [49.109.2.39]):2023/06/29(木) 21:27:20.82 ID:CD7tDRyLd.net
価格一万超えでそれは流石に笑えんわ…

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766e-FT9r [153.239.246.129]):2023/06/29(木) 21:29:08.33 ID:VvIeeeEg0.net
ヨドバシで展示機みたけどスピーカードックはいうほどわるくないなと思った。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7a-/G4U [131.129.205.98]):2023/06/29(木) 21:34:59.91 ID:df4HcaUU0.net
せいぜいankerのポータブルスピーカー程度という予想で実は合ってた?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7658-5MVa [153.210.194.1]):2023/06/29(木) 21:49:12.39 ID:z4dWwnuB0.net
うちはアレクサで統一してるからスマートスピーカーとしての用はない
ドックのメリットは定位置ができるくらいかな

はよ公式のペンとキーボード発表してくれ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfa-3wO9 [49.239.64.175]):2023/06/29(木) 22:22:21.57 ID:TsIiS5D3M.net
ペンに関しては公式とかいらない
USIが公式みたいなもん

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d58-5MVa [14.10.66.161]):2023/06/29(木) 23:03:59.58 ID:pggc9htB0.net
ドックの電源アダプタって断線したりして壊れたら単品で買える?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee58-7Cxj [111.108.210.118]):2023/06/29(木) 23:08:21.23 ID:9AB51qKU0.net
買えるよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-phf2 [106.146.5.2]):2023/06/30(金) 07:13:04.08 ID:GYUYSkexa.net
スマホほ3ボタンナビゲーション派閥だったけど押しづらすぎる…
流石にタブレットはジェスチャーに変えたわ…

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dc-qJAX [153.132.37.120]):2023/06/30(金) 08:35:31.65 ID:rhzK98Hw0.net
別機種のスクショだけど最小幅を調整してスマホUIになるようにして3ボタンで使ってる
https://i.imgur.com/xULnRSe.png

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf5-l7m2 [126.253.70.231]):2023/06/30(金) 08:49:12.62 ID:oEGNMKe/p.net
>>318
俺と逆だな、Pixel7も使ってるけどそっちはジェスチャーでタブレットは3ボタン派。
で、Pixel Tabletは3ボタンにすると横向きに持ったときに右手親指だけですぐ押せるように右寄りに配置されるから、良く考えられてるなって思ったけど。
3ボタンの配置位置を自由に設定出来たら、もっと良いのかもしれんが。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-M3/9 [49.97.27.74]):2023/06/30(金) 13:22:53.71 ID:LfVuDBqKd.net
全部ジェスチャーで全く問題なし

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a02-ugqn [115.124.129.168]):2023/06/30(金) 13:25:56.97 ID:t8c0Jpuf0.net
評判良くないから返品して無印ipadしようか思ったけど使ってみたらなんかもうこれでいいかなてなった。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-cTPy [106.73.14.193]):2023/06/30(金) 16:05:53.00 ID:Y6eu+Fqs0.net
性能自体はそんな悪くないと思う
ただそれいる?ってドックちゃんとか全体的なお値段でもやもやするやつ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-5MVa [1.66.100.226]):2023/06/30(金) 17:15:58.93 ID:i83AYZD5d.net
ドルでは安いのに、円だと高いんよな
iPadと同じ値段にしてるせいか

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76cf-z375 [153.208.88.136]):2023/06/30(金) 17:35:21.90 ID:mRETUMS70.net
>>324
差分があると思うならアメリカから買えばいいじゃない
WiFiモデルなんだからバンドで困る事もない

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-cUyJ [106.133.26.81]):2023/06/30(金) 18:44:47.84 ID:HhkitnOTa.net
>>323
この金額ならセルラーモデルにしてほしかったよね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7e-OfpS [61.86.204.42]):2023/06/30(金) 19:11:20.98 ID:V8JHKNogH.net
USIペンの2.0規格ってあまりないんだな。
アマゾンで検索してもUSI1.0規格のやつばっかり引っかかる。

純正ペンの販売に期待

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-5MVa [106.146.26.187]):2023/06/30(金) 21:46:05.78 ID:sn4ecJ1ka.net
Pixel tabletのドックとかの分解見たい
誰かやってくれないかな?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a7f-OfpS [101.111.209.137]):2023/06/30(金) 22:00:40.88 ID:gjWJgHZw0.net
この機種のHOMEの機能ってSpotifyとの連携どう?
AmazonEchoじゃ自分のとこの使って欲しいのかSpotifyだと不具合ばかりでろくに使えない
AmazonミュージックよりSpotify使いたいから気になってる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a2e-M3/9 [117.18.151.190]):2023/06/30(金) 22:38:21.73 ID:gayYk30D0.net
ドックは別売りにして値下げお願いします

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edc9-StHI [222.227.136.7 [上級国民]]):2023/06/30(金) 22:48:01.73 ID:AGwYcXaO0.net
ドック別売りにしたところでドックの原価程度しか下がらんと思うぞ
ドック1台が標準の使い方でドック2台はよほど気に入った人向けだから足元見てるだけ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7a-/G4U [131.129.205.98]):2023/06/30(金) 23:04:47.93 ID:lRKdGBHt0.net
おそらくドックなし6GB版とか出ると思うよ
出すならiPad11より先に発表してほしいんだけども

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f4-l7m2 [210.148.238.75]):2023/06/30(金) 23:37:56.54 ID:miXnZcRz0.net
ハブモードの設定を完了してくださいって言われるので設定進めようとするけど、結局タブレットを初期化してくださいと突き放されるんだけどどうすればええのん
しかも初期化しても変わらぬ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-grPS [153.132.37.120]):2023/07/01(土) 00:21:30.50 ID:m5BaLp1p0.net
>>332
そのスペックでは出ないと思う

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-Omse [217.178.0.77]):2023/07/01(土) 08:37:37.32 ID:5EHzDB+I0.net
ドックに置くとハブモードになったりならなかったり
反応が遅いんだけど
コツでもある?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdba-4o52 [49.109.5.197]):2023/07/01(土) 09:33:08.91 ID:ZxLTZf+3d.net
Googleアカウントを別のに切り替えた時に
またハブモードの設定をしなくちゃいけないけど
自動で聞いてこないしとにかく使い方が分かりにくい
こんなんじゃライトユーザーは絶対入ってこないわ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b02-oZc1 [116.94.58.115]):2023/07/01(土) 09:46:37.01 ID:ZTVis2+00.net
ライトユーザーはさすがにシリーズ第一弾は買わないぞ
ライト向けはユーザーの意見取り入れた次だろう

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdba-4o52 [49.109.5.197]):2023/07/01(土) 10:13:42.20 ID:ZxLTZf+3d.net
いやNest hub時代から何も変わってないから次もダメだと思う
フォトフレームでgoogleフォトの好きな写真を使う設定
だけでも全然思い通りに設定できないし
使いこなせてる人いるのかってレベル
操作方法が直感的じゃなさすぎる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-GKTn [106.133.81.17]):2023/07/01(土) 10:50:29.36 ID:mLgqb1PSa.net
まあ俺は使いこなしてるけどね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aeb-yay5 [27.98.164.3]):2023/07/01(土) 12:04:45.21 ID:8tCDQSwI0.net
使いこなす がどの程度を想定していて、それがライトユーザーとマッチしてるのかにも寄るからなんとも言えんけど、NestHubに関してはこんなもんじゃねって感じだけどな

pixelタブのハブモードはまだこなれてないとは思うけど

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-QXIo [153.132.37.120]):2023/07/01(土) 12:08:10.07 ID:m5BaLp1p0.net
ハブ周りはソフトウェアアプデで何かしら良くなる余地はある感じ?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7658-GlD0 [111.108.210.118]):2023/07/01(土) 12:20:58.16 ID:+g2/c/+m0.net
使いこなすの定義は人それぞれだからなんとも言えないけどライト層でも便利に楽しく使えると思うけどね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36e-sWCl [118.7.223.137]):2023/07/01(土) 12:58:16.82 ID:kgfQ71dW0.net
もうただの充電ホルダーとしか思ってない
次からはホルダーなしにしてグーグルさん

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-oIRr [133.106.130.83]):2023/07/01(土) 13:38:30.54 ID:kz7AUjviM.net
tensorでリフレッシュレート上げて排熱いい感じでハブ無し6万円前後でお願い
Androidゲーム端末としていい感じになる😎

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-sj3e [217.178.26.150]):2023/07/01(土) 14:10:05.17 ID:n2dRbAmh0.net
テンサーG2、メモリ8GB、Wifi6まで対応だから使い勝手が悪くなることはまあないね
リフレッシュレートはしょうがないとして、ソフト面の最適化がなんとかなれば万人受けしそう

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-oIRr [133.106.130.83]):2023/07/01(土) 14:17:38.24 ID:kz7AUjviM.net
あーでもGoogleが汎用性高いタブレット出して皆そればかり買うようになっちゃったらそれはそれでダメなのか
色々なメーカーにAndroidタブレット出してもらいたいんかね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-7HbM [106.129.187.245 [上級国民]]):2023/07/01(土) 14:29:21.27 ID:LG5SuuDua.net
スピーカーハブ要らないならメルカリにでも流してくれ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5af4-runv [203.180.91.242]):2023/07/01(土) 15:13:17.34 ID:+J7pII4b0.net
背面ケースでいいのない?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-sWCl [106.146.13.200]):2023/07/01(土) 15:19:50.45 ID:ahp/+RWya.net
少数派だろうが、自作 AI アシスタントを常時起動させつつ、動画視聴がメイン用途な俺にはクリティカルな仕様だった。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-ltdP [49.96.236.69]):2023/07/01(土) 15:36:38.29 ID:7LU9v9U6d.net
>>347
わかる、2個目欲しい

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5b-4o52 [152.165.66.20]):2023/07/01(土) 15:51:59.58 ID:Mlg28gW40.net
もう少し時期が経てばChatGPTの技術を使った
今のスマートスピーカーの100倍頭のいいAIを
搭載したのが出るのは間違いないからなぁ
でもそれまで待ってられなかった

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7658-GlD0 [111.108.210.118]):2023/07/01(土) 16:01:29.94 ID:+g2/c/+m0.net
>>347
幾らで買ってくれる?
使わないから本当に出すよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc9-7HbM [222.227.136.7 [上級国民]]):2023/07/01(土) 17:23:52.75 ID:XONnuAAD0.net
>>352
まだメルカリにも出品なさそうだから相場が分からないね
自分はそこまで2台目が必要ではないから5000円くらいじゃないと手を出さないけど
安く買う手段がないから込み込みで10000円以上で保証なくても買う人も居るかもしれん

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ecf-ov5m [153.208.191.224]):2023/07/01(土) 17:30:42.17 ID:t1gCVAOK0.net
合体すると音が悪くなって、睡眠測定ができるわけでもないドックなんて相当安くないと売れないと思う
ほとんどの人が一個は持ってるんだし

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc9-7HbM [222.227.136.7 [上級国民]]):2023/07/01(土) 17:32:57.35 ID:XONnuAAD0.net
>>348
ケース付けたままホルダーで充電できるのは今のところGoogle Storeに出てる二種類のみで片方は延期しているからすぐに手に入るのは実質Speck StandyShellの1択だね
中華と比べて安くはないけどクレジットの使い道としては悪くないと思う
注意が必要なのは画面は保護しないからカバンに入れて屋外に持ち歩くとかにはあまり向いてないところかな
持ち歩くタイプのまともなケースが出たとしても本体にマグネットでスリープ解除みたいな機構がないとしたら不便かも?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-ltdP [49.96.237.123]):2023/07/01(土) 17:37:35.26 ID:BTMAtQoGd.net
>>352
まじかラクマだと嬉しい

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7658-GlD0 [111.108.210.118]):2023/07/01(土) 20:15:10.41 ID:+g2/c/+m0.net
>>353
15,000くらいで出してみるわ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba1-fA0V [180.33.69.246]):2023/07/01(土) 20:50:37.86 ID:zdmGHyaq0.net
ドックにオーディオ出力端子が欲しかった

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a76-yGZL [27.114.111.238]):2023/07/01(土) 20:58:43.50 ID:OKnHAc0Z0.net
なんでペンやキーボードを同時に出さなかったんだろ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6e-FUOA [180.50.197.3]):2023/07/01(土) 21:18:53.83 ID:hM36j5TQ0.net
ドッグに接続したらユーザを切り替えられる機能、管理者以外も設定したいな。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5af4-runv [203.180.91.242]):2023/07/01(土) 22:36:52.75 ID:+J7pII4b0.net
>>355
やっぱ公式のしかないかあ
7500クポーン使っちまった

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff4-m3Tg [210.148.238.75]):2023/07/01(土) 22:49:23.50 ID:wW22Fkcp0.net
出来てないからです

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a773-BCk7 [106.168.150.49]):2023/07/01(土) 23:28:03.28 ID:9e/7GjpP0.net
おすすめケースないですかね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-sWCl [36.14.146.247]):2023/07/01(土) 23:39:12.84 ID:D54jHrrD0.net
画面も覆える手帳型でドッグ対応のケースがほしい
そのうち出てくるかな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H12-wcqN [103.140.113.228]):2023/07/02(日) 05:30:42.25 ID:ML7vxjgWH.net
256予約組だかいまだに7月下旬だから購入すべきかどうか毎日高見の見物w

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7658-GlD0 [111.108.210.118]):2023/07/02(日) 11:08:03.39 ID:w5krqk3x0.net
>>364
ipadみたいに画面覆うところを使って立てかけるようなの欲しい
nexusのときもあったからすぐに出てくると期待してる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-grPS [153.220.111.179]):2023/07/02(日) 11:34:49.38 ID:OAo4w71X0.net
>>366
Amazonで見たらフリップ型は出てるがドック対応とは書いてないので非対応なのかね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-sWCl [14.10.4.161]):2023/07/02(日) 12:42:53.18 ID:ciIEGCGg0.net
>>365
ピクタブの256買った翌日にTeclastのP40HD買ったけどそっちばっかり使ってるwまあ、そんなもんだ。後悔はしてないから良し(笑)

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1acf-ov5m [123.222.63.82]):2023/07/02(日) 12:50:59.67 ID:PUmdaApB0.net
>>368
ピクタブ2開発ための人柱、世の中の役には立っている
あまりも売れないと2すら出ないとなるから、事前情報を調べればダメなのがわかるのに買ってくれる情弱の人たちには頭が下がる

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-sWCl [126.33.69.224]):2023/07/02(日) 13:10:45.08 ID:KUtWahoYr.net
>>369
禿同w
だけどそれは言わないほうが良いかも

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-sWCl [14.10.4.161]):2023/07/02(日) 13:16:32.90 ID:ciIEGCGg0.net
>>369
ポインコ消化の必要があったのよ。なのでたいして現金支払ってない。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-sWCl [106.146.50.65]):2023/07/02(日) 13:18:43.51 ID:UUGEjCbVa.net
アリエクでpixel tablet用のケース出たな。いまいち詳細分からん(充電部分が開く?)が、ポチってみた。

総レス数 682
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200