2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Revanced総合 Part5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 13:18:24.83 ID:Ab0QdQ+F.net
RevancedはさまざまなAndroidアプリに対応したオープンソースのパッチャー

YouTubeをはじめ、YouTube Music、Reddit、TikTokなどのアプリの機能を拡張できる

一例として、YouTubeアプリに、広告ブロックやバックグラウンド再生、ピクチャーインピクチャーなどの機能を拡張できる

アプリへのパッチは、公式で提供されているRevanced Managerアプリのほか、Revanced Cliとよばれるソフトウェアや、非公式のRevanced Builder、Revancifyなど多種多様の手法で可能である

※具体的なパッチ方法は >2へ

■公式
https://revanced.app
□マネージャーアプリ
https://github.com/revanced/revanced-manager

▼前スレ
Revanced総合 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1684122607/
Revanced総合 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682243808/

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 18:50:39.20 ID:pjyniuYN.net
YouTubeライブのチャット欄開くとダークモードにしててもコメ欄だけ白色になってめちゃくちゃ見え辛くなるんですけど対処法とかありますか?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 18:59:55.33 ID:6zvRyMBn.net
>>275
>>17

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 19:06:26.03 ID:tfpPPyOV.net
>>275
Xiaomiの強制ダークモードを切れ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 11:58:51.18 ID:esBXR2y0.net
>>277
マジで天才だわ本当にありがとう
同じ様な症状出てるやつ向けに言うとXiaomiのその他のダークモードオプションからリバンスドEXだけ外したら解決した

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 12:31:23.32 ID:Fwu9jyFE.net
>>278,277
その設定画面のスクショよろ
これのこと言ってるの?
https://i.imgur.com/Va1T6wE.jpg

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 12:31:41.80 ID:0tLMAs1H.net
なんだその機能
それなら標準でダークモードあるアプリは全部外すべきでしょ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 12:32:44.28 ID:0tLMAs1H.net
>>279
XiaomiPadガイジは呼んでないから黙ってて
まーたテンプレにゴミ追加するつもりなんだろ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 12:57:38.08 ID:WHncQQH/.net
広告ブロッカー入れてるユーザーは3ストライク制度のテストをしてるらしいね
PCはublock origin入れて見てるからちょっと様子見るか

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 15:31:09.58 ID:Z4XnVeOH.net
vance系は直接パッチいれててブロッカー検知すりぬけるから事前に処された可能性信じます

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 15:49:33.21 ID:hFAQ4aHK.net
YouTube「3回以上広告ブロックしたらアカウント制限するわ」 [719935859]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688094658/


これ警告とかしてくれるの?
Revancedで見続けてたら知らない間にbanされるのかな?
怖すぎるんだが…

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 15:56:51.00 ID:WECDoHrC.net
おわりだよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 16:14:48.15 ID:zsAstF2D.net
>>284
別に制限されたら見るのやめるだけだわ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 16:31:12.69 ID:Isg/9RZJ.net
グーグルアカウントごとbanされるの?
youtubeだけ?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 16:42:12.27 ID:19Bof5Ro.net
>>284
内容読んだ?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 16:48:04.06 ID:zhXIwfp7.net
YouTubeが広告ブロッカーのユーザーに「3ストライク制度」で動画視聴を制限するテストを実施中 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230630-youtube-videos-disabling-ad-blockers/

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 17:26:57.21 ID:11tP2dKo.net
>>284
ニホンゴムズカシネ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 17:36:42.37 ID:YzccZLvc.net
>>284
このタイトルにしたやつ頭悪いな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 18:19:47.42 ID:esBXR2y0.net
>>279
そうその下の各アプリの部分
そこのリバンスドEXのチェックを外したらチャット欄も正常に戻った

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 18:29:28.82 ID:riwaimZl.net
今回の広告ブロッカー検知はWeb版の話なのでアプリとは全く関係ない
Web版でも広告ブロッカーはすぐに対策して回避できるようになるだろう

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 20:13:42.40 ID:b6mz/1mo.net
生放送くるくるしやすくなった?
YT-RVX-17.34.36使用
https://i.imgur.com/fEqkMT0.png

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 22:33:34.10 ID:sDIVGIB8.net
コメント翻訳ボタン消えた
あれ特定の言語のばかり見てるとあんたその言語わかるのね消しとくわって勝手に判断されてるのかね?
1.再生履歴全消しでも現れず
2.google垢設定 言語を日本語オンリー
それでも今回戻らず
ヘルプ みー

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 22:54:36.11 ID:9750pEzr.net
2行目のロジックが謎すぎる

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 22:58:33.71 ID:vi7lj5LI.net
fire tvとリンクしてると頻繁にデバイスの接続ってポップアップ出てくるのは対処法あんのかな
切るしかないのか?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 23:06:28.33 ID:LFSfqtzo.net
>>295の消えてしまう理屈はあながち間違ってなさそうな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 23:07:55.60 ID:Wyayur8z.net
あなるがち?
下ネタはやめろよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 23:20:04.14 ID:GqbhNCXS.net
>>295
普通はそれで治る 言い換えればそれ以上の打つ手なし

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 00:30:28.08 ID:SAGe6neN.net
きたな
https://i.imgur.com/xZJziN3.jpg

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 00:33:59.03 ID:cjNtFVZD.net
>>301
汚な

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 04:12:35.55 ID:+8VnfHkJ.net
>>301
これ見る限りまだっぽいな
早くて7月中旬かな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 06:29:10.11 ID:zlmtDHAD.net
なんで日本時間0時に来ると思ってるやつがいるんだ?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 06:51:48.95 ID:yxa0HLaj.net
遅まきながらソース読んだ

YouTube側が広告ブロッカーを検知すると、動画再生に制限をかけるという警告が表示されるとのこと
ーーー
webのことだね。adguardは対策してくれると祈りつつ
いずれアプリにも適用されるようになったらログアウトで見るのが良さそうね
対策してくれるなら別だけど
間違った解釈なら指摘して

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 06:57:31.98 ID:yxa0HLaj.net
Telegram見たら何やこれ
t.me/techleakszone/3139
何やこれ・・アプリも該当する可能性?
VPN使えとか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 06:58:04.37 ID:yxa0HLaj.net
YouTube could be testing a three-strikes policy for ad blocking (Update) - https://www.androidauthority.com/youtube-three-strikes-policy-block-ads-3340340/

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 07:07:38.95 ID:grR9r2jF.net
>>305
ちょっと考えればわかると思うけど、今のMicroG版ReVancedはShortsじゃなくてウェブベースに偽装してるからWebの広告ブロッカーと原理が同じだよ
つまり検知されるってこと
root版なら関係ないけど

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 07:37:04.63 ID:p9pig/QT.net
いや、このスレの99.9%はわからないって
君の認識は間違ってるというか
分からない人が多いであろうと
そういうことも想像できない何かしらの病気なら仕方ないがカリにそうでないとしたらその社会性の無さは生きづらいだろうな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 07:41:58.57 ID:xHwX7BFT.net
落ち着こう
https://youtu.be/7XGVdVouTrA

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 07:42:03.02 ID:xHwX7BFT.net
落ち着こう
https://youtu.be/7XGVdVouTrA

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 08:25:00.45 ID:F2UxRvho.net
yt-dlpと同じspoofをreが使ってるのはgoogleもわかってることだからgoogleがその気になればすぐ検知されるのやばすぎる
googleは、このspoofでサーバーにアクセスしてきたら、そのアクセスしてきたipをブラックリストに放り込めばいいだけだからな
怖すぎ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 09:59:21.30 ID:e8aogZwo.net
google垢新設した人
電話番号入力回避の方法で上手く行った方詳しく頼みます
ただし泥デバイスオンリーの方法

・Chromeストレージ全消しし作成
・デバイスのメイン垢ログアウトからの新規作成
ともに求められた

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 10:40:51.88 ID:7tJ0bs+S.net
>>303
7月1日な>>233

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 11:26:35.07 ID:EQj2YJDS.net
>>312
microgを使ってるほうが悪い

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 14:07:44.16 ID:HC+PU5pM.net
さすがにIPバンはされないと思うけどなあ…
microgでログインするなら捨て垢使った方がいいかもね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 15:55:38.49 ID:NuoGHG/1.net
野良の非root使うにしろそもそも大半が捨垢だろ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 17:23:13.32 ID:xkblcaqb.net
ipバンは家族ひとりが広告ブロックしただけで家族全員が巻き添えになるから勘弁してほしい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 17:57:18.26 ID:GeAfqHo1.net
MicroGって危険なの?お前らに勧められるがままに入れたからお前らのせいなんだけど

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 17:58:17.13 ID:RneNM2ha.net
進められるもクソもないだろ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 18:31:39.25 ID:Mp7ep8jF.net
>>320
そりゃ「進」められるはクソもねえな
キャハハハ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 19:40:25.17 ID:wJNnEVNt.net
Root版に切り替えるか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 22:43:30.79 ID:ej2XSKyO.net
マネージャー1.3.8にアプデしたら起動しても真っ暗な画面のままになったわ
アンインストールして1.3.7に戻しても真っ暗

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 23:00:05.42 ID:iUjS9MJq.net
>>313
多分、今からは無理だと思うが

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 23:17:23.99 ID:r1kQD78N.net
自分だけは大丈夫という認知バイアス

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 23:18:59.85 ID:CTETprvN.net
webと同じ洋にRVX見てて1回アナウンスがでるのかな?
こればっかは前例がないからわかんないか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 00:00:47.23 ID:/956n1Xk.net
>>323

1.2.0 では普通に起動した

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 00:27:31.99 ID:VDIphyZl.net
manager開けねぇな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 01:33:34.28 ID:KT303LKj.net
uYouPlus (iOS)
https://i.imgur.com/KOAAKg5.jpg
Android (アプリは不明)
https://i.imgur.com/UtQIHqs.png

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 05:54:43.73 ID:WD6TRKb2.net
manager1.3.7以降はSourceをinotia00にしたら起動しないわ
1.3.6まで落としたら出来た

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 06:14:27.99 ID:3lnHt8jL.net
>>330
ガイジすぎない?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 06:21:25.38 ID:SH2Q4e4V.net
>>331
具体的に頼む

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 07:37:25.19 ID:M5G+VI1y.net
自分も試しにGoogle捨て垢作ろうとしたが電話番号求めら断念。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 09:08:18.11 ID:HO0Zj4wQ.net
自分はとりあえずその場しのぎで楽天simを契約してその電話番号で捨て垢作ったわ
これで当分はMicroG版を乗り切る予定

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 09:25:09.31 ID:jZs4jwE2.net
>>333
Chromeブラウザでやってみ?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 09:40:47.07 ID:gdmfrsKH.net
>>334
参考にするわ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 09:42:25.17 ID:2TEXF7+P.net
初期化したらAndroid7.0なら番号なしでいけたよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 10:01:21.10 ID:835I8VTp.net
新規で楽天契約するくらいならyoutube premium契約したほうがいいだら

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 10:02:53.20 ID:KnPjyoVn.net
1000円ちょいで端末ごと手に入れた方がなにかと良いんじゃね?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 10:53:54.13 ID:DRWCCrN3.net
>>335
>>313これ真似したがchromeでも求められる
使ってない端末で初期化しシムなしでも求められた

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 10:54:47.86 ID:DRWCCrN3.net
最悪povo契約するかな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 10:57:12.35 ID:2TEXF7+P.net
早めに複数作らなかった奴の先見の目のなさ
普通垢20~30個程造ってるだろ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 10:58:49.63 ID:2TEXF7+P.net
映画1垢1本無料
200円クーポン配布の時作らなかった?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 11:07:38.05 ID:jW/d5mKe.net
povoいいよね🥳

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 11:11:34.30 ID:09m6B94T.net
自分は大丈夫まさかなるはずはない
と、熊本震災まともに被害受けた以前は思ってが
今はその手の認知バイアスを常に疑うようになり予防策は考えるように
まあ、これも度が過ぎると精神疾患だが

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 12:24:40.83 ID:IJk1zhTC.net
>>344
povoってどこの回線使ってるの?
ブーイモ?ベーイモ?それとも違う?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 12:39:09.03 ID:7WMb+EGv.net
いやpovoでモバイル通信はやんないよ
0円で電話番号を手に入れて即解約する
解約金かからないし最強

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 12:46:52.20 ID:IJk1zhTC.net
>>347
え?電話番号手に入れても解約したら使えないでしょ?
どういうメリットあんの?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 12:48:25.09 ID:V9eBo4JJ.net
それ即解する意味がないし即解するつもりで契約したなら半年放置で解約されたでよくね
電話番号GETって言ってるけど解約した番号がいつか誰かの契約で再利用されるのを考慮したら迂闊に登録とかめんどくさい事になるんじゃないの

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 12:49:13.88 ID:BP7cjIUa.net
わざわざ携帯回線契約してまでMicroG版を使いたいとは思わないわ
大人しくRoot版を使う

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 14:29:56.25 ID:J8ojVn7W.net
ぽぼってまるで犯罪者であるかのような感じで色んな角度から自撮り求められるからな
そんな仕打ちはじめてだよ
ギガ活してさらに毎月のプレミアム代ケチるくらいには古事記と言われればそれまでだけどさ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 17:07:44.04 ID:MZZ++sTi.net
>>313
Chromeのシークレットタブでやったら電話番号無しでアカウント作れたよ。

電話番号の部分はスキップって所あったかな。
ちな、Android端末。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 17:10:53.75 ID:XZQF8jiG.net
>>352
Androidのverは?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 17:11:23.89 ID:XZQF8jiG.net
まぁとりあえず今から試してみる
Android13

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 17:15:11.69 ID:X6JqxCp3.net
IPアドレスにもよるだろ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 17:17:55.57 ID:XZQF8jiG.net
>>352
マジ神
できたしw
連絡用メアドも
電話番号もスキップ画面でてできた

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 17:26:34.87 ID:6iwMSHMj.net
捨て垢作るのも良いけれど
捨て垢使うならデバイスからGの垢削除した状態で見るのも良さそうだが
それはそれで使いにくいとかあるか
メイン垢の購読チャンネルを捨て垢に移植できるのかな?調べてみよう

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 17:43:04.52 ID:MZZ++sTi.net
>>356
出来ちゃった後の情報で意味ないけど、Android12。

出来たようで良かった。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 18:07:25.35 ID:98KwakqW.net
こういう認識であってる?
ブラウザで広告ブロック状態閲覧
RVXで閲覧
→ともに警告でる
出るならまぁ良しとして
仮にブラウザでその警告も出ないような要素非表示?で気が付かずスリーアウトはこわいな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 18:08:25.39 ID:T7omTzVr.net
>>359
スリーアウトになったら見るのやめりゃいいだけだろ…

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 18:29:45.45 ID:UArRkuYS.net
>>359
スリーアウトといっても垢BANされるわけじゃないぞ
ただ広告ブロックを解除するまで動画が見られなくなるだけ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 18:34:45.11 ID:Cjm6PMOI.net
もうしょうがないからプレミアム登録したわ
1200円はまぁしゃーない

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:03:09.75 ID:MTXTOz8c.net
>>361
そういったことなのか
でもRVXで見てて警告画面出るのかね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:03:13.98 ID:IJk1zhTC.net
>>362
そこまでしてCM抜きのYouTube見たいか?🤣

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:04:09.90 ID:S6COwrrk.net
>>364
あたりまえだろ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:08:48.08 ID:Cjm6PMOI.net
>>364
そら見たいよ
まあYouTuberから収益剥がせばバナー広告ぐらいで済むかもだけどな
あいつら本当に害悪

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:17:42.71 ID:sdpm+oTN.net
稀にコントロール画面が出て
消えず表示することがあったが解決

ユーザー補助で「ユーザー補助プレーヤー」はオフしてるのに何かの拍子で出続ける事がある
その時はグレーアウトしている「プレーヤーのコントロールを非表示にする」の設定が効いてしまい、それが「非表示にしない」になっていると出続けてしまう
右上にXも出ないので閉じる事も出来ない
一度、設定をオンにして「3秒後」に設定しておけばオフで表示し続ける事がなくなったよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:24:59.51 ID:IJk1zhTC.net
>>366
おまえの考えは間違っとる
ユーチューバーおらんかったらサブスクになっているだろう
おるおかげでCM2本で済んでるんやぞ?
スゴイ誤解

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:35:44.15 ID:Z4/6+R0t.net
youtuberの動画が有料サブスクなら多分視聴してないな
現状でも金払いたい人等はスパチャやメンバーシップがあるから上手く棲み分け出来てるし

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:36:23.36 ID:vBQ1ilSw.net
RVXの続報来た
YouTube 18.25.40が出たらRVXのアプデが来る
t.me/revanced_extended_chat/210845

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:37:10.53 ID:vBQ1ilSw.net
inotiaは7/1に18.25.xxのstableが出ると思ってたら読みを外した感じかね
18.25.xxはbetaはもうあるから、それをターゲットにパッチ作ってて準備はもう出来ている、みたいな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 20:06:37.20 ID:M5G+VI1y.net
>>370もう、あちこちで質問する必要はありませんだって うけた

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 20:07:20.00 ID:M5G+VI1y.net
>>352
オツ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 20:11:53.17 ID:Cvp9bNFE.net
なんか普通にクルクル病直ってるわ。
re(18.19.35)もex(18.22.37)も。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 21:54:08.37 ID:3kTfj1rE.net
コメント欄でGboardが残りっぱなしになることが多いのRevancedのバグなの?あれクソうざいんだけど

総レス数 990
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200