2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 3枚目【8インチ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff16-jYs0):2023/06/20(火) 00:11:17.51 ID:iPkhvkb+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 miniを語るスレです。
発売予定のiPlay 50 mini上位モデルもここで扱います。
公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/

スペック
SoC:UNISOC T606
RAM:4GB+8GBまで拡張可能
ストレージ:64GB UFS2.1
ディスプレイ :8.4インチIPS 明るさ300nits
解像度:1920 x 1200
WiFi:11a/b/g/n/ac
Bluetooth:5.0
FDD-LTE:B1/2/3/4/5/7/8/20/28AB
TDD-LTE:B38/39/40/41
カメラ:フロント500万画素、リア500万画素
バッテリー容量:4000mAh
充電ポート:USB Type-C 5V2A充電
サイズ:202.7 x 126 x 7.5mm、292g
OS:Android 13
その他:GPS搭載 、microSD 512GB対応、Widevine DRM L1対応

前スレ
【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 2枚目【8インチ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1685178263/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-sqwH):2023/07/07(金) 11:17:22.06 ID:HzqL7SA4M.net
50miniのときは
国際版5/10発売 (日本到着5/21)
大陸版5/23発売

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-jk8t):2023/07/07(金) 11:56:10.17 ID:0jUzejPYd.net
いよいよ本命登場か
Z3tc→M5→アイリスと渡り歩いてきたがやっと落ち着ける
アイリスは重すぎる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-+Mc8):2023/07/07(金) 12:02:50.00 ID:leeJiYx2M.net
iPlay50の後に50Proが発表されたとき
「本命来たな」みたいな期待が大きかったけど
ハード面(スピーカー音質、ゴーストタッチ)でも
ソフト面(ランチャー変えると落ちる、カラー設定できない)でも不満点が色々出て
「G88の性能は悪くないんだけど満足度は低い」といった感想が多かった印象

ALLDOCUBEがまたやらかさないか心配だー
G99ノウハウが50Proで十分蓄積されたと信じたい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-hR7D):2023/07/07(金) 12:16:15.14 ID:ajdXV6Eqd.net
cubeが完璧だったことなんてなくね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-obCb):2023/07/07(金) 12:49:58.52 ID:gxsPfrzea.net
G99 ram6GBはレドミで堪能してるので
mnii pro楽しみだよ
alldocubeは過去に買ったことあるのであまりにもコストかけてない音他ハード面やソフト面の細かなバグは許容するつもり
Alldocubeはサブでとしてしか買っちゃだめ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-rAik):2023/07/07(金) 15:03:40.35 ID:yrVGa+l2M.net
amazonまだかよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-8rcK):2023/07/07(金) 16:35:39.17 ID:O6TeZ4kOa.net
中国がアメリカに半導体材料の輸出規制で、中国への規制ゆるめないと次の手を打つみたいだけど、HUAWEI復活は遠いままかね?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-8rcK):2023/07/07(金) 16:36:32.77 ID:O6TeZ4kOa.net
>>662
すいませんスレチでした、8インチの方に書きます。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/07(金) 16:52:04.44 ID:e5G31Ai9a.net
miniのROM128GB版、Aliexpressでも販売開始みたいですね。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー):2023/07/07(金) 17:16:29.66 ID:zuwfqdpJa.net
PC用のCPUが実はintel製じゃないか?って話は今なら笑い話だがやつらパクりまくって力づけるからな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-g4ha):2023/07/07(金) 19:08:08.30 ID:GC1Iby+Wd.net
TPUケースまだなのか
もう我慢できんからカバー付きのやつ剥がしちまうぞ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-2sS2):2023/07/07(金) 19:50:07.80 ID:9xanggAXr.net
T811Mの型番技適の検索に上がってこないね
あれ登録してから時間差あるようだけど
最初は大陸版だけかな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd8-ea5x):2023/07/07(金) 20:58:30.84 ID:HJB7+/Bs0.net
1万のタブレットに1~2000円のケースとかフィルムとか頭おかしいだろw
しかもこれ軽さが良いに重たくなるケースなんて矛盾しとる
あれこれ付けるなら別の機種のが良いだろ、本体価格の1-2割がアクセサリって、、、

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-6a9k):2023/07/07(金) 21:00:30.57 ID:gzBRSDr/0.net
ひとそれぞれ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-1cC9):2023/07/07(金) 21:09:41.27 ID:1BH1w3kD0.net
中華サイトで探したけど無いからまだですね
現地価格は400円くらいだから中国でも欲しい人が結構いるみたいだけど出てませんね
https://i.imgur.com/cLY3V6Y.jpg

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー):2023/07/07(金) 22:26:11.52 ID:7k97OZoHa.net
1万円もする物をノーガードで使うのが普通とか言われても違和感あるわ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd8-ea5x):2023/07/07(金) 22:51:02.79 ID:HJB7+/Bs0.net
フィルム貼って満足してフィルムが傷だらけのまま使ってる人とかおるよな、画面拘るなら貼り直せよと
そんで二束三文だから売れずにフィルムのまま捨てられるw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-WmnF):2023/07/07(金) 23:09:04.40 ID:lglLvjpQ0.net
カメラが出っ張って無かったら素で使うけど置くたびにソレが当たるの嫌やん

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-UmZh):2023/07/08(土) 00:28:51.79 ID:GfazePMa0.net
>>671
1万以上のANC付きTWSをそのまま耳に刺してる奴ら
都会には石投げれば当たるくらいいるぞ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f75b-STDj):2023/07/08(土) 06:51:59.08 ID:LW2t+/bP0.net
落としたときの壊れやすさに天と地の差があるものを比べてもね…

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-2euj):2023/07/08(土) 06:53:43.41 ID:GjacymLb0.net
カメラ使わないから養生テープ貼ってるわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-kkOg):2023/07/08(土) 07:38:58.54 ID:RqPKl8VE0.net
ゲーム中ワイファイ結構切れるんだがアプデで治ったりします?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-qmRT):2023/07/08(土) 08:14:14.60 ID:MvuKWcvLa.net
・w52か53で固定
これでもだめなら
・TaskerかMacroDroidで
切断時に強制再接続
これでほぼ気が付かないレベルになるよ
中華タブあるある対策

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-dUyy):2023/07/08(土) 11:47:48.33 ID:VL/sxVD1M.net
この128gbの記事じゃなくても、背面が金属みたいな記事を見たことあるんだけど、俺のはどう見てもプラスチックなんだけど、どいうことだってばYO!

https://www.sumahoinfo.net/entry/alldocube-iplay-50-mini-128gb/

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3716-WI6E):2023/07/08(土) 12:00:32.09 ID:MZg68Y0C0.net
>>679
パチモン掴まされている

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-OT+/):2023/07/08(土) 12:21:55.54 ID:hVJ0ikm2a.net
>>679
見ただけでアルミか樹脂かわかるのすごいですね。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3716-WI6E):2023/07/08(土) 12:43:54.15 ID:MZg68Y0C0.net
次の小規模セールで買うかも知れない人は忘れずに取得しておこう
http://i.imgur.com/PebkFBV.jpg

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-OT+/):2023/07/08(土) 13:00:48.08 ID:CFZ25YuBM.net
>>679
磁石くっつかないの?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3756-yC1F):2023/07/08(土) 13:08:51.56 ID:HSVZOm3h0.net
>>682
どこでもらうのコレ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-3Jth):2023/07/08(土) 13:17:49.22 ID:oM/vtmSka.net
アルミに磁石···?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-OT+/):2023/07/08(土) 13:19:11.66 ID:c4PZlhDk0.net
>>679
背面は金属
上下の縁はプラ
プラでこんなデザインしたらボッコボコw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-3Jth):2023/07/08(土) 13:22:39.65 ID:oM/vtmSka.net
>>679
念のため本体の写真見せて
(金属なら触ると冷たく感じるぞい)

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-GqYZ):2023/07/08(土) 13:34:29.64 ID:2Hue05Zk0.net
Alldocube iPlay 50 miniって技適ないんじゃダメじゃん

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-UmZh):2023/07/08(土) 13:36:12.82 ID:GfazePMa0.net
>>688
アルミホイルでカバーすればセフセフ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3716-WI6E):2023/07/08(土) 13:36:14.78 ID:MZg68Y0C0.net
あるよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-mu37):2023/07/08(土) 13:47:52.41 ID:ayDsXzuhM.net
>>688
wi-fiとBluetoothは通ってるぞ
LTEは通ってないけど

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76e-itaH):2023/07/08(土) 14:01:50.46 ID:c+qpDi120.net
LTE周りの機能全パージで省電力化

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー):2023/07/08(土) 14:10:15.89 ID:R0InmE7Ha.net
携帯回線関連使うとは限らない
はい、論破

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-q0Gw):2023/07/08(土) 14:49:57.22 ID:Npevko/B0.net
0時からのプライムセールで出るかな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-GHo7):2023/07/08(土) 15:17:21.25 ID:wT0dLXl30.net
G99版の仕様
https://i.imgur.com/3DdFKaL.png

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-i3Kc):2023/07/08(土) 15:21:18.85 ID:ZO7JWwVe0.net
>>695
ありがとう、重量とかはまだはっぴょしてない感じか

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-xZmQ):2023/07/08(土) 15:21:47.37 ID:ZUL1G1MqM.net
>>695
センサー類が載ってない...
まあ無しらしいけど

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-w4D+):2023/07/08(土) 15:34:54.65 ID:8JuDtXRWa.net
>>695
スペックは十分
あとは、価格と重さですね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-q0Gw):2023/07/08(土) 15:35:03.37 ID:Npevko/B0.net
>>695
うおーーー楽しみ
スピーカは同じっぽいしモノラルか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-k/95):2023/07/08(土) 15:37:27.86 ID:8jjZHUEb0.net
え?無印は10W充電だったの?きついだろ
サブ機種ならむしろ10Wでのんびり優しい充電はありだが

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-aC1f):2023/07/08(土) 15:37:48.08 ID:ODl+xwEDM.net
たなはゆさ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-w4D+):2023/07/08(土) 15:40:08.38 ID:8JuDtXRWa.net
Mediapad M5の後釜が無さ過ぎましたね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-UmZh):2023/07/08(土) 16:04:25.55 ID:GfazePMa0.net
>>695
これは覇権とったな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー):2023/07/08(土) 16:38:16.24 ID:R0InmE7Ha.net
>>695
強い
でも支持ってなってるとこと下から2番目が何なのか分かる人いる?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b773-kkOg):2023/07/08(土) 16:44:30.13 ID:yl5b+LMN0.net
バイブとブートローダーアンロック、ロム焼き

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-LMgP):2023/07/08(土) 16:48:19.46 ID:SECwWmYOa.net
>>695
+30gまでなら最高点
+40gまでなら合格点
+50gなら妥協点
+60g以上は不合格

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-k/95):2023/07/08(土) 17:25:57.48 ID:8jjZHUEb0.net
G99に無駄にram8載せてもななぁ… そこのコストを6GBに減らし
スピーカーにコストを割り振ってほしいな
XiaomiのG99 ram6でもそこまで使い切れないわ
今見たら平均値3.6GB使用してる

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76e-itaH):2023/07/08(土) 17:26:54.27 ID:c+qpDi120.net
BLUはトグル一つで自在って感じなのか
GSI焼き放題とか楽しそうだな
重さはどこのバッテリーセル載せるかかなあ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-q0Gw):2023/07/08(土) 17:29:39.77 ID:Npevko/B0.net
「支持」って画像翻訳つかったら「振動モーター」だな
重くなるのかね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76e-itaH):2023/07/08(土) 17:34:47.84 ID:c+qpDi120.net
安物モーターで配線引いて安タブらしくハンダ付だったとして4gぐらいかな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3756-jcmM):2023/07/08(土) 17:36:06.63 ID:TNmgQReg0.net
>>714
スピーカー変わらんのか。正直、2万円オーバーであのスピーカーはなあ…

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-w4D+):2023/07/08(土) 17:40:42.87 ID:27LJ+a7d0.net
>>707
メモリ容量は後から増やせないので
大事

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-g/Ad):2023/07/08(土) 17:44:22.02 ID:HVp/lqjt0.net
充電速度上がるのは助かる
後は重さ次第かな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf69-BBsr):2023/07/08(土) 17:46:17.20 ID:FGRYjnKl0.net
生体認証は無いのか…

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-q0Gw):2023/07/08(土) 17:51:23.12 ID:Npevko/B0.net
>>710
バッテリーの増量分とあわせて30gぐらい重くなるのかね

筐体は同じだそうだしtype-c端子やイヤホンジャックの位置もかわらないのかな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9c-CJlU):2023/07/08(土) 17:54:51.60 ID:h0pzA2Q60.net
スピーカーの表記が8Ω1Wと全く同じだしこりゃあ無印と変わらず下部に一つだけかな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-kDMy):2023/07/08(土) 17:55:39.23 ID:0PJwA4kfM.net
反ってガラスフィルムが浮くのは継承せんでくれ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-UmZh):2023/07/08(土) 17:57:18.39 ID:GfazePMa0.net
>>708
流石にそのあとfastbootコマンドは要るだろう

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー):2023/07/08(土) 18:30:46.88 ID:R0InmE7Ha.net
筐体に由来する所は変えたらコスト高くなるし諦めろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-THZg):2023/07/08(土) 19:28:22.06 ID:04Tp6au80.net
自分の個体だと縦持ち最下部が内部側に沈んでるけど反ってるていうよりそう作ってあるて感じなんだよなあ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d756-si+3):2023/07/08(土) 20:21:20.69 ID:5K+1dklc0.net
>>695
神機キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これは10インチマンとスマホマンがさげてくるはずw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-xDPe):2023/07/08(土) 20:27:54.03 ID:0NRyK4OJ0.net
>>712
それ言ったら、内蔵スピーカーだって後から増やせないと思うけど…

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5735-GZxt):2023/07/08(土) 20:57:04.41 ID:YKQgf0Hl0.net
タブとしてちょっといい音を出したところで音質気にするような用途ならどうせ外部でスピーカーやヘッドホン等を用意して内蔵使わないしね
スピーカーを切り捨てるのはいい判断だと思う

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-QCiy):2023/07/08(土) 21:01:25.10 ID:7+eZU6nx0.net
UNISOC台頭するまではブラウジングすらしんどかったのに今となってはRAMとCPU以外のスペックまで求められるようになって随分と水準が上がったな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-83tB):2023/07/08(土) 21:20:52.59 ID:bSqxkZa1r.net
galaxy tab s8のスピーカーより、Aliの怪しい1000円以下のワイヤレス空気伝導イヤホン方が音質良かったとすら感じたので、もうタブレットスピーカーはどうでも良い

結局、どう高性能なスピーカーを付けても、スピーカーの位置と耳との相対関係で対費用効果低すぎる&代替処置有りすぎるからな……
スピーカー強化する暇有ったら、対応コーデック増やしてくれ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-IhJw):2023/07/08(土) 21:23:39.34 ID:vof55z3OM.net
イヤホンと内蔵スピーカー比べても()

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f81-QFbH):2023/07/08(土) 22:00:46.11 ID:U+WrPY7F0.net
アマゾンまだかよ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-6zPL):2023/07/08(土) 22:03:30.44 ID:87VvnA/I0.net
プライムデーで買えたらと思ったけど
間に合わなさそうだね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-POQh):2023/07/08(土) 22:25:43.62 ID:r/YxSyWp0.net
せっかくwidevineがL1なのにスピーカーが残念なんだよね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-w4D+):2023/07/08(土) 23:14:28.82 ID:27LJ+a7d0.net
8インチだからスピーカーの限界点は低い
所詮しれてる

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-yfSA):2023/07/08(土) 23:22:06.70 ID:wYKAEhcja.net
>>727
見〜たか 乗ったぞ〜 ジャングラ〜♪

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-UmZh):2023/07/08(土) 23:28:36.21 ID:GfazePMa0.net
タブまではTWSだろ
ノートからデスクトップでバーかブックシェルフのスピーカー
内蔵で満足してる奴の馬鹿耳のために無駄にコスト上げないで欲しい

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-nVYe):2023/07/08(土) 23:32:12.50 ID:gKqfwwzK0.net
スピーカー音質ダメだから
タブレットスタンド付きのBluetoothスピーカーいいのないかね?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-6B6x):2023/07/08(土) 23:33:17.59 ID:vztAHzyB0.net
>>695
ステレオスピーカーとセンサーなし
これはminiからの買い替えないな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-POQh):2023/07/08(土) 23:35:31.40 ID:r/YxSyWp0.net
手軽さが売りの8インチにいちいち外部機器をつなぐのは億劫なんだよね
今時モノラルはストレスだわ、割り切ってminiのほうにするかなぁ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-JHCU):2023/07/08(土) 23:49:51.17 ID:tsvp/APE0.net
ここで音の投稿いっぱい見てたら気になってきた!ぜんぜん気にしてなかったのに!
モノラルとかステレオとかわからないけど、音大きくするとうるさいよね。試してみたらiPadは大きくしてもうるさくならないのね。
ところで前はキューブって呼んでたのにアルドって呼んだりオールドって呼んだりされてる。ここだと日本語でなんて呼べばいいの?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-eyMN):2023/07/08(土) 23:54:35.29 ID:C7zpQqmZM.net
>>707
だよな6ギガでももて余すと思うわ、かと言って4はだめだ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-6B6x):2023/07/09(日) 00:08:20.09 ID:gtKX73t70.net
音質はともかく横向きで動画みるときに片側からしか音が出ないの違和感ある
M5liteは音もなかなか聞きやすかった
d-42Aはあまり好みじゃないけど両側から音がでる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-6B6x):2023/07/09(日) 00:11:01.76 ID:gtKX73t70.net
スペック比較表みるとBluetoothが5.0から5.2になってる
SoCの仕様だろうけど対応Codecも増えてるといいな
miniはSBCだけ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-THZg):2023/07/09(日) 00:50:46.88 ID:L/tKKQ5R0.net
8インチスレにも書いたけどUAUUのm60がAmazonのプライムデーで1.5k。顔認証ありだけど50miniに比べて100g重い。50mini持ってるけど買って比べてみたい気もするけどどーしたもんか

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-CJlU):2023/07/09(日) 01:07:31.89 ID:gKdNFl0vr.net
1500円タブてマジ!?価格破壊最強タブじゃん

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-6B6x):2023/07/09(日) 01:56:46.58 ID:gtKX73t70.net
>>740
顔認証、各キャリアのバンド対応、PD18W
ステレオスピーカー(ただし短辺に2個)
アマプラL1対応
SoCはT606
Androidは12

センサー大盛りだけどセルラーないアイリス
スペック充実だけど390gユアユー
軽くて安いがまだ尼で取り扱われてない50mini

俺はやっぱ軽さ最優先かなあ
ここに50miniproも入ってくるので悩ましいけど楽しいな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5735-GZxt):2023/07/09(日) 02:04:47.52 ID:BtoTtA0x0.net
390gは重すぎるな
バッテリー容量が10インチ並なのかな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-Rczi):2023/07/09(日) 02:20:42.73 ID:TiKe5wnv0.net
弱点が無印miniと共通なら逆に判断しやすいな俺はPro買うことに決めた

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-dUyy):2023/07/09(日) 02:22:40.52 ID:GTNVEYUZ0.net
よくわからんな
説明画像では約360gとなっているけど
さすが中華、10%は誤差の範囲なのかもしれん

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f0-HVcs):2023/07/09(日) 03:22:41.80 ID:/7D8psHB0.net
え!360gなの?
ならy700愛用のおれには要らんな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3756-jcmM):2023/07/09(日) 05:54:45.61 ID:LPvAIUv+0.net
指紋認証付けてほしかったな。急速充電は評価する。

あと、2万円オーバーするならスピーカーはもう少しマシなのにしてくれよとは思うわ。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-xZmQ):2023/07/09(日) 06:19:47.24 ID:lFnxMlUhM.net
今週発表で7/16発売っぽいな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-SxAE):2023/07/09(日) 06:35:36.01 ID:2tWUWUAS0.net
結局尼セールで爆誕はないのか(´・ω・`)

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-THZg):2023/07/09(日) 06:51:16.32 ID:mzfL+2v+0.net
何かアプデ来た。
インストールしたけど変化感じない。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-LrtW):2023/07/09(日) 07:15:39.64 ID:CU+u/Hx1M.net
>>750
自分も昨日の晩にしたわ 1時間以上かかってビビったけどw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-q0Gw):2023/07/09(日) 07:28:31.18 ID:9Cvup2hT0.net
システムの最適化とマイナーバグ修正か
USBケーブル経由のファイル転送が切れるの直ってるかな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-aQtC):2023/07/09(日) 07:53:08.21 ID:k5/AMEw+M.net
>>733
Bluetoothスピーカーは中古のコレがおすすめ
wifiクロムキャストオーディオ対応、中古市場でも人気
https://aucfan.com/search1/q-SRS.2dHG1/s-ya/

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-OT+/):2023/07/09(日) 08:10:56.34 ID:hFUWSSNn0.net
miniじゃない方のiPlay50だと何故かスペック高いG99版の方がスクロールカクついてたのが気になる

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbb-8uF5):2023/07/09(日) 08:13:40.48 ID:/3HmMtqHM.net
スピーカーで音質気にしてるわけではなく
偏ったおとが体調不良の原因になるのでステレオまたは中央配置でないとかん残念

総レス数 997
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200