2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 3枚目【8インチ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff16-jYs0):2023/06/20(火) 00:11:17.51 ID:iPkhvkb+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 miniを語るスレです。
発売予定のiPlay 50 mini上位モデルもここで扱います。
公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/

スペック
SoC:UNISOC T606
RAM:4GB+8GBまで拡張可能
ストレージ:64GB UFS2.1
ディスプレイ :8.4インチIPS 明るさ300nits
解像度:1920 x 1200
WiFi:11a/b/g/n/ac
Bluetooth:5.0
FDD-LTE:B1/2/3/4/5/7/8/20/28AB
TDD-LTE:B38/39/40/41
カメラ:フロント500万画素、リア500万画素
バッテリー容量:4000mAh
充電ポート:USB Type-C 5V2A充電
サイズ:202.7 x 126 x 7.5mm、292g
OS:Android 13
その他:GPS搭載 、microSD 512GB対応、Widevine DRM L1対応

前スレ
【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 2枚目【8インチ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1685178263/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e273-MDro):2023/07/04(火) 15:36:04.62 ID:mbk08kXV0.net
『ギシギシアンアン』
8インチあるある

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-+Mc8):2023/07/04(火) 15:43:13.43 ID:PzRUpP4NM.net
8インチに限らず、筐体の作りが甘い端末全般のあるあるかと

ギシギシいうのはボロ家電でもボロ屋でもボロ車でも「パーツ同士の摩擦」が原因
パーツ間がしっかり接着されていない(隙間がある)状態で
曲げ圧力などがかかるとパーツ同士が擦れあってギシギシいう

不可逆でいいならパーツの隙間(タブレットで言えば裏蓋とタッチパネル)の隙間に
接着剤流し込んで固定してしまえばギシギシしなくなる

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-eq3f):2023/07/04(火) 18:40:21.70 ID:VUPSGqx6a.net
キッズ用のシリコンケース買ってみたけど想像以上にゴツかったから結局カバー付ケース買い直したわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-GKTn):2023/07/04(火) 19:03:22.77 ID:Tz7anVg0a.net
画像見たらわかるだろ草

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-aKLB):2023/07/04(火) 19:04:01.08 ID:vL7qBJSbd.net
ケース沼して買い直し
ガラス沼して買い直し
その資金で格上タブ買えってw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-5kRr):2023/07/04(火) 19:09:06.05 ID:EUKQVf6c0.net
PDAのフィルムめっちゃ良かった
サラサラで使いやすい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-ugIR):2023/07/04(火) 19:49:30.95 ID:U0J/O9BnM.net
何時になったら尼で取り扱うねん
そろそろ購買意欲も減退してきたがな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b16-uQ6m):2023/07/04(火) 19:52:59.78 ID:JJv7qRqI0.net
待つ意味あるの?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f02-ZDTj):2023/07/04(火) 19:58:48.18 ID:RCQS+Rfn0.net
尼はハズレ引いた時の返品がしやすいから

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b16-uQ6m):2023/07/04(火) 19:59:49.06 ID:JJv7qRqI0.net
待ってる間に4回は返品出来そう

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d9-evkK):2023/07/04(火) 20:41:56.93 ID:HOTK6+O60.net
プライムデーには間に合わなさそう

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd8-ea5x):2023/07/04(火) 20:47:12.49 ID:XyV/nkiL0.net
8インチだから720pで十分だよ
倍速できて720なら余裕

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 527e-3kpv):2023/07/04(火) 23:16:18.27 ID:6PyEs8Zl0.net
メモリ拡張するとアプリ落ちる確率は明らかに減るな
軽いものばかり複数だけど今のところ快適に使えてる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-MlOP):2023/07/05(水) 00:26:45.00 ID:RDx7mPqm0.net
50mini使っててアプリが落ちるのはアリエク公式(でミニゲームやってる時)だけだわw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf0-8Rjj):2023/07/05(水) 06:04:41.31 ID:BIbihvSt0.net
なにこれバッテリ4000mahしかないくせに急速充電非対応なの?ストレス半端ないの確定じゃん
一気に物欲醒めたわイラネ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b16-uQ6m):2023/07/05(水) 06:16:45.31 ID:POhQwElA0.net
254 SIM無しさん (ワッチョイ 7bf0-8Rjj) 2023/07/01(土) 13:42:30.04 ID:34Q+5rhL0
pixel ユーザーはまだキャリアに依存してる養分なのかw
ITリテラシー低い情弱が多いね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff1-65kt):2023/07/05(水) 07:42:09.50 ID:lOAavnGa0.net
>>575
5V2Aで十分じゃない?最新鋭pixel7Aの無線充電は7.5W、5V1.5A相当と考えりゃあ最新鋭ハイブランド機より速いし

有線ならもっと速い?いやいや無線充電できるなら無線充電使うでしょう、だからpixel7Aでも実質7.5W充電しかできないと考えれば10Wは十分優秀
しかもスマホ並みかそれ以下の容量しかないから同出力なら充電も速い

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-WmnF):2023/07/05(水) 07:58:02.99 ID:FFys4Ncc0.net
これって、画面上にUSBコネクタあるけど、充電ケーブル繋ぐと画面下からホワンと波みたいな効果表示出て笑える。なんで上にUSB付けたんだろう?それも真ん中ぢゃなくて右寄りってのがワカラン。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-4rVQ):2023/07/05(水) 08:07:29.70 ID:SZOzXq9OM.net
USBだけじゃなくイヤホン端子の位置もおかしい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b2-zLlU):2023/07/05(水) 08:26:26.36 ID:U8khDtXu0.net
>>578
これ多分左ハンドル車で車載する事考えてこの配置なのかなと…
それにしてもクソ配置ではあるが

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-ADT5):2023/07/05(水) 08:47:06.26 ID:Sg5EAjh00.net
画面上部のUSBコネクタは寝ながら使ってるとき充電コードが引っかからないな

>充電ケーブル繋ぐと画面下からホワンと波みたいな効果表示
あれなんなだろうね不具合?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff1-65kt):2023/07/05(水) 09:09:50.53 ID:lOAavnGa0.net
>>580
そんなこと別に考えてないと思うよ

画面エフェクトが下から出るのはおそらく泥の標準的な奴、普通のスマホが下充電だからソレを想定してるのであろう
わざわざ直したりしてないだけ

充電口が上な理由は簡単。SoCの基盤が上でバッテリーが下にある配置だから
下に充電口を作ろうとするとわざわざ別基盤で引っ張る必要があるからコスト増なので安上がりな上充電を選ぶだけ
中華スマホやタブでよくある配置

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-OJEf):2023/07/05(水) 09:17:56.88 ID:RFv172egM.net
まるっと理解出来ました あざす

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-GKTn):2023/07/05(水) 09:54:51.43 ID:oOyN9fxWa.net
タクシー日報を紙から電子化するためにこれ買ったけどまさにベストバイだわ
指紋か顔認証ついたら+1万円でも買うわ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-iw3n):2023/07/05(水) 10:00:54.16 ID:0nogQxBH0.net
指紋とか顔認証ってタブレットだと縦横どっちでも使えないとストレスたまる気がする

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-uj39):2023/07/05(水) 10:07:53.45 ID:z3APHV4Sa.net
>>561
8とか関係なく中華あるあるだろ
金属筐体使うようになって出てきた問題なので精度が甘い

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-9eSC):2023/07/05(水) 10:20:04.41 ID:Lhe2NA2y0.net
>>582
基板な

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-c89i):2023/07/05(水) 11:05:59.93 ID:HGWMStShd.net
認証系は付いたら付いたで糞精度にイライラするだけだろうから個人的には要らないや

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f02-ZDTj):2023/07/05(水) 11:40:00.31 ID:400r2UD40.net
せやな
認証系は間違ってもHUAWEIくらいには出来るでしょとか思ってはいけない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2713-WnCc):2023/07/05(水) 12:40:04.34 ID:DhmsiOl40.net
顔認証は要らんけど指紋は欲しいなぁ。画面内か画面下辺りのぱっと触れやすい所に。横とか裏なら要らん。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb1-1cC9):2023/07/05(水) 13:09:11.82 ID:kNkJozw+0.net
拾った画像から拡大するとバッテリーマネジメントのICがETA6953か6963ですね
http://www.eta-semi.com/en/
このチップの充電規格は最大3Aだから5V3Aは可能な感じがするけど
急速充電のデフォルト値が2Aのようなんで2Aに制限されてるんじゃないですかね
https://i.imgur.com/gvi0bkR.jpg

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-3kpv):2023/07/05(水) 14:17:56.04 ID:Qdb4EDUVa.net
よく分からんがそうか
急速充電は今回も来たらラッキーくらいに思っておこう

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー):2023/07/05(水) 16:08:38.07 ID:VRIRExGGa.net
てす

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-+Mc8):2023/07/05(水) 16:20:46.82 ID:qZCQrQd4M.net
急速充電という売り文句の定義を国内でも中華でももうちょっとハッキリさせてくれんかねぇ
俺としてはUSB-PDとかQuick Chargeとかで18Wクラス以上のものを指してると思いたいが
「5V2Aの急速充電!」とか書かれてたりすることもあるからモヤモヤする
ついでにMediaTek独自規格とかはやめてほしい

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-ymx3):2023/07/05(水) 16:21:56.50 ID:9E+CyUSgd.net
USB PDじゃなくても良いからType-C currentくらいは対応してくれとは思う

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-XxlQ):2023/07/05(水) 16:28:50.01 ID:hoB5cFigM.net
USBの規格としては2.0なら5V0.5A、3.0なら5V0.9Aが標準だから、それ以上なら急速充電といっても間違いではない
PDや独自規格ならW数を出すわけで、急速充電としてしか書いてなければ、期待してはいけない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0644-8up4):2023/07/05(水) 16:49:16.12 ID:MvZv6KOd0.net
>>594
MTK PE 2.0対応の中華タブを持ってるけど、電源ボタンを押下して画面OFFにしたら、USB PD充電器で9V2Aで充電してくれた。
使用中充電でもそうしてくれると嬉しいのだけど、それはダメで通常の5V充電だった。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-sj3e):2023/07/05(水) 17:04:57.85 ID:1rOErRyaa.net
G99版発売されたら現行のT606版は安くなるのかな
元値が安いから起こらないか

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc9-4o52):2023/07/05(水) 17:09:36.61 ID:veX/wIea0.net
>>594
そもそもQuick ChargeもQualcommの独自規格なんだから
SoCがSnapdragonじゃないなら独自規格になるでしょ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-BdeH):2023/07/05(水) 18:16:04.42 ID:HlPTAeq2M.net
わりと18wあれば十分では?
10000mahとかならまだしも

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-MaRx):2023/07/05(水) 18:49:56.59 ID:YZ5tQnQsd.net
値段考えたら求めすぎやな

上USBは凄い便利だわ
スマホが下なんだけど充電しながら縦に置いとけ無いのよね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd8-ea5x):2023/07/05(水) 19:24:57.20 ID:tTjbmajv0.net
軽いから4000mAhでヨシ
別に困らんしな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-Sjvf):2023/07/05(水) 19:26:22.20 ID:PTsDnMWvM.net
自分も軽いめの使い方だからもう全然困ってないどころか本当に重宝してる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675e-evkK):2023/07/05(水) 19:27:04.77 ID:kdxShXVa0.net
この軽さだけで十分満足してる

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f02-ZDTj):2023/07/05(水) 19:29:10.22 ID:400r2UD40.net
そういやiplay 7Tも上にUSB付いてたな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6a-+JMN):2023/07/05(水) 19:31:22.60 ID:a4EA6Yoi0.net
買わない理由書いてるのはアイリス買った人?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e69-NjMy):2023/07/05(水) 19:52:49.90 ID:2uAbvu0D0.net
50miniの一番の長所は軽さよな
G99版も買うかどうかはそこに掛かってる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd8-ea5x):2023/07/05(水) 20:42:30.28 ID:tTjbmajv0.net
処理速度がもう少しあればなとは思わなくはない
1万と考えると激安

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー):2023/07/05(水) 20:49:48.77 ID:X9Xxbm+Ma.net
発表いつだよ
はよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb1-1cC9):2023/07/05(水) 21:03:17.19 ID:kNkJozw+0.net
G99版は来週発表、今月買えるようです
国際版は分かりません
https://i.imgur.com/7TNGQsS.jpg

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-mz/Z):2023/07/05(水) 21:15:05.15 ID:WldKkxaFa.net
>>610
おお!オリゴ糖!

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76e-65kt):2023/07/05(水) 21:16:44.49 ID:HesCEHnJ0.net
>>610
ワクワクしますね!

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf0-Un7Z):2023/07/05(水) 21:21:49.68 ID:BIbihvSt0.net
>>610
マジか Amazonにはこっちが出るかな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-2sS2):2023/07/05(水) 21:25:51.11 ID:3N2KI4iRr.net
>>610
いつもありがとう!!

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-aKLB):2023/07/05(水) 21:52:07.23 ID:/dYpk6bid.net
なんでライチなんだろ??

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127b-sj3e):2023/07/05(水) 23:10:30.98 ID:sOXKahrM0.net
G99版って重量増えるの?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-+Mc8):2023/07/05(水) 23:13:51.36 ID:/0fcZgVuM.net
バッテリーが4000→5000mAhで25%増量するらしいので
その分は確実に重くなるだろうね
「軽いのに容量が大きい新バッテリー」を調達してこない限り

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-fA0V):2023/07/05(水) 23:58:45.33 ID:ah70T5RpM.net
Amazonで売られてた4000mAhのバッテリーの重さは70g
以前中華タブから抜き出した6000mAhバッテリーの重さは96g

他に重さが変わる要素がなければ、5000mAhになっても20g以内の差になるんじゃなかろうか
20gが気になるかどうかは人それぞれなところだけど
俺としては持ったまま動き回るわけじゃないからタブならまぁええかな…という感じ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ):2023/07/06(木) 00:49:09.60 ID:y0EcDMgk0.net
例え50g増えたとして実際持って気になるかね?
変わったらそこが1番叩かれそうまであるな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6cf-pYKj):2023/07/06(木) 01:23:16.60 ID:6vaEhZsJ0.net
かなり変わるな
これとハーウェイのmediapad8インチ持ってるが
やっぱ全然重さが違う

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6cf-pYKj):2023/07/06(木) 01:25:44.92 ID:6vaEhZsJ0.net
ああ、ハーウェイのは330gだから40g違うだけでも全然違うということな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-+Mc8):2023/07/06(木) 01:37:54.02 ID:HJU9A7EXM.net
メインの使い方がどうかによって気になる度合いはかなり異なるだろうな
仮に電車内で使うというシーンひとつ取っても
立ちながら片手で持って電書を読む、という状況なら腕への負担がかなり違うだろうし
座って膝に乗せて動画を見る、という状況ならほとんど差は感じないだろう

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066e-hRAP):2023/07/06(木) 06:51:38.99 ID:Tkwz/n3D0.net
色々目移りして、そうすると悪いところも目について、ずっと買えずに来たけど、
proの国際版が来たらかなり理想的だわ。今度こそ買っちゃうかも。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-d/CP):2023/07/06(木) 06:58:47.52 ID:jVFGR4BIM.net
pro買うと思うけど自分が買ったら絶対Xiaomi Redmi pad mini 6GBとか出ないことを祈りたい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-BdeH):2023/07/06(木) 07:07:35.79 ID:xCbawk6GM.net
>>624
絶対絶対絶対絶対出ない

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-d/CP):2023/07/06(木) 07:12:47.13 ID:KY33ObuHM.net
>>625
出ないことを祈りたいな
仮に出てG99搭載のRedmi pad 6GBのように2.5万で買えたら泣くわ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-NPs0):2023/07/06(木) 07:37:18.26 ID:bBN+WuRxr.net
出すならとっくに出してるのでは
50Pro miniの売り方も子供向けっぽいしメーカー的にニッチ市場だろう

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-haFs):2023/07/06(木) 08:21:00.37 ID:H2zrAnSOr.net
とりあえずガラスフィルムがちゃんと張り付く8inchFHDのG99機種が出たら満足だな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-s+7n):2023/07/06(木) 08:30:02.95 ID:xCbawk6GM.net
>>626
実際出ないよ
仮に小型タブレットに手を出すにしてもどのみち2年は出せない

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-x0jo):2023/07/06(木) 08:42:43.55 ID:AbUYryxy0.net
品質面では五十歩百歩では

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/06(木) 08:59:30.13 ID:atI3q2wQa.net
早くG99版出てくれないと、G99の性能見たさに10インチタブレット買っちゃいそうで困る…

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e205-3Kog):2023/07/06(木) 09:02:01.22 ID:ypJUBP250.net
Redmi padの6GBは笑えるほど音良いよ、Xiaomi Pad 5に肉薄する。アプデもキチンと受けられるし
スペックに記載されないあらゆる面が大手の作り
Xiaomi Pad 5、Redmi padは持ってるので新たにmini proで捗りそう

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e273-MDro):2023/07/06(木) 09:03:53.98 ID:s2gFvKW90.net
>>631
近所の家電量販店で8gen2の機種触ってこい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-2sS2):2023/07/06(木) 09:12:25.74 ID:FXH8wLJzr.net
コロナ禍のIC不足から今は需要が落ち着いて過剰供給になり
結果8インチパネル供給が潤沢になったから多少性能高い8インチタブレットが出てきたって流れだと思っているんだけど
数年前と部材の状況が違うからAlldocubeが売れてれば他社も追随するのは当然じゃないかな

Unisoc T618で10インチタブレットでこのぐらいのスペックをユーザーが求めているってのがわかって各社タブレット作り始めたときと同じというか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-yyAG):2023/07/06(木) 09:24:18.80 ID:aYaZeTNcr.net
日本だけでやたら売れてそう
尼プライムデーに間に合わせればもっと売れそう

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-ADT5):2023/07/06(木) 10:06:08.97 ID:toUlzJH80.net
このところ連日公式twitterが子供たちのための素晴らしいタブレットってつぶやくな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b27e-iqCI):2023/07/06(木) 10:09:00.89 ID:MKPaCNyn0.net
提供懸案は信用しない

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-aKLB):2023/07/06(木) 10:31:16.63 ID:rmtXYGdid.net
Twitter使ってるのがもう古いよな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f756-4EJ2):2023/07/06(木) 10:43:47.25 ID:+FAl5Pvv0.net
機能てんこ盛りならどんと重いのでもええぞ
買うで

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6cf-pYKj):2023/07/06(木) 10:45:04.68 ID:6vaEhZsJ0.net
>>623
こんな安いもの指くわえて持ってないのにスレ入り浸るとかヤバすぎて草
今流行の親お年金で生活してんの?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-6a9k):2023/07/06(木) 11:22:27.01 ID:CTVQmxTf0.net
若い学生に嫉妬したり肩身の狭い思いでもしたのか?
辛いよな、どこかでバランスをとらないと

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-EEsI):2023/07/06(木) 11:27:22.71 ID:yVGtugXh0.net
>>640
お前の性格の方がヤバすぎ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-pU4r):2023/07/06(木) 11:28:44.82 ID:PFSUo4Ikr.net
どうして攻撃的で頭のおかしなジジイって揃いも揃って変な綴りのカタカナ使うの?
なんかそういう決まりでもあるの?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー):2023/07/06(木) 11:38:59.68 ID:FnRVtWDMa.net
期待はほどほどに
そこそこ重くなってG99になっただけでモノラルで反っててギシアンって感じに期待値低めにな
裏切られ続けてきた歴史をもう忘れてる連中が多すぎて困る

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-zRP0):2023/07/06(木) 12:36:37.41 ID:RUl9xDm2M.net
>>640
ここしばらくは、Legionの国際版待ちだったよ。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-ea5x):2023/07/06(木) 13:27:44.81 ID:Zou0XLCCa.net
mini音以外いいんだけどwifiがイマイチ
でも8インチは貴重だし液晶も綺麗で操作もまあまあ
何より激安なんで神認定とさせていただきます

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff1-65kt):2023/07/06(木) 14:30:11.86 ID:zRpl4wZS0.net
>>631
それは俺。50Pro買っちゃったわ
つべでゴーストタッチ発動以外は満足

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-yyAG):2023/07/06(木) 14:44:51.89 ID:SoN7l/7fr.net
ランダムMACアドレス切ったら少し安定した気がする

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-mz/Z):2023/07/06(木) 17:15:22.34 ID:xLPDii79a.net
>>632
レドミは自分ももってるけど凄すぎる Alldocubeも見習ってほしい

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127b-/YHW):2023/07/06(木) 19:51:03.88 ID:QKAZSMDm0.net
尼で発売すると実売価格いくらぐらいになるんやろ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff0-czV5):2023/07/06(木) 21:22:13.77 ID:u5oLsXl60.net
2万円以上、3万円以下?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c7-Lawu):2023/07/07(金) 00:59:50.09 ID:mcoCuA+D0.net
>>622
iPlay50miniとP60比べると約100gの差があるけど、だいぶ違うね。
iPlay50miniが圧倒的に軽く感じる。外に持ち出すならiPlay50miniにするよ。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127e-ctHD):2023/07/07(金) 08:56:30.41 ID:1j1waj3g0.net
>>610
国際版ってなんでしたっけ 青春版とはちがうし

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b16-uQ6m):2023/07/07(金) 09:19:04.42 ID:orXbsj2B0.net
>>653
大陸版と国際版

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ):2023/07/07(金) 10:51:37.23 ID:Qvhhlx990.net
前は中国版と国際版は同時発売?
待ち遠しいわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-sqwH):2023/07/07(金) 11:17:22.06 ID:HzqL7SA4M.net
50miniのときは
国際版5/10発売 (日本到着5/21)
大陸版5/23発売

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-jk8t):2023/07/07(金) 11:56:10.17 ID:0jUzejPYd.net
いよいよ本命登場か
Z3tc→M5→アイリスと渡り歩いてきたがやっと落ち着ける
アイリスは重すぎる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-+Mc8):2023/07/07(金) 12:02:50.00 ID:leeJiYx2M.net
iPlay50の後に50Proが発表されたとき
「本命来たな」みたいな期待が大きかったけど
ハード面(スピーカー音質、ゴーストタッチ)でも
ソフト面(ランチャー変えると落ちる、カラー設定できない)でも不満点が色々出て
「G88の性能は悪くないんだけど満足度は低い」といった感想が多かった印象

ALLDOCUBEがまたやらかさないか心配だー
G99ノウハウが50Proで十分蓄積されたと信じたい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-hR7D):2023/07/07(金) 12:16:15.14 ID:ajdXV6Eqd.net
cubeが完璧だったことなんてなくね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-obCb):2023/07/07(金) 12:49:58.52 ID:gxsPfrzea.net
G99 ram6GBはレドミで堪能してるので
mnii pro楽しみだよ
alldocubeは過去に買ったことあるのであまりにもコストかけてない音他ハード面やソフト面の細かなバグは許容するつもり
Alldocubeはサブでとしてしか買っちゃだめ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-rAik):2023/07/07(金) 15:03:40.35 ID:yrVGa+l2M.net
amazonまだかよ

総レス数 997
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200