2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 3枚目【8インチ】

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-d/CP):2023/07/02(日) 19:25:34.92 ID:sdpm+oTNM.net
>>531
あーそういうこと
単なるランチャーの話かとおもってた

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MMfe-GKTn):2023/07/02(日) 19:25:46.77 ID:sXLrj51ZM.net
セールはよしてくれや

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56b1-1cC9):2023/07/02(日) 19:34:45.14 ID:7RSCfOx70.net
>>532
中国人はわりとROM焼きするんですよ
Alldocubeの人もカスタムROM焼くならUisoc版じゃなく後のHelio版(G99版)オススメするくらいAlldocubeでROM焼きは中国では一般的です
https://i.imgur.com/Hy5d6rP.jpg

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-3kpv):2023/07/02(日) 19:47:49.28 ID:rzVqQMmKa.net
この価格でセールっていくらを狙ってるんだよ
せいぜい1000円引きだろ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e205-3Kog):2023/07/02(日) 20:00:36.83 ID:M5G+VI1y0.net
>>534
mini pro続報頼みます

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e273-MDro):2023/07/02(日) 22:17:27.95 ID:WkQrPt6i0.net
>>534
むしろAlldocubeのストックロムはカスロム入れるまでの繋ぎ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-+Mc8):2023/07/03(月) 08:45:39.46 ID:XZywwgQ9M.net
ROM焼きは最初は楽しくなって色々なROM試してみたりするけど
結局必要な機能は限られてるしバッテリー持ちの良さとか安定性とかの面で
ストックに戻ってきて落ち着く

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c24e-rWx9):2023/07/03(月) 12:27:02.98 ID:JlLW3VVd0.net
>>538
分かる
遊びで一時的に入れるのと常用するのとでは違うからね

だから結局カスロムで遊ぶにはエミュレータだけでいいや、ってなる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2f4-CZx3):2023/07/03(月) 13:04:39.42 ID:Srn+mmA40.net
50 miniつかってるけど、これアプリの複製みたいな機能ってないよね?
あったら使いたいがないなら諦める

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f10-ymx3):2023/07/03(月) 16:18:50.16 ID:QWRbx2PK0.net
>>406
尼で買ったガラスフィルム貼ったけど、先達と同じく浮きました。
右側面少々、下少々、右下盛大、左側面少々。
なんとかならんかと思って、右下部に当て木してF字クランプで3時間ほど挟んでみたが、多少良くなったけど浮いたまま。
ダイソーでフィルム調達しようかと思って
一晩おいたら上記状態から、下少々のみの浮きまで改善した。
24時間で気泡抜けますって売り文句のフィルムあるけどそういう効果?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-9eSC):2023/07/03(月) 17:19:59.47 ID:INX9aKJm0.net
そのとおり
ただ、これは反りの問題で完全に密着する程には至らない模様

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-BdeH):2023/07/03(月) 17:32:15.42 ID:bUmrLvDJM.net
何度見ても反ってそうには見えなんだけどなぁ
反ってる個体は最初の保護フィルムからもう浮いてたりする?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-9eSC):2023/07/03(月) 17:44:13.05 ID:INX9aKJm0.net
出荷時に貼られてあるフィルムは、ガラスフィルムじゃないでしょ
だから、ミヤビックスとかのフィルムは浮くと言われていない

こんな報告も(個体差あるだろうけど
https://twitter.com/Dqs6P/status/1671804137049309184
(deleted an unsolicited ad)

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-EEsI):2023/07/03(月) 19:45:53.75 ID:+a48EQ5t0.net
>>530
ありがと
proとは全然関係ない話だったのか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-haFs):2023/07/03(月) 19:50:00.17 ID:hT7lNIhGr.net
紛らわし過ぎんだろ…‥

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e273-MDro):2023/07/03(月) 20:38:23.28 ID:nwkxc/2Z0.net
逆に>>530はなんなの
解像度が良いけど

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef4-N9Cw):2023/07/03(月) 21:44:36.40 ID:NsEA+7NZ0.net
自分はアリエクで3枚数百円の非ガラスの買ったけど、
元から付いてるのと変わらないくらい傷が付きやすいのと、
何より埃が吸着しやすい模様…
やっぱり、工房やミヤビックスの買うのが近道だね。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fed-XVQS):2023/07/03(月) 22:30:20.35 ID:vZq0+cSU0.net
そもそもディスプレイパネルの接着がいまいちなのか自分のはパネルの端を押すとギシギシ音が出て沈み込むよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-ea5x):2023/07/03(月) 22:38:05.70 ID:Bsh70Fl2M.net
>>281も言ってるけど明らかに接着剤無いよねこれ
>>157見るにツメではめ込んであるだけか

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-9eSC):2023/07/03(月) 22:41:18.51 ID:INX9aKJm0.net
>>548
中華の非ガラスでも、ハイドロゲルフィルムだと
軽く擦ったぐらいでは傷つかず、指の滑りもいいんだけどね
50 mini用に出してくれないかなぁ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 527e-3kpv):2023/07/03(月) 23:06:24.22 ID:Z2sPBp270.net
>>549
それ多分Alldcube的には普通だよ
10インチの50proでもミシミシギシギシいうし

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-RWL+):2023/07/03(月) 23:49:24.04 ID:9ycAmbKJ0.net
>>540
island入れるしかない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-BdeH):2023/07/04(火) 00:43:10.37 ID:yr7jia8pM.net
>>549
それは普通だよ
インナーフレームと枠がプラだから
ちゃんとくっついてるから大丈夫
不安になってガシガシやると壊れちゃうぞ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-whcH):2023/07/04(火) 01:41:18.18 ID:AeQ6CznWM.net
>>547
同じメーカーの違う機種じゃん?
10.5インチだから

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-dvV7):2023/07/04(火) 09:53:30.03 ID:h8XcabpVM.net
これL1だからってYouTubeアプリで1080p以上選択出来ないのね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-GKTn):2023/07/04(火) 10:38:00.68 ID:Tz7anVg0a.net
選択できたところで意味ないからな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6d-ukJb):2023/07/04(火) 11:17:51.62 ID:jpftdAPe0.net
画面に傷ができる前にProに乗り換えるんだから
保護ガラスとかシートとかどうでもいい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-9eSC):2023/07/04(火) 11:58:35.50 ID:Nsbp87Ko0.net
✕乗り換えるんだから
◯乗り換えるから

個人的な事を誰もが行うように言われても困る

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fed-XVQS):2023/07/04(火) 15:08:42.51 ID:nyAQD1CJ0.net
549だけどなるほどありがとう!
iPlay40 Proも使ってるんだけどコッチは全くギシギシしないんだよね
かっちり感がぜんぜん違うんで少し驚いた

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e273-MDro):2023/07/04(火) 15:36:04.62 ID:mbk08kXV0.net
『ギシギシアンアン』
8インチあるある

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-+Mc8):2023/07/04(火) 15:43:13.43 ID:PzRUpP4NM.net
8インチに限らず、筐体の作りが甘い端末全般のあるあるかと

ギシギシいうのはボロ家電でもボロ屋でもボロ車でも「パーツ同士の摩擦」が原因
パーツ間がしっかり接着されていない(隙間がある)状態で
曲げ圧力などがかかるとパーツ同士が擦れあってギシギシいう

不可逆でいいならパーツの隙間(タブレットで言えば裏蓋とタッチパネル)の隙間に
接着剤流し込んで固定してしまえばギシギシしなくなる

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-eq3f):2023/07/04(火) 18:40:21.70 ID:VUPSGqx6a.net
キッズ用のシリコンケース買ってみたけど想像以上にゴツかったから結局カバー付ケース買い直したわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-GKTn):2023/07/04(火) 19:03:22.77 ID:Tz7anVg0a.net
画像見たらわかるだろ草

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-aKLB):2023/07/04(火) 19:04:01.08 ID:vL7qBJSbd.net
ケース沼して買い直し
ガラス沼して買い直し
その資金で格上タブ買えってw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-5kRr):2023/07/04(火) 19:09:06.05 ID:EUKQVf6c0.net
PDAのフィルムめっちゃ良かった
サラサラで使いやすい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-ugIR):2023/07/04(火) 19:49:30.95 ID:U0J/O9BnM.net
何時になったら尼で取り扱うねん
そろそろ購買意欲も減退してきたがな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b16-uQ6m):2023/07/04(火) 19:52:59.78 ID:JJv7qRqI0.net
待つ意味あるの?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f02-ZDTj):2023/07/04(火) 19:58:48.18 ID:RCQS+Rfn0.net
尼はハズレ引いた時の返品がしやすいから

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b16-uQ6m):2023/07/04(火) 19:59:49.06 ID:JJv7qRqI0.net
待ってる間に4回は返品出来そう

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d9-evkK):2023/07/04(火) 20:41:56.93 ID:HOTK6+O60.net
プライムデーには間に合わなさそう

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd8-ea5x):2023/07/04(火) 20:47:12.49 ID:XyV/nkiL0.net
8インチだから720pで十分だよ
倍速できて720なら余裕

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 527e-3kpv):2023/07/04(火) 23:16:18.27 ID:6PyEs8Zl0.net
メモリ拡張するとアプリ落ちる確率は明らかに減るな
軽いものばかり複数だけど今のところ快適に使えてる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-MlOP):2023/07/05(水) 00:26:45.00 ID:RDx7mPqm0.net
50mini使っててアプリが落ちるのはアリエク公式(でミニゲームやってる時)だけだわw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf0-8Rjj):2023/07/05(水) 06:04:41.31 ID:BIbihvSt0.net
なにこれバッテリ4000mahしかないくせに急速充電非対応なの?ストレス半端ないの確定じゃん
一気に物欲醒めたわイラネ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b16-uQ6m):2023/07/05(水) 06:16:45.31 ID:POhQwElA0.net
254 SIM無しさん (ワッチョイ 7bf0-8Rjj) 2023/07/01(土) 13:42:30.04 ID:34Q+5rhL0
pixel ユーザーはまだキャリアに依存してる養分なのかw
ITリテラシー低い情弱が多いね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff1-65kt):2023/07/05(水) 07:42:09.50 ID:lOAavnGa0.net
>>575
5V2Aで十分じゃない?最新鋭pixel7Aの無線充電は7.5W、5V1.5A相当と考えりゃあ最新鋭ハイブランド機より速いし

有線ならもっと速い?いやいや無線充電できるなら無線充電使うでしょう、だからpixel7Aでも実質7.5W充電しかできないと考えれば10Wは十分優秀
しかもスマホ並みかそれ以下の容量しかないから同出力なら充電も速い

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-WmnF):2023/07/05(水) 07:58:02.99 ID:FFys4Ncc0.net
これって、画面上にUSBコネクタあるけど、充電ケーブル繋ぐと画面下からホワンと波みたいな効果表示出て笑える。なんで上にUSB付けたんだろう?それも真ん中ぢゃなくて右寄りってのがワカラン。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-4rVQ):2023/07/05(水) 08:07:29.70 ID:SZOzXq9OM.net
USBだけじゃなくイヤホン端子の位置もおかしい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b2-zLlU):2023/07/05(水) 08:26:26.36 ID:U8khDtXu0.net
>>578
これ多分左ハンドル車で車載する事考えてこの配置なのかなと…
それにしてもクソ配置ではあるが

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-ADT5):2023/07/05(水) 08:47:06.26 ID:Sg5EAjh00.net
画面上部のUSBコネクタは寝ながら使ってるとき充電コードが引っかからないな

>充電ケーブル繋ぐと画面下からホワンと波みたいな効果表示
あれなんなだろうね不具合?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff1-65kt):2023/07/05(水) 09:09:50.53 ID:lOAavnGa0.net
>>580
そんなこと別に考えてないと思うよ

画面エフェクトが下から出るのはおそらく泥の標準的な奴、普通のスマホが下充電だからソレを想定してるのであろう
わざわざ直したりしてないだけ

充電口が上な理由は簡単。SoCの基盤が上でバッテリーが下にある配置だから
下に充電口を作ろうとするとわざわざ別基盤で引っ張る必要があるからコスト増なので安上がりな上充電を選ぶだけ
中華スマホやタブでよくある配置

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-OJEf):2023/07/05(水) 09:17:56.88 ID:RFv172egM.net
まるっと理解出来ました あざす

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-GKTn):2023/07/05(水) 09:54:51.43 ID:oOyN9fxWa.net
タクシー日報を紙から電子化するためにこれ買ったけどまさにベストバイだわ
指紋か顔認証ついたら+1万円でも買うわ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-iw3n):2023/07/05(水) 10:00:54.16 ID:0nogQxBH0.net
指紋とか顔認証ってタブレットだと縦横どっちでも使えないとストレスたまる気がする

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-uj39):2023/07/05(水) 10:07:53.45 ID:z3APHV4Sa.net
>>561
8とか関係なく中華あるあるだろ
金属筐体使うようになって出てきた問題なので精度が甘い

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-9eSC):2023/07/05(水) 10:20:04.41 ID:Lhe2NA2y0.net
>>582
基板な

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-c89i):2023/07/05(水) 11:05:59.93 ID:HGWMStShd.net
認証系は付いたら付いたで糞精度にイライラするだけだろうから個人的には要らないや

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f02-ZDTj):2023/07/05(水) 11:40:00.31 ID:400r2UD40.net
せやな
認証系は間違ってもHUAWEIくらいには出来るでしょとか思ってはいけない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2713-WnCc):2023/07/05(水) 12:40:04.34 ID:DhmsiOl40.net
顔認証は要らんけど指紋は欲しいなぁ。画面内か画面下辺りのぱっと触れやすい所に。横とか裏なら要らん。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb1-1cC9):2023/07/05(水) 13:09:11.82 ID:kNkJozw+0.net
拾った画像から拡大するとバッテリーマネジメントのICがETA6953か6963ですね
http://www.eta-semi.com/en/
このチップの充電規格は最大3Aだから5V3Aは可能な感じがするけど
急速充電のデフォルト値が2Aのようなんで2Aに制限されてるんじゃないですかね
https://i.imgur.com/gvi0bkR.jpg

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-3kpv):2023/07/05(水) 14:17:56.04 ID:Qdb4EDUVa.net
よく分からんがそうか
急速充電は今回も来たらラッキーくらいに思っておこう

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー):2023/07/05(水) 16:08:38.07 ID:VRIRExGGa.net
てす

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-+Mc8):2023/07/05(水) 16:20:46.82 ID:qZCQrQd4M.net
急速充電という売り文句の定義を国内でも中華でももうちょっとハッキリさせてくれんかねぇ
俺としてはUSB-PDとかQuick Chargeとかで18Wクラス以上のものを指してると思いたいが
「5V2Aの急速充電!」とか書かれてたりすることもあるからモヤモヤする
ついでにMediaTek独自規格とかはやめてほしい

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-ymx3):2023/07/05(水) 16:21:56.50 ID:9E+CyUSgd.net
USB PDじゃなくても良いからType-C currentくらいは対応してくれとは思う

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-XxlQ):2023/07/05(水) 16:28:50.01 ID:hoB5cFigM.net
USBの規格としては2.0なら5V0.5A、3.0なら5V0.9Aが標準だから、それ以上なら急速充電といっても間違いではない
PDや独自規格ならW数を出すわけで、急速充電としてしか書いてなければ、期待してはいけない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0644-8up4):2023/07/05(水) 16:49:16.12 ID:MvZv6KOd0.net
>>594
MTK PE 2.0対応の中華タブを持ってるけど、電源ボタンを押下して画面OFFにしたら、USB PD充電器で9V2Aで充電してくれた。
使用中充電でもそうしてくれると嬉しいのだけど、それはダメで通常の5V充電だった。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-sj3e):2023/07/05(水) 17:04:57.85 ID:1rOErRyaa.net
G99版発売されたら現行のT606版は安くなるのかな
元値が安いから起こらないか

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc9-4o52):2023/07/05(水) 17:09:36.61 ID:veX/wIea0.net
>>594
そもそもQuick ChargeもQualcommの独自規格なんだから
SoCがSnapdragonじゃないなら独自規格になるでしょ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-BdeH):2023/07/05(水) 18:16:04.42 ID:HlPTAeq2M.net
わりと18wあれば十分では?
10000mahとかならまだしも

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-MaRx):2023/07/05(水) 18:49:56.59 ID:YZ5tQnQsd.net
値段考えたら求めすぎやな

上USBは凄い便利だわ
スマホが下なんだけど充電しながら縦に置いとけ無いのよね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd8-ea5x):2023/07/05(水) 19:24:57.20 ID:tTjbmajv0.net
軽いから4000mAhでヨシ
別に困らんしな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-Sjvf):2023/07/05(水) 19:26:22.20 ID:PTsDnMWvM.net
自分も軽いめの使い方だからもう全然困ってないどころか本当に重宝してる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675e-evkK):2023/07/05(水) 19:27:04.77 ID:kdxShXVa0.net
この軽さだけで十分満足してる

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f02-ZDTj):2023/07/05(水) 19:29:10.22 ID:400r2UD40.net
そういやiplay 7Tも上にUSB付いてたな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6a-+JMN):2023/07/05(水) 19:31:22.60 ID:a4EA6Yoi0.net
買わない理由書いてるのはアイリス買った人?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e69-NjMy):2023/07/05(水) 19:52:49.90 ID:2uAbvu0D0.net
50miniの一番の長所は軽さよな
G99版も買うかどうかはそこに掛かってる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd8-ea5x):2023/07/05(水) 20:42:30.28 ID:tTjbmajv0.net
処理速度がもう少しあればなとは思わなくはない
1万と考えると激安

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー):2023/07/05(水) 20:49:48.77 ID:X9Xxbm+Ma.net
発表いつだよ
はよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb1-1cC9):2023/07/05(水) 21:03:17.19 ID:kNkJozw+0.net
G99版は来週発表、今月買えるようです
国際版は分かりません
https://i.imgur.com/7TNGQsS.jpg

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-mz/Z):2023/07/05(水) 21:15:05.15 ID:WldKkxaFa.net
>>610
おお!オリゴ糖!

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76e-65kt):2023/07/05(水) 21:16:44.49 ID:HesCEHnJ0.net
>>610
ワクワクしますね!

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf0-Un7Z):2023/07/05(水) 21:21:49.68 ID:BIbihvSt0.net
>>610
マジか Amazonにはこっちが出るかな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-2sS2):2023/07/05(水) 21:25:51.11 ID:3N2KI4iRr.net
>>610
いつもありがとう!!

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-aKLB):2023/07/05(水) 21:52:07.23 ID:/dYpk6bid.net
なんでライチなんだろ??

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127b-sj3e):2023/07/05(水) 23:10:30.98 ID:sOXKahrM0.net
G99版って重量増えるの?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-+Mc8):2023/07/05(水) 23:13:51.36 ID:/0fcZgVuM.net
バッテリーが4000→5000mAhで25%増量するらしいので
その分は確実に重くなるだろうね
「軽いのに容量が大きい新バッテリー」を調達してこない限り

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-fA0V):2023/07/05(水) 23:58:45.33 ID:ah70T5RpM.net
Amazonで売られてた4000mAhのバッテリーの重さは70g
以前中華タブから抜き出した6000mAhバッテリーの重さは96g

他に重さが変わる要素がなければ、5000mAhになっても20g以内の差になるんじゃなかろうか
20gが気になるかどうかは人それぞれなところだけど
俺としては持ったまま動き回るわけじゃないからタブならまぁええかな…という感じ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ):2023/07/06(木) 00:49:09.60 ID:y0EcDMgk0.net
例え50g増えたとして実際持って気になるかね?
変わったらそこが1番叩かれそうまであるな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6cf-pYKj):2023/07/06(木) 01:23:16.60 ID:6vaEhZsJ0.net
かなり変わるな
これとハーウェイのmediapad8インチ持ってるが
やっぱ全然重さが違う

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6cf-pYKj):2023/07/06(木) 01:25:44.92 ID:6vaEhZsJ0.net
ああ、ハーウェイのは330gだから40g違うだけでも全然違うということな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-+Mc8):2023/07/06(木) 01:37:54.02 ID:HJU9A7EXM.net
メインの使い方がどうかによって気になる度合いはかなり異なるだろうな
仮に電車内で使うというシーンひとつ取っても
立ちながら片手で持って電書を読む、という状況なら腕への負担がかなり違うだろうし
座って膝に乗せて動画を見る、という状況ならほとんど差は感じないだろう

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066e-hRAP):2023/07/06(木) 06:51:38.99 ID:Tkwz/n3D0.net
色々目移りして、そうすると悪いところも目について、ずっと買えずに来たけど、
proの国際版が来たらかなり理想的だわ。今度こそ買っちゃうかも。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-d/CP):2023/07/06(木) 06:58:47.52 ID:jVFGR4BIM.net
pro買うと思うけど自分が買ったら絶対Xiaomi Redmi pad mini 6GBとか出ないことを祈りたい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-BdeH):2023/07/06(木) 07:07:35.79 ID:xCbawk6GM.net
>>624
絶対絶対絶対絶対出ない

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-d/CP):2023/07/06(木) 07:12:47.13 ID:KY33ObuHM.net
>>625
出ないことを祈りたいな
仮に出てG99搭載のRedmi pad 6GBのように2.5万で買えたら泣くわ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-NPs0):2023/07/06(木) 07:37:18.26 ID:bBN+WuRxr.net
出すならとっくに出してるのでは
50Pro miniの売り方も子供向けっぽいしメーカー的にニッチ市場だろう

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-haFs):2023/07/06(木) 08:21:00.37 ID:H2zrAnSOr.net
とりあえずガラスフィルムがちゃんと張り付く8inchFHDのG99機種が出たら満足だな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-s+7n):2023/07/06(木) 08:30:02.95 ID:xCbawk6GM.net
>>626
実際出ないよ
仮に小型タブレットに手を出すにしてもどのみち2年は出せない

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-x0jo):2023/07/06(木) 08:42:43.55 ID:AbUYryxy0.net
品質面では五十歩百歩では

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/06(木) 08:59:30.13 ID:atI3q2wQa.net
早くG99版出てくれないと、G99の性能見たさに10インチタブレット買っちゃいそうで困る…

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e205-3Kog):2023/07/06(木) 09:02:01.22 ID:ypJUBP250.net
Redmi padの6GBは笑えるほど音良いよ、Xiaomi Pad 5に肉薄する。アプデもキチンと受けられるし
スペックに記載されないあらゆる面が大手の作り
Xiaomi Pad 5、Redmi padは持ってるので新たにmini proで捗りそう

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e273-MDro):2023/07/06(木) 09:03:53.98 ID:s2gFvKW90.net
>>631
近所の家電量販店で8gen2の機種触ってこい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-2sS2):2023/07/06(木) 09:12:25.74 ID:FXH8wLJzr.net
コロナ禍のIC不足から今は需要が落ち着いて過剰供給になり
結果8インチパネル供給が潤沢になったから多少性能高い8インチタブレットが出てきたって流れだと思っているんだけど
数年前と部材の状況が違うからAlldocubeが売れてれば他社も追随するのは当然じゃないかな

Unisoc T618で10インチタブレットでこのぐらいのスペックをユーザーが求めているってのがわかって各社タブレット作り始めたときと同じというか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-yyAG):2023/07/06(木) 09:24:18.80 ID:aYaZeTNcr.net
日本だけでやたら売れてそう
尼プライムデーに間に合わせればもっと売れそう

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-ADT5):2023/07/06(木) 10:06:08.97 ID:toUlzJH80.net
このところ連日公式twitterが子供たちのための素晴らしいタブレットってつぶやくな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b27e-iqCI):2023/07/06(木) 10:09:00.89 ID:MKPaCNyn0.net
提供懸案は信用しない

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-aKLB):2023/07/06(木) 10:31:16.63 ID:rmtXYGdid.net
Twitter使ってるのがもう古いよな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f756-4EJ2):2023/07/06(木) 10:43:47.25 ID:+FAl5Pvv0.net
機能てんこ盛りならどんと重いのでもええぞ
買うで

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6cf-pYKj):2023/07/06(木) 10:45:04.68 ID:6vaEhZsJ0.net
>>623
こんな安いもの指くわえて持ってないのにスレ入り浸るとかヤバすぎて草
今流行の親お年金で生活してんの?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-6a9k):2023/07/06(木) 11:22:27.01 ID:CTVQmxTf0.net
若い学生に嫉妬したり肩身の狭い思いでもしたのか?
辛いよな、どこかでバランスをとらないと

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-EEsI):2023/07/06(木) 11:27:22.71 ID:yVGtugXh0.net
>>640
お前の性格の方がヤバすぎ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-pU4r):2023/07/06(木) 11:28:44.82 ID:PFSUo4Ikr.net
どうして攻撃的で頭のおかしなジジイって揃いも揃って変な綴りのカタカナ使うの?
なんかそういう決まりでもあるの?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー):2023/07/06(木) 11:38:59.68 ID:FnRVtWDMa.net
期待はほどほどに
そこそこ重くなってG99になっただけでモノラルで反っててギシアンって感じに期待値低めにな
裏切られ続けてきた歴史をもう忘れてる連中が多すぎて困る

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-zRP0):2023/07/06(木) 12:36:37.41 ID:RUl9xDm2M.net
>>640
ここしばらくは、Legionの国際版待ちだったよ。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-ea5x):2023/07/06(木) 13:27:44.81 ID:Zou0XLCCa.net
mini音以外いいんだけどwifiがイマイチ
でも8インチは貴重だし液晶も綺麗で操作もまあまあ
何より激安なんで神認定とさせていただきます

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff1-65kt):2023/07/06(木) 14:30:11.86 ID:zRpl4wZS0.net
>>631
それは俺。50Pro買っちゃったわ
つべでゴーストタッチ発動以外は満足

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-yyAG):2023/07/06(木) 14:44:51.89 ID:SoN7l/7fr.net
ランダムMACアドレス切ったら少し安定した気がする

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-mz/Z):2023/07/06(木) 17:15:22.34 ID:xLPDii79a.net
>>632
レドミは自分ももってるけど凄すぎる Alldocubeも見習ってほしい

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127b-/YHW):2023/07/06(木) 19:51:03.88 ID:QKAZSMDm0.net
尼で発売すると実売価格いくらぐらいになるんやろ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff0-czV5):2023/07/06(木) 21:22:13.77 ID:u5oLsXl60.net
2万円以上、3万円以下?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c7-Lawu):2023/07/07(金) 00:59:50.09 ID:mcoCuA+D0.net
>>622
iPlay50miniとP60比べると約100gの差があるけど、だいぶ違うね。
iPlay50miniが圧倒的に軽く感じる。外に持ち出すならiPlay50miniにするよ。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127e-ctHD):2023/07/07(金) 08:56:30.41 ID:1j1waj3g0.net
>>610
国際版ってなんでしたっけ 青春版とはちがうし

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b16-uQ6m):2023/07/07(金) 09:19:04.42 ID:orXbsj2B0.net
>>653
大陸版と国際版

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ):2023/07/07(金) 10:51:37.23 ID:Qvhhlx990.net
前は中国版と国際版は同時発売?
待ち遠しいわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-sqwH):2023/07/07(金) 11:17:22.06 ID:HzqL7SA4M.net
50miniのときは
国際版5/10発売 (日本到着5/21)
大陸版5/23発売

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-jk8t):2023/07/07(金) 11:56:10.17 ID:0jUzejPYd.net
いよいよ本命登場か
Z3tc→M5→アイリスと渡り歩いてきたがやっと落ち着ける
アイリスは重すぎる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-+Mc8):2023/07/07(金) 12:02:50.00 ID:leeJiYx2M.net
iPlay50の後に50Proが発表されたとき
「本命来たな」みたいな期待が大きかったけど
ハード面(スピーカー音質、ゴーストタッチ)でも
ソフト面(ランチャー変えると落ちる、カラー設定できない)でも不満点が色々出て
「G88の性能は悪くないんだけど満足度は低い」といった感想が多かった印象

ALLDOCUBEがまたやらかさないか心配だー
G99ノウハウが50Proで十分蓄積されたと信じたい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-hR7D):2023/07/07(金) 12:16:15.14 ID:ajdXV6Eqd.net
cubeが完璧だったことなんてなくね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-obCb):2023/07/07(金) 12:49:58.52 ID:gxsPfrzea.net
G99 ram6GBはレドミで堪能してるので
mnii pro楽しみだよ
alldocubeは過去に買ったことあるのであまりにもコストかけてない音他ハード面やソフト面の細かなバグは許容するつもり
Alldocubeはサブでとしてしか買っちゃだめ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-rAik):2023/07/07(金) 15:03:40.35 ID:yrVGa+l2M.net
amazonまだかよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-8rcK):2023/07/07(金) 16:35:39.17 ID:O6TeZ4kOa.net
中国がアメリカに半導体材料の輸出規制で、中国への規制ゆるめないと次の手を打つみたいだけど、HUAWEI復活は遠いままかね?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-8rcK):2023/07/07(金) 16:36:32.77 ID:O6TeZ4kOa.net
>>662
すいませんスレチでした、8インチの方に書きます。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/07(金) 16:52:04.44 ID:e5G31Ai9a.net
miniのROM128GB版、Aliexpressでも販売開始みたいですね。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー):2023/07/07(金) 17:16:29.66 ID:zuwfqdpJa.net
PC用のCPUが実はintel製じゃないか?って話は今なら笑い話だがやつらパクりまくって力づけるからな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-g4ha):2023/07/07(金) 19:08:08.30 ID:GC1Iby+Wd.net
TPUケースまだなのか
もう我慢できんからカバー付きのやつ剥がしちまうぞ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-2sS2):2023/07/07(金) 19:50:07.80 ID:9xanggAXr.net
T811Mの型番技適の検索に上がってこないね
あれ登録してから時間差あるようだけど
最初は大陸版だけかな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd8-ea5x):2023/07/07(金) 20:58:30.84 ID:HJB7+/Bs0.net
1万のタブレットに1~2000円のケースとかフィルムとか頭おかしいだろw
しかもこれ軽さが良いに重たくなるケースなんて矛盾しとる
あれこれ付けるなら別の機種のが良いだろ、本体価格の1-2割がアクセサリって、、、

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-6a9k):2023/07/07(金) 21:00:30.57 ID:gzBRSDr/0.net
ひとそれぞれ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-1cC9):2023/07/07(金) 21:09:41.27 ID:1BH1w3kD0.net
中華サイトで探したけど無いからまだですね
現地価格は400円くらいだから中国でも欲しい人が結構いるみたいだけど出てませんね
https://i.imgur.com/cLY3V6Y.jpg

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー):2023/07/07(金) 22:26:11.52 ID:7k97OZoHa.net
1万円もする物をノーガードで使うのが普通とか言われても違和感あるわ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd8-ea5x):2023/07/07(金) 22:51:02.79 ID:HJB7+/Bs0.net
フィルム貼って満足してフィルムが傷だらけのまま使ってる人とかおるよな、画面拘るなら貼り直せよと
そんで二束三文だから売れずにフィルムのまま捨てられるw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-WmnF):2023/07/07(金) 23:09:04.40 ID:lglLvjpQ0.net
カメラが出っ張って無かったら素で使うけど置くたびにソレが当たるの嫌やん

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-UmZh):2023/07/08(土) 00:28:51.79 ID:GfazePMa0.net
>>671
1万以上のANC付きTWSをそのまま耳に刺してる奴ら
都会には石投げれば当たるくらいいるぞ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f75b-STDj):2023/07/08(土) 06:51:59.08 ID:LW2t+/bP0.net
落としたときの壊れやすさに天と地の差があるものを比べてもね…

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-2euj):2023/07/08(土) 06:53:43.41 ID:GjacymLb0.net
カメラ使わないから養生テープ貼ってるわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-kkOg):2023/07/08(土) 07:38:58.54 ID:RqPKl8VE0.net
ゲーム中ワイファイ結構切れるんだがアプデで治ったりします?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-qmRT):2023/07/08(土) 08:14:14.60 ID:MvuKWcvLa.net
・w52か53で固定
これでもだめなら
・TaskerかMacroDroidで
切断時に強制再接続
これでほぼ気が付かないレベルになるよ
中華タブあるある対策

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-dUyy):2023/07/08(土) 11:47:48.33 ID:VL/sxVD1M.net
この128gbの記事じゃなくても、背面が金属みたいな記事を見たことあるんだけど、俺のはどう見てもプラスチックなんだけど、どいうことだってばYO!

https://www.sumahoinfo.net/entry/alldocube-iplay-50-mini-128gb/

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3716-WI6E):2023/07/08(土) 12:00:32.09 ID:MZg68Y0C0.net
>>679
パチモン掴まされている

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-OT+/):2023/07/08(土) 12:21:55.54 ID:hVJ0ikm2a.net
>>679
見ただけでアルミか樹脂かわかるのすごいですね。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3716-WI6E):2023/07/08(土) 12:43:54.15 ID:MZg68Y0C0.net
次の小規模セールで買うかも知れない人は忘れずに取得しておこう
http://i.imgur.com/PebkFBV.jpg

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-OT+/):2023/07/08(土) 13:00:48.08 ID:CFZ25YuBM.net
>>679
磁石くっつかないの?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3756-yC1F):2023/07/08(土) 13:08:51.56 ID:HSVZOm3h0.net
>>682
どこでもらうのコレ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-3Jth):2023/07/08(土) 13:17:49.22 ID:oM/vtmSka.net
アルミに磁石···?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-OT+/):2023/07/08(土) 13:19:11.66 ID:c4PZlhDk0.net
>>679
背面は金属
上下の縁はプラ
プラでこんなデザインしたらボッコボコw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-3Jth):2023/07/08(土) 13:22:39.65 ID:oM/vtmSka.net
>>679
念のため本体の写真見せて
(金属なら触ると冷たく感じるぞい)

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-GqYZ):2023/07/08(土) 13:34:29.64 ID:2Hue05Zk0.net
Alldocube iPlay 50 miniって技適ないんじゃダメじゃん

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-UmZh):2023/07/08(土) 13:36:12.82 ID:GfazePMa0.net
>>688
アルミホイルでカバーすればセフセフ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3716-WI6E):2023/07/08(土) 13:36:14.78 ID:MZg68Y0C0.net
あるよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-mu37):2023/07/08(土) 13:47:52.41 ID:ayDsXzuhM.net
>>688
wi-fiとBluetoothは通ってるぞ
LTEは通ってないけど

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76e-itaH):2023/07/08(土) 14:01:50.46 ID:c+qpDi120.net
LTE周りの機能全パージで省電力化

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー):2023/07/08(土) 14:10:15.89 ID:R0InmE7Ha.net
携帯回線関連使うとは限らない
はい、論破

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-q0Gw):2023/07/08(土) 14:49:57.22 ID:Npevko/B0.net
0時からのプライムセールで出るかな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-GHo7):2023/07/08(土) 15:17:21.25 ID:wT0dLXl30.net
G99版の仕様
https://i.imgur.com/3DdFKaL.png

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-i3Kc):2023/07/08(土) 15:21:18.85 ID:ZO7JWwVe0.net
>>695
ありがとう、重量とかはまだはっぴょしてない感じか

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-xZmQ):2023/07/08(土) 15:21:47.37 ID:ZUL1G1MqM.net
>>695
センサー類が載ってない...
まあ無しらしいけど

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-w4D+):2023/07/08(土) 15:34:54.65 ID:8JuDtXRWa.net
>>695
スペックは十分
あとは、価格と重さですね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-q0Gw):2023/07/08(土) 15:35:03.37 ID:Npevko/B0.net
>>695
うおーーー楽しみ
スピーカは同じっぽいしモノラルか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-k/95):2023/07/08(土) 15:37:27.86 ID:8jjZHUEb0.net
え?無印は10W充電だったの?きついだろ
サブ機種ならむしろ10Wでのんびり優しい充電はありだが

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-aC1f):2023/07/08(土) 15:37:48.08 ID:ODl+xwEDM.net
たなはゆさ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-w4D+):2023/07/08(土) 15:40:08.38 ID:8JuDtXRWa.net
Mediapad M5の後釜が無さ過ぎましたね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-UmZh):2023/07/08(土) 16:04:25.55 ID:GfazePMa0.net
>>695
これは覇権とったな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー):2023/07/08(土) 16:38:16.24 ID:R0InmE7Ha.net
>>695
強い
でも支持ってなってるとこと下から2番目が何なのか分かる人いる?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b773-kkOg):2023/07/08(土) 16:44:30.13 ID:yl5b+LMN0.net
バイブとブートローダーアンロック、ロム焼き

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-LMgP):2023/07/08(土) 16:48:19.46 ID:SECwWmYOa.net
>>695
+30gまでなら最高点
+40gまでなら合格点
+50gなら妥協点
+60g以上は不合格

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-k/95):2023/07/08(土) 17:25:57.48 ID:8jjZHUEb0.net
G99に無駄にram8載せてもななぁ… そこのコストを6GBに減らし
スピーカーにコストを割り振ってほしいな
XiaomiのG99 ram6でもそこまで使い切れないわ
今見たら平均値3.6GB使用してる

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76e-itaH):2023/07/08(土) 17:26:54.27 ID:c+qpDi120.net
BLUはトグル一つで自在って感じなのか
GSI焼き放題とか楽しそうだな
重さはどこのバッテリーセル載せるかかなあ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-q0Gw):2023/07/08(土) 17:29:39.77 ID:Npevko/B0.net
「支持」って画像翻訳つかったら「振動モーター」だな
重くなるのかね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76e-itaH):2023/07/08(土) 17:34:47.84 ID:c+qpDi120.net
安物モーターで配線引いて安タブらしくハンダ付だったとして4gぐらいかな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3756-jcmM):2023/07/08(土) 17:36:06.63 ID:TNmgQReg0.net
>>714
スピーカー変わらんのか。正直、2万円オーバーであのスピーカーはなあ…

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-w4D+):2023/07/08(土) 17:40:42.87 ID:27LJ+a7d0.net
>>707
メモリ容量は後から増やせないので
大事

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-g/Ad):2023/07/08(土) 17:44:22.02 ID:HVp/lqjt0.net
充電速度上がるのは助かる
後は重さ次第かな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf69-BBsr):2023/07/08(土) 17:46:17.20 ID:FGRYjnKl0.net
生体認証は無いのか…

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-q0Gw):2023/07/08(土) 17:51:23.12 ID:Npevko/B0.net
>>710
バッテリーの増量分とあわせて30gぐらい重くなるのかね

筐体は同じだそうだしtype-c端子やイヤホンジャックの位置もかわらないのかな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9c-CJlU):2023/07/08(土) 17:54:51.60 ID:h0pzA2Q60.net
スピーカーの表記が8Ω1Wと全く同じだしこりゃあ無印と変わらず下部に一つだけかな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-kDMy):2023/07/08(土) 17:55:39.23 ID:0PJwA4kfM.net
反ってガラスフィルムが浮くのは継承せんでくれ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-UmZh):2023/07/08(土) 17:57:18.39 ID:GfazePMa0.net
>>708
流石にそのあとfastbootコマンドは要るだろう

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー):2023/07/08(土) 18:30:46.88 ID:R0InmE7Ha.net
筐体に由来する所は変えたらコスト高くなるし諦めろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-THZg):2023/07/08(土) 19:28:22.06 ID:04Tp6au80.net
自分の個体だと縦持ち最下部が内部側に沈んでるけど反ってるていうよりそう作ってあるて感じなんだよなあ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d756-si+3):2023/07/08(土) 20:21:20.69 ID:5K+1dklc0.net
>>695
神機キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これは10インチマンとスマホマンがさげてくるはずw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-xDPe):2023/07/08(土) 20:27:54.03 ID:0NRyK4OJ0.net
>>712
それ言ったら、内蔵スピーカーだって後から増やせないと思うけど…

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5735-GZxt):2023/07/08(土) 20:57:04.41 ID:YKQgf0Hl0.net
タブとしてちょっといい音を出したところで音質気にするような用途ならどうせ外部でスピーカーやヘッドホン等を用意して内蔵使わないしね
スピーカーを切り捨てるのはいい判断だと思う

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-QCiy):2023/07/08(土) 21:01:25.10 ID:7+eZU6nx0.net
UNISOC台頭するまではブラウジングすらしんどかったのに今となってはRAMとCPU以外のスペックまで求められるようになって随分と水準が上がったな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-83tB):2023/07/08(土) 21:20:52.59 ID:bSqxkZa1r.net
galaxy tab s8のスピーカーより、Aliの怪しい1000円以下のワイヤレス空気伝導イヤホン方が音質良かったとすら感じたので、もうタブレットスピーカーはどうでも良い

結局、どう高性能なスピーカーを付けても、スピーカーの位置と耳との相対関係で対費用効果低すぎる&代替処置有りすぎるからな……
スピーカー強化する暇有ったら、対応コーデック増やしてくれ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-IhJw):2023/07/08(土) 21:23:39.34 ID:vof55z3OM.net
イヤホンと内蔵スピーカー比べても()

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f81-QFbH):2023/07/08(土) 22:00:46.11 ID:U+WrPY7F0.net
アマゾンまだかよ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-6zPL):2023/07/08(土) 22:03:30.44 ID:87VvnA/I0.net
プライムデーで買えたらと思ったけど
間に合わなさそうだね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-POQh):2023/07/08(土) 22:25:43.62 ID:r/YxSyWp0.net
せっかくwidevineがL1なのにスピーカーが残念なんだよね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-w4D+):2023/07/08(土) 23:14:28.82 ID:27LJ+a7d0.net
8インチだからスピーカーの限界点は低い
所詮しれてる

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-yfSA):2023/07/08(土) 23:22:06.70 ID:wYKAEhcja.net
>>727
見〜たか 乗ったぞ〜 ジャングラ〜♪

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-UmZh):2023/07/08(土) 23:28:36.21 ID:GfazePMa0.net
タブまではTWSだろ
ノートからデスクトップでバーかブックシェルフのスピーカー
内蔵で満足してる奴の馬鹿耳のために無駄にコスト上げないで欲しい

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-nVYe):2023/07/08(土) 23:32:12.50 ID:gKqfwwzK0.net
スピーカー音質ダメだから
タブレットスタンド付きのBluetoothスピーカーいいのないかね?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-6B6x):2023/07/08(土) 23:33:17.59 ID:vztAHzyB0.net
>>695
ステレオスピーカーとセンサーなし
これはminiからの買い替えないな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-POQh):2023/07/08(土) 23:35:31.40 ID:r/YxSyWp0.net
手軽さが売りの8インチにいちいち外部機器をつなぐのは億劫なんだよね
今時モノラルはストレスだわ、割り切ってminiのほうにするかなぁ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-JHCU):2023/07/08(土) 23:49:51.17 ID:tsvp/APE0.net
ここで音の投稿いっぱい見てたら気になってきた!ぜんぜん気にしてなかったのに!
モノラルとかステレオとかわからないけど、音大きくするとうるさいよね。試してみたらiPadは大きくしてもうるさくならないのね。
ところで前はキューブって呼んでたのにアルドって呼んだりオールドって呼んだりされてる。ここだと日本語でなんて呼べばいいの?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-eyMN):2023/07/08(土) 23:54:35.29 ID:C7zpQqmZM.net
>>707
だよな6ギガでももて余すと思うわ、かと言って4はだめだ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-6B6x):2023/07/09(日) 00:08:20.09 ID:gtKX73t70.net
音質はともかく横向きで動画みるときに片側からしか音が出ないの違和感ある
M5liteは音もなかなか聞きやすかった
d-42Aはあまり好みじゃないけど両側から音がでる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-6B6x):2023/07/09(日) 00:11:01.76 ID:gtKX73t70.net
スペック比較表みるとBluetoothが5.0から5.2になってる
SoCの仕様だろうけど対応Codecも増えてるといいな
miniはSBCだけ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-THZg):2023/07/09(日) 00:50:46.88 ID:L/tKKQ5R0.net
8インチスレにも書いたけどUAUUのm60がAmazonのプライムデーで1.5k。顔認証ありだけど50miniに比べて100g重い。50mini持ってるけど買って比べてみたい気もするけどどーしたもんか

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-CJlU):2023/07/09(日) 01:07:31.89 ID:gKdNFl0vr.net
1500円タブてマジ!?価格破壊最強タブじゃん

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-6B6x):2023/07/09(日) 01:56:46.58 ID:gtKX73t70.net
>>740
顔認証、各キャリアのバンド対応、PD18W
ステレオスピーカー(ただし短辺に2個)
アマプラL1対応
SoCはT606
Androidは12

センサー大盛りだけどセルラーないアイリス
スペック充実だけど390gユアユー
軽くて安いがまだ尼で取り扱われてない50mini

俺はやっぱ軽さ最優先かなあ
ここに50miniproも入ってくるので悩ましいけど楽しいな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5735-GZxt):2023/07/09(日) 02:04:47.52 ID:BtoTtA0x0.net
390gは重すぎるな
バッテリー容量が10インチ並なのかな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-Rczi):2023/07/09(日) 02:20:42.73 ID:TiKe5wnv0.net
弱点が無印miniと共通なら逆に判断しやすいな俺はPro買うことに決めた

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-dUyy):2023/07/09(日) 02:22:40.52 ID:GTNVEYUZ0.net
よくわからんな
説明画像では約360gとなっているけど
さすが中華、10%は誤差の範囲なのかもしれん

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f0-HVcs):2023/07/09(日) 03:22:41.80 ID:/7D8psHB0.net
え!360gなの?
ならy700愛用のおれには要らんな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3756-jcmM):2023/07/09(日) 05:54:45.61 ID:LPvAIUv+0.net
指紋認証付けてほしかったな。急速充電は評価する。

あと、2万円オーバーするならスピーカーはもう少しマシなのにしてくれよとは思うわ。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-xZmQ):2023/07/09(日) 06:19:47.24 ID:lFnxMlUhM.net
今週発表で7/16発売っぽいな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-SxAE):2023/07/09(日) 06:35:36.01 ID:2tWUWUAS0.net
結局尼セールで爆誕はないのか(´・ω・`)

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-THZg):2023/07/09(日) 06:51:16.32 ID:mzfL+2v+0.net
何かアプデ来た。
インストールしたけど変化感じない。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-LrtW):2023/07/09(日) 07:15:39.64 ID:CU+u/Hx1M.net
>>750
自分も昨日の晩にしたわ 1時間以上かかってビビったけどw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-q0Gw):2023/07/09(日) 07:28:31.18 ID:9Cvup2hT0.net
システムの最適化とマイナーバグ修正か
USBケーブル経由のファイル転送が切れるの直ってるかな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-aQtC):2023/07/09(日) 07:53:08.21 ID:k5/AMEw+M.net
>>733
Bluetoothスピーカーは中古のコレがおすすめ
wifiクロムキャストオーディオ対応、中古市場でも人気
https://aucfan.com/search1/q-SRS.2dHG1/s-ya/

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-OT+/):2023/07/09(日) 08:10:56.34 ID:hFUWSSNn0.net
miniじゃない方のiPlay50だと何故かスペック高いG99版の方がスクロールカクついてたのが気になる

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbb-8uF5):2023/07/09(日) 08:13:40.48 ID:/3HmMtqHM.net
スピーカーで音質気にしてるわけではなく
偏ったおとが体調不良の原因になるのでステレオまたは中央配置でないとかん残念

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-k/95):2023/07/09(日) 08:46:46.65 ID:ikYV5CyT0.net
iPad miniからの鞍替え組の方、あるいは併用の方のうち
キーボードを50音にしてる方どうされてる?
https://i.imgur.com/MVrKS9A.jpg
iPad miniでこの並びに慣れてるので…ただこのキーボード打ちにくい
今試してるのはXiaomi Pad 5という11インチ

好みがあるとはおもうけれどこのパターンが1番早打ちできるのよね
スマホは1つの指gboardのフリック
8インチは両親指で50音←
10インチ以上はスマホ同様にgboardフリック
PCは10指使いブラインドタッチ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-k/95):2023/07/09(日) 08:51:45.74 ID:ikYV5CyT0.net
>>756で使ってみたiPad miniと同じ並び
左からあいう~となるのは
「Wnn Keyboard Lab」 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnlab
gboardの50音は右側からあいう~と表示

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-q0Gw):2023/07/09(日) 10:52:07.62 ID:9Cvup2hT0.net
酷比魔方7月11日に発売すると正式に発表しました
https://www.bilibili.com/read/cv24879895

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff86-/+Ky):2023/07/09(日) 11:01:15.80 ID:JjjQ2Mb00.net
明後日か 情報さんくす

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-kDMy):2023/07/09(日) 11:06:24.84 ID:bh4xJkzrM.net
よし旧型売るか

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff4-WbpO):2023/07/09(日) 11:21:36.90 ID:W1kq+7zo0.net
250ドルは軽く超えそうな気がするけど買うの?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-9E/s):2023/07/09(日) 11:38:22.54 ID:ha4i7TcP0.net
3万ちょいくらいで買えんかな
無印今の価格で買うのは少し抵抗あるし

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-q0Gw):2023/07/09(日) 11:47:28.01 ID:9Cvup2hT0.net
G99版の要望受け付けたブログで170ドルじゃなかったけ
要望で実装したものほぼなさそうだし価格かわらないのでは

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-92xc):2023/07/09(日) 11:47:46.69 ID:4VvOkKI4d.net
わくわくするものの価格がわからんことには

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-FlrB):2023/07/09(日) 11:47:47.65 ID:LO3FrUi00.net
セール時で2万5千円くらいにならんかな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fda-Jn7P):2023/07/09(日) 11:49:27.64 ID:93PhJuai0.net
やっと乗り換え先ができたかな。様子見
JaneStyle 2.4.4/HUAWEI/VRD-AL10/10

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー):2023/07/09(日) 12:13:51.89 ID:pNYlRx9Ea.net
>>763
だよな?
円安進行が不安だったけど24kちょいならいいな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-l7UM):2023/07/09(日) 12:23:25.91 ID:evJEjIT3M.net
定価110ドルのT606版は発売記念割引で1.2万円で買えたし
G99版も発売記念で150ドルぐらいにならないかな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6d-Hb1O):2023/07/09(日) 12:27:42.14 ID:HXS2FpAk0.net
>>688
技適認証は通っている商品だよ

https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jk01&NUM=&NAM=alldocube&FOM=T811&PC=&YAR_FROM=&MON_FROM=&DAY_FROM=&YAR_TO=&MON_TO=&DAY_TO=&RAD=00-00-00-00&TEC=1&TEC=2&TEC=3&TEC=4&TEC=5&TEC=6&TEC=7&SK=0&DC=0&SC=1&as_fid=0eae6e01c28333303a85b85e682e82e21b8eb4e2#searchlist

正式型番はT811

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6d-Hb1O):2023/07/09(日) 12:37:20.79 ID:HXS2FpAk0.net
>>763
あの要望っていうのも書いてあるスペックは変えないでそれ以外の要望って意味だったのかね
Band19とか日本向けのバンド入れたほうがいいかもよとは書いておいたけど

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-tXpy):2023/07/09(日) 13:00:07.46 ID:gtKX73t70.net
50mini=T811の技適ページスクショ
proはT811Mだったっけ?
いまのところデータベースにはない

ttps://i.imgur.com/vWH7tPP.jpg

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-STDj):2023/07/09(日) 13:25:15.69 ID:9Cvup2hT0.net
>>770
ソフトウェアで実現できる部分だったのかもね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4e-HsZu):2023/07/09(日) 13:37:48.60 ID:Ln7AGRf40.net
発表きたこれ
多少高くてもいい
スピーカーもどうでもいい
楽しみだ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-GHo7):2023/07/09(日) 13:42:46.02 ID:ato9WJ570.net
11日ってのは中国で予約開始の日ですね
JDの酷比魔方电脑整机旗舰店
https://item.jd.com/10079381193161.html
仮記載じゃなければ発送は25日以降ぽいですね
なので国際版の発売日は中国の予約状況次第じゃないかな
https://i.imgur.com/fZBJsfh.png

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6d-Hb1O):2023/07/09(日) 13:46:33.66 ID:HXS2FpAk0.net
>>771
自分の会社の製品で技適とったとき
そこのHP表示少し時間差あるから実際にmini proは実機買って表示確認かもね

>>772
ソフト面が中心だったかもね
あとは次年度の製品リサーチか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-GHo7):2023/07/09(日) 13:52:14.42 ID:ato9WJ570.net
メーカーの型番と認証の型番は一致しないからね
FCCには8インチぽいのはT802しかないからiPlay8TもT802だし、中国でもminiの認証はT802です
mini Proも認証の型番はT811Mじゃないと思いますよ
https://i.imgur.com/KjmsLKZ.jpg
https://i.imgur.com/MovEvYh.jpg

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d781-1JPZ):2023/07/09(日) 13:55:52.21 ID:lUWcu/WS0.net
8インチスレから来ました

iplay50miniをナビ目的で購入したんだがGPSのせいか精度が結構悪くてナビ代わりとして使うの厳しい感じなんだが改善できないだろうか?

現在はテザリングでやっているがSIM入れれば改善されるかな?
達人の意見を参考にしたいです

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー):2023/07/09(日) 14:00:07.78 ID:pNYlRx9Ea.net
>>774
おそっ
じゃあ国際版は下手したら8月とかの可能性もありそうね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6d-Hb1O):2023/07/09(日) 14:03:12.87 ID:HXS2FpAk0.net
>>778
元々独身の日に向けて発売かな?って思っていたんで早いと思うけどね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-STDj):2023/07/09(日) 14:41:26.50 ID:9Cvup2hT0.net
国際版おそいですね
でも50miniは>>656あるように先に国際版を発売したからまだ希望はあるかも

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-eyMN):2023/07/09(日) 16:06:53.13 ID:fGmQyJLsM.net
>>758
ありがとう

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Zn1M):2023/07/09(日) 16:12:00.68 ID:tEBwOU4jM.net
>>756
このスレにiPad mini買える金持ちはいないって

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-i3Kc):2023/07/09(日) 16:20:22.32 ID:fqSmTYX0M.net
>>777
ナビ目的で買うならアイリスのクーポン使って買うのが得策やぞ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 371f-fPPd):2023/07/09(日) 16:24:55.69 ID:3dPy0q9+0.net
>>777
iPlay50miniはコンパス(地磁気センサー)着いてないから何やっても焼け石に水かも

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d781-1JPZ):2023/07/09(日) 17:05:51.39 ID:lUWcu/WS0.net
>>784
やっぱだめですか
複数車をナビ無しの環境で乗ってるんでスマホよりも大きい8インチでの運用ができれば最高だったんですけどね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1faf-WACz):2023/07/09(日) 17:09:02.72 ID:Gz3sK3q10.net
コンパスついてないやつをカーナビに使うと、停車中に地図がくるくる回ったりするんだよ
センサーてんこ盛りの昔のタブだと純正のカーナビより安定してたのにな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-LBOo):2023/07/09(日) 17:35:31.96 ID:w4FE1GoUM.net
ナビだけが目的なら昔のHUAWEIの8インチタブでもいいんじゃね?
M5とかM5 liteとか

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5713-e8n3):2023/07/09(日) 18:26:28.81 ID:S9y4QP5h0.net
miniのg99版てAliにあるpro maxってやつの事?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d781-1JPZ):2023/07/09(日) 18:26:38.78 ID:lUWcu/WS0.net
>>787
なるほど
最新に拘らなくてもいいわけですね
ちょっと調べてみます

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d781-1JPZ):2023/07/09(日) 18:27:50.19 ID:lUWcu/WS0.net
>>786
正直iPad miniにしようかと思ったんですがAndroid製品ばかりと価格に躊躇してしまいました

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-OT+/):2023/07/09(日) 18:30:50.49 ID:wKTC3hGba.net
>>785
うちの個体だけの問題かもしれないですが、測位がずれてるというよりは過去の測位情報が表示されてるような感じになります。
徒歩でも進行方向に対して10~20m後方に測位されるので、車で使うのはおっかないなーと感じました。
GPS statusでAGPSデータ強制的にロードしても変わらない感じです。

過去の書き込みで、そもそも補足する衛星の数が少ないと報告してた人もいますので、ハードウェア的な問題かもしれませんね。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-OT+/):2023/07/09(日) 18:33:55.75 ID:wKTC3hGba.net
>>788
まだaliexpressには出品されてないですね。

793 :788 (ワッチョイ 5713-e8n3):2023/07/09(日) 19:20:09.53 ID:S9y4QP5h0.net
>>792
ホントだ。10.4インチやった。すんまそん。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d781-1JPZ):2023/07/09(日) 20:10:30.25 ID:lUWcu/WS0.net
>>791
情報ありがとうございます。
googlemapのみの運用だったので他のアプリであればどうかと思っていたところですが、ハードウェアの問題であればもうお手上げですね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-z9z+):2023/07/09(日) 20:52:00.86 ID:keHoh2mjd.net
>>782
持ってるけどキーボードはなぁ
スクリブルなら使ってるけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-Sxio):2023/07/09(日) 21:09:59.47 ID:lKWoWKwN0.net
ipad miniをプレゼント用に買って自分用にも買おうかと悩んでたら値上げで買う気が失せた
今はiplay 50 mini pro待ちだけどできればスピーカーは改善してほしいな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-yC1F):2023/07/09(日) 21:18:37.54 ID:IJRbJTgq0.net
スピーカースピーカーってスピーカーで何聴くの?
なんでBluetooth使わないの?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-kkOg):2023/07/09(日) 21:18:39.74 ID:hRF4NciH0.net
8000円で買えたのはさすがに異常だなw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d4-Q9y+):2023/07/09(日) 21:33:05.19 ID:KjyBmYAU0.net
そりゃゴミみたいな音だしてりゃ気になるよ
わざわざBluetoothスピーカーなりイヤホン使うなんて不便を喜ぶ奴はおらんやろ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7b-C+Ef):2023/07/09(日) 21:41:09.35 ID:heeux0CI0.net
個人的には8インチは出先で使うもので
出先では音が出せないので内蔵スピーカー使用せずTWSで対応するイメージ
あるいは電書等音を必要としない用途での使用を想像する

あくまでも人それぞれ用途違う

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-k/95):2023/07/09(日) 21:51:26.39 ID:ikYV5CyT0.net
>>782
そうみたいね。。残念

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-g/Ad):2023/07/09(日) 22:10:14.57 ID:MiGvaxV80.net
ベッドで手持ちでYouTube見る位だと音質関わらずステレオの方が便利なんだよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-ld5h):2023/07/09(日) 22:39:17.96 ID:fY5zrrVQ0.net
俺は50miniの音で十分だけどなあ。みんな普段すごいいい音聞いてるんだなって思う

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-Xks7):2023/07/09(日) 22:44:35.48 ID:y+seinVP0.net
>>489買って試したけど音の途切れは改善されず
しょうがないから横置きでイヤホン使う時はL型変換アダプターで強引に使ってる

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-qmRT):2023/07/09(日) 22:45:47.63 ID:HS3yDFNua.net
8インチサイズはセンズリにもいいのよね
iPad miniでもいいが
isafeのファイル管理が面倒でね
泥だとワンタップでファイル移動させるマクロも簡単にできるし
ただ音が

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-ir7N):2023/07/09(日) 22:52:28.55 ID:QGN6qkL9a.net
1人エッチにはmeta quest2
はまったら戻れない世界

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3716-WI6E):2023/07/09(日) 23:23:41.45 ID:Czf0lKT+0.net
>>804
充電ハブ挟んでない?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3756-jcmM):2023/07/09(日) 23:29:52.51 ID:LPvAIUv+0.net
2000元って4万円?高すぎん?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-4lBy):2023/07/09(日) 23:34:58.61 ID:lsFM5Sy70.net
>>803
自分は50miniを持ってなくて別のAlldocubeのタブレットを使っているのだけど、ニュース動画みたいな人の話し声だけだと不満ないけど、アニメとか音楽が入るとちょっと不満な感じ。
だから、聴く音源に依るんじゃないかな。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-k/95):2023/07/09(日) 23:40:29.72 ID:ikYV5CyT0.net
良い悪い普通って相対的なものだしね
alldocubeはスピーカーに全くコストかけてないけど
それがふつうだと感じる人もいると思うよ
結局のところ普段使ってる機種との対比だし

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-OT+/):2023/07/09(日) 23:47:45.43 ID:y+seinVP0.net
>>807
直差し
スマホは問題なかったからmini側の問題みたい
通常のジャックが不具合ないだけでも良しとする

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-eyMN):2023/07/09(日) 23:58:12.00 ID:lNm39jOzM.net
>>810
なんか音が気にならない人は普段からロースペしか使ってないような言い方だな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-z9z+):2023/07/10(月) 00:08:09.09 ID:ztEIz4nK0.net
>>812
そいつ相手にしない方がいい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-3R5f):2023/07/10(月) 00:16:08.05 ID:f5PQCaEbd.net
普段使ってるPixelもスピーカーゴミだしタブレットのスピーカーもどうでもいいかな
個人的にはここにコストかけてほしくない部分

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-QCiy):2023/07/10(月) 00:18:28.54 ID:C28Nr/FT0.net
どうでも良い派が多いからコストカットの対象になるんだ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d776-EkqK):2023/07/10(月) 00:21:57.92 ID:XzA89Qpf0.net
4万もすんならlegion Y700欲しくなるな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3716-WI6E):2023/07/10(月) 00:42:20.48 ID:ya8rHFmn0.net
>>811
こっちは普通に使えるからイヤホンと変換アダプタとの接触不良が原因だと思われる
他のイヤホンで試したり引っ張ってストレスを加えていないか確認が必要

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-OT+/):2023/07/10(月) 00:44:40.72 ID:PHTnvYJE0.net
>>817
有難う 
試してみる

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-4Aqp):2023/07/10(月) 00:58:33.77 ID:pUtjcWD4r.net
>>797
このスレと8インチタブスレに住み着いている異常者は黙っていろ
お前の使い方なんて誰も興味ない
独りで持ち歩いて切れる度にいちいち繋げてろ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-k/95):2023/07/10(月) 01:03:24.19 ID:rvV9MjsI0.net
ところでpovoは使えるのよね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-4lBy):2023/07/10(月) 01:11:49.69 ID:dB6KL2hB0.net
>>812
AMラジオの音楽で満足する人もいれば、FMラジオの音楽でも満足出来ない人もいるわけで、そのあたりは個人差じゃないかな。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-eyMN):2023/07/10(月) 01:16:43.82 ID:HIEVEhjwM.net
>>821結局、使い方と>>810

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-qmRT):2023/07/10(月) 01:18:21.96 ID:6wXzZnL/a.net
>>820
18がないが使えるみたいだよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-ld5h):2023/07/10(月) 07:54:31.02 ID:s92O77th0.net
>>809
うーん、常にBGM出てるゲームとかでもなんともないな耳腐ってんな…
ステレオじゃないのがちょっと気になった程度
それも許容範囲内だけど
さておき数百円の世界ならもうちょいスピーカーにお金掛けてもいいとは思う

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Zn1M):2023/07/10(月) 08:01:14.19 ID:XCN6LxfkM.net
今だかつてたかがスマホやタブで音なんて気にしたこともなく
噂で一応音が凄く悪いとは知ってたが
あまりのラジオ的な音で少し驚いた
AMラジオとはよく言ったものだ
これから買う人はそういうものだと思えばショックは少ないよ
これで普通?レベルの音なら価格が高くなるはず

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1702-Iof1):2023/07/10(月) 08:10:11.44 ID:+S7cdwZ00.net
AMラジオは高音が出ないから安いスピーカーでも別にいいけど
今の音源だと高音がシャリシャリしすぎて安物だとかなり耳障り

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e7-nVYe):2023/07/10(月) 08:32:37.14 ID:GZgxtnKs0.net
ネックスピーカーで、いいんじゃない?
Bluetoothで

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-GHo7):2023/07/10(月) 08:33:03.10 ID:v13iojmj0.net
大陸版は1000元以下ってのは前から言ったからね
先行は799元か899元?799元(16000円)が有力ですかね
国際版は公式ブログによると169.99ドル想定だったからたぶん先行は149.99ドルくらいかな
https://i.imgur.com/tzapPFi.jpg
https://i.imgur.com/a7pIGIH.jpg

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e7-nVYe):2023/07/10(月) 08:33:47.34 ID:GZgxtnKs0.net
http://imgur.com/uHMVlLS.png

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-yC1F):2023/07/10(月) 08:39:38.39 ID:TWM1xVcRa.net
雰囲気的にイヤホンおじさんはBluetoothを利用したことない説あるなw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-kkOg):2023/07/10(月) 08:58:01.97 ID:aHaHPhDD0.net
もっといいタブレット買ったら音ゲーやってみたいなと思ってたけど試しにminiでやったらギリッギリでこいつでも音ゲーできたわ
やるな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-k/95):2023/07/10(月) 09:30:29.37 ID:rvV9MjsI0.net
>>823
そうなんだありがとう
>>828
おお楽しみ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-L+cR):2023/07/10(月) 09:59:07.45 ID:Yfp3CiYy0.net
重さは360gで決まりなんですか?
それだと重すぎて駄目だ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-THZg):2023/07/10(月) 10:17:39.86 ID:+ucVlHHI0.net
>>828
50miniの128g版の価格を考えると50mini proめちゃくちゃ安いな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d8-6B6x):2023/07/10(月) 10:19:33.99 ID:l5YZ+Ew00.net
自宅でしか使わないから軽くてスペックそこそこが良いだよな
You Tubeで2倍速すると1080p60とか720p60だとカクツク
頼むぞ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fcf-5Yf7):2023/07/10(月) 11:44:56.71 ID:YgAAKLDG0.net
漫画読書ブラウジングに最適だから
動画再生に力入れなくていい
そういうの10インチタブレットで十分

メーカーも俺みたいなのを視野に入れて作ってるしな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1782-CJlU):2023/07/10(月) 12:01:01.07 ID:zENkS0Qi0.net
いや誰だよお前は

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-STDj):2023/07/10(月) 12:08:18.33 ID:q6tKuR2u0.net
ドラクエウォークのメガモン戦でwifiがきれると離脱しちゃうんだよね
どうにかならないもんかなぁ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74e-yygy):2023/07/10(月) 12:27:50.62 ID:Q6H4k0dR0.net
https://i.imgur.com/UX6Mqkt.png
むちゃくちゃ見づらいんだけど色どうにかならないのかな?
壁紙変えていろ変わったと思ってもすぐ元に戻る

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-z9z+):2023/07/10(月) 12:29:32.74 ID:UAIYct3Kd.net
なんでゲーム目当てでこれを・・・

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-92xc):2023/07/10(月) 12:32:18.79 ID:6q0kODrVd.net
>>839
あきらめろん

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-STDj):2023/07/10(月) 12:35:36.09 ID:q6tKuR2u0.net
最初はカーナビ用で買ったんだけどバックモニターが見えなくなるから結局自宅用になってしまったんだ・・・

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-FlrB):2023/07/10(月) 12:39:43.17 ID:Q3Mof1Thr.net
128GB版割引入れて1万7千円弱か

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-OT+/):2023/07/10(月) 12:40:32.22 ID:lvbGap0Wa.net
>>839
うちのはこんな感じ

https://i.imgur.com/V0dCALz.png

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-FlrB):2023/07/10(月) 13:06:22.94 ID:MOqCrmZva.net
>>843
違った
今日から4,000円ごとに400円オフも入るのか
1万5千くらいになるのかな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7b-C+Ef):2023/07/10(月) 13:22:24.44 ID:FL94Gor20.net
尼のストアにminiの発売時期聞いてみた
7月末から8月らしい

https://i.imgur.com/YEsTpW1.png

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc3-rqKn):2023/07/10(月) 16:08:17.40 ID:5ROQGr/60.net
ワイヤレスアップデート20230630-1629何が変わったんだろう?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-THZg):2023/07/10(月) 16:19:08.30 ID:e3V58ANVr.net
不具合の修正は有り難いけどセキュリティのアプデが一切無いのがね。分かっていたことって言えばそうなんだけど

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-qmRT):2023/07/10(月) 16:38:46.26 ID:Rc1Vl6hLa.net
そういうのをAlldocubeに期待しちゃダメだよ
音にしろそういうの期待するならメジャーブランドから出るのを待つしかないが出すはずもないし
割り切る

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-q0Gw):2023/07/10(月) 16:58:01.85 ID:7+AcSM1m0.net
またセールはじまったなとりあえず1万になった
https://i.imgur.com/HpdP5Y7.jpg

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-q0Gw):2023/07/10(月) 17:03:22.17 ID:7+AcSM1m0.net
コイン11%とプロモコードをつかって9456円までさがった8300円は遠いな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-rqKn):2023/07/10(月) 18:35:27.45 ID:7+AcSM1m0.net
主要専ブラが5ch.netのサポートを全面終了してtalkへ移行みたいですね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1778-0pc+):2023/07/10(月) 19:38:42.04 ID:EnQ0gu7l0.net
専ブラ完全終了なのでwebブラウザ(Opera)からカキコ。。
重くてメンドクセ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3716-WI6E):2023/07/10(月) 20:29:54.33 ID:ya8rHFmn0.net
まあまあ安い
http://i.imgur.com/YzseIIc.jpg
http://i.imgur.com/MhQlkHx.jpg

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-tJTb):2023/07/10(月) 21:14:36.64 ID:6gYshxgZ0.net
昼まであったはずの20ドルクーポンがなぜかなくって再取得しようとすると、このクーポンには何か問題があるようです。この件はただ今調査中です。と出て使えない…

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc7-KH72):2023/07/10(月) 22:27:34.46 ID:39dQSOm30.net
8月9日と26日が誕生日って何やねん?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3716-WI6E):2023/07/11(火) 01:16:21.91 ID:LOReoo5F0.net
5chも遂に終わりか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b773-IUFI):2023/07/11(火) 02:21:53.75 ID:zHd1tYKB0.net
こいつ、縦横どっちで使うのが正解なんだ?
ブートは横だが起動時ホームは縦だし、
ボタン配置とか考えると横だし、
センサーがうまく反応してくれないから回転がハードランクw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-RcTG):2023/07/11(火) 06:21:21.23 ID:gqRILFIY0.net
そんな変なことにはならんやろ。単にキミの持ち方のクセやろ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-ld5h):2023/07/11(火) 07:23:10.57 ID:mAEJ40et0.net
中華は個体差が激しいからなぁ…

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-rqKn):2023/07/11(火) 07:48:57.97 ID:mG6tExCk0.net
AliでG99版いつ売るか聞いたら8月頃と回答

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176a-rqKn):2023/07/11(火) 09:59:00.63 ID:dYgXUW+f0.net
アリエクのクーポン情報ください

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd3f-oOeG):2023/07/11(火) 10:37:42.79 ID:dtzBcvCKd.net
クイックパネル見づらいんだけどテーマカラー変更できないのこれ?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-ld5h):2023/07/11(火) 10:37:58.13 ID:mAEJ40et0.net
昨日の5ch&専ブラお家騒動で復旧してること知らない人多そう

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-vC66):2023/07/11(火) 10:46:06.04 ID:DNGJuYow0.net
専ブラだとURLコピーして5chを5Chに書き換えてURLをして開くじゃないと表示しないわW
書き込みはできるけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-STDj):2023/07/11(火) 11:21:35.56 ID:mG6tExCk0.net
PCはJaneStyle4.23改造版で5ch読み書きできるようになった

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-q0Gw):2023/07/11(火) 11:32:08.04 ID:mG6tExCk0.net
test

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-l7UM):2023/07/11(火) 12:18:44.92 ID:crk5EcIqM.net
chmateもなんとか読み書きできるね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-EkqK):2023/07/11(火) 12:42:13.40 ID:MEG5sFXhM.net
chmateなんとか使えるな
これ死んだらAndroid使う理由が一つ減ってしまう

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-eyMN):2023/07/11(火) 13:05:55.56 ID:dnKnCE+uM.net
実験的の方法もいいけど
apimater入れるとレスできるのな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3716-WI6E):2023/07/11(火) 13:35:48.38 ID:LOReoo5F0.net
レスは関係ない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-tD5K):2023/07/11(火) 14:34:30.31 ID:BduVkVlVd.net
chmate書き込みも出来るようになったか
ちとめんどくさいけど

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-STDj):2023/07/11(火) 14:35:34.99 ID:mG6tExCk0.net
>>861
やりとりの画像いけるかな
https://i.imgur.com/7ERvSKp.jpg

規制全解除されたっぽい

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー):2023/07/11(火) 14:44:50.71 ID:N8D3eo/qa.net
>>873
素晴らしい
あともうちょいしてから手放すとするか

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-kkOg):2023/07/11(火) 15:34:28.87 ID:tQF48tx9a.net
製品ページ公開されたみたい。

https://www.51cube.com/products/%E6%8E%8C%E7%8E%A9mini/

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-LrtW):2023/07/11(火) 15:49:43.11 ID:fSitUEJFM.net
alldocube OSってなってるけど独自ウンコOSでも開発したんか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-BxOZ):2023/07/11(火) 15:52:52.24 ID:Nx1Pkkhr0.net
iplay50 miniは指定時間にON/OFfできますか?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-STDj):2023/07/11(火) 16:00:42.55 ID:mG6tExCk0.net
>>875
大陸版は今日予約開始なんだっけいいな

なんか翻訳したらスピーカすごそう
https://i.imgur.com/ZcuBU48.jpg

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー):2023/07/11(火) 16:01:19.95 ID:N8D3eo/qa.net
>>875
キーボードとタッチペンはイマイチどころか市販品と同レベルなんだっけか?
ケースは買ったけどイマイチだった
買わなくてイイ?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-STDj):2023/07/11(火) 16:02:57.65 ID:mG6tExCk0.net
>>877
Shceduled power on/offってあるよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-i3Kc):2023/07/11(火) 16:11:59.02 ID:/5WitMfQM.net
306gって凄いな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-kkOg):2023/07/11(火) 16:15:10.82 ID:tQF48tx9a.net
今日はもうずっとAlldocubeのホームページと公式Twitterに張り付いています。
仕事?ししししししししてますとももも。

>>875
予約開始っぽいんですけどjd.comのページ見ても何書いてあるかさっぱりわかんないですねw
>>861の書き込みによるとaliexpressで販売されるの8月っぽいし、ゆっくり待ちましょうかねえ。
とりあえずいろんな諸元が出たのでちょっと一安心。
widevineのレベルがわからないので、その辺重視する人はしばらくモヤモヤしちゃうのかな。

>>879
>キーボードとタッチペンとケース
百均レベルのように見えたので、私はaliのバンドル2買いました。
ケースはないよりはマシなので、一応つけてます。
Amazonで取扱始まったらケースも種類増えると思うんで、いいの出るまで待ったほうがいい気がします。



いつもの詳しい人がなにか新情報出してくれることに期待。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b773-rqKn):2023/07/11(火) 16:33:45.17 ID:X/iHW76T0.net
306gは期待以上
スピーカーは同じっぽいね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-kkOg):2023/07/11(火) 16:36:35.17 ID:tQF48tx9a.net
>>877
こんな設定項目はありました。

https://imgur.com/a/plJpvQB

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー):2023/07/11(火) 16:44:09.99 ID:N8D3eo/qa.net
306gって書いてあった?
すげーな
もう覇権じゃん

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-l7UM):2023/07/11(火) 16:50:34.57 ID:DgR0bFNjM.net
仕様のページに306gってあるね
https://i.imgur.com/lOfp2ne.jpg

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-eyMN):2023/07/11(火) 17:05:10.94 ID:vzfUcGdqM.net
mini proのリフレッシュレートはどうなんだろう
せめて90hzは欲しいね
120hzに慣れると60は結構苦痛

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-kkOg):2023/07/11(火) 17:21:32.93 ID:62kKFmv2a.net
その辺はiPlay50Proに準じて高リフレッシュレート非対応ってことになるんじゃないですかねえ。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-6pVx):2023/07/11(火) 17:30:54.20 ID:du4h/EvOr.net
メモリたくさん積んでるからデスクトップモードも使えるようになったのかな?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-kkOg):2023/07/11(火) 17:42:39.80 ID:62kKFmv2a.net
>>889
開発者オプションの最小幅を418dp以上にするとデスクトップモードっぽい表示になりますぞ?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd8-BxOZ):2023/07/11(火) 17:48:53.77 ID:Ntudu40J0.net
充電5V/2Aてなってる

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-OT+/):2023/07/11(火) 18:27:05.47 ID:DNGJuYow0.net
2chMate 0.8.10.153/Alldocube/T811/13/DRスマホも60に落としてるしいらんな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-6B6x):2023/07/11(火) 18:45:12.69 ID:XuHF4Zq30.net
>>878
スペック表にはモノラル(BOX)と書いてた

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-l7UM):2023/07/11(火) 18:47:58.91 ID:B1eVwdwSM.net
ステレオスピーカーぽい絵だよな
短辺側に1個づつついてると錯覚しそう
https://i.imgur.com/7czdxhL.jpg

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-6B6x):2023/07/11(火) 18:57:19.62 ID:XuHF4Zq30.net
>>894
背中合わせで2台描くのはひどいw

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-6B6x):2023/07/11(火) 19:03:31.79 ID:XuHF4Zq30.net
充電について画像にはPD18Wと書いてるけどスペック表では5V/2A
蓋を開けたらMTK-PEだったというオチを予想

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-STDj):2023/07/11(火) 19:08:21.18 ID:NRbB68iZM.net
>>895
正直このイラストはステレオスピーカーを求めるユーザーを釣るための
悪意があるイラストという感じがヒシヒシとするなぁ…

別にALLDOCUBEを「悪いことしない善意の企業!」なんて思ってないけど
こういうのは今後マイナスイメージが増すばかりだからやめてほしいな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf69-BBsr):2023/07/11(火) 19:09:57.10 ID:9+HN68cv0.net
306gすげえぇぇぇ
これもう8インチの定番機だろw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-GHo7):2023/07/11(火) 19:32:35.44 ID:/2RfgE/k0.net
>>896
わざわざPDプロトコルと書いてるし、返信の所でPEに触れるから誤表記ではないのでPDだと思いますよ
https://i.imgur.com/Llad3Ye.jpg

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd8-BxOZ):2023/07/11(火) 19:42:53.43 ID:Ntudu40J0.net
>>894
下の円の位置おかしくね?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-kkOg):2023/07/11(火) 19:47:52.49 ID:jAPQC5o40.net
騙されるやつが悪いを地で行く大陸業者に多くを求めるもんじゃない
Aliにきたら人柱になる覚悟はできたぜ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f0-VDn6):2023/07/11(火) 19:51:58.73 ID:rKJsAiYI0.net
ん?もう買えるの?どこで買える?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d773-qOXE):2023/07/11(火) 19:53:18.69 ID:dCXkKbki0.net
>>895
ちゃんとスピーカーを中心に円を描いているのならまだしも
表面の円は裏面の位置に合わせてあるのが酷いわw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-83tB):2023/07/11(火) 19:58:12.36 ID:isbUdwg6r.net
>>894
美妙声音(びみょうせいおん)っていうぐらいだし、微妙なんだろうな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-ao9u):2023/07/11(火) 20:16:07.84 ID:dWal1zJyd.net
テス

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1f-4SSS):2023/07/11(火) 20:30:00.40 ID:M1Zn5v1D0.net
てす

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf69-BBsr):2023/07/11(火) 21:04:21.92 ID:9+HN68cv0.net
ALLDOCUBE Palm Play mini 発表、Helio G99搭載の8.4インチタブレット
https://phablet.jp/?p=116072

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf69-BBsr):2023/07/11(火) 21:05:31.02 ID:9+HN68cv0.net
定価2万ってことはリリースセールで1.5万切るくらいにはなりそうだな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-LMgP):2023/07/11(火) 21:30:27.54 ID:KZYXEvBM0.net
306gって今のとほぼ同じ重さなんだけど、バッテリー1000上がっててそんなことありえるのか?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-l7UM):2023/07/11(火) 21:41:05.24 ID:M7vhxiHqM.net
筐体の金属部分をプラスチックにしたとか

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3716-WI6E):2023/07/11(火) 21:42:31.97 ID:LOReoo5F0.net
>>909
個体差で14gも重いとかパチモン?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-STDj):2023/07/11(火) 21:45:53.66 ID:NRbB68iZM.net
Amazonで売ってる3.7V/4000mAhのバッテリーパックの重さ70グラムだし
5000mAhに増えただけなら差が14グラムでも別に驚かないな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176a-rqKn):2023/07/11(火) 21:46:36.16 ID:dYgXUW+f0.net
>>879
ペンは多機能じゃないけど書きやすい

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-tJTb):2023/07/11(火) 21:48:50.41 ID:rHBFiEPy0.net
今128GBがセールで1万3千くらいだからセール価格1万7千くらいでは
定価が2万って本当だろうか

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-Sxio):2023/07/11(火) 22:06:46.36 ID:2ts5hUAr0.net
>>894
ちょっとわろた
これもうメーカー側が公式にスピーカーの音気にしてるって事だろ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-6B6x):2023/07/11(火) 22:07:42.17 ID:XuHF4Zq30.net
お値段は999元かあ
スタートセールでナンボになるだろう?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ):2023/07/11(火) 22:12:11.55 ID:U6ASPpgC0.net
>>913
そうなんだ?
今度ダメ元で買ってみようかな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-GHo7):2023/07/11(火) 22:14:40.62 ID:/2RfgE/k0.net
定価を高めに設定してるかもね
この価格だと普通は先行100元引きだけど200元引きの割引券が付いてて先行799元です
https://item.m.jd.com/product/10079147207007.html

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-6B6x):2023/07/11(火) 22:35:35.48 ID:XuHF4Zq30.net
>>917
いまちょうど尼のプライムデーでタッチペン2本入り900円切ってる
普段は1200円とかのやつ
さすがに100均よりは質感いい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-6B6x):2023/07/11(火) 22:36:45.88 ID:XuHF4Zq30.net
>>918
蟻でも16000円くらいだったらやばすぎ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ed-rvIv):2023/07/11(火) 22:44:18.12 ID:Sz7sjRMY0.net
mini g99スタートセールで17000円くらい?
ガチの覇権確定だな
うんこsocの奴買わなくて良かったわ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-k/95):2023/07/11(火) 22:45:05.15 ID:J9hMt4o/0.net
iplay40の8スピーカーの(音が良さそうな)広告写真と
実際の出音の乖離(モコモコAmラジオ)で怒りクルッタ人が続出したのよね
恐らくメジャーブランドしか使ったことない層の人たち
mini pro も音には期待しないほうがいいと思う
決して裏切らずいつものalldocubeサウンドだから
8月が待ち遠しい 11インチでレスするのきつい

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3716-WI6E):2023/07/11(火) 22:47:13.58 ID:LOReoo5F0.net
>>921
2枚買えるやん

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Nbcj):2023/07/11(火) 23:09:43.36 ID:VLN6qgOJd.net
両手にうんこもってどうすんだよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-oOeG):2023/07/11(火) 23:11:36.32 ID:ngPjTtyT0.net
netflixのダウンロード先にSDカードが設定できんのだが仕様?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f0-VDn6):2023/07/12(水) 00:07:25.57 ID:W6BUGmj50.net
https://phablet.jp/?p=116072

ふーん素晴らしいの一言だな ケチつけようがないわ
なんかうまくいきすぎてるな 嘘じゃないだろうなこれ?w

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf69-BBsr):2023/07/12(水) 00:08:19.20 ID:4OqExfWl0.net
既出

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f0-VDn6):2023/07/12(水) 00:08:52.36 ID:W6BUGmj50.net
これだけの条件揃ってりゃ二万以下ならいくらでも安いと言えるな
早く買わせろ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-STDj):2023/07/12(水) 00:35:32.19 ID:tbW3BDBwa.net
重力センサーだけかあ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-STDj):2023/07/12(水) 00:51:04.75 ID:T55XslxfM.net
スピーカーがモノラル、照度センサーなし、
4Gで日本メジャーキャリアのプラチナバンド非対応、
(mini無印から継続なら)タッチパネルベコベコ、スピーカー音質悪

妥協できる範囲とはいえ、ケチのつけどころは結構ある…

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3716-WI6E):2023/07/12(水) 00:55:44.34 ID:pA4tUbs00.net
>>930
ソフトバンクのBand8に対応

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-STDj):2023/07/12(水) 01:17:38.50 ID:T55XslxfM.net
別にそれを知らないわけじゃないんだ
docomoのB19やKDDIのB26(B18)に非対応ってことが気になるってことだ
この機種のために別SIMを用意するわけじゃないからな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f0-VDn6):2023/07/12(水) 01:22:23.00 ID:W6BUGmj50.net
いや別にそもそもSIMトレイ自体が要らんしw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-knyK):2023/07/12(水) 01:39:48.96 ID:r2OG6hzRa.net
普段0円維持してるpovo SIMをタブに突っ込んで
短期出張先で動画見まくるぜって時だけ24時間データ課金して使ってるから
band18対応はしてて欲しかったなー
band1だと心もとないエリアが結構ある
まぁ中華で使われてないバンドを求めるのも酷な話やね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3716-WI6E):2023/07/12(水) 01:42:18.95 ID:pA4tUbs00.net
>>934
Band28で意外に繋がる

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-eyMN):2023/07/12(水) 06:49:29.21 ID:NsHBkVw9M.net
>>922
期待値上げない方がいいね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-oOeG):2023/07/12(水) 07:53:48.38 ID:QyKNuMsv0.net
Netflixで保存先にSDカード指定できないんだが何か方法ある?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-BxOZ):2023/07/12(水) 08:48:05.21 ID:POXMJ3hD0.net
作例写真の類が見当たらないけど触れてはいけない話題?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-kkOg):2023/07/12(水) 10:06:20.73 ID:oeIe8y9B0.net
>>930
スピーカーにはモノラルの時点で端から期待していないが、画面の色とタッチ性能は気になる。
個体差もありそうだしガチャ感覚でポチるしかないのかな?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-kkOg):2023/07/12(水) 10:14:19.04 ID:mbnzkEeAa.net
量販店とかで試すなんてことができないような製品ですし、主観でしか判断できない部分に関しては買って試す以外にないでしょうね。

は、早く買わせてくれ…

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-VBK8):2023/07/12(水) 10:16:47.05 ID:tqIPH8H/d.net
SIMがいらなきゃY700でいいだろうにドMなのか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-ld5h):2023/07/12(水) 10:34:52.87 ID:PoeSkMfL0.net
Y700は致命的欠点があるから…

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-l7UM):2023/07/12(水) 10:36:56.41 ID:1Ls/lQXv0.net
中華だし個体差はある
アリのレビューみてると少数だが液晶不良やバッテリー不良もある
アリの交換は手間かかるから返品・交換が簡単なamazonに出てくるまで待つのもいいかも

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-p6Mk):2023/07/12(水) 10:37:08.01 ID:HlU3/c65d.net
欠点かどうかは人それぞれだし良いと思うならY700買えばいいよ
お金があれば両方買うだけ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-ld5h):2023/07/12(水) 11:18:53.90 ID:PoeSkMfL0.net
お金あったら国内正規流通してる大手メーカーのハイエンド買うっていう

Y700はGMSと日本語に純正対応しない限り分かって納得してる人以外が買うモンじゃない

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー):2023/07/12(水) 11:24:29.82 ID:E1KqA1sha.net
GMSにも対応してないのか
なんとかなると思うけどなるべくならはじめから入ってて欲しいわね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfb-kkOg):2023/07/12(水) 11:29:42.49 ID:q74BGzjMH.net
対応してないというか初めから入ってはなくて自分で入れるだけではある
規制された華為みたいにややこしいことはない

日本語はないね
ADBとかmorelocaleである程度は対応できるけど、メニューは英語のまま

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-iqOd):2023/07/12(水) 11:59:15.49 ID:c1rttDK8a.net
>>922
2年前40買って音に閉口し速攻売ったが他に8サイズの選択肢がないのでmini pro買う
音には全く期待してない

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-kkOg):2023/07/12(水) 12:01:51.21 ID:mbnzkEeAa.net
そうなのよね。選択肢がないのよね…

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-iqOd):2023/07/12(水) 12:09:19.73 ID:c1rttDK8a.net
proは通勤時、mate専用として
メインは既に持ってるので動画、音楽関連はそちらで在宅時に見る
スマホだと老眼でな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf69-BBsr):2023/07/12(水) 12:46:43.31 ID:4OqExfWl0.net
発売が待ち遠しい端末は久しぶりだわ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー):2023/07/12(水) 12:59:09.45 ID:B3xhzDIxa.net
pro来た後でも無印15kくらいで売れるかな?
完動品だしイケるよな?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-kkOg):2023/07/12(水) 13:04:44.88 ID:TuCJnrSva.net
そのころにはAmazonで13000円くらいで無印売ってるんじゃないですかねー。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-ao9u):2023/07/12(水) 13:36:42.10 ID:ldgRAcP60.net
aliで16時からコイン使えば約9000円で買えるやんけ
1000円返して!

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-eyMN):2023/07/12(水) 14:15:41.51 ID:6wERIw/eM.net
発売が待ち遠しいしのはXiaomi Pad 5の時以来だわ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-p6Mk):2023/07/12(水) 14:32:26.77 ID:AJultaMka.net
今のところ円高に振れてるから正式販売時にもっと円高になってくれ…!

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd3f-oOeG):2023/07/12(水) 14:52:04.64 ID:1QfPS3fUd.net
NetflixダウンロードをSDカードに指定できひんのだかどーすればいいのか教えてくりませ。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-knyK):2023/07/12(水) 15:01:39.90 ID:1TB5++GpM.net
よー懲りずに何度も書きますねぇ
返事がないってことは誰もネトフリ自体、もしくはネトフリでSD使ってないんじゃないの?


てきとーな予想だがNetflixアプリにSD書き込み権限が付与されてないんじゃないか
アプリのストレージいったん削除して初回起動時に権限付与確認画面が出たらSDのルートディレクトリで許可する
そもそも権限付与画面が出ないなら非対応ってことだと思う

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-6pVx):2023/07/12(水) 15:09:51.31 ID:/7KOE7J/r.net
開発者オプションでSDへの書き込みをすべて許可にしてみたら?
わからんけど

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd3f-oOeG):2023/07/12(水) 15:10:31.66 ID:nY6XHkLLd.net
>>958
返信ありがとー!ストレージの権限自体ないんだよね…。じゃあ非対応なんだな。Pro256に買い換えよう

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー):2023/07/12(水) 15:54:35.58 ID:B3xhzDIxa.net
優しすぎかよ
あんま
甘えんなよ?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7e-twpS):2023/07/12(水) 16:34:16.70 ID:llRDZJJL0.net
306gマジかよ・・・

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-kkOg):2023/07/12(水) 18:04:23.37 ID:VjMnqylO0.net
めっちゃ軽いな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-ao9u):2023/07/12(水) 18:23:53.91 ID:eu8EYzKea.net
性能・解像度・重さ
ようやくM5から卒業できる
長かった!

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-VBK8):2023/07/12(水) 18:47:12.74 ID:4nU9YMAHd.net
耳に当てて音声通話できればなおいいんだがな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3716-WI6E):2023/07/12(水) 18:54:37.75 ID:pA4tUbs00.net
>>965
http://i.imgur.com/36IpTfz.jpg

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-qmRT):2023/07/12(水) 18:55:50.68 ID:BsypPLGoa.net
povo SIM運用予定

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-rqKn):2023/07/12(水) 19:03:26.74 ID:0WQ+LHBI0.net
>>964
指紋認証も、各種センサーもなくってしまうんだぞ!
マナーモード時のバイブもなくなっちゃうんだぞ!
本当にそれでもM5卒業できるのか??

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-DPLr):2023/07/12(水) 19:17:12.42 ID:3b/NxzK9a.net
これは買い。
やはり軽さは正義

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-BxOZ):2023/07/12(水) 19:24:04.55 ID:POXMJ3hD0.net
M5 8.4inchは希少な名機なので2台使いをしよう

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-k/95):2023/07/12(水) 19:26:49.27 ID:R63Mq4Yg0.net
>>955
pad5のときのお祭りは楽しかったね
proはあそこまでお祭りではないが個人的には待ち遠しい

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-lDhx):2023/07/12(水) 19:54:31.14 ID:xYRermtu0.net
567

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcd-UNsa):2023/07/12(水) 20:10:06.08 ID:Czp68M/v0.net
tes

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3716-WI6E):2023/07/12(水) 20:50:16.07 ID:pA4tUbs00.net
次スレはスペック表を更新済み
公式URLはPalmのWW版発表後に更新
【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 4枚目【8インチ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1689162483/

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7be-zCh4):2023/07/12(水) 21:19:24.26 ID:Y3RYrX8M0.net
Amazonはよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd8-BxOZ):2023/07/12(水) 21:26:11.47 ID:LBBiY2yX0.net
アマゾンジャパンはよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-6pVx):2023/07/12(水) 21:59:20.40 ID:pG1Lllal0.net
>>968
詳しい人の腑分け画像でproはバイブついてなかったっけ?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5773-N/VQ):2023/07/12(水) 22:12:20.73 ID:l1/IrpNC0.net
Palm playが50miniってこと?
欲しい物全部入りで草
何で他のメーカーはこれが出せなかったんだよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-STDj):2023/07/12(水) 22:19:38.06 ID:MAfaILbqM.net
市場調査で採算が合わないと認定されたからじゃないですかね…
AliでのiPlay50 miniの販売台数は3000+となってる
他のチャネルでの販売台数が不明だし、
ALLDOCUBEの製品としてはかなり売れてる方だと思うけど
仮に有名メーカーで世界で3000台しか売れなかったら大爆死と呼ばれそう

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-OT+/):2023/07/12(水) 22:19:50.99 ID:VDymevRia.net
腑分けはしてなかったと思うけど、バイブはあるってやりとりのスクショを見た気がしますね。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ):2023/07/12(水) 22:39:02.31 ID:aAYRFDCb0.net
>>978
それはmini proな
今あるドコモのタブが確か6万円くらいだぞ?
コレが2万円で出るんだから日本企業が作って利益出せる訳無いんだわ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ):2023/07/12(水) 22:42:19.01 ID:aAYRFDCb0.net
>>974
オツオツ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-ld5h):2023/07/12(水) 22:47:45.14 ID:Dx0lHjXN0.net
ドコモのタブで6万円くらいなのはd-52C(6.5万円)のことだろうけど
作ってるのは中華大手lenovoなんだよなあ
高級路線のパーツ選定とdocomoの取るマージンと店頭で買う情弱の介護費用も込みでの値段だから高額にもなる

低品位パーツをやっすい人件費で雑な管理で作るから安く作れる、その代わりハズレ引くと酷いのが中小中華

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-exzK):2023/07/12(水) 22:56:48.09 ID:j/AqTjyZ0.net
ねとねとふりふり

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-Vrba):2023/07/13(木) 05:35:05.03 ID:EPoD5h0h0.net
wifi6対応してほしいけど厳しいかな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-l7UM):2023/07/13(木) 07:20:30.92 ID:C8twU6nPM.net
G99はwifi6未対応だから無理です
https://www.mediatek.jp/products/smartphones-2/mediatek-helio-g99

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-ao9u):2023/07/13(木) 08:38:43.60 ID:fgaBwuj6a.net
テストあんど梅

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-RcTG):2023/07/13(木) 09:09:21.03 ID:fgaBwuj6a.net
テスト

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-i3Kc):2023/07/13(木) 10:26:44.53 ID:ISY8+O9M0.net
寝る前にアプデボタン押して起きたらまだ終わってないんだが…

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-LrtW):2023/07/13(木) 11:00:30.05 ID:rJDUYBvA0.net
>>989
自分も最近のアップデート時間以上かかってびっくりしたわ
急に画面に「終わったでー」ってアラート出てきてホッとしたけど

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-/79E):2023/07/13(木) 11:02:26.63 ID:jxQ1nlnSM.net
これまでに出た更新は「順調に進めば」1本あたり15分以内には終わるものばかり
何らかの理由で処理が中断してしまうとなかなか再開できない現象(アップデートプログラムのバグ?)があるんやろなー

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-kkOg):2023/07/13(木) 11:07:31.95 ID:HFpumXH00.net
アプデして何が良くなったん? 最初の音量調整のやつだけはしたけど

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-LrtW):2023/07/13(木) 11:09:44.49 ID:rJDUYBvA0.net
>>992
特に何かが劇的にどうにかなったって風ではなかったわ
ただただ1時間以上かかって楽天モバイルしっかり速度出せやって思っただけだった

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー):2023/07/13(木) 11:40:50.75 ID:lda4cp+ua.net
d-01j売ってproの足しにすんべ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-2228):2023/07/13(木) 12:36:09.36 ID:SeTPH05ga.net
テストうめ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-rqKn):2023/07/13(木) 12:39:35.19 ID:xIe3E9VPa.net
8インチは軽くしてほしかった・・・

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-STDj):2023/07/13(木) 12:41:17.15 ID:ydLC1EAdM.net
いつの間にかaliのofficial storeでバンドル1だけが
日本にはお届けできない商品設定されてる

他のバンドルは買えるし、他ストアではバンドル1相当のセットも買えるけど
なぜかofficial storeのバンドル1だけ対象外に

別に買う予定はないけど、設定ミスかなぁ

総レス数 997
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200