2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 3枚目【8インチ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff16-jYs0):2023/06/20(火) 00:11:17.51 ID:iPkhvkb+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 miniを語るスレです。
発売予定のiPlay 50 mini上位モデルもここで扱います。
公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/

スペック
SoC:UNISOC T606
RAM:4GB+8GBまで拡張可能
ストレージ:64GB UFS2.1
ディスプレイ :8.4インチIPS 明るさ300nits
解像度:1920 x 1200
WiFi:11a/b/g/n/ac
Bluetooth:5.0
FDD-LTE:B1/2/3/4/5/7/8/20/28AB
TDD-LTE:B38/39/40/41
カメラ:フロント500万画素、リア500万画素
バッテリー容量:4000mAh
充電ポート:USB Type-C 5V2A充電
サイズ:202.7 x 126 x 7.5mm、292g
OS:Android 13
その他:GPS搭載 、microSD 512GB対応、Widevine DRM L1対応

前スレ
【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 2枚目【8インチ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1685178263/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-1Bpn):2023/06/27(火) 09:25:23.90 ID:QFK/H7Bva.net
ステレオスピーカーやら生体認証やら言ってる馬鹿は普段から意味も分からずコスパコスパ言ってるんだろうな
今この会社がやってることは大多数の日本人にとっての最適解だろうに

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a54e-bjLI):2023/06/27(火) 09:37:09.62 ID:EHhK1KMa0.net
>>307
△ Alldocubeってよく嘘つくから不安だな
○ 中国人ってよく嘘つくから不安だな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-2p93):2023/06/27(火) 10:06:05.70 ID:UHHUSsti0.net
>>311
まぁステレオスピーカーってタブよりコスパ良いスマホでもミドルハイからハイエンドの機能だからね
タブレット、しかもエントリークラスで中華ド真ん中メーカーだからステレオ期待しちゃいかんよね

しかし25000円位かと思ったが8GB256GB一本の展開なら値段跳ね上がらね?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd03-i/Lv):2023/06/27(火) 10:19:36.69 ID:hHsfe/2/d.net
格安中華タブに求めすぎだろ…

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-4BPn):2023/06/27(火) 10:41:06.68 ID:pwfBendLM.net
7月上旬に改良版の>>290が出て7月下旬にG99版かな

改良版は反らない筐体かパネルでガラスフィルムもOKになるとかな
G99版と筐体共用らしいし直しとかないとG99版に継承しちゃうしね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b55-F8yx):2023/06/27(火) 10:47:18.59 ID:pR5DKssk0.net
>>313
中華半導体への制裁や半導体需要の減衰でSSDやらチップの暴落で
安いの出回ってんじゃね?
なんでかスマホ業界だけは高値維持してんけど
本来下がってなきゃおかしいし

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/27(火) 11:05:43.53 ID:x/kQPdqKa.net
chuwiのhipad maxからiplay50 miniに買い換えた者ですが、もうすっかり手放せなくなってしまいました。
作業着やスーツの上着のポケット、ジーンズのケツポケに入るから、ちょっと持ち歩くのも手間ではなくなったのがすごいありがたい。
通勤時にはhipad入れる用のバッグとか使ってたけど、それも必要なくなったし。
もう10インチに戻るの無理ぃぃぃ。

これまでに使ってた7インチ8インチのタブレットに比べていろいろ無い物はありますが、自分にとってはサイズが一番大事なんだなーと実感しています。

mini Pro(仮)も期待してます。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb00-WJqt):2023/06/27(火) 11:25:17.81 ID:9AxMBN+v0.net
ステレオスピーカーは夢見すぎとして
もう少しだけまともなモノラルスピーカーはつけて欲しい
今のスピーカーは下の下なので中の下くらいにならんかな…

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-4BPn):2023/06/27(火) 11:41:13.37 ID:UtCNc+uDM.net
miniはBluetoothコーディックもSBCのみ
兄貴のiPlay50はSBC AAC LDACと対応してるのに

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e573-GSau):2023/06/27(火) 11:41:53.92 ID:z8w0StGa0.net
筐体は共通だから無理だろうなとは思いつつも
イヤホンジャックの位置は変えて欲しいと願ってしまう

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd43-JHC8):2023/06/27(火) 12:14:08.57 ID:h9c/iHQnd.net
g99版の問題は価格だ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-hsbj):2023/06/27(火) 12:29:23.37 ID:WKztNdaha.net
価格はもう23kって出てるぞ
円安進んだからもうちょい高いと思うが

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-4BPn):2023/06/27(火) 12:37:55.81 ID:u1BExH+CM.net
mini:109.99ドル
minipro:169.99ドル(Blogで述べてた価格)
60ドル差だからminiのプラス9000円ぐらい
miniがセールで8000円で買えたから17000円ぐらいで買えるかも

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d16-wdqL):2023/06/27(火) 13:18:27.14 ID:dziyJ2Kk0.net
8000円は嘘

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-2p93):2023/06/27(火) 13:46:11.38 ID:UHHUSsti0.net
>>323
最安引用して期待しても意味無くね?
原価も値引きも為替も時価なんだからさ
時価で今、miniが幾らで+定価上昇分ならまだ分かるが
単純にRAM2倍、ROM4倍で原価率上がったら値引き分下げるだろ
慈善事業じゃないんだし

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/27(火) 13:59:50.47 ID:brw5sBDRa.net
安いに越したことはないけど、ここの人は結局いくらだろうが結局買うんじゃないんです?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f1-Vo1P):2023/06/27(火) 14:08:10.83 ID:rf1P7AD90.net
6万5000円って言われたら流石に辞めるかな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-7f/h):2023/06/27(火) 14:19:44.36 ID:dB4J9dolM.net
Blogの意見集約で高くても良いからって書いた人って実際に高くなったら買うのかな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d16-wdqL):2023/06/27(火) 14:21:35.33 ID:dziyJ2Kk0.net
2枚買ってるけどG99版は15000円が妥当価格

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad58-JFIr):2023/06/27(火) 14:37:43.31 ID:tgfdIp4f0.net
CPUとバイブ以外miniと変わらないんだろう
発売特価で20ドル引き150ドルでクーポンで140ドルの2万円かな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-hsbj):2023/06/27(火) 15:10:25.49 ID:exARx2+Fa.net
>>329
ハイハイ
じゃあ買わなくていいです

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-MOuF):2023/06/27(火) 15:11:49.95 ID:ZTRz7/Llr.net
>>326
・結局いくらでも(常識的な価格なら)買う人
・結局いくらでも(「最安買い逃した、萎えたわ……」とか言って)買わない人
少なくともこの2パターンは居る

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-hsbj):2023/06/27(火) 15:28:55.73 ID:exARx2+Fa.net
>>332
アイツラのフニャフニャのシナチン具合は酷いな
おまけにアピールしてくるし
ED外来でも行って来いって言いたくなる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d16-wdqL):2023/06/27(火) 15:39:14.06 ID:dziyJ2Kk0.net
イキリ太郎

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-nS69):2023/06/27(火) 17:12:47.57 ID:EUneFFUdM.net
来月かー
今のうちに無印売っちゃうかなぁ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd43-JHC8):2023/06/27(火) 17:17:45.96 ID:BscN6zprd.net
しのごの言っても買ってやっちまったぁ~ってなる自分が好きです

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Pmwm):2023/06/27(火) 17:38:41.04 ID:U820/frpM.net
>>335
G99版発売前にminiの改良版が発売らしいし売るなら今や

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcf-SQU6):2023/06/27(火) 18:27:52.00 ID:K0hXJCJ+0.net
>>323
それくらいの価格になるときって年末くらいでしょ
だから無印で十分や

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-t6WR):2023/06/27(火) 18:36:16.63 ID:alI32qaGM.net
新製品作る前に各国のAmazon用にminiの生産してプライムデーに間に合わせた方が良いんじゃないかな?
これならFireHD8の客奪えるポテンシャルあると思うし

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-MOuF):2023/06/27(火) 18:40:45.48 ID:q/mBu5T+r.net
FireHD8はコスパ路線捨てた時点でオワコン感ハンパない

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/27(火) 18:48:44.61 ID:f+LoHCyBa.net
>>339
何目線ですかw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad58-ugqn):2023/06/27(火) 18:57:34.97 ID:flPQ2SpS0.net
別にスピーカーなんて音出ればいいけど、blogに意見募集してたときはBOXスピーカーってなってなかった?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db1-rUCU):2023/06/27(火) 19:00:20.04 ID:aPLae55d0.net
爱心版
販売手法が寄付付き商品だからグローバル版は?ですね
https://weibo.com/1218334084/4917298912301591

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-t6WR):2023/06/27(火) 19:06:42.52 ID:alI32qaGM.net
>>343
京東だと外国への発送出来ないから
CN版オンリーっぽいね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-nZY+):2023/06/27(火) 19:09:12.24 ID:Ant1+rqTM.net
なんだ中身そのままの企画商材だったか

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-H/6x):2023/06/27(火) 19:15:02.84 ID:qeFyAjWM0.net
無印の改良版は4G128Gっぽいね。アリエクのオフィシャルストアでまだ注文出来ないけど見えてるやつ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d16-wdqL):2023/06/27(火) 19:21:16.03 ID:dziyJ2Kk0.net
http://i.imgur.com/Infv4pl.jpg

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c9-F0xv):2023/06/27(火) 19:26:42.49 ID:H3Vtmhyw0.net
Proの焦点は重量
バッテリ5000になってどれだけ増えるか

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-nZY+):2023/06/27(火) 19:28:22.34 ID:p5knOM21M.net
>>346
https://ja.aliexpress.com/item/1005005484978004.html
> 64/128GB rom
バリエーション展開をするみたいだな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bb-KPhf):2023/06/27(火) 19:58:35.41 ID:JvM0/B8s0.net
ソフトシリコン保護ケース,4色,厚手のゴム,キックスタンド付き,iplay 50 miniケース,8.4 "タブレット,保護
https://i.imgur.com/uBQRMQj.png

item/1005005683315386.html

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56e-Vo1P):2023/06/27(火) 20:00:15.17 ID:+SNDPdxM0.net
形といいカラーラインナップといい、キッズ用だなあ…

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db1-rUCU):2023/06/27(火) 20:02:36.72 ID:aPLae55d0.net
>>349
国際版もあるんですね
メモリ増強だったら若干イラッとしたかも

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-7f/h):2023/06/27(火) 20:17:28.44 ID:0wOhgb5LM.net
>>351
Alldocubeのブログ的には子供用途押しだったね
通勤電車で持ち運びたいからってやっぱり日本人の都市圏の人のニーズなんだろうね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9c-wfqy):2023/06/27(火) 20:50:47.52 ID:LgQG4cnI0.net
PCに繋いだら50miniじゃなくてkidz₋pad₋proと認識されるし元は子供向けで開発してたっぽいんだよね
ただG99の方でproとして認識されるならまだ分かるけどT606でproと出てくるのが謎
ファーム使い回しかT606以下のやつも開発してたか

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75c9-4xpq):2023/06/27(火) 21:44:18.96 ID:t8KXet0w0.net
>>353
まあこれはあからさまにFireHDのキッズモデル意識って感じする

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236d-7f/h):2023/06/27(火) 23:13:55.26 ID:ztOXRwWM0.net
>>355
商売的には正解じゃないかな
世界中に子供はいるので
世界中で満員電車にのるサラリーマンの数より多いとは思いますよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-jeix):2023/06/28(水) 10:33:29.31 ID:kL/EsZ7Fd.net
ALIのクーポンくれ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd43-JHC8):2023/06/28(水) 11:51:32.51 ID:oZQq4loKd.net
そんなものは無い

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-1nDQ):2023/06/28(水) 12:08:37.92 ID:dlW2PGgS0.net
通勤電車内の読書・ネットの時間潰しにサイコーだよ
miniで十分だけど、応援の意味でPro出たら買うよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-Qz5X):2023/06/28(水) 12:23:30.54 ID:M7qYA0X9a.net
iPad mini6使ってる方いる?
ブラウジングはゆるせる範囲?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-tO0z):2023/06/28(水) 12:32:30.17 ID:bMo554hsa.net
なんでこのスレでそれを聞く

エスパーするとmini6比で50miniのブラウジングが許せるかどうかってことか?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd43-JHC8):2023/06/28(水) 13:25:36.89 ID:oZQq4loKd.net
スルースキル検定

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-hsbj):2023/06/28(水) 14:41:09.75 ID:R5C4cYEYa.net
>>361
よく読み取れたな
国語の点数高そう

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-4LW0):2023/06/28(水) 16:35:29.45 ID:EBYCr7XDM.net
>>360
mini6持ってるが
miniproと同じスペックであろうRedmi pad 6GBとその上位機種Xiaomi Pad 5も持ってるが
Redmi pad 6GBはカクカク
Antutu60万のXiaomi Pad 5ですらmini6には敵わないよ

もうそこは割り切らないと
俺はminiproが出たら買う

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 956a-ZcS7):2023/06/28(水) 17:30:20.32 ID:tOC3G8pP0.net
Pixcel Fordとか、折りたたみデカスマホもあるやろ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d16-wdqL):2023/06/28(水) 17:35:06.84 ID:Rdniet/70.net
>>364
原神の話?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MMeb-phf2):2023/06/28(水) 17:47:54.67 ID:aE09o+rnM.net
円安のせいでどんどん価格上がっていってワロタ…

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-4LW0):2023/06/28(水) 17:58:33.10 ID:dgiqnTypM.net
>>366
いや、普通のブラウザ、アプリの切り替えなのど日常動作の話

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0e-6PVf):2023/06/28(水) 18:18:42.66 ID:pFLz3GRJ0.net
iPadは持つもので使うのは中華かな。私の周りでは「iPadは落とすと壊れる」と言われてて使うのは中華(もちろん落とすと壊れる)というスタイル多いよ。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d16-wdqL):2023/06/28(水) 18:24:39.16 ID:Rdniet/70.net
>>368
1Fを争う戦いしてそう

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM31-WpDN):2023/06/28(水) 20:00:42.61 ID:dXeC6WLkM.net
海外はインフレ給料値上げで日本人には高くなってる。もう国産3流品しか変えなく時代が来そうだな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-W9LU):2023/06/28(水) 20:41:45.53 ID:iUr8/ftsM.net
アイリスオーヤマ「ワイの出番やね」

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM31-WpDN):2023/06/28(水) 21:30:25.76 ID:W2YKnNRiM.net
ゴミを安く買う時代になったな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-bkwb):2023/06/28(水) 23:47:45.07 ID:S8UglaHD0.net
中国は今デフレ始まってる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2305-Auuh):2023/06/28(水) 23:53:56.75 ID:ccdJi7BK0.net
8インチ難民でiPad mini6買った人結構いるのな
出た当初に5.8万で買ったが俺もmini pro出たらmini6は5.8万でメルカリ売るつもり

miniは1.2.4.5.6と使ってきたけれど
リセールバリューが異様に高いので貧乏には良い選択肢だったよ
特にアンツツスコア80万の化け物だが
泥に目覚めてしまいLenovo p11 pro、Xiaomi pad5と
そしてこれからは金がかかる
ほんと泥は小金持ち以上向けだね
リセールバリュー無いに等しいし

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-OfpS):2023/06/29(木) 00:09:19.71 ID:UuhfnSvIM.net
Apple製品は元値が高い分、値下げ率は低くても値下げ額はそれなりにあるから
リセールバリューが高いと言っても別に得ではないだろ

今回はAppleが発売後に値上げをしたからたまたま損しなかったかもしれんけど
バリバリ使ったら売却価格が購入価格から1万下がるなんてのは日常茶飯事だし
それなら新品のminiを使い潰してタダで捨ててもApple製品より損が小さいわけで

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM31-WpDN):2023/06/29(木) 00:10:24.06 ID:gFZPnIWqM.net
気を使わないで使える値段がいいんだよ。
10万超えのipad何て気使って嫌や

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a57e-hsbj):2023/06/29(木) 00:14:26.44 ID:6+pppcbx0.net
安くて素に近いから自由に使い潰せる楽しさがあるな
これが4-5万円だったりキャリアのものだったりするとちょっと事情が違ってくる

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d56e-GWuP):2023/06/29(木) 01:13:49.58 ID:oaQ+XssO0.net
>>375
リセールバリューとか考えて物買った事ないや

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-nS69):2023/06/29(木) 03:14:43.77 ID:EFnVO/cMM.net
>>377
apple careで裸運用は利点では?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-vE9y):2023/06/29(木) 03:46:46.56 ID:Hy+ijgQT0.net
泥タブなんて使い倒すものだと思ってる
ゲームやらないならantutu30万なくても3年は使えるし
アイリスと50miniでようやくこのサイズも盛り上がってきた

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e573-GSau):2023/06/29(木) 05:02:33.13 ID:Jpx9faqX0.net
泥の8インチは不毛の地だったからなぁ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-GY1C):2023/06/29(木) 05:05:12.41 ID:HDPVN1K/M.net
50mini先週に届いて毎日使ってるけど片手でガシッと握れて軽くていいおもちゃだわ 
SNSとかyoutubeとか程度だから操作も全く問題なし

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2305-Auuh):2023/06/29(木) 07:08:12.53 ID:V46TOuC90.net
そうなんよね泥タブをバッテリーへたるまでヘビロテ3年使い倒す予定
その頃には無価値だから泥勢は金かかるね
miniも使い倒し新しいのが出たら買い替えてたけれど
外見綺麗だとc to cでバカみたいな高額で速攻売れてた
結果としてリセールバリューの恩恵があったのでほんと貧乏人にminiが良かったが

中華スレで特にオールドキューブ辺りのものは
壊れて当たり前くらいの心持ちでそれを楽しむ人用って言われた…
まじで金ない人には博打みたいなもんだね。。怖いが買うよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f1-Vo1P):2023/06/29(木) 07:29:42.97 ID:pi4j+OaL0.net
初期不良でも3ヶ月で壊れても笑い話にできる人でなければ中華は買ってはいけない

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-jeix):2023/06/29(木) 07:49:06.98 ID:7LeDDrZ00.net
netflixもHD対応してくれたら言うことなし

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eddb-6wIa):2023/06/29(木) 08:05:58.97 ID:JLRNz4180.net
TPUケースはよ。セットのケース画面保護の部分に埃溜まりすぎて、画面に埃移って使い物にならん

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/29(木) 09:07:23.24 ID:dV7CGToKa.net
>>384
昔から中華タブレットは買ってすぐ壊れても泣かない覚悟で買えっていうのはよく言われてましたけど、ALLDOCUBEって新参メーカーでもないのにいまだに信用ないんすね。
Nexus7が出る前に5インチのアンドロイド端末買ったことあるけど、悪くなかった印象しかないなあ。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-1Bpn):2023/06/29(木) 09:27:07.81 ID:nqGg6uGYa.net
とりあえずお前は部屋の掃除しろww

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f1-Vo1P):2023/06/29(木) 09:35:59.48 ID:pi4j+OaL0.net
50miniは11年前に7インチのU30GTmini買った以来のcube端末ですわ
会社が10年持ってるってことはまぁそれなりの実績があるんだろう
TEKLASTも評判悪いCHUWIも同じくらい昔からタブレット売ってたけどな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Pmwm):2023/06/29(木) 10:36:00.93 ID:n52Poz0JM.net
わいは10インチの「U30GT」だったな
スピーカーの穴は二つあるけど
片方しかついてなかった
でも基盤にはステレオの配線があったから
殻割してスピーカー追加してステレオ化した思い出
ケチるところがスピーカーなのは伝統なのだろうか

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b1-N4/I):2023/06/29(木) 10:44:35.80 ID:aOG3pXBr0.net
気に入ってた端末売る概念がわからない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-0Dh1):2023/06/29(木) 10:56:11.03 ID:NctxPDJbM.net
逆に、新しいの買って必要なくなった端末を保存しておく概念がわからない
捨てるより罪悪感もないし、小銭稼ぎにもなるからフリマやオクで売る

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd43-JHC8):2023/06/29(木) 11:13:18.02 ID:m7nCAx/+d.net
Wi-Fiがプチ切断するようになったんだけど回避方法って無かったっけ
前にこのスレで見た気がしたんだけど過去ログになくてさ教えてけろり

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-hsbj):2023/06/29(木) 11:56:29.11 ID:3knxbhB0a.net
教えてあげないよ、じゃん♪

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-jeix):2023/06/29(木) 12:14:10.01 ID:3/pvZPW4d.net
まじTPUケースないのな。子ども用みたいなやつしかない。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF69-N4/I):2023/06/29(木) 12:26:01.99 ID:2ZmQTbc2F.net
プライバシー>ランダムMACを使わない
MACの呪いですw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-Qz5X):2023/06/29(木) 13:09:54.69 ID:zZUiZDr1a.net
wifiならtaskerかmacrodroidで強制接続
詳しくは書かないからXiaomi Pad 5スレROMって

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f4-3p26):2023/06/29(木) 13:13:54.53 ID:gi2CtweX0.net
買って2ヶ月くらい?裸で鞄に出し入れしたり
雑に扱ってきたけど、筐体はほとんどキズなし
角に少しあるかな
ディスプレイは購入時に貼ってあるやつまんまだけど
その保護シートはまあ細かいキズだらけ
だけとバックライトつければほぼ気にならん

13000円だからこそできるこのラフさが最高
G99版でたら予備用に欲しい
8インチは気がついたら絶滅してるからw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d16-wdqL):2023/06/29(木) 13:17:42.21 ID:jndG9XR10.net
早い人でもまだ届いて5週間やろ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c9-PXGe):2023/06/29(木) 14:26:12.33 ID:nUj3Tohg0.net
エンジニアリングモードでWiFiをMAXに
効果はよくわからん

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0582-F0xv):2023/06/29(木) 15:27:52.93 ID:P2X6yfSx0.net
mateのアレだとT811として認識されるのか
2chMate 0.8.10.162 dev/Alldocube/T811/13/GR

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-OfpS):2023/06/29(木) 15:50:45.94 ID:GW8yTX8CM.net
として認識されるというか、T811というのがminiの型番だと思ってる
iPlay50 ProはT1030M、iPlay50はT1030というように
それぞれの機種に型番がある

型番という表現が正しいかどうかはわからんけど
まぁ管理上の名称が違うってのはザラだよね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-OgZW):2023/06/29(木) 16:34:08.23 ID:EFnVO/cMM.net
CPUスコアならT606でもなかなかあるから
エミュレータ用途には既に十分だし
超軽量レトロゲーム専用機として末永く使える
何よりこれで1万円なんだから!
案外G99ででても売れ続けるんじゃないかな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-wdqL):2023/06/29(木) 16:57:46.45 ID:uBGrZJ5Aa.net
>>401
効果は正直無くてバッテリー消費が大幅に多くなるからお勧めはしない

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5510-2V0y):2023/06/29(木) 17:47:20.03 ID:7ORdnhiI0.net
>>315
ここ見る前にガラスフィルム買っちまった。
最初から貼ってあるフィルムの上に貼ってあった保護用のフィルムがサラサラしてて良かったのに、剥がして出てきたフィルムが指滑りひどくてな。
ガラスダメなら、エレコム訳ありで買ったiPad用フィルムのストックをカットして貼るわ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcf-SQU6):2023/06/29(木) 17:51:53.98 ID:3Oa4rKZr0.net
アプデでBTがaccに対応か?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-hsbj):2023/06/29(木) 17:54:15.14 ID:dbnY9+2Wa.net
そんなことが可能なのか?
apt-xはアプデじゃ無理なのかしら?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b1d-WpDN):2023/06/29(木) 20:12:55.89 ID:qf1z4Mvu0.net
アマプラデー来そう?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad58-JFIr):2023/06/29(木) 20:20:58.09 ID:5ZrGHwlu0.net
尼でケースやガラスフィルム売ってるし来そうだよな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-eFXj):2023/06/29(木) 22:48:15.42 ID:0O97la7v0.net
今日届いたんでサラッと触った感想としては、やっぱり3000円位高くなってもいいから横持ち左右にステレオスピーカー欲しかったなあ

総レス数 997
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200