2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 3枚目【8インチ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff16-jYs0):2023/06/20(火) 00:11:17.51 ID:iPkhvkb+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 miniを語るスレです。
発売予定のiPlay 50 mini上位モデルもここで扱います。
公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/

スペック
SoC:UNISOC T606
RAM:4GB+8GBまで拡張可能
ストレージ:64GB UFS2.1
ディスプレイ :8.4インチIPS 明るさ300nits
解像度:1920 x 1200
WiFi:11a/b/g/n/ac
Bluetooth:5.0
FDD-LTE:B1/2/3/4/5/7/8/20/28AB
TDD-LTE:B38/39/40/41
カメラ:フロント500万画素、リア500万画素
バッテリー容量:4000mAh
充電ポート:USB Type-C 5V2A充電
サイズ:202.7 x 126 x 7.5mm、292g
OS:Android 13
その他:GPS搭載 、microSD 512GB対応、Widevine DRM L1対応

前スレ
【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 2枚目【8インチ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1685178263/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f516-jYs0):2023/06/22(木) 17:07:17.69 ID:ZDkDVysN0.net
>>130
5V2Aの急速充電です

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-hrKI):2023/06/22(木) 17:12:40.96 ID:46w8BfjYM.net
ガラスでカメラ部に穴無しあるいはU切り抜きがないやつ買った方いたら
商品名かスクショかurl教えて下さい
あの部分に汚れ、埃がつくので
ただの□探してます

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-aBtd):2023/06/22(木) 17:28:16.55 ID:f15PRfJu0.net
なんか一度アップデートして再起動したらまたアップデート降ってきてインストール押すと固まるんだけどおま環?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-6edp):2023/06/22(木) 17:36:58.44 ID:n9LGi7dUM.net
>>136
それ一回なった
よくよくみたらダウングレードだった
それですぐさまアップデートが降ってきて二重
なんか古いファームウェアが何故か振ってることがあるみたい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9a-lsnV):2023/06/22(木) 17:52:24.04 ID:LpRcOuhxd.net
>>124
人にもよるけど持ち上げオンは代替として中々
設定→システム辺り

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-aBtd):2023/06/22(木) 19:14:55.74 ID:kyTqzf9I0.net
>>137
この後暫く放置したらアプデ完了して再起動の流れになったから良かったけど
こういう謎の挙動は仕方ないね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e73-C6j3):2023/06/22(木) 19:37:57.51 ID:iQuwwBc60.net
アプデなんて現状に不満なければしないわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-aBtd):2023/06/22(木) 19:41:58.36 ID:kyTqzf9I0.net
iPlay50 miniのフィルについてなんだけど
俺はミヤビックスのOverlay plus liteってのがミヤビックスブランド+価格に釣られて買った

PDA工房の方がグレアに近いハーフグレアっぽいみたいだけど
既に貼ってる人いる?
こんなツイートもあるけど
https://twitter.com/inukai192/status/1447406215374409729?t=2Ebm3OZ5T3J6iynJalApvQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-4aIN):2023/06/22(木) 20:45:31.87 ID:VsSLbwRJa.net
PDA工房のフィルム貼ってますよ。
ミヤビックスのフィルムは使ったことがないからわからないけど、反射は気にならんすね。
指の滑りもよくて気に入ってます。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-sgQC):2023/06/22(木) 21:20:55.49 ID:JBco2iD/0.net
>>133
評価が高い商品のページをminiのガラスフィルムに書き換えたのか
amazonマケプレではよくあることだね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 097e-AynT):2023/06/22(木) 23:25:19.95 ID:SZwpUQGC0.net
>>141
今まで何枚か使ってるけどみんなハーフグレアっぽい低反射タイプだね
指紋もグレアにしてはちょっと残る

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12c9-rLn3):2023/06/22(木) 23:38:55.38 ID:7j50LTWd0.net
ファーム降ってきて20230612になった

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3658-WSnV):2023/06/22(木) 23:43:17.33 ID:96F2WjIa0.net
今日届いて早速アップデートなう
(2回目の適用が長い…)

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-1k+e):2023/06/23(金) 00:22:21.25 ID:5sOKAn8c0.net
プライムデー迄に尼で発売すっかな
頼むよ頼むよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f516-jYs0):2023/06/23(金) 00:33:42.16 ID:7OWfsMyZ0.net
プライムデーまで待っても8322円にはならんやろ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-PsxA):2023/06/23(金) 06:25:17.66 ID:PSRiya7Q0.net
まあ、そもそも日本で発売するかどうかも分からんのですがね。技適だって日本で申請されたものじゃないみたいだし

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-6ESG):2023/06/23(金) 09:15:27.19 ID:2Z5yaWM5M.net
既にwi-fiとBluetoothの技適は取られてるのは確認出来る
LTEは取られてなくて今までの他の機種も取られてないみたいだからそちらは望み薄
ただALLDOCUBEの全機種まとめて一つの技適で通してるっぽいので、これが問題ないのかは技適に詳しくないから分からん

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-QmZK):2023/06/23(金) 09:35:26.55 ID:z2wIemoHM.net
>>150
同じ部品使ってると共通で技適通せる
じゃないとPCの無線LANとか機種やマザボごとに申請しなきゃならんからな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-6edp):2023/06/23(金) 11:42:03.95 ID:B42dnbOpM.net
LTEモデムはsocにビルドインだっけか?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-hrKI):2023/06/23(金) 12:05:19.55 ID:y+nt3hTdM.net
mini作るよという発表から何日後位に販売されたのかな?
それからmini project販売日を逆算師たくて
どなたか以前からウォッチしてた方いたら教えて下さい

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-jTIA):2023/06/23(金) 12:12:02.60 ID:n6wyYp/tM.net
iPlay50 mini 発表
で検索すれば出てくるレベルの話じゃないっスか
中華コミュニティでのリーク情報の段階ならもっと前からあっただろうけど

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-Cnu7):2023/06/23(金) 12:14:16.16 ID:KpwhiQZkd.net
ここまで不満があまりない機体もめずらし

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9273-rrzm):2023/06/23(金) 12:22:41.77 ID:qHAbVSOa0.net
不満があっても安いからな…で納得される

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb1-UwhM):2023/06/23(金) 12:26:23.74 ID:XCdDGpWM0.net
殻割りした画像が上がってました
https://i.imgur.com/nEpiXKW.jpg

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-SC60):2023/06/23(金) 12:28:30.60 ID:k2hjJDbPM.net
最近の8インチってこれよりの値段の割に何かしら不満が出てきてたから…

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-sgQC):2023/06/23(金) 12:43:09.63 ID:Q5StDUGT0.net
>>157
バッテリーの左右に余裕があるな
交換用の大容量バッテリーとかでそう

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-cWfZ):2023/06/23(金) 12:56:07.50 ID:nQMQJyD1M.net
バッテリー増量のG99版でも筐体使いまわしできそうじゃないか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb1-UwhM):2023/06/23(金) 13:01:09.69 ID:XCdDGpWM0.net
左が新型と言ってました
現行機の構造からスピーカーのステレオ化は上に付いてるとは思えないのでモノラルっぽいですね
それと振動モーターがあるらしいけど基板の左下の丸い空白部分に付くのでは?と予想されてました
バッテリーは5000mAhと明言したのでG99版は5000mAhのはずです
https://i.imgur.com/1ih9pFy.jpg

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-Hq6g):2023/06/23(金) 13:42:28.55 ID:EVQ+ke1gM.net
バッテリーや重さは普通でG99のminiProと
安くて軽い手軽なminiにすみ分けるんだろう

mini届いたけど
縦持ちでUSB端子が上にくるのと
電源ボタンが上のPixel配列が気になったくらいかな
ケース使ってないから個人的には気にならんけど3.5mmジャックの位置と向きはやらかしたwと思う

proではステレオスピーカー期待してたが現状なさそうなのね
miniとの差別化ポイントになるんだけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1f1-gJR4):2023/06/23(金) 13:45:28.86 ID:zjdBF6Zu0.net
感想:なんだよバッテリーもっと大きくできるじゃん

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-Hq6g):2023/06/23(金) 13:45:32.01 ID:EVQ+ke1gM.net
あとproでは生体認証つけてほしいな
インカメの顔認証でもいいから

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-Hq6g):2023/06/23(金) 13:46:11.33 ID:EVQ+ke1gM.net
>>163
ちっちゃくしたらもっと軽くできるな、と思ったらわw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-L1I+):2023/06/23(金) 13:54:34.73 ID:n6wyYp/tM.net
バッテリーは製品重量300グラムという目標に合わせて選定されたんかなぁと想像

「もっと重くてもいいからバッテリー増やしてほしかった」という人もいるやろうけど
俺自身はこの軽さが購入の決め手だったからナイス判断と思う
5000mAhになって重くなるであろうProはパス

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-AynT):2023/06/23(金) 13:56:27.85 ID:3O3L0RMja.net
>>161
君は相変わらず情報が速いねー
見た目同じ物使いまわしてるっぽいし重量はそんなに重くならなそうね
バイブはともかく上位版なら自動調光とかダブルタップでオンとかついて欲しいわね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-Hq6g):2023/06/23(金) 15:16:52.87 ID:EVQ+ke1gM.net
miniは激安スマホの画面でかくした
proは10インチタブを8インチ化した
proの確定仕様詳細出てないけどこんなイメージ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ecf-C6j3):2023/06/23(金) 15:26:46.23 ID:AWgqWN750.net
>>138
サンキュー。
あえて避けてた設定だったけどちょっと試したら逆にタップより使えて感激。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-AufR):2023/06/23(金) 15:46:26.17 ID:F4PK5XvRM.net
実機触らせてもらったけどスピーカーの音がAMラジオで萎えた
ここまで酷いとは思わなかった
やっぱコスト抑えてスピーカーには全く金かけてないのね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-Cnu7):2023/06/23(金) 15:52:26.99 ID:KpwhiQZkd.net
>>168
初日買い組だけど後者のコンセプトのほうが良かったな感。いや不満じゃないし多分99版も買うから良いんだけど

スピーカーに関してはBluetoothネックフォン・イヤホン使お!

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-4aIN):2023/06/23(金) 16:05:31.43 ID:d86EX/wqa.net
>>161
バイブあるの助かる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-AufR):2023/06/23(金) 16:09:41.93 ID:N0YW7POVM.net
mini proはスピーカに多少のコストかけるんだろか
比較対象がXiaomi Pad 5だからあれだが
ここまで音が醜いとは思わなかった
JBL flip4持ってるから飛ばせばいいんだろうがそれは面倒
とりあえずproを触ってから買うことにするよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-uLL0):2023/06/23(金) 16:13:25.94 ID:KsMDR5I5a.net
>>170
alldocubeに音を期待しちゃダメだよ
恐らく最低レベルの音
iplay40が出たときもそれを知らず
一般ユーザーが速攻手放した人が少なくない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-L1I+):2023/06/23(金) 16:15:29.86 ID:n6wyYp/tM.net
iPlay50→iPlay50 Proは筐体使い回しのくせに
スピーカー音質はクッソ悪化してたなー
Proだから良くなるとは限らない、という悪い一例

格安中華メーカーはホントスピーカー音質には無頓着なんよね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-v4+o):2023/06/23(金) 16:45:16.23 ID:Jqr6bm9ad.net
中華「どうせみんなイヤホンかスピーカーで聞くからいいだろ」

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-4aIN):2023/06/23(金) 17:06:53.45 ID:d86EX/wqa.net
スピーカーの音、2~3日は音質の悪さにがっかりしてたけど、1週間くらいで気にしなくなった。
以前M5使ってたから音質いい分にはうれしいけど、音質にそこまでこだわりはないですなー。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-Gvcs):2023/06/23(金) 17:07:03.90 ID:m/DORhlLM.net
まあmediapadからの移行組は音質に関してはがっかりだろうな
でも外出先ではイヤホンだし、室内で画質音質にこだわるときはコレ使わんので、個人的には音が出ればいいよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-4aIN):2023/06/23(金) 17:07:54.91 ID:d86EX/wqa.net
自分もそんな感じです

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6973-5hJo):2023/06/23(金) 17:24:14.42 ID:ybzb9Bh00.net
音質は、イヤホンなりスピーカーなり、自分でカバー出来る要素だから
安価で提供するための割り切り箇所として優先度が高くても別にいいよな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 17:28:01.61 .net
殻割りして音質の良いスピーカーに変えられないかな位は妄想する

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-tNgd):2023/06/23(金) 17:28:06.26 ID:FYgFnpc70.net
独身多いのか?
スピーカーなんて普通は別で用意するもんだと思うけど端末のスピーカーに拘る理由なんかあんのか?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6973-5hJo):2023/06/23(金) 17:37:18.64 ID:ybzb9Bh00.net
独身とか関係なくね?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-4aIN):2023/06/23(金) 17:44:41.51 ID:evuaQucya.net
>>181
それはワカルw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1f1-gJR4):2023/06/23(金) 18:04:49.93 ID:zjdBF6Zu0.net
前端末がハーマンカードン監修スピーカー謳ってたd-01jだけど50miniではモノラルな以外音質気にならなかった
糞耳で安心

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-Cnu7):2023/06/23(金) 18:42:04.50 ID:KpwhiQZkd.net
shieldタブレットのスピーカーが懐かしくはなる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-XdE4):2023/06/23(金) 19:05:17.27 ID:A8dWmRH7d.net
スピーカーなんて音が出ればええやろ
イマイチこだわる理由が分からない

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9205-0Qq/):2023/06/23(金) 19:12:41.67 ID:PfoYIrHK0.net
人の嗜好は人それぞれ。プライオリティは何かetc
自分の価値観が全て、他人の嗜好を理解しない/できない人は心の病気かも

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5556-zPOe):2023/06/23(金) 19:26:33.13 ID:azR7DpB/0.net
風呂タブ目当てならスピーカーで聞くからな。まあ個人的にはこの音質で十分だけど。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ecf-zUwy):2023/06/23(金) 19:33:43.13 ID:AWgqWN750.net
漫画ビューアとして使うからスピーカーはどうでもいいな
イヤホンジャックあるし

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-AufR):2023/06/23(金) 19:38:49.38 ID:ZNvxZn2sM.net
>>174
そうなんだ。でも家ではXiaomi Pad 5と
Redmi pad ram 6GBあるし
外で使うようにpro考えてみる
とりあえず予め最悪な音だと
わかってたら許せるかも
買う前に触れて良かった
にしてもAMラジオそのものには驚いた

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-4aIN):2023/06/23(金) 20:27:43.41 ID:X2sGY+x90.net
出来が良過ぎてケース付けて保護したくなるのよ
重くなるし一万のタブにケース付けるなよ!と自分を抑える日々

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-FGmG):2023/06/23(金) 20:30:08.05 ID:nd37Py3Br.net
最近は開放型のbluetoothイヤホンも多いし、スピーカー無い同然てもまぁ良いかなとは思う

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a21e-v4+o):2023/06/23(金) 20:32:05.08 ID:kdTfCer80.net
買ってから冷静に考えたらタブレット3枚目か... こんないらんな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-AynT):2023/06/23(金) 21:11:27.90 ID:hU2njIvFa.net
5chの中華多分スレ民の所持タブ数の平均取ったらそれくらい行きそう
自分は引退したのも含めたら8インチ3枚と10インチ3枚ある

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-rLn3):2023/06/23(金) 21:11:34.37 ID:Q5StDUGT0.net
アリのレビューみたら液晶に線が出てたのは日本人2人だけか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-6edp):2023/06/23(金) 21:24:45.04 ID:B42dnbOpM.net
4枚買って全部正常だった
でも背面下部のプラパーツに2点の凹み?が全部にあったのでそれは金型のせいかな
pro版では治してほしい
見栄え的に

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16e-BEZG):2023/06/23(金) 21:35:48.89 ID:hMCQccSd0.net
次の買い時とかないかな?
焦らないけど近々欲しいと思ってウォッチ始めました。
1万切るぐらいとか…

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-6edp):2023/06/23(金) 21:38:06.71 ID:B42dnbOpM.net
>>198
今でも11000円とかで買えるからよくないか?
あんまし最安を求め過ぎるのも良くないぞ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e73-C6j3):2023/06/23(金) 21:59:49.78 ID:EnI8xEm20.net
タブレットが欲しいんじゃないイイものを安く買えた自己満足が欲しいんじゃ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-FGmG):2023/06/23(金) 22:06:45.27 ID:nd37Py3Br.net
結局ろくに使わんパターンだな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 097e-AynT):2023/06/23(金) 22:09:44.72 ID:WiJiOKVu0.net
>>200
中華ガジェットスレにいる連中の動機の半分はそれな気もする

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126e-xh91):2023/06/23(金) 22:17:17.66 ID:mAcQ2KEF0.net
使うことが目的じゃないから問題ない

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-bfOk):2023/06/23(金) 22:31:04.87 ID:Qkgm7PnEa.net
尼にいつ頃来るんやろなぁ
待ってるでー

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-Cnu7):2023/06/23(金) 22:37:04.19 ID:mzxJDVft0.net
欲しいときに何がなんでも買わないとな
Amazonには来ないかもしれん

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad1d-AfWV):2023/06/23(金) 22:44:48.50 ID:yrFO4SlO0.net
>>204
来月のアマプラデーだろ。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16e-BEZG):2023/06/23(金) 22:52:42.00 ID:hMCQccSd0.net
>>199
最安でなくてもいいけど買い時に買ったと思いたいんだよね。壊れかけのmediapadでまだ用はたせてるので。


とりあえずこの流れならアマプラデーまでは待とう。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 096e-gJR4):2023/06/23(金) 23:10:26.12 ID:6HR5pZ9b0.net
もういいやって思ってkonozamaで安いガラス買ったけどやっぱりダメだったよ
https://i.imgur.com/PBOzQ5P.jpg
https://i.imgur.com/27hfmZ8.jpg
https://i.imgur.com/WfO0xNW.jpg
右側の大きい浮き部分以外は表示領域より外側だから我慢できなくもない

純正カバーと干渉しないし触り心地もツルツルで申し分ないんだけどなあ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-9RrX):2023/06/23(金) 23:44:48.86 ID:P7ddoBeUa.net
もうガラスフィルムについては製品問わず浮くものと考えていいと思う
本体側が歪んでるから一枚ガラスは必ず浮く、と

対応できるとしたらフレーム付きのタイプだろうけど
mini用はもちろんのことGalaxy Tab A 8.4用すら見当たらないんだよな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b0-Iyh+):2023/06/23(金) 23:45:22.19 ID:HWCRf92u0.net
>>65
ありがとう・・・でも、申し訳ない!
Level1非対応と気づいたので撤退しますわ!

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-nS69):2023/06/24(土) 00:16:53.22 ID:GA6Gx/ApM.net
>>208
aliに隙間埋めるリキッド売ってるけど
あれ使ったらこういうの消えるのかな?
グルー系なのか油系なのかはすら使ったことないから分からない
ちょっと気にはなる

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-JHC8):2023/06/24(土) 00:23:59.86 ID:/MOq5ddpd.net
>>211
試したら報告頼むぞ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-wfqy):2023/06/24(土) 00:27:03.87 ID:3lT0sKnPr.net
>>211
シリコンオイルだよ
1mmほどの浮きなら劇的に改善させる事ができるけどここまで酷いとどうなるか分からない

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c9-PXGe):2023/06/24(土) 01:11:15.11 ID:mm2ZXcYi0.net
数日間使ってみたけどWiFiおま環では5GHzネゴで引っかかる
繋がれば速いけどいつの間にか2.4GHzになってたりする
スマホや他のタブでは安定してるのでちょっと弱いのかもね
中華あるあるではある

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c9-PXGe):2023/06/24(土) 01:14:08.11 ID:mm2ZXcYi0.net
モノラルでも音悪くてもいいけど
横配置のとき片側からしか音出ないの違和感ある
だからアイリスパッドもステレオの意義感じない(個人の感想です)

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e573-GSau):2023/06/24(土) 04:34:18.83 ID:y2RGC1Mb0.net
ガラスフィルムも当たり外れあるよな
今回のような目立つ浮きは、タブレット側の歪みによるから仕方ないとして
指を滑らした際の摩擦(ザラつき)が強いのを引くと凄い残念だわ

>>208
数日経てば多少は減ると思う

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-1Bpn):2023/06/24(土) 08:10:19.64 ID:0eFIJuEg0.net
iPhone5の時代からガラスフィルム貼ってるけど液晶自体が反ってるなんて話題初めてだわw
最強機種だと思ってたがネトフリL3とガラス使えない欠点は結構痛いぜ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e573-GSau):2023/06/24(土) 08:16:51.02 ID:y2RGC1Mb0.net
まぁ、泥タブの8インチでは良いという話だから

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad58-OfpS):2023/06/24(土) 09:57:41.38 ID:AAqR5/zb0.net
Galaxy Tabと同じ液晶らしいけど検査落ちで弾かれたのを安く仕入れてるのか
それとも筐体の枠が微妙に歪んでいて反るのか

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-hsbj):2023/06/24(土) 10:45:01.76 ID:d8k7oZKia.net
みんなもれなく反ってるの?
それとも一部?
確かめる方法あんのかな?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-N4/I):2023/06/24(土) 10:51:41.62 ID:t10hwLr3M.net
反ってるかわからんが、持ち方で若干きしんでる感じがするな。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0582-wfqy):2023/06/24(土) 11:06:47.70 ID:pg7fKvcm0.net
簡易的ではあるけど筐体に定規とか当てたら歪んでるかどうかわかる

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56e-Vo1P):2023/06/24(土) 11:20:00.22 ID:gqj0SxLh0.net
この端末は最強とは程遠い
8インチの泥タブで最低限使える性能とその性能に納得できる価格なだけなんだよなあ
50miniPro待ちや発売されたら交代させる人、多いんじゃないかな

Proも画面歪み問題を継承してないことを祈るばかり
無印50Proはそんな事なかったんだけどなあ
向こうは向こうでゴーストタッチがやべぇけど

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd03-JHC8):2023/06/24(土) 11:27:47.04 ID:XNv1q5oCd.net
日本未発売だと買取価格そこそこ行くから尼は空気嫁

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d562-GY1C):2023/06/24(土) 11:33:49.81 ID:xN2XmkBF0.net
まぁまぁ貼れたんだけど 正直大満足なんだが
こういうのでも厳しい諸兄たちから折檻されるんか
https://i.imgur.com/rj1Bwa9.jpg
https://i.imgur.com/rp01kW0.jpg
https://i.imgur.com/OnPurz3.jpg

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0383-ZcS7):2023/06/24(土) 11:38:15.33 ID:PCaxSsN90.net
>>225
そんなに金掛けるなら予備機としてもう1台買ったら?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56e-Vo1P):2023/06/24(土) 11:40:26.93 ID:gqj0SxLh0.net
なんでみんな2枚セット買うか分からない?
Proに貼る予定なんだよ!

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-nZY+):2023/06/24(土) 11:40:57.63 ID:H4E3fAn2M.net
>>133
これか
keepa.com/#!product/5-B0C6GCH87G

>>225
【2枚セッ】だから↑のだな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-SBVy):2023/06/24(土) 12:53:12.90 ID:KCpAHu+YM.net
ガラスでカメラ部に穴無しあるいはU切り抜きがないやつ買った方いたら
商品名かスクショかurl教えて下さい
あの部分に汚れ、埃がつくので
ただの□探してる

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad58-JFIr):2023/06/24(土) 13:00:30.24 ID:AAqR5/zb0.net
>>228
古いレビューはいろんな機種が混じってるねフィルムじゃなくケースのレビューもある
反ってる50miniが悪いからガラスフィルムの在庫抱えてム売る人も大変だよな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3db-6wIa):2023/06/24(土) 13:32:39.51 ID:hXNwN7uP0.net
ガラスは相当いい個体に当たらないとダメだよ。軽さ重視で筐体ペラペラ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-hsbj):2023/06/24(土) 14:00:37.06 ID:vktaYjCca.net
別にminiが特別軋むわけじゃ無いと思うわ
10インチの50proもミシミシ言うし

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Pmwm):2023/06/24(土) 14:14:45.49 ID:zUdEZtQzM.net
G99版は筐体とパネルは同じだし反るのは確定だな

総レス数 997
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200