2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【広告除去】AdGuard Part76【Android】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 20:21:12.75 ID:0z4XHRSk.net
Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
次スレは>>980が立ててください

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

▼前スレ
【広告除去】AdGuard Part73【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1676375212/
【広告除去】AdGuard Part74【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1679572049/
【広告除去】AdGuard Part75【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1683755152/

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 13:28:01.01 ID:5ZmKEhOL.net
全設定のロックボタンとか
ロック機能が欲しいな

子供や家族の端末にアドガ入れても、弄られて設定が滅茶苦茶にされる恐れがある

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 13:33:33.26 ID:Jru3RVQ7.net
見た目が主で根幹の機能にあまり変化ない

>>236
ログに会社やグループの分析が追加された。最初はおもしろい。すぐ飽きる
再起動が微妙に少なくなった?
速度はわからない。元々重くなかったし

>>238
ファイアウォールはローミングが追加されて個別通知がなくなった
使ってないけどアプリ単位Proxy追加

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 13:34:13.51 ID:Jru3RVQ7.net
>242
モデル不明だからエスパーだとアクセシビリティや便利機能の副作用じゃないかな

>>244
設定タブ フィルタリング フィルタ

>>245
ネットワークソースインポートなくなってるね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 13:42:25.20 ID:6970cAdD.net
>>248
有料になったってことね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 13:46:23.98 ID:Jru3RVQ7.net
>>249
わからない。忘れてる可能性ある

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 14:11:45.58 ID:N+pPZE8f.net
カスタムでDNSフィルタを書く場所なくなった?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 14:27:59.98 ID:4wP9xAcY.net
最低限設定バックアップしていつでも3に戻れるように

>>250
DNSフィルタ ユーザーフィルタでもネットワークソースインポートがない
開発が忘れてるんだと思う

>>251
保護タブ DNSフィルタ ユーザーフィルタ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 14:37:09.18 ID:N+pPZE8f.net
>>252
ありがとう

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 15:25:14.86 ID:UeDiVBoZ.net
導入してみたけどツイッターのアプリの広告はこれでも消せない?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 15:27:20.31 ID:1dCxbiIv.net
無理
Twitterアプリの広告を消したければTwifuckerパッチで改造しましょう

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 15:29:07.32 ID:UeDiVBoZ.net
>>255
ありがとう
調べてやってみる

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 15:30:25.97 ID:9Hghk9YX.net
>>256
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682428776/

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 15:40:34.80 ID:biMiziqc.net
永久ライセンス持ちだけど更新したら凄く変わって使いにくいから旧バージョンに戻した

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 15:57:12.57 ID:c/8BlnRL.net
画面シャットアウトしても広告ブロックしていますってチカチカ表示されるようになったんだが

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 16:03:57.34 ID:IFA2oKaU.net
日本語に不自由な人が↑にいて理解不能だからGPTに聞いてみた

画面シャットアウトしても広告ブロックしていますってチカチカ表示されるようになった場合、以下の手順を試してみることができます。
AdGuardの設定を開く
「一般設定」を選択
「通知」を選択
「広告ブロックの状態」をオフにする
これで、画面シャットアウトしても広告ブロックしていますってチカチカ表示されなくなるはずです。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 16:08:17.93 ID:c/8BlnRL.net
>>260
おもんないで君

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 16:15:38.91 ID:IrkKAFYo.net
>>261
ChatGTPに質問実行しても解決しない場合だけ質問しろ間抜け!

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 16:16:31.31 ID:QUguT8NX.net
4.0来たけどタブレットで横向き利用してても4.0は縦表示しかないんか?
強制的に縦になって見づらい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 16:22:39.60 ID:Ya8Nn5EI.net
回転はissueあがって直った言うての今だからもうどうしようもないんやで

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 16:24:29.53 ID:WY/BxxDu.net
アプリの設定に出てこないアプリが多数あるんだけど

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 16:29:50.78 ID:yXjy7nEk.net
出てこないアプリがなにかは秘密!❤

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 16:47:57.30 ID:uZ23cqSa.net
>>265
統計からではなく、設定→フィルタリング→アプリの管理

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 16:49:51.96 ID:oGdU9tHp.net
ほんまや、アプリドロワーと軽く見比べただけでも2~3個は見当たらん

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 16:52:39.55 ID:oGdU9tHp.net
>>267
ありがとう、全て出てきた
しかしそっちのページだと、フィルタリングしてる・していないのマークが表示されないんだな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 17:00:39.06 ID:WY/BxxDu.net
>>267
ありがとう

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 17:00:57.92 ID:W8gGdsl8.net
4.0にアプデしたらサイレント通知でも通知バーにアイコンが出るようになってしまった
通知全オフでは消えるけど
通知バーを上からスワイプして確認できるのが便利だったのに

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 17:03:21.10 ID:ATI2zVio.net
ファイアウォールのお知らせ来るようになってウザって思ったけどアプリの通知欄からファイアウォールのチェック外せば消えたからまぁよし

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 17:14:01.32 ID:jagB/LEC.net
4.0でカスタムフィルターの追加ってどうやんの?
さっぱり分からん…

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 17:23:20.92 ID:hQkumqiC.net
>>273
広告ブロックの中にあるよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 17:27:09.08 ID:npC8QqK0.net
3.xxのコンテンツブロックのカスタムフィルタの追加は4.0だとどうやればいいの?
広告ブロック→その他の広告ブロックフィルタでも追加できないし…

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 17:33:13.35 ID:jagB/LEC.net
>>273
追加はわかったー

そしてアプリの管理の個別設定が飛んでる…
アプリの個別設定してリストに戻ると一々リスト順が頭に戻るのなんとかしてー

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 17:34:16.91 ID:npC8QqK0.net
あ…
歯車の設定→フィルタリング→フィルタ→カスタムフィルタで追加なのかな?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 17:35:12.45 ID:jagB/LEC.net
>>275
設定→フィルタリング→フィルタ→カスタムフィルタ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 20:05:06.06 ID:IrkKAFYo.net
ホワイトリストは1個づつ消せないのかな?
全部削除しかないの?
アドガ4.0

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 20:18:57.14 ID:+30kMJlE.net
>>279
スワイプで個別に消せる

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 20:27:02.76 ID:IrkKAFYo.net
>>280
お!本当だサンキューな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 20:32:23.48 ID:jagB/LEC.net
ファイヤーウォールでアプリ毎のブロック通知オンオフって4.0で見当たらないんだがどっかに在りますか?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 22:06:06.66 ID:8Gh4Un7Q.net
>>282
アプリの管理にあるよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 22:10:58.50 ID:E9YBjJXv.net
慣れるまでしばらく混乱しそうや

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 22:41:43.31 ID:culLhqtV.net
>>283
横だけどないよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 23:03:52.29 ID:QRj5o8xU.net
お前らの混乱を見て末恐ろしいわ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 23:12:04.80 ID:QRj5o8xU.net
 
ITの指針定めるIPAがずさんなサイト刷新 業界に衝撃
2023年6月12日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC298I70Z20C23A5000000/

日本のIT(情報技術)化を推進する情報処理推進機構(IPA)が2023年3月、ウェブサイトを刷新した。
しかし直後から「必要な情報が見られない」といった批判がSNSなどで殺到。ウェブサイトのURLを変更した上にリダイレクトも設定していなかったことが原因だ。
半月後には使い勝手を改善させたものの、IPAのずさんな刷新計画は、IT関係者に衝撃を与えた。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 23:13:16.73 ID:+hm923jl.net
慣れたら使いやすいんじゃないかとは思うけどな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 23:13:51.11 ID:+hm923jl.net
ただ翻訳はもう少しどうにかならんのか

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 00:05:11.95 ID:DZRDdSSI.net
リダイレクトを設定して、いつまで引っ張るんだろう

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 00:44:33.73 ID:4+4T4Pdl.net
アプデしてメモリ不足でアプリが知らん間に落ちるってことが無くなったのが一番デカい

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 01:27:44.66 ID:bVmGTrcC.net
>>291
常駐メモリ減ったの?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 03:13:18.86 ID:yjnYn3jt.net
デマ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 05:11:41.09 ID:6qRKcoUE.net
一日の平均使用量を手元のスマホとタブで見ると4入れてるタブが50から100MBくらい多いね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 07:43:29.67 ID:vbsMEv0W.net
アプデしてから気付くと落ちてる
何も弄ってないのになあ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 08:04:31.49 ID:kU1qGJfh.net
>>294
なんや、増えちゃうのか

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 08:20:24.05 ID:VOv1ruIL.net
>>296
4のタブは素に近いけど平均使用量多いね
3のスマホは警告が出る規模のフィルタ入れてるからか最大使用量が4タブの三倍近くあるけど一日の平均使用量は4タブより少ない不思議
https://i.imgur.com/aUJCykF.jpg
https://i.imgur.com/hjgVeQs.jpg

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 08:22:55.70 ID:WHQa64VB.net
それちゃんと過去3時間にAdGuardを起動せずに計測した?
起動したら当然メモリ食うからそこが最大使用量になる

4.0入れたついでに起動して設定いじくり回してても平均メモリ使用量に影響するから、>>294はそこは大丈夫か?
3時間以上放置してから過去3時間で比較した方がいいと思う

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 08:28:57.63 ID:ngT0C9Ih.net
>>282
Adguard 4.0からAndroid OSの通知設定で「ファイアウォール」という項目で一元化されたからアプリ毎に個別に設定はできなくなった
ちょっと残念だよね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 08:44:02.48 ID:irV37XT2.net
>>298
4は正式版以前から使ってるから3と4で使い方に特別変わりないよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 09:08:23.86 ID:V+YN9peK.net
アプリをモバイルデータ通信量が大きい順に並べて
不要なアプリが通信してたらブロックしてたんだけど
そういうソートは出来なくなった?
広告数とかではソートできるんだが

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 09:12:07.40 ID:fuDh2ljl.net
>>301
そもそもアプリごとのWi-Fiモバイル別統計がないからねぇ
機能的に劣化してるのが4だから

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 09:18:01.21 ID:3kAMylbP.net
前バージョンでたまに無効になっていて広告を見てしまう事があったので、自動化を使いVPNの変化でMacroDroidから強制起動させていたが、今のところ無効にもならず落ち着いてるみたい。

また、高度な設定→ウォッチドッグ間隔が最低が10秒からに変更去れてる。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 09:30:32.53 ID:6M6g7/nI.net
アプデしてなくても気づくと落ちてること最近多発
意味分からん

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b0c-iHp1):2023/06/15(木) 11:03:51.03 ID:sITIXhac0.net
>>299
[設定]→フィルタリング→アプリの管理から行けるだろ?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 11:11:43.36 ID:422CH66S.net
今までどおりステータスバーに一時停止のアイコン出すにはどうすれば

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 11:20:38.35 ID:A0P6+8vG.net
v4の自分用メモ
DNSフィルタ追加は、
ホームの右2番目の日みたいなアイコン長押し→DNS通信の保護→DNSフィルタ→txtのURL入れる

広告フィルタ追加は、
ホームの上の左1番目の☑みたいなアイコン長押し→ユーザーフィルタ→
txtのURLから一度スマホにダウンロードしてそのtxtをインポート

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 11:21:18.88 ID:HLF+L3y5.net
今回のアップデートは喜ばしいこと?
それとも余計なことしやがって?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 11:23:19.41 ID:ngT0C9Ih.net
>>305
フィルタリングはもちろんできるけど、ブロックしたときに出る通知の話ね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 11:29:00.59 ID:d70OTI2O.net
>>306
>>232の可能性が
本体の『アプリ情報』が元に戻ってたり、ステータスバーを下にスワイプすると出る通知領域から「一時的にオン・オフする」のタイルが消えてた

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 11:59:12.25 ID:0MC4f2PC.net
>>308
現状の4は駄作
3も直後は駄作だった
今後のアップデートで駄作で有り続けるか改善されるかが問われる

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 12:00:45.14 ID:i2r28y5n.net
>>308
動作が速くなったというのはプラス
それ以外は微妙にマイナス

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 12:03:08.48 ID:i2r28y5n.net
アプリの問題とは別に日本語翻訳モデレーターが行方不明になったことで翻訳が無法地帯になってるというのが操作性落ちた原因の一つでもあると思う

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 12:05:09.35 ID:YHadqwhK.net
>>305
お前ずっと勘違いしてるなw
一番下にあるFirewall notificationsだよ
https://i.imgur.com/HypMLmg.jpg

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 12:07:56.18 ID:YHadqwhK.net
英語でもUIかわらないんだがw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 12:14:40.41 ID:W8uJFjnO.net
インストールしてなんも考えずにすぐに使いたいって人はこれでいいかもねってUI
Appleアプリみたいな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 12:19:40.30 ID:N0Qn77g+.net
>>316
かもね
ホームと保護画面だけで設定って作り
統計画面で達成感味わう
設定画面はオタク用

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 12:27:47.96 ID:1NG/yGaL.net
初心者には扱いやすくなったのかもな
色々と設定をいじりたい人はこれまでとの違いに戸惑うが

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 12:29:12.44 ID:dvfvCMru.net
>>308
有料or14日お試ししかないので俺にとっては余計なことしやがって

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 12:37:56.20 ID:Zs9gUOs7.net
新機能はどうよ?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 12:38:36.23 ID:WZeM/j1A.net
おなにーUIアイコン解説
https://i.imgur.com/K4GAh8v.png

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 12:47:29.36 ID:HLF+L3y5.net
フィルタリングの☆マークが無くなってしまった
フィルタ名にAdGuard付いてるやつ全部オンでいいか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 12:57:33.30 ID:Ha+rNBO5.net
>>321
なんかiOS版と似たデザインになったのね
課金誘導強くならないといいが

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 13:07:03.60 ID:079AQ4NS.net
サブ携帯24入れてみるかな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 13:12:32.94 ID:myPha9W+.net
UIデザインを初心者向けにしたわりには
トグル設定の項目名の部分を押すとトグル変更じゃなくて詳細画面に入る
Android標準に反するUIなんだよな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 13:21:47.91 ID:5Ez9gNWH.net
Ver.4のデザインくっそ使いにくいわ
退化しすぎだろ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 13:24:26.66 ID:h024g58K.net
アイコンだけのは分かりづらい

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 13:28:50.20 ID:d70OTI2O.net
>>322
そういや消えとるな
>>327
アイコンに名前を併記しないなら、せめてパッと見ただけで何のボタンか分かるものにしてほしいな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 13:29:50.91 ID:dgD+vpyf.net
アプリの管理が分かりづらいな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 13:32:03.84 ID:HLF+L3y5.net
アプリの管理やり直すのめちゃくちゃ面倒くさかった
いちいち一番上まで戻るなよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 13:36:41.01 ID:GSiw9cZe.net
>>322
フィルタ詳細に推奨ってかいてある
☆忘れはUI担当のやらかし

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 13:37:53.46 ID:KZcTVbtM.net
老人にはUI変更がとてもキツいものよ
若者は一瞬で新UIに脳が最適化してしまう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 13:39:21.14 ID:GSiw9cZe.net
>>330
リスト位置保存忘れかいな
最初はすべてのリストで保存されなかったった
これでもよくなったんや

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 13:39:31.13 ID:KZcTVbtM.net
70過ぎると、かんたんスマホの買い換えだけで操作できなくなるからな。僅かなUI変更で、もう分からなくなってしまう

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 13:40:46.02 ID:GSiw9cZe.net
ID:KZcTVbtM
つれるん?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 13:41:06.13 ID:KZcTVbtM.net
>>333
2年も開発してたのにね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 14:42:26.21 ID:etmQ6Us4.net
Google 独占禁止法に違反か

EU、Googleが広告で競争法違反との暫定見解 事業売却を求める可能性も
ITmedia 6月15日
https://news.biglobe.ne.jp/it/0615/imn_230615_2127275096.html

Googleがオンライン広告市場での支配的地位を乱用し、自社サービス有利になる仕組みを作ったとしている。
違反が立証されれば、Googleの広告事業の一部売却を求める考えだ。
Googleによるサービスの一部の強制的売却のみが競争上の懸念に対処できるというものである。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 14:56:31.41 ID:wADkYjjK.net
ぼろくそ言われてる
https://forum.Adguard.com/index.php?threads/adguard-4-0.53170

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 16:26:45.22 ID:tRWc06Po.net
>>325
それはAndroid標準じゃない?
Google系アプリでも見かけると思う

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 16:37:41.06 ID:wxYMY3Cq.net
4にアップデートしてもこれまでブロックできてた広告がブロックできなくなるとかはなかった(まあ当たり前だけど)から正直そんなに大きな問題はなかった
一度設定したらそう何度も開かないアプリだし

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 17:02:31.15 ID:hfoR/FWV.net
J castニュースw
https://i.imgur.com/cnMaZ5O.png

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 17:05:33.04 ID:AnCRMsKi.net
>>341
おまかんです

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 17:07:01.19 ID:wcBEWXPx.net
>>341
おまかんやな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 17:08:07.83 ID:3kAMylbP.net
>>341
出ないですね。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 17:29:11.49 ID:d70OTI2O.net
フィルタリングログ → 最新アクティビティ
に名称変更したことに早く慣れよう

総レス数 992
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200