2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Amazon】Fire TV Stick 60本目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/04(日) 03:54:12.43 ID:ZqTwRKZsd.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。

Fire TV Stick
https://www.
ama zo0n.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zo0n.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html

Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zo0n.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zo0n.co.jp/dp/B08MRXN5GS/

※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 54本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1657863809/
【Amazon】Fire TV Stick 55本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1664184668/
【Amazon】Fire TV Stick 56本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1668338805/
【Amazon】Fire TV Stick 57本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1670184367/
【Amazon】Fire TV Stick 58本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1675172953/
【Amazon】Fire TV Stick 59本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1681303563/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eeb-Qo1U [183.86.146.89 [上級国民]]):2023/06/15(木) 17:55:24.09 ID:oBLZIPFv0.net
Amazon新型『Fire TV搭載スマートテレビ』を発表。55型4Kで10万円、スピーカーとリモコンもアップデート
https://www.famitsu.com/news/202306/15306271.html
https://i.imgur.com/XCnjeWu.jpg
https://i.imgur.com/nc2gCF8.png

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd12-xtBa [1.73.141.38]):2023/06/15(木) 18:32:36.74 ID:JrULLj4wd.net
fire tv stickのネトフリアプリってバグある?
毎日1~2回くらい動画再生の読み込みが遅い&途中から進まなくなって、ネトフリアプリの再読み込みをすると直る。

ちなみに回線速度は常に100m以上は出てる。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-Mykz [60.73.59.206]):2023/06/15(木) 18:45:34.73 ID:XIMG5Fvz0.net
>>255
10万ならiiyamaの小さいの買いたい…

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f4d-mVGR [150.246.185.105]):2023/06/15(木) 18:52:03.59 ID:Y8cg6EEB0.net
ヤマダ電機も販売の船井電機製、大昔カセットテープのレコーダー作ったりした関西のメーカー。
画質はなんちゃって4Kみたいだからiiyamaは正解かも

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-Jspm [49.98.149.72]):2023/06/15(木) 20:55:39.08 ID:b0UW2vkTd.net
>>249
現地のWifi通したら海外からの接続認定されて国内のコンテンツ見られなくなるよ
日本から接続してるように偽装する必要がある

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e76-4dxj [223.218.236.176]):2023/06/15(木) 21:01:22.88 ID:4TbAdjY/0.net
>>259
アンタ VPN 通すって自分で書いとるがな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f4d-mVGR [150.246.185.105]):2023/06/15(木) 21:18:26.78 ID:Y8cg6EEB0.net
お通しはウニ1箱だったな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-AyjH [106.133.121.55]):2023/06/15(木) 22:14:02.04 ID:X0NI3MfOa.net
smartube使ってるけど再生中にちょくちょく読み込み中となってホームに戻ってしまう
熱暴走かと思ってヒートシンクつけたり電源アダプタ変えてみたりしたけど改善せず

同じようになる人いないかな?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e76-4dxj [223.218.236.176]):2023/06/15(木) 22:17:14.40 ID:4TbAdjY/0.net
俺はならないけど試しに Smart Tube Next 試してみては?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d711-8CRS [110.134.198.129]):2023/06/15(木) 22:41:31.73 ID:m85meG2I0.net
>>262
5月11日から4KMAXのYou Tubeアプリ
Tverアプリ、プライムビデオ、挙げ句には
FireTVホーム画面で同様の症状出てる。
Amazonにログ提出して調査中となるも
一ヶ月以上応答なし。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-4is2 [106.128.44.96]):2023/06/16(金) 00:23:07.10 ID:Y7uXASzDa.net
>>255
新型でるから43型が実質4万だったのか
スペック見るとテレビ部分は船井の3340ベースぽいな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6e-ScsB [118.8.219.131]):2023/06/16(金) 02:51:01.34 ID:mv2nEH8f0.net
>>265
スペック見なくても写真にFUNAI

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3fc-8sUu [218.219.168.29]):2023/06/16(金) 04:22:39.25 ID:HBnN1P9q0.net
4kUHD表示のプライムビデオ見てもHDかHDHDRにしかならないんだけど
診断見ても4kはいけるのに

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-eCk7 [114.150.232.3]):2023/06/16(金) 09:07:55.33 ID:e4qY9Q4g0.net
>>262
毎日のようにSTN、Twitch、Disney+、Netflix使ってるけどTwitchだけ再生中急にホーム戻る症状出るな
読み込み中にはならないけど
Twitch以外は問題ない

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-4is2 [106.128.46.105]):2023/06/16(金) 09:26:58.11 ID:EYdlP7CKa.net
>>266
3340だけ書いても意味が分からないだろうから
あえてフナイと書いたんだが…

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727a-EnE1 [131.129.159.125]):2023/06/16(金) 09:30:50.20 ID:AkcTW5Lv0.net
SmartTubeは安定版ベータ版とも18.23が来てるから気になったらアップデートしてみるのもいいかも

アイコンが両方とも赤になった(テレグラムではやや不評)
アプリの名前からNextがとれて「SmartTube」に統一された

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17de-l0w5 [116.82.152.160]):2023/06/16(金) 09:39:20.92 ID:ZTX/m9oE0.net
>>262
僭越ながら回線速度は?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727a-EnE1 [131.129.159.125]):2023/06/16(金) 09:50:47.84 ID:AkcTW5Lv0.net
>>262
設定>動画プレイヤーで動画のバッファ変えてみるとか

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-uluD [163.49.209.236]):2023/06/16(金) 12:17:47.52 ID:Pi9UXuIlM.net
>>268
メモリをけっこう消費してるのでは?
アプリ使用中の空きメモリを確認してみてはいかがですか?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17de-l0w5 [116.82.152.160]):2023/06/16(金) 16:04:49.66 ID:ZTX/m9oE0.net
>>272
横だけど良いことを聞いた
ありがとう

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef4-7D+6 [175.103.230.34]):2023/06/16(金) 16:08:58.58 ID:7PKDGhzv0.net
fireTVからAbemaプレミアム無料体験に登録したら、amazonの定期購読に表示されていなくて自動更新オフにできず困っています

fireTVのAbemaアプリ側からプレミアム解約したらamazonの自動更新もオフになりますか?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727a-EnE1 [131.129.159.125]):2023/06/16(金) 17:51:56.99 ID:AkcTW5Lv0.net
>>274
いえいえ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e76-4dxj [223.218.237.21]):2023/06/16(金) 18:19:32.12 ID:ZIJzy/mk0.net
ゲ、Remapdazn.apk でボタンを YouTube にしてたんだけど DANZ アプリ何で入ってんだろ?
ってアンインストールしたら Remapdazn が消えてもた
DAZN 再インストールしてアンインストールして Remapdazn.apk を再インストールしてもボタン聞かなくなっちゃった
ボタンの設定はファームが 7.2.x.x の時にやって今は 7.6.4.6

もうオワタ?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-uxJM [106.73.138.160]):2023/06/16(金) 18:25:08.27 ID:FyNIL+Wb0.net
はい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e76-4dxj [223.218.237.21]):2023/06/16(金) 18:42:49.05 ID:ZIJzy/mk0.net
😭

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e76-4dxj [223.218.237.21]):2023/06/16(金) 19:19:48.03 ID:ZIJzy/mk0.net
うおお試行錯誤してたら間違って Netflix ボタンも使えなくなった
途端に使いづらくなってゴミになってしもた
辛いよママン…

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d251-Iv0E [219.103.17.2]):2023/06/16(金) 19:22:06.28 ID:z2VEfyPC0.net
レンチンして壊れたと言って返品交換。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM02-WM3S [153.140.212.132]):2023/06/16(金) 19:34:31.64 ID:G14I30hgM.net
変えたい元のアプリは消しちゃ駄目でしょ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e76-4dxj [223.218.237.21]):2023/06/16(金) 19:56:14.29 ID:ZIJzy/mk0.net
一生見ないからアイコンがウザくてついうっかり
そして非表示に出来るのに気がついたのは今!
しにたい

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727a-EnE1 [131.129.159.125]):2023/06/16(金) 19:59:52.39 ID:AkcTW5Lv0.net
早まったか 惜しい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 570c-inZB [180.145.158.40]):2023/06/16(金) 20:25:16.56 ID:ppc6mz9y0.net
firetvstickってアップデートするたびに重くなるのなんで?買った当初のサクサクどこ消えたの?
買い替えさせるためにわざと重くしてんの?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e76-4dxj [223.218.237.21]):2023/06/16(金) 20:39:00.06 ID:ZIJzy/mk0.net
悲しみにくれてインストール済みアプリの管理弄ってたらストレージの選択が出て来てなんと無く表示を「USB ドライブのみ」を選んだら画面が高速点滅してワロタw

このまま死なねぇかなコイツ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-Ga3O [126.121.122.131 [上級国民]]):2023/06/16(金) 20:48:34.34 ID:2MLNZEkL0.net
ほんとに点滅して草

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2e-2rqm [150.9.37.12]):2023/06/16(金) 21:28:58.68 ID:X1Ej6nCP0.net
>>267
UHD表記あっても見放題でUHDにならない作品は結構多い
イルミネーションのアニメとか
アマオリジナル作品やソニーピクチャーズだと4Kになるのが多かったと思う
HDRになっててUHDにならなかったらおま環かもしれんが

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16bb-oeMo [121.84.94.238]):2023/06/16(金) 22:54:29.70 ID:eKDrlYA00.net
amazon mini tvとかいうアプリが勝手に入ってた

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-6z4f [14.9.69.224]):2023/06/17(土) 00:39:43.67 ID:DGE8QiB/0.net
4k Maxのアプデやっと来た
FireOS7.6.4.6(PS7646.3554N/3554)

余談だけど
付属のアマゾン電池
使いはじめて約1年7ヶ月だけど
まだ一度も交換してないわ
スゲー長持ちだわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-J6xL [131.129.159.125]):2023/06/17(土) 00:43:27.07 ID:x50Wjsb40.net
怖い!

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-Xiz5 [223.218.237.21]):2023/06/17(土) 02:49:26.13 ID:VMafJCEW0.net
アプデが憎い😭

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-jXPw [217.178.89.62]):2023/06/17(土) 05:03:29.22 ID:qckoIPP80.net
アップデートによるOTAの無効化対策=まだ解る
ホームやリモコンボタンの疑似ショートカットさせるアプリを使用出来なくする=意味不明
リモコンボタンにアプリ名を付けるだけでスポンサーとの交渉は成立してる。ボタンのアプリ自体を使ってなければ意味ないし。

そもそもアプリをAmazonの意思で使用を出来なくするのっておかしくね?それってその気になれば他のアプリもamazonが気に入らないと思えばいくらでも使えなく出来るって事だから。
最近、中途半端な端末も出してるし(fire hd maxやcube-3rd)新型stickもその方向でいったか買いたいと思わない。その値段でわざわざ縛りがあるamazon端末を買う必要性がないし迷走ぶりが半端ない。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-7vhd [126.121.122.131 [上級国民]]):2023/06/17(土) 05:25:19.38 ID:86qnApoV0.net
そもそもスポンサーとの契約内容なんか開示されてないだろ
仮にスポンサーとの契約内容がロゴをリモコンに印刷するだけだとしてもAmazonからすればProリモコンが売れなくなって困るし、挙動をハックするアプリだって意図していない動作をさせてる時点でブロックする理由としては十分

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-dX2S [118.8.219.131]):2023/06/17(土) 05:39:58.13 ID:Hq0NZOQ90.net
TVerのCM回避なんかは設定レベルの話なんだが、ボタンのショートカットを変えるのは改造なのでAmazonの規約に違反してるのは明白

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-jXPw [217.178.89.62]):2023/06/17(土) 05:51:16.54 ID:qckoIPP80.net
proリモコンが売れない?知らねーよ。買いたい奴が勝手に買ってろ。amazonの犬か?
別に挙動もハックしてる訳でもないしね。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-46Dr [106.133.42.177]):2023/06/17(土) 05:56:36.34 ID:V5HFTMaFa.net
俺がパソコンの大先生でいられなくなるから脆弱性を放置しろ
これが見え隠れするから幼稚に思われるんだよ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-jXPw [217.178.89.62]):2023/06/17(土) 05:59:02.29 ID:qckoIPP80.net
とうぜんyoutubeもcm流してみてるか金払って見てるんだよな?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-XNG6 [1.75.238.198]):2023/06/17(土) 06:04:10.92 ID:R+Jc+l1bd.net
>>293
勝手に意味不明とか言ってるけど
お前が何もわかってないだけ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-7vhd [126.121.122.131 [上級国民]]):2023/06/17(土) 06:08:28.28 ID:86qnApoV0.net
>>296
知らねーよ→
お前がハックアプリをブロックする理由が分からないとレスして内容もメチャクチャだったから想定できる理由をレスしたに過ぎない

挙動をハックしてるわけでもない→
そもそもハックは改造を指す言葉でもあるし、実際の処理がどうであれ開発者が意図していない動作に改造させているのであればハックで間違いない

>>298
当然
広告ブロックはわざわざ全端末で設定するのもダルいし、人と見るときにみっともないから俺は普通に有料会員

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-dFR6 [153.242.15.131]):2023/06/17(土) 06:12:33.48 ID:m13AckQX0.net
>>180
silkブラウザーでこのページにいってダウンロードクリックすると「ダウンロードはブロックされています」とでます どのようにしたらよろしいでしょうか?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-jXPw [217.178.89.62]):2023/06/17(土) 06:18:10.35 ID:qckoIPP80.net
ネットの書き込みじゃいくらでも聖人になれるからな…

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-7vhd [126.121.122.131 [上級国民]]):2023/06/17(土) 06:20:27.38 ID:86qnApoV0.net
反論はなしということでよいね
それじゃ次以降はハックアプリを使用できなくするクソAmazonのFireじゃなくて他社のを買おうねってことでおしまい

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-jXPw [217.178.89.62]):2023/06/17(土) 06:38:45.50 ID:qckoIPP80.net
>>303
別に争う気はない。
amazonのご都合で個人で使うアプリを使えなくするのが気に入らないってだけ。リモコンボタンに関しても使わないアプリなら別にamazonも損害は無いよね?ラベルは印刷されたままだし。
仮に新型stickがfire hd maxみたいな値段設定なら買わないし、必要なら他のを買うだろうね。(スペック的にもっと良いのがある)
企業もサービスでやって行けないのは判るが、ただのお金儲けに走ると嫌だわ。最近は目に見えて判る。
って事でおしまい。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-cuvk [133.106.148.63]):2023/06/17(土) 06:41:22.40 ID:gLhLQaSnM.net
>>301
設定→マイFireTV→開発者オプション→未知のアプリをインストール→Silkをオン…かな?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-jXPw [217.178.89.62]):2023/06/17(土) 06:47:21.82 ID:qckoIPP80.net
>>301
silkブラウザはダウンロードが出来ない仕様。
スマホやPCからダウンロードしてstickに送るか、違うブラウザやdownloader(ストアにある)等を使う。
※downloaderのブラウザからダウンロード出来ないものもある

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-7vhd [126.121.122.131 [上級国民]]):2023/06/17(土) 06:54:01.15 ID:86qnApoV0.net
>>304
聖人気取り呼ばわり(>>302)した時点で争う気がないようには見えないがね。

FireTVは元からそういう仕様でユーザーもそれを了解して購入してるわけだから、ハックしてる側はそれが封じられて不満でも客観的にAmazonが悪いとは言えない。
リモコンハックはproリモコン売れなくなるから間接的な損害は発生するし、スポンサーとの契約内容的にはアウトかもしれないし、そもそも改造してる時点でそれを封じるのに十分な理由になる。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-cuvk [133.106.148.63]):2023/06/17(土) 07:09:10.66 ID:gLhLQaSnM.net
>>301
306の人の書き込みで改めて確認したら確かに出来ない仕様だった!失礼しました…

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-cuvk [133.106.148.63]):2023/06/17(土) 07:12:00.16 ID:gLhLQaSnM.net
>>306
ウチのシルクはアンインストール済みだったので想像でアドバイスしたら間違ってた…ありがとう!

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-58kY [14.9.214.33]):2023/06/17(土) 08:09:18.67 ID:WZTiDmzo0.net
Amazon 新型スマートTVは今どき高過ぎだな
GEOのハイセンス4kTVの方がいいなあ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-dFR6 [153.242.15.131]):2023/06/17(土) 10:07:32.29 ID:m13AckQX0.net
>>306
>>308
わざわざありがとうございます
大人しくパソコンからみるようにします。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-ttfj [123.198.64.249]):2023/06/17(土) 17:09:15.41 ID:iIwpfIlv0.net
今までミラーリングでどんなに頑張ってもスマホの設定ではテレビで全画面にならなかったんだけど
テレビの設定で画面サイズとかいじれることを知って、なんとか全画面でミラーリングできることに成功した
これでエロ動画を大画面の画面いっぱいで堪能できる

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-jXPw [217.178.89.62]):2023/06/17(土) 17:43:24.41 ID:qckoIPP80.net
>>312
是非ともどエロなオススメを教えて頂きたい。ここ1~2年くらいから見飽きて興奮するような作品が無い。どれもエロさが足りない。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4d-dYQK [150.246.185.105]):2023/06/17(土) 18:26:32.19 ID:QAQaXUGL0.net
エロはやっぱり生身だよ 画面を通してしかも他人のセックス観て興奮なんて17.8の小僧じゃないんだからw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-Jlz8 [14.11.39.0]):2023/06/17(土) 20:46:36.88 ID:ll7l6GxC0.net
Netflixボタンに、SmartTube割当うまく出来ない。
コードはsuccessになってるんだけど。
何回かアンスコしてやり直してもだめ。
みんなできてる?割当リストに出てくるんだけど、野良アプリはだめ?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-jXPw [217.178.89.62]):2023/06/17(土) 20:54:49.57 ID:qckoIPP80.net
>>315
割当てには何を使って?osのバージョンはいくつですか?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-Xiz5 [223.218.237.21]):2023/06/17(土) 21:10:16.86 ID:VMafJCEW0.net
>>315
仲間発見
ボタン押しても起動しなくて Remapper 起動すると起動するアプリの設定が出てアプリ設定したあと Remapper 起動するとアプリが起動するんでしょ?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-Jlz8 [14.11.39.0]):2023/06/17(土) 21:21:23.20 ID:ll7l6GxC0.net
>>316
remapnetflixです。
バージョンとはどのバージョンですか?
本体?アプリ?
>>317
コードはsuccessまでできましたが、自分の場合は無反応です。
アプリ一覧からNetflixのアプリ選択するとSmartTube立ち上がります。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-Xiz5 [223.218.237.21]):2023/06/17(土) 21:32:27.96 ID:VMafJCEW0.net
>>318
FireTV 本体のバージョンでしょ

>>277-279 のログ読んだ?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-jXPw [217.178.89.62]):2023/06/17(土) 21:38:32.98 ID:qckoIPP80.net
>>318
https://www.aftvnews.com/amazon-blocks-remapping-of-the-fire-tv-remotes-app-shortcut-buttons/

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-Jlz8 [14.11.39.0]):2023/06/17(土) 21:50:51.00 ID:ll7l6GxC0.net
>>319
7.6.3.3です。
封鎖されてるってことですか?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-7wqi [106.165.178.43]):2023/06/17(土) 21:55:44.83 ID:U0/d8Z6J0.net
アプデまだ来てないけどしない方がいいの?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-Xiz5 [223.218.237.21]):2023/06/17(土) 22:14:38.13 ID:VMafJCEW0.net
本体の OS のバージョンが 7.6.2.4 で Remapper 死亡
それ以降は😭

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-Xiz5 [223.218.237.21]):2023/06/17(土) 22:19:07.55 ID:VMafJCEW0.net
>>322
ボタン押して起動するアプリは後でも変更出来るんで対策前のバージョンならさっさと入れた方がいい
ただようは Netflix 又は DANZ アプリを他のアプリに割り当てるんで割り当てたボタンのアプリは使えない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-SpSN [106.128.46.130]):2023/06/18(日) 02:21:09.52 ID:L8Pv0nhfa.net
4K Maxがしょっちゅうフリーズしてるんだけど
どのタイミングかと思ったら
HDMIからの信号でスリープから起きたときなんだな

ひと月ほど帰省で使わなかったんだけど
無人で金曜のアップデートまではされてた

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-fOBs [106.133.124.177]):2023/06/18(日) 03:55:24.44 ID:A0nA3dKia.net
堪りかねてChromecastを追加購入した
最初からChromecast使ってりゃよかった…
正解はこっちだったか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-jXPw [217.178.89.62]):2023/06/18(日) 04:21:13.52 ID:6GYFAiyu0.net
正解で言うなら↓これかな
https://www.walmart.com/ip/onn-Google-TV-4K-Streaming-Box-New-2023-4K-UHD-resolution/2835618394

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-fOBs [106.133.97.242]):2023/06/18(日) 04:30:59.66 ID:j46+h7QVa.net
いらないです。
ぼく これ ( >>327 ) いらないです。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-bUd8 [106.73.90.129]):2023/06/18(日) 06:44:54.48 ID:mkrLOYux0.net
一昨日辺りからミュージックの
通知が出なくなった。やっと対策された?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-J6xL [131.129.159.125]):2023/06/18(日) 07:11:49.44 ID:5I8gcSo40.net
>>329
あ、ほんとだ
かなり長いアップデートしたらすっきり消えた

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-58kY [14.9.214.33]):2023/06/18(日) 17:11:40.27 ID:1mDFtq+X0.net
>>315
対策されてたremapperアプリに頼らなくても
ボタンのアプリ変更なんて簡単にできるよ。
アプリボタンだけでなく、全てのボタンに
インストールされたアプリを割り当てることも可能。
やり方を調べてみるのも楽しいよ。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-Jlz8 [14.11.39.0]):2023/06/18(日) 17:31:49.79 ID:veLtajDV0.net
>>331
そんなことできるんだ。
ググったんだけど。頑張ってみるわ。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-58kY [14.9.214.33]):2023/06/18(日) 17:48:09.53 ID:1mDFtq+X0.net
>>332
root化スレが参考になると思うよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-jXPw [217.178.89.62]):2023/06/18(日) 18:06:01.90 ID:6GYFAiyu0.net
あんまり広めないでおくれ。
更に対策されると困るのは…

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-jXPw [217.178.89.62]):2023/06/18(日) 18:09:36.69 ID:6GYFAiyu0.net
ちなみに今熱いのはcube(2nd/3rd)

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-Jlz8 [14.11.39.0]):2023/06/18(日) 18:41:55.53 ID:veLtajDV0.net
コードでぎりぎり。rootはハードル高いわ。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-58kY [14.9.214.33]):2023/06/18(日) 19:33:11.88 ID:1mDFtq+X0.net
keyeventやkeycodeを変えられ、さらにそれを調べる手段も
封じられたら困りますね。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-dX2S [118.8.219.131]):2023/06/19(月) 07:22:32.65 ID:S1HCwd4s0.net
リモコンproのカスタマイズ出来るアプリ起動ボタンを4つにしてくれないかな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-58kY [14.9.214.33]):2023/06/19(月) 11:59:52.60 ID:EPZWIDto0.net
アプリ起動を五つのボタンに割り当てているが
意外と使っていないので、リモコンのアプリ起動ボタンは
どうでもいいような気がする。
大事なのはランチャーの使いやすさだと思う。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-2Kr4 [180.60.147.5]):2023/06/19(月) 11:59:53.90 ID:15Kh7cG00.net
アプリの切り替えはアレクサに命令してる。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0b-USgH [106.180.130.193]):2023/06/19(月) 12:09:08.23 ID:Yz4FS9dj0.net
命令www

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4d-dYQK [150.246.185.105]):2023/06/19(月) 12:18:50.80 ID:97JIk7RF0.net
アイアイサー!

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-M6lQ [106.133.163.58]):2023/06/19(月) 12:28:30.69 ID:cQDzJKLBa.net
リモコンのアプリボタンにはメモリクリアとかシステムステータスモニターとかを割り当てた方が実用的かも。
カスタムランチャーを使うとあんまりリモコンでの起動は使わないかも。
ホームボタンを押すとフォアグランドとバックグラウンドアプリを強制終了させる様にしてるし、毎回アプリの起動はランチャーからしてる。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-dX2S [118.8.219.131]):2023/06/19(月) 12:36:35.06 ID:S1HCwd4s0.net
強制終了なんかしたら続き見るの面倒い
再生中に一時停止して他のアプリに飛んでるな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-dX2S [118.8.219.131]):2023/06/19(月) 12:42:53.45 ID:S1HCwd4s0.net
>>340
Amazonに声紋集められてる気がする

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-7wqi [106.165.178.43]):2023/06/19(月) 12:46:56.44 ID:jz/QbFAL0.net
アプデ後ABEMAクルクルしにくくなったチャンネル替えても直ぐ表示される

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-58kY [14.9.214.33]):2023/06/19(月) 12:53:03.35 ID:EPZWIDto0.net
>>343
いい割り当てかただねえ
再起動やセットアップに入る作業なんかを
割り当てるのもいいかもネェ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4d-dYQK [150.246.185.105]):2023/06/19(月) 13:33:14.35 ID:97JIk7RF0.net
StickはAmazonというよりAmazon EUの企画ビジネスなのでヨーロッパ好みになるわな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-2Kr4 [180.60.147.5]):2023/06/19(月) 15:28:55.05 ID:15Kh7cG00.net
>>346
バージョンって 100.19.4 ?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-KuWN [14.10.35.192]):2023/06/19(月) 22:21:21.05 ID:dgRh4AgM0.net
去年の秋頃、ヤマダ電機で投げ売りしてた第3世代Fire TV Stick 4K Max(2,500円)を買って
ABEMAとTVer見るのに使ってたけど、テレビ壊れたんでパナ4Kテレビに買い替えたら内蔵アプリが快適すぎて
Fire TV Stick 4K Maxはお役御免になったわ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-58kY [14.9.214.33]):2023/06/19(月) 22:27:39.88 ID:EPZWIDto0.net
テレビ内蔵のものは壊れたり不調だったら困るが
fire tvはそうなっても、あまり痛くはならない
そこが一番いいとこかもね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-KuWN [14.10.35.192]):2023/06/19(月) 22:40:46.53 ID:dgRh4AgM0.net
Fire TV Stick 4K Maxで見るより
パナ4Kビエラ内蔵アプリでユーチューブ見たほうが明らかに綺麗だった
これって映像エンジンで画質調整してるのかな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-dX2S [118.8.219.131]):2023/06/20(火) 05:20:23.30 ID:0zLoiSyL0.net
サブスクがテレビだけで見られるのでFireTVの需要がなくなってきてるから投げ売りしてるんだな
テレビにもアプリ起動ボタンがついてる、俺のREGZAは6個、最近TVerにも対応した

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-5D2y [1.1.125.109]):2023/06/20(火) 05:23:41.77 ID:SSSmKxfoH.net
TVアプリとか4年も見れないでしょう

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-dX2S [118.8.219.131]):2023/06/20(火) 06:17:55.46 ID:0zLoiSyL0.net
後からTVerアプリが追加されてるのでアプリの更新もされるよ

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200