2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part29

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/04(日) 01:16:21.16 ID:6Ti0aNJr0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す【重要】

●Fire HD10 (2021)
 メモリ3GB/465g/カラー(ブラック/デニム/オリーブ)
○32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
○64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL

★Fire HD10 Plus (2021)
 メモリ4GB/ワイヤレス充電対応/468g/カラー(スレート)
☆32GB [18,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5MLWC9
☆64GB [22,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
☆Anker ワイヤレス充電スタンド(15W) [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS

■共通スペック
 【OS (Android.ver_API.ver) ABI】 FireOS7 (OS9_API28) 32bit/64bitハイブリッド
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
 【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm
 【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
 【Bluetooth】 5.0 LE
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大1TB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/

■Fintie Bluetoothキーボード付きカバー [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/

■デバイスサポート https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■デバイスフォーラム https://jp.amazonforum.com/s/topic/0TO4P000000tAOfWAM/fire-hd-10
■実機レビュー (2021) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html

※前スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1681378774/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1158-YAjS):2023/08/24(木) 17:28:39.83 ID:qYLvw87E0.net
>>703
そっちも考えたんだけどな、まあそうか。マイクロSD他にも色々使ってるけど壊れたの初めてだ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd6b-r6ym):2023/08/24(木) 17:54:40.83 ID:Y+H4N+Bwd.net
その壊れたSDカードはスマホとかでも認識出来ないの?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1158-YAjS):2023/08/24(木) 18:13:31.64 ID:qYLvw87E0.net
>>705
タブだけじゃなくてPCでも認識出来なくなってた

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-GEVC):2023/08/24(木) 18:35:39.83 ID:L5ZNM4owd.net
どっちらけ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb3-3HcE):2023/08/24(木) 18:38:25.50 ID:YWyCWCF4d.net
>>700
充電器変えてみるとか
>>706
単にSDが壊れただけとか
pcでフォーマットやチェックディスクま出来ない?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1158-YAjS):2023/08/24(木) 19:13:07.53 ID:qYLvw87E0.net
>>708
壊れたんだろうけど、USBアダプターでPC差してもエクスプローラー左に一切表示されないからフォーマットすら出来ないっていうw
USBアダプターのランプは一応ずっと点灯してるんだが

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb3-hMDV):2023/08/24(木) 19:25:55.64 ID:YWyCWCF4d.net
>>709
ドライブ文字が割り当てられてないだけなら
ファイルマネージャに出てこない

コントロールパネル
システムとセキュリティ
管理ツール
コンピュータの管理
ディスクの管理

でそれらしきSDカード出てこないかな
もし未割り当てのディスクがあれば
まぁす右クリックで
ドライブ文字とパスの変更
フォーマット
とか選べるよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b44-h7Ri):2023/08/24(木) 20:59:38.21 ID:LP5aXYyS0.net
>>709
昔だとデジカメでフォーマットするのが最強だったのだけど、今コンデジは下火っぽいからなぁ。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33b0-Dvb1):2023/08/24(木) 22:02:49.44 ID:76re3Yz60.net
>>711
ドライブレコーダーでは無理かな?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b44-h7Ri):2023/08/24(木) 23:11:37.71 ID:LP5aXYyS0.net
>>712
ドライブレコーダーだと容量制限がありそうだけど、手元にあるのならまずは試してみると良さそう。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 854a-gI6B):2023/08/26(土) 17:32:22.64 ID:eqyJ12lv0.net
案の定、全然使わないから壊れてくれそうにないなplus
3年保証入ったから壊れないと困る。意図的に壊してもバレないと思うけど

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8644-6/dI):2023/08/26(土) 22:52:08.77 ID:2s1T2v3e0.net
>>714
バッテリー交換をお願いすれば良いと聞いたことがある。
売り時逃したから、自分も来年の6月までにお願いするつもり。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-cdEi):2023/08/28(月) 12:13:27.31 ID:aqmdOrx3M.net
いつ2023出るの?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7b-MTqm):2023/08/28(月) 20:33:33.89 ID:o3uD/07I0.net
新型来ても値段upでRAM4GB
せめてストレージは128GB積んで欲しい
イヤホンジャックとSDスロットは残してね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eadc-vHpx):2023/08/28(月) 21:07:06.73 ID:ytgSsHGV0.net
円安が止まらないから値上げは仕方ない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 866e-BDms):2023/08/28(月) 21:22:55.20 ID:MgLmeeqk0.net
Wi-Fiが途切れるので有線LANコネクタもおねしゃす

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-dlFE):2023/08/28(月) 22:02:05.20 ID:1mM7q7Xi0.net
>>719
それはおま環

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdca-3Ao6):2023/08/28(月) 22:26:26.24 ID:BArr+pAyd.net
>>719
5ghzならw23固定しろとかそういう奴じゃないの

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 866e-BDms):2023/08/28(月) 22:34:38.20 ID:MgLmeeqk0.net
離れた部屋用に中継器で飛ばしてるけど時々接続が悪い 中継器差し治すと回復するけど
USBコネクタをLANに変換するのがあると知ったのでそっちを試すか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b0-D3RE):2023/08/29(火) 09:14:57.96 ID:0uyP/nu+0.net
>>721
これはW52・W53・W56全部に対応してるぞ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d958-BeGD):2023/08/29(火) 10:38:19.06 ID:OnAgL43V0.net
>>722
USB接続LANはほとんどの機種が対応してないから買うだけムダだぞ
昔のXperiaとかは使えたけど今はほぼどこも使えない
開発者オプションのデフォルトのUSB設定に「RNDIS(USBイーサネット)」が無い機種は使えないからあきらめろ
(実際10PLUSは使えなかった)

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-TJtp):2023/08/29(火) 11:32:04.48 ID:zqOMMkDEa.net
スマホ、タブレット、何台か持ってるけど...
この機種が、特別にWiFiの感度悪いとは思わないけどなあ。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9f0-yLUi):2023/08/29(火) 15:19:15.98 ID:TrGE2psB0.net
ダウンロードマネージャー・officeの言語ファイルダウンロードに失敗しましたって何度も表示されるのですがどうすれば表示されなくなるのでしょうか
よろしくお願いします

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9f0-yLUi):2023/08/29(火) 15:19:25.61 ID:TrGE2psB0.net
ダウンロードマネージャー・officeの言語ファイルダウンロードに失敗しましたって何度も表示されるのですがどうすれば表示されなくなるのでしょうか
よろしくお願いします

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c0-tY8E):2023/08/29(火) 15:24:53.30 ID:uRTiNOSl0.net
お前まで何度も表示される必要は無かったのに…

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-rksU):2023/08/29(火) 15:27:34.90 ID:LIDYrbr9d.net
大事なことなのでダウンロードマネージャーも言ってます

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df3-O4cm):2023/08/29(火) 17:41:03.41 ID:7GiRocsB0.net
>>726
広告除去系のアプリ入れてるならダウンロード終わるまでオフにする

入れてないなら以下の設定を変更

設定→インターネット→Wi-Fi→Wi-Fiの設定→(接続中のアクセスポイント)→従量制→定額制として処理に変更

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d8d-d/4F):2023/08/29(火) 20:50:41.24 ID:M/Rsh6j40.net
>>724
(横からだけど)
RNDIS ってそーゆーモノだったんだ
ありがとー勉強になったっス

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d8d-d/4F):2023/08/29(火) 20:54:51.96 ID:M/Rsh6j40.net
>>726
以前「(Office 使ってないなら)気にせずほっといてok」と聞いたので、ウチではほっといてます
いつの間にか消えてたり、いつの間にかまた復活してたり

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-aWw4):2023/08/30(水) 17:59:51.54 ID:iuAaxsz6a.net
季節先取りセール 9/1 9:00~

新製品 10.2インチ Kindle Scribe
HD10 2023は出ないのかよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9f0-yLUi):2023/08/30(水) 22:49:02.82 ID:3pXjQ1E20.net
>>730
書かれた通り設定しましたが又出てきてしまいました
ん〜〜困ってしまいます

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-aWw4):2023/08/30(水) 23:59:47.01 ID:iuAaxsz6a.net
officeを使わないならアンインストール

設定 → アプリと通知 → すべてのアプリを表示させてダウンロードを強制停止

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-sDeV):2023/08/31(木) 09:31:48.82 ID:j6QONYGI0.net
fireタブはルーター側のブースト機能をオフにしたら切れることはなくなったな
ブーストオンでも速度変わらんし電波強度も変わらんし何の為にあるのか分からなかった

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-aWw4):2023/09/01(金) 09:30:48.94 ID:t3PkiNrCa.net
先取りセール 5000円引き
いつもと同じ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8392-K3pW):2023/09/02(土) 11:44:46.67 ID:6Cr4cxPr0.net
そろそろ買い替えるか
5年以上使ってる
おかず用に

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-8Dth):2023/09/02(土) 18:35:37.17 ID:/8YVJYK00.net
ところでアマゾンアプリのTwitterはいつになったらXになるのだろう

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8382-P1eK):2023/09/02(土) 21:01:44.66 ID:H3JOz5YL0.net
おかず用ならMetaQuest2をメルカリで買った方がいいんちゃうか?
暴落中みたいやし。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c0-bXMC):2023/09/03(日) 00:21:26.31 ID:L5xXsHVR0.net
じゃあ主食はなに?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-8Dth):2023/09/03(日) 06:59:37.09 ID:oA721ck60.net
YouTubeも動かせないし全然駄目
iPadなんか今でも機能に支障ないのに

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-74YQ):2023/09/03(日) 12:01:44.49 ID:nvBCzQYWd.net
お前以外は動かせてるから問題ない

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936e-cfnA):2023/09/03(日) 12:15:16.16 ID:WOh3EcV50.net
何を使ってんの?
つべ普通に動くで

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-C7Rm):2023/09/03(日) 16:15:12.67 ID:nIPBt5QoM.net
>>742
君はiPadもfireも持ってないでしょ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-mmcR):2023/09/03(日) 16:57:45.44 ID:n927ySuT0.net
HD10の後継機はもう出ないのかな11ってことなのか

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83cf-d93S):2023/09/03(日) 20:10:53.10 ID:Hk8u/s4f0.net
>>742
知らないだけ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-f0/u):2023/09/03(日) 22:37:11.11 ID:wnQGwU06a.net
SoCは同じでGMS認定でメモリ4GBで1万円

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000294.000110497.html

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-g4sH):2023/09/04(月) 03:35:16.48 ID:d40qsVNe0.net
>>748
そのスペックで1万はfire全盛期を思い出すね
widevineL3、スピーカーの音質悪い、明るさセンサーなし、GPSあるのにSIM使えない
USBケーブルCtoCだと充電できない謎仕様でセールで安くなっても買う気にならんw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-LiVr):2023/09/04(月) 03:57:56.81 ID:v/ZJf5Sa0.net
これが裕福でもないのに贅沢を覚えた人間の末路です

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-SOZc):2023/09/04(月) 08:28:29.24 ID:2DotqevDd.net
冷静に考えるとメモリ4GBって少ないなぁ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-lUiX):2023/09/04(月) 09:04:49.68 ID:k/41B9Lfd.net
いや別に

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-g4sH):2023/09/04(月) 09:25:11.34 ID:d40qsVNe0.net
ポンコツSOCで動くアプリだとメモリ4Gであんま困ることなさそう
SOCが2倍から3倍ぐらいの性能あったらゲームもそこそこ動くようになるから
メモリとストレージ増えると快適になりそうだけど

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36e-mmBi):2023/09/04(月) 09:41:58.96 ID:X+gez0Q30.net
>>751
通常使いだと2GBで3アプリ多重
3GBでアプリの数を気にせずに多重できる
4GBは知らない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-74YQ):2023/09/04(月) 10:16:54.92 ID:Qm1wveCJd.net
>>748
レビュー見たらゴミだった
やはり中華タブはダメだ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34a-oCRc):2023/09/05(火) 00:05:06.62 ID:Ul5Jogyy0.net
中華は重いんだよな。fireは軽いのが正義

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83cf-d93S):2023/09/05(火) 00:17:13.48 ID:5fXHGyL20.net
>>756
端子に負担がかかるのかな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8387-A0va):2023/09/06(水) 12:12:09.47 ID:eTbMDx1N0.net
1万以上出すなら、ぶっちゃけT616でメインメモリ8GBのストレージ128GBタブレットが1万5000円くらいであるからなぁ

あくまでFire10は、「そこそこの性能と液晶でセールポッキリ1万円」てのが存在意義みたいな感じだったし

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8387-A0va):2023/09/06(水) 12:13:56.36 ID:eTbMDx1N0.net
>>756
Fireも中華タブも全部タブレットアームに固定利用だから、重さは考えた事無かったな
手に持って利用ってなんか腰とか首とかへの負担ヤバそう

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-5ilp):2023/09/06(水) 12:46:43.67 ID:k+Hp1LRkd.net
>>759
? そこまで虚弱な人おらんやろ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8387-A0va):2023/09/06(水) 13:06:58.25 ID:eTbMDx1N0.net
>>760
自分はタブレットアームで、ソファや布団でほぼ仰向けの負担ゼロで使ってるけど
うつ伏せ気味の使い方は骨格曲がるよ

>スマートフォンやタブレットを見ている姿勢は目線が下がるため、ご自身が思っている以上に前屈みとなっている場合が多いのです。
>この姿勢が毎日続くことで頚椎に負担が重なり、やがては骨格の歪みとなって現れてきます。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-5ilp):2023/09/06(水) 13:59:09.66 ID:I4P1uBisd.net
>>761
そんなこと言ったら机で勉強とかできないじゃんw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-yQzX):2023/09/06(水) 13:59:19.40 ID:vHAPODcF0.net
中華は重いぞ中はスカスカで壊すのは楽なのにそれに比べてfireは壊すのは困難なくらい頑丈で軽いからな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff4-A0va):2023/09/06(水) 19:12:34.29 ID:u19lQnkr0.net
ヤマダのセールで安く買えたから雑に扱って落としまくってるけどまだピンピンしてるわ
愛着沸いてきてちょっと丁寧に使うようになってきたぜ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-aK+6):2023/09/06(水) 20:02:11.87 ID:4cDset1o0.net
> 手に持って利用ってなんか腰とか首とかへの負担ヤバそう
吹いたw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-CirW):2023/09/06(水) 20:32:21.76 ID:yt25DS2D0.net
>>764
当たり前だけど画面踏んだら壊れるから気を付けてね
まぁ椅子の脚でピンポイントアタックしたのが悪いんだけどさ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-H4kU):2023/09/06(水) 23:34:06.09 ID:jn1R5eof0.net
>>759
ヨボヨボ?
それともガリガリ?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33f4-2c5T):2023/09/07(木) 07:39:45.54 ID:7jde5xZV0.net
>>759
年齢はおいくつですか?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-mvi6):2023/09/07(木) 07:44:31.74 ID:N/VKoZ/x0.net
データを内蔵メモリいっぱいにパンパンに入れた時くらいだろ
そんなに重いのは

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-5ilp):2023/09/07(木) 11:07:12.96 ID:lXMFlPXVd.net
まさかのホーキング博士降臨

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2f-nGhe):2023/09/07(木) 22:10:09.54 ID:nP6uWG4s0.net
10だとFGOが重いんだけどplusなら軽い?
特にトネリコ、水着メリュジーヌの宝具が処理落ちしないか気になる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-lK6V):2023/09/07(木) 22:27:49.22 ID:VjWeUZX2a.net
やってないから知らんけど、説明に書いてある

Android 7.0以降、必要RAM 3GB以上、推奨RAM 4GB以上搭載のスマートフォン及びタブレット端末。(Intel CPUは非対応)
※一部機種に関しては推奨バージョン以上でも動作しない可能性がございます。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdb-+GqY):2023/09/08(金) 00:25:17.53 ID:CjJv3Lbt0.net
10 Plusで水着メリュの処理落ちは今のところないよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3398-tEdu):2023/09/08(金) 00:37:42.18 ID:V3U2nCBt0.net
ブルアカもちょくちょく落ちるんだよな
plus買っとかきゃよかった

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-tOMU):2023/09/09(土) 13:03:48.72 ID:gA/bCoXq0.net
こんな低性能タブレットでゲームしてる奴おるんかw

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-tOMU):2023/09/09(土) 13:06:07.46 ID:gA/bCoXq0.net
>>760 >>767
お前らって10インチのタブレットを手で持って2時間も3時間も操作すんの?
ハルクみたいな体格してそうw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4785-SjEv):2023/09/09(土) 13:11:38.96 ID:Fcm9PI6L0.net
2021の製品だしゲーム動くけど快適じゃない、fireHDシリーズの宿命でしょ
11に変えたとしてもそれほど改善しないと思う

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-LvJ2):2023/09/09(土) 13:49:46.18 ID:N7C7CaiSM.net
>>777
PS2エミュ動くらしいぞ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-a7oe):2023/09/09(土) 16:08:08.11 ID:91d4UC71a.net
ソシャゲ用としては丁度良かった
繋げっぱなしとか放置周回とかしたくて、実質1台専有になる場合、この安さでそこそこ安定性能は魅力だった

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcb-mTN1):2023/09/09(土) 17:20:38.93 ID:lVaGrqRVd.net
>>776
君は体の前に頭を鍛えようね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-K/Hu):2023/09/09(土) 19:25:03.90 ID:IVDdXqLWd.net
>>778
動くけどラグでかくて落ちやすいからこんなもんでやらんほうがいいぞ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edd-DOjm):2023/09/09(土) 20:43:22.58 ID:DjfvUaGh0.net
Amazonアプリがバックグラウンドサービスとして動いた時に
異様に重くなるから
ゲームに使うなら可能な限りadbで無効化した方がいい

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836a-dnYO):2023/09/10(日) 02:25:11.81 ID:OQXqZCQk0.net
youtubeながしながらネットブラウズできない?
裏になると消えちゃうんだよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-ig21):2023/09/10(日) 03:00:54.57 ID:9csVC+sM0.net
>>783
まさかとは思うが、YouTubeをブラウザで視聴しているわけではあるまいな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-K/Hu):2023/09/10(日) 08:50:46.75 ID:NiQJehsSd.net
ブラウザ側で動画が流れると切れるのはどうしようもない

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-s7Bf):2023/09/12(火) 21:17:09.96 ID:OpaoMYLs0.net
YouTubeはrevanced

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-nGn2):2023/09/13(水) 12:37:26.83 ID:mUkUX7DHd.net
画像の二重ダブリってよく起こるのか?
先月使ってたらいきなりなってビックリしたわ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-s7Bf):2023/09/13(水) 12:51:51.17 ID:TgoAysl/0.net
>>787
一度起こったときサポートへ連絡したらすぐ交換手続きしてくれた
一年以内っていうのもあるけど

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-s7Bf):2023/09/15(金) 07:11:22.56 ID:bNL5nGNCa.net
【速報】Amazonで不正利用相次ぐ、二段階認証も突破された模様 お前ら気を付けろ!!!!!! [323057825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694682586/

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-UrBf):2023/09/15(金) 09:00:42.99 ID:mIZVDu/W0.net
>>789
よくわからんが怖いからクレカ情報削除しとくわ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-JyBO):2023/09/15(金) 11:34:19.90 ID:z+c/2w+F0.net
詐欺メールに引っかかってなければ問題ない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-UrBf):2023/09/15(金) 11:35:02.62 ID:mIZVDu/W0.net
読んだけど詐欺メールとかの問題ではないみたい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a773-s7Bf):2023/09/15(金) 12:58:38.39 ID:IUQ3jo4j0.net
Amazonで採用してるような二段階認証がフィッシング等じゃなく正面から突破されたら
大抵のサイトや金融機関が全滅だからもっと大事になってると思うぞ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fdc-xbk3):2023/09/16(土) 17:21:56.11 ID:3SzSkvse0.net
具体的に何をしてそうなったのかは書いてないんだよな
ソーシャルファッキングかもしれんし
この記事だけでは今まで通りの対策しかすることができん

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcd-9xLE):2023/09/16(土) 18:01:28.35 ID:0g3di0CL0.net
なにそれエッチなやつ?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-B/Ol):2023/09/17(日) 17:08:08.73 ID:58AeRuzL0.net
>>794
昔は乱交パーティとかヤリサーとか言ってたやつのこと?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cffc-EL3J):2023/09/20(水) 22:26:58.98 ID:U5n6YrtD0.net
どうして男の人ってエッチなのかな。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc9-NfV8):2023/09/21(木) 00:45:30.77 ID:7uCDISEZ0.net
アメリカで新しいFire HD 10 Kids、Fire HD 10 Kids Pro発表された

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1f-HxcD):2023/09/21(木) 02:39:12.21 ID:NNWo5YNJ0.net
2023年版

カメラは5メガなのか

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5d-RiLY):2023/09/21(木) 02:59:53.16 ID:jKmjHtDB0.net
【New】Fire HD 10 タブレット - 10インチHD ディスプレイ 32GB ブラック (2023年発売)
来たのに盛り上がってない?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-9C00):2023/09/21(木) 04:08:50.95 ID:pWEHupF50.net
RAMが3GBしかない。Plusからだと劣化。
ストレージも増えてないし、俺的には第13世代はハズレモデルだな。
以前と違って安価でもまともな泥タブも増えてきたしFire以外の選択肢もありかな。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffc-Y3Mt):2023/09/21(木) 04:34:33.34 ID:PFxx2br60.net
新型待つより11をセールで買っとけばよかったね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-9kjN):2023/09/21(木) 04:38:12.49 ID:qQt3vaX20.net
現行plusのほうがいいけどmax11あるからもうplusは出ないんだろうなあ
プライム感謝祭で現行plusが大幅値引きされたら予備で買っておきたいけどないよなたぶん

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200