2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part29

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/04(日) 01:16:21.16 ID:6Ti0aNJr0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す【重要】

●Fire HD10 (2021)
 メモリ3GB/465g/カラー(ブラック/デニム/オリーブ)
○32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
○64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL

★Fire HD10 Plus (2021)
 メモリ4GB/ワイヤレス充電対応/468g/カラー(スレート)
☆32GB [18,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5MLWC9
☆64GB [22,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
☆Anker ワイヤレス充電スタンド(15W) [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS

■共通スペック
 【OS (Android.ver_API.ver) ABI】 FireOS7 (OS9_API28) 32bit/64bitハイブリッド
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
 【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm
 【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
 【Bluetooth】 5.0 LE
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大1TB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/

■Fintie Bluetoothキーボード付きカバー [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/

■デバイスサポート https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■デバイスフォーラム https://jp.amazonforum.com/s/topic/0TO4P000000tAOfWAM/fire-hd-10
■実機レビュー (2021) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html

※前スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1681378774/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb11-NKfw):2023/07/29(土) 01:33:56.05 ID:aR9Ybu+L0.net
質問お願い
Fire タブレットで漫画アプリの広告が再生できない
使ってるアプリはマガポケ
webview が問題らしいんだがapkインストールとかで何とかならない?

スレチだったらスマソ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f98-3KbW):2023/07/29(土) 04:07:40.86 ID:XdfyS3930.net
なりません!
ゼブラックで我慢してください

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-lj3Q):2023/07/29(土) 05:08:10.92 ID:0uWy4CvG0.net
そ、そんな~😩

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7e-cMz+):2023/07/29(土) 09:40:41.43 ID:r6VpzQTr0.net
>>553
無理みたいですよ
スマホのほうで動画再生してます

558 :もう小学生 (ワッチョイ 23b1-PK0w):2023/07/29(土) 14:35:08.92 ID:8IPDu+Pp0.net
充電が止まってしまう
室温が38℃

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Thsg):2023/07/29(土) 14:48:38.31 ID:LZdg2iVVd.net
呼吸も止まりそう

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb11-NKfw):2023/07/29(土) 15:00:34.27 ID:aR9Ybu+L0.net
>>557
ありがと
やっぱ無理かー

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb11-NKfw):2023/07/29(土) 15:00:36.34 ID:aR9Ybu+L0.net
>>557
ありがと
やっぱ無理かー

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6b7-WMds):2023/07/29(土) 18:47:14.98 ID:XEan/SB00.net
失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。

『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html

※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!本当にありがとうございました!

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-lj3Q):2023/07/29(土) 19:25:20.89 ID:0uWy4CvG0.net
いいってことよ!

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea82-ISkM):2023/07/29(土) 20:30:56.39 ID:tFxLoVTr0.net
>>562
どういたしまして!

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-OTZZ):2023/07/30(日) 11:22:03.73 ID:pqPYsLNT0.net
GP使えるOSのバージョンだと今はPrime video見れないの?
久しぶりにタブで見ようと思ったらサービスに接続できませんになってしまう
アプリのアプデもできないし

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-UEvp):2023/07/30(日) 11:54:44.12 ID:TN3M7KYsa.net
観れるよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ac-l2YC):2023/07/30(日) 12:03:15.51 ID:aiGKXBIa0.net
最新版でもGP使えるのに、何なんだろうか?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Sc1P):2023/07/30(日) 12:19:30.05 ID:TN3M7KYsa.net
システムアップデートしてないんじゃないの

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-/0JN):2023/07/30(日) 12:35:49.11 ID:D+a0ZdRv0.net
>>558
室温30度超えると、pime videoを再生するだけでも本体が生温かくなるな
35度の環境だと充電は止まらない
後、3度上げると息の根が止まりそう

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2356-TJCF):2023/07/30(日) 14:42:59.44 ID:JT0sLbZg0.net
これってSDカード使えるんだっけ?
最初トラブルだったような

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a8d-UNPJ):2023/07/30(日) 15:21:39.30 ID:q/VpIzbX0.net
>>570
使えるよ
exFAT非対応なのと、たまに無視して構わないエラー表示されるくらい
無視しちゃあかんエラーが出るって人も居たけど、それは個体の不具合だったんじゃないかな?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-v/H9):2023/07/31(月) 11:54:36.17 ID:VMfGyfIRa.net
最近気がついたらロック画面で広告がでるようになった。toolboxで消してもしばらくすると復活しよる。
面倒だから放置してるけどおま環?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be44-cPHI):2023/07/31(月) 18:13:53.45 ID:htnVxsRT0.net
>>572
おま環だと思う。
設定ーアプリと通知ーAmazonアプリの設定ー広告ーロック画面の広告 をオフにする。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a8d-UNPJ):2023/07/31(月) 22:40:25.71 ID:7Q4OSwMO0.net
>>572-573
うろ覚えで申し訳ないのだが……
基本的には >>573 さんの通りなんだけど
FireOSのあるver以降「ロック画面の広告」が設定から見つからない(無くなった)
てな話が無かったっけ?
話を聞いた当時は「ウチは有るなぁ……事前に広告OFFにしてると設定に残るとかかなぁ?」とか思ったような……

575 :573 (ワッチョイ be44-cPHI):2023/08/01(火) 00:57:48.29 ID:BTRzN4Hm0.net
>>574
うちも購入直後だから2年以上前かな?くらいにロック画面の広告表示の設定をオフにしているから、消えていたとすると分からないなぁ。
それを聞くと試してみる気にもならないw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-/0JN):2023/08/01(火) 10:00:10.32 ID:V8thfv9K0.net
最新の7.3.2.8でも>>573はあるぞ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM0f-l+dR):2023/08/01(火) 15:45:12.84 ID:BIa9PjueM.net
基本、Wi-Fiはオフにしてるのに
トップの広告が変わったり、いきなりピロリン!
とか音が鳴るのはなぜ?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Thsg):2023/08/01(火) 16:37:39.33 ID:VLFFYJkCd.net
夏だからかな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb0-Cgce):2023/08/01(火) 16:44:18.21 ID:+vHNnUVT0.net
よく分からん通知音はだいたい位置情報関連

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-Li/1):2023/08/01(火) 20:42:11.90 ID:uJ4MweN90.net
ピクタブもiPadもFIREも微妙
大手メーカーのくせに恥ずかしくないのかね?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-J3XP):2023/08/01(火) 21:15:22.27 ID:V8thfv9K0.net
なにが微妙かも具体的に挙げられない
生きていて恥ずかしくないのかね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ad4-cV4V):2023/08/01(火) 21:18:45.58 ID:OpTCD8Nu0.net
タブレットには一般的に想定されてない用途を任せようとしてキレてるとかじゃねえの

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-Li/1):2023/08/02(水) 03:27:57.30 ID:8zG8E0jH0.net
>>581-582
iPad:操作性とUIが改悪、設定の自由度低い
ピクタブ:値段高い、普段使いに11インチはデカすぎ
FIRE:性能低すぎ、GP対応してない

この程度のことも理解できないとか、
生きてて恥ずかしくないのかね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-V414):2023/08/02(水) 03:43:15.50 ID:bvCYB8Cw0.net
何故口にも出していない自分の考えが理解されて当たり前だと思うのか

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-Z54T):2023/08/02(水) 03:56:34.21 ID:2SWfLC9Cd.net
ピクタブの欠点弱くて草

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b702-l+dR):2023/08/02(水) 06:47:21.38 ID:uza+E81O0.net
>>578
そんなもんか

>>579
そんな機能付いてるのか!?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbb-2ThR):2023/08/02(水) 08:32:05.99 ID:FMtzX64n0.net
>>573 >>574
触った記憶なかったけど、まさにコレだった。ありがとう

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Sc1P):2023/08/02(水) 08:50:53.76 ID:xqfVZ0M1a.net
最新のAurora storeインストールできないな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e76-/CJc):2023/08/02(水) 09:27:45.14 ID:K5eKihQd0.net
v4.2.5(47) なら入ってるけど

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-om/4):2023/08/02(水) 19:13:48.30 ID:xqfVZ0M1a.net
>>589
インストールというかアップデートやった
古いの消して入れ直したら入ったわ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ad-NLRj):2023/08/02(水) 21:00:48.80 ID:xjeuS3oa0.net
>>590
本家版を F-Droid 版でアップデートしようとした、またはその逆をやったのでは?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-oT42):2023/08/03(木) 20:59:08.28 ID:nKeJfVSX0.net
10plusをイヤホンで使うとホワイトノイズ?が気になるレベルで大きいのだけど個体差なんかな
2年近く使ってて今更ではあるのだけども

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6b7-T9Dg):2023/08/04(金) 01:43:21.67 ID:5J9+uY+t0.net
失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。

『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html

※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとうございました!

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b01-xvBE):2023/08/04(金) 04:58:52.23 ID:OlfmZpIw0.net
本体のイヤホンジャックは結構ホワイトノイズあるよね
音を気にする時はUSBDACを挿してる
めんどくさくて普段はワイヤレスを使うことが一番多いけど

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-om/4):2023/08/04(金) 06:31:30.65 ID:eHwrh+uza.net
>>591
本家サイトから入れたつもりだったけどなぁ
かなり前の話でよく覚えてないや
でもたぶんそうなんだろな、なら入らないのも納得やね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea12-Btx8):2023/08/04(金) 11:21:59.03 ID:FQb75Ygr0.net
>>594
ワイヤレスはどのヘッドフォン・イヤフォンを使ってるの?
アマプラ動画見る時は遅延はどんな感じ?気になる?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be44-WqYj):2023/08/04(金) 18:47:41.67 ID:KGAY6N0J0.net
2tb の ssd 付けたけど
結構はまったわ

598 :573 (ワッチョイ be44-DA6q):2023/08/04(金) 22:14:51.59 ID:ADNjq7Ua0.net
>>597
電力供給足りたの?
後はFireHD10でフォーマットすればあまりはまることなさそうだけど。
…URSB2.0で転送速度遅いというのはあり得るかも。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre9-MMED):2023/08/05(土) 13:07:26.08 ID:y2qjLbVvr.net
SDカードの交換って
FIREで新SDをFAT32でフォーマット→PCで旧SDのデータをそのまま全て新SDへコピーじゃダメなのかな?
電子書籍読めなくなったりエンコードした動画も見れなくなってる…
SDにアクセスできないみたいなエラー
SDのストレージ確認すると空き容量は合ってるんだけどアプリや動画画像の容量がすべて0b表示でずっと更新中の表示から動かない

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 477e-OgGf):2023/08/05(土) 14:14:42.36 ID:O2yAZlj+0.net
簡単にコピーできたらコピーを販売する人がいるかもです

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b85-E/y6):2023/08/05(土) 14:21:09.41 ID:CIn4edbl0.net
認証通したpc firehdじゃないと移動もコピーもダメとかそういうのか
どこからどこまで対象か知らんのでサポートに聞いて

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf3-WfNS):2023/08/05(土) 15:39:26.63 ID:o/Xku3C60.net
>>599
SDにアクセスできないのなら前のSDを内部ストレージとして使ってたのでは?
その場合はそのSDをフォーマットし直すまで他の端末でアクセスできません

外部ストレージとして使っていた場合でもコピー保護されたコンテンツは保存した端末とアプリ以外でコピーや移動をしたら見られなくなるものがあります

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d744-2VJl):2023/08/05(土) 21:14:49.33 ID:aZlzwlQs0.net
>>599
Kindle本とかだと著作権保護が入っているから、違うSDカードにコピーしてもダメで、再ダウンロードする必要がある。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-7Zl7):2023/08/05(土) 21:27:43.48 ID:RQktXKyFa.net
青空文庫じゃないんだから…ねぇ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d744-2VJl):2023/08/06(日) 12:46:57.47 ID:gwi8sLXC0.net
秋葉原の愛三電機の対面、1階にマクドナルドが入っているビックカメラAKIBAで、純正のBluetoothキーボード付きカバーが税込3,490円だった。
つい買ってしまったけど、自分はUSキーボード使いなのよね。
Amazon.comが日本向けに送ってくれないから、こっちは購入出来なかったけど。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b44-fdLo):2023/08/06(日) 21:05:01.15 ID:+ghDoNJK0.net
firehd には ポケモンキーボード付けてる

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-jfbg):2023/08/08(火) 10:26:39.23 ID:I3JPTzmN0.net
バックアップ止めてるはずなのに写真は安全にバックアップされましたってどういうこと?
https://i.imgur.com/k0KjZ3x.png

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c576-uQHI):2023/08/08(火) 12:52:16.90 ID:vCVkA6S/0.net
>>607
同じ疑問持ってた
実際はアップロードされていないと思うけど気になる

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b02-oz9p):2023/08/08(火) 13:43:44.62 ID:stz676NA0.net
>>607
仕様です

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-7Zl7):2023/08/09(水) 07:35:55.96 ID:GW5u98uoa.net
アマゾン「今年は日本でも10月に2回目のプライムデーやったるで。その名も「プライム感謝祭」やでー」 [279771991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1691522367/

新型HD10来るかな?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-fUxn):2023/08/09(水) 10:20:34.09 ID:V6pt766Wd.net
円安でそんなもんやられてもって感じなんすよね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-fR5U):2023/08/09(水) 10:57:11.42 ID:aTujQVHi0.net
セールで安くなるならいいんじゃないの?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-tyL0):2023/08/09(水) 15:57:20.62 ID:iDwNJXag0.net
大特価セール!!(※ただし円安により過去最安より9000円高いです)

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bee-wnWA):2023/08/09(水) 18:03:29.68 ID:E3/jqUuk0.net
現状ではXiaomi PAD 6がコスパ抜群だわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-Mjvj):2023/08/09(水) 21:26:45.22 ID:xx1az2cFa.net
これは目的によるコスパなので目的パ最強はコレ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e382-elLO):2023/08/09(水) 21:37:10.81 ID:zdKD3Uwz0.net
???

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-tyL0):2023/08/10(木) 08:35:51.87 ID:ZPqU7Z0h0.net
アマプラ値上げきたか

アメリカの年間2万円に比べりゃまだ安いけれど
悪夢の自民党によって滅ぼされた日本と違って、アメリカは平均時給4000円だからな……

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-fR5U):2023/08/10(木) 09:44:32.59 ID:GaycYE250.net
>>617
アメリカの時間当たり最低賃金は日本より低いけどな
平均時給が日本の倍だけど押し上げてるのは上位1%未満の超高級取りってだけだし

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-9Kwv):2023/08/10(木) 09:47:26.48 ID:f0Pz0RQma.net
年会費だと5900円か。月あたり500円弱。
まだ我慢できる金額かなあ...

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36e-F1C4):2023/08/10(木) 12:46:15.30 ID:DhU8VDjl0.net
(´ρ`)

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-fUxn):2023/08/10(木) 15:52:06.29 ID:8TrvqC/ld.net
年払いで影響あるのはまだ先やな
更新前に一旦解約して再契約したらだが

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-9Kwv):2023/08/10(木) 16:02:38.44 ID:kVnP3mVTa.net
これから8月23日までに年払いを済ませれば、値上げを1年間先送りできるって事か。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-c/5M):2023/08/10(木) 19:03:07.23 ID:/cRMdREv0.net
NHKの受信料に比べれば納得のお値段だわ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-FDd8):2023/08/11(金) 13:25:44.33 ID:S00ca0rga.net
>>617
物価もそうだが
アメリカの場合は国土が広く運送費が高くて
送料無料にするためのコストが日本とはダンチなせい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-FDd8):2023/08/11(金) 13:31:54.20 ID:EQaLBTCEa.net
円安やBtoB運送委託費増量を考えれば
まあ納得できるしまだ良心的

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-6KIS):2023/08/12(土) 05:57:39.13 ID:K81u61Gl0.net
アマプラ特典で一番利用してるのは写真無圧縮容量無制限のクラウドサービスだったりするわ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b56-Msj3):2023/08/12(土) 06:38:35.33 ID:yEp5WqvV0.net
アメリカは1万くらいするんだし
Amazonは分かってるなあ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7d3-g5KE):2023/08/12(土) 09:13:12.76 ID:CQ4au3ky0.net
まだ他の国の半額だ
配送料考えたら安い

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe8-GdC7):2023/08/13(日) 18:54:23.24 ID:tX6j/Yze0.net
>>626
子どもが写真部なので本当に重宝している
PCにバックアップしないでいいのは助かるよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-GdC7):2023/08/13(日) 19:02:25.14 ID:JB2h0QGH0.net
写真はプリントして飾るなり写真集作るなりしなよ…

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-6KIS):2023/08/14(月) 09:18:24.48 ID:z760qSur0.net
>>630
ジジィはそうなんだろうな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-5oRZ):2023/08/14(月) 14:30:19.58 ID:ahL2fZVZ0.net
数十万枚あってとても無理だわ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-dlPa):2023/08/14(月) 15:47:06.13 ID:xpZOiTuma.net
近所の個人カメラ屋はどんどんなくなってしまったな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF12-prCk):2023/08/14(月) 19:55:28.94 ID:arfCJuXtF.net
うちの実家の両親はEcho Show 8を導入してフォトフレーム代わりにしとるな。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-USI+):2023/08/14(月) 22:10:16.58 ID:ZcsAwkAU0.net
壊れた。一年半使用。

画面が上下にタブって表示されるようになった
再起動しても最初のAmazonロゴからダブるから、ハードウェア故障間違いないんだろう

どうすっかなあ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-syy9):2023/08/14(月) 22:16:07.08 ID:d/u+htYA0.net
初期化は試してみたら

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-GdC7):2023/08/14(月) 22:42:25.19 ID:WTXc79nGa.net
20日まで5000円引きだから買えばいいじゃない

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-Jfsf):2023/08/14(月) 22:48:33.63 ID:DUfejsind.net
2023が出たよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM12-PJ6K):2023/08/15(火) 02:19:18.96 ID:8WWVRIrqM.net
>>635
HD10無印画面が2重に見える様になった
2年弱使ったから寿命か? 1万だったからしょうがないか
さすがにモデル末期の機種に今の値段じゃと思って中華タブにしたけどに正解だった

640 :635 (ワッチョイ bb58-DXLR):2023/08/15(火) 07:46:00.10 ID:jKHdsHx+0.net
初期化しても当然のごとくダメ
max11買うしかねえか

ところで、
質問1.10Plusを修理に出すといくらぐらいかかるんだろ
 この手のやつは修理と言いつつ本体交換なのかもしれないけど 

質問2.捨てる時って、初期化さえしてあれば大丈夫なのか?
 ドリル優子を呼ばないと危険?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e76-kM82):2023/08/15(火) 09:43:45.97 ID:tpo+mmHL0.net
捨てるなら折れ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c4-eK1Q):2023/08/15(火) 12:49:51.78 ID:hzm79jAz0.net
>>640
質問1は修理に出したことがないから不明。毎回3年の延長保証に入っているのだけど。
質問2はリチウムポリマー電池を破損させてしまうとシャレにならないらしいから、やりたければ分解必須だと思う。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-EvNE):2023/08/15(火) 13:23:59.80 ID:0Wmik2obM.net
>>640
昔チャットで修理依頼したら売ってる奴に使える割引クーポン貰えたとか聞いたから試してきて報告して

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-n2oL):2023/08/15(火) 13:41:53.93 ID:zfIqpQXqa.net
通常は、暗号化した上で初期化すれば大丈夫なんじゃないの?
それでも心配なら、バッテリー外してから破壊するしかないだろうけど。

645 :635 (ワッチョイ bb58-DXLR):2023/08/15(火) 15:30:03.50 ID:jKHdsHx+0.net
衝撃の展開!

一応、ダメもとでamazonのサポートとチャットしてみた
最初の回答は、
「Amazonでは修理を承ることができかねます」
というつれない回答だったが、念のために症状を詳しく述べろ、ということで説明したら、
別の担当者に代わって、
「お問い合わせの問題につきましては、担当部署は認識しており、解決向けに取り組んでいます。」
ということで、個体の故障じゃないんだそうだ

その割に、>>639が同症状っぽいけど、他に騒いでる奴なし。
よーわからんけど、とりあえずしばらく待ちモード

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-5hRI):2023/08/15(火) 16:15:32.75 ID:R9YSLU9Wd.net
余計なアプリとか知らない間にインストールされてりするしアプデとか切っとかないとあかんな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-s46Z):2023/08/15(火) 22:33:28.53 ID:Sww7rhVZ0.net
捨てるなら、Amazonが無料で回収してるから、
そっちに出した方が楽だよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-syy9):2023/08/15(火) 22:47:15.48 ID:2Cv5WQ0E0.net
へー無料で回収してるんだ
知らんかった
覚えとこう

649 :639 (オイコラミネオ MMe3-PJ6K):2023/08/15(火) 23:39:19.30 ID:ZjuxPAQoM.net
>>645
初期化しても駄目だったので中華タブ買ったんだけどね
OSのアップデートとか何かで治る可能性有るのかな
期待しないで待っとくわ 治ったら誰かにやるしかないなw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36b7-5SCc):2023/08/16(水) 00:31:43.23 ID:+Yev1V9W0.net
失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。

『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html

※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとう!

651 :635 (ワッチョイ bb58-DXLR):2023/08/16(水) 10:12:34.18 ID:6MrE68Bx0.net
>>649
何買ったの? 俺も買おうかなあ
タブレットに依存してるつもりはなかったんだけど、使えないと不便なだけでなく落ち着かない(やっぱ依存かな)
どのくらい待てばいいのか、数日なのか数週間なのか数か月なのかのレベルも不明だし

改めてアマゾンのカスタマーレビューを見ると、同症状っぽいのがいくつかみつかった
 2022年11月23日 ボヤける??すべてが二重に映るようになった
 2023年7月20日 画面の文字がズレて表示されて、とても見れる状態ではありません
 2023年7月22日 表示されているものが全て二重にダブってしまう現象です
 2023年8月2日 保証が切れたとたんに液晶表示が異常になり、リセットをしても復旧しませんでした
去年の11月のを除けば、最近の現象のようでもあるんだけどねえ(ほんとに全部同じ症状かどうかわからんけど)

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-kL4E):2023/08/16(水) 10:51:07.27 ID:kRn9RdY7M.net
amazonタイマーかよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2723-RrYd):2023/08/16(水) 17:41:52.77 ID:9q0ILeD00.net
ツイッター、アップデートしてもXにならんで鳥のアイコンのままなんやが。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-Bz6d):2023/08/16(水) 19:27:48.52 ID:XY+jD2AIa.net
辛坊たまらんでGPでXにしたった

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200