2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part29

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/04(日) 01:16:21.16 ID:6Ti0aNJr0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す【重要】

●Fire HD10 (2021)
 メモリ3GB/465g/カラー(ブラック/デニム/オリーブ)
○32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
○64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL

★Fire HD10 Plus (2021)
 メモリ4GB/ワイヤレス充電対応/468g/カラー(スレート)
☆32GB [18,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5MLWC9
☆64GB [22,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
☆Anker ワイヤレス充電スタンド(15W) [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS

■共通スペック
 【OS (Android.ver_API.ver) ABI】 FireOS7 (OS9_API28) 32bit/64bitハイブリッド
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
 【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm
 【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
 【Bluetooth】 5.0 LE
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大1TB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/

■Fintie Bluetoothキーボード付きカバー [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/

■デバイスサポート https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■デバイスフォーラム https://jp.amazonforum.com/s/topic/0TO4P000000tAOfWAM/fire-hd-10
■実機レビュー (2021) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html

※前スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1681378774/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-ztO6):2023/06/14(水) 08:11:34.24 ID:VK3fmA/Ad.net
>>84
OS的なガードだろうね
おっけーぐーぐるならGoogleアプリの設定からロック画面のアシスタント設定で使えるようにできるでしょ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-2rqm):2023/06/14(水) 20:40:57.88 ID:NT72b3Wf0.net
何気にヤマダ見たらアマゾンで買うより2000円安いのな
まぁアマゾンセール時の4000~5000円引きの時に買う奴が大半だとは思うけど

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-svg/):2023/06/15(木) 09:34:20.59 ID:WTnp/xvDM.net
新型かなり微妙だし
Plusの64GB一台確保しとくべきだったわ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3123-NX1L):2023/06/15(木) 12:06:07.55 ID:v1mYjgw80.net
そんなに微妙なのか?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-ztO6):2023/06/15(木) 13:50:02.23 ID:EaEma0pRd.net
あれは別モデルでしょ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-lw8f):2023/06/15(木) 17:28:15.01 ID:oLBQZhiga.net
>>103
一番ネックな値段とググプレだろうね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ad-PwTM):2023/06/15(木) 17:56:19.17 ID:MX0kJ0r60.net
>>105
Google Play は問題ないって言ってる人いるけど。

>Fire Max11(2023) Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1684857856/549

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3158-uZpY):2023/06/15(木) 18:03:47.42 ID:sdlTuUOg0.net
Google Play自身は使えるんじゃない?
問題はGoogle Playからダウンロードしたアプリが使えないことかと

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-EKdH):2023/06/15(木) 21:20:39.46 ID:h8q2jpGWM.net
Fire max 11は8.3.1.8なのでGP動く模様

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-EKdH):2023/06/15(木) 21:21:25.56 ID:h8q2jpGWM.net
>>107
普通にアプリ使えてるとレビューしてるFire maxの動画あるけど

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a902-FT1c):2023/06/15(木) 22:31:25.76 ID:HqgPHulN0.net
インストールできないアプリもあるとレビューしてる動画もありますね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp05-uZpY):2023/06/15(木) 23:17:10.29 ID:TPBi75DBp.net
>>109
そうなのね、失礼

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-8sUu):2023/06/16(金) 23:43:20.02 ID:Rg8w7QuXd.net
OSアップデートあったんだね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-aNfm):2023/06/17(土) 10:14:58.33 ID:h54cBWgx0.net
開発者サービスを使うのはダメだしね
iosと違ってapkで入れられるからいいんじゃない
gpと開発者サービスが必要な用途なら大人しくピクタブを買えばいいのに

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-a4Hp):2023/06/17(土) 17:38:19.22 ID:cSezPRFkM.net
firehd10にgmailアプリを入れてる人は通知来ないの我慢してるの?
スマホのgmailアプリへの通知まで来なくなったので困ってる
通知が来ないのは過去スレで把握

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-614w):2023/06/17(土) 18:38:19.46 ID:w0gjW1tba.net
EメールアプリにGmailを設定すれば通知は来るよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-C6j3):2023/06/17(土) 18:46:51.82 ID:qQMbrILQ0.net
メーラーはBlue Mail使ってるからなぁ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8252-8Pg+):2023/06/17(土) 18:54:24.91 ID:t3UNocSk0.net
>>99
>>100
有難うございます。
アレクサのみならずGoogleアシスタントの設定もオンにしているのですが。。やはり反応せず。
OS、端末の問題なのかもです。

親用に簡単に音声操作出来るようにしたいんですが、中華タブで安くあげずに大人しくFIRE買い増しするのが良さそうです。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8d-UpB6):2023/06/17(土) 20:10:16.31 ID:kHPMzbHV0.net
>>115
マジで!?
済まないが、具体的にどうするのか教えてもらえないだろうか?

設定→アプリと通知→Amazonアプリの設定→Eメール、連絡先、カレンダーの設定→Eメールの設定
じゃないよね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-614w):2023/06/17(土) 20:49:40.45 ID:w0gjW1tba.net
>>118
デフォで入ってる「Eメール」アプリを立ち上げてアドレス入れるだけだが…
これで通知されてGmailアプリでメールは見るように出来ると思うんだが...

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-614w):2023/06/17(土) 21:01:11.58 ID:w0gjW1tba.net
>>118
書き方が悪かった
Gmailアプリの通知は来ないが尼メールアプリがメールを通知してくれる

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8d-UpB6):2023/06/17(土) 21:44:24.46 ID:kHPMzbHV0.net
>>120
あー、了解です
ご指南ありがとうございました



…………うわーん、そーゆーオチかぁ
いや、>>115 さんが悪い訳じゃないんですよ
無理だろと思いつつ、変な期待をしてしまったオイラが悪い

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-614w):2023/06/17(土) 22:13:06.42 ID:w0gjW1tba.net
通知元が違うだけでGmailに拘るのは良くわからん

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-L1I+):2023/06/18(日) 12:31:12.04 ID:/B/w63Gtd.net
Eメールアプリの通知の早さは異常

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2ad-pBLZ):2023/06/19(月) 19:23:46.67 ID:aNv9YHjE0.net
結局漫画専用になってる
動画はスマホとFire stick連携して
テレビで見るのが良い

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-rQYS):2023/06/19(月) 21:10:36.46 ID:2W6j3SeQ0.net
漫画読むなら4:3のipadの方がいいだろ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-L1I+):2023/06/19(月) 21:43:38.33 ID:9XObHQj0d.net
若干余白が気になるね
たしかに

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edc-yLWt):2023/06/19(月) 21:48:31.51 ID:y/QYNYd80.net
メールの通知はどうでもいいがLINEの通知は来て欲しい
と考えるとiPadは確かに有利だわな
まあFireではなくLINEのクソ仕様が悪いんだが

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2ad-pBLZ):2023/06/20(火) 10:30:42.38 ID:dU5/SX/a0.net
余白は全く気にならないな
マンガだけでiPadは完全にオーバースペックだろ
1TBのSDカード入れとけばなお良し

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8515-Pokq):2023/06/20(火) 10:38:15.56 ID:uWlwCKrK0.net
既読文書は捨てるか外部へ退避し
今必要なものだけローカルに置くだけなら
巨大なストレージは必要無かろう

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8979-NmtN):2023/06/20(火) 16:32:44.55 ID:3+UMldWb0.net
退避する必要がある
退避する必要がない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2ad-pBLZ):2023/06/20(火) 19:42:19.48 ID:dU5/SX/a0.net
だからなお良しって書いたんだけどな
ケチを付けずにはいられない病なのかな?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-rQYS):2023/06/20(火) 21:24:46.02 ID:VL52lK/O0.net
>>128
16:10だから縦長にきゅって圧縮される
4:3で見てみ。自然な感じになるから

オーバースペックとかじゃなくてアス比だよ、アス比
ipadで映像ソースを見ると逆に窮屈な印象をうける
地上アナログ放送時代の映像ソースを見るならipadの方が自然

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-XIuK):2023/06/20(火) 21:31:22.19 ID:WNQSSWPB0.net
>>132
なにゆえにアス比可変設定を前提にしているのか...

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b676-Xiz5):2023/06/20(火) 21:45:33.40 ID:ya//Us0D0.net
昔あったワイドテレビが友達んとこにあったけど大福みたいに顔が横に伸びてて笑た

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-9RrX):2023/06/20(火) 21:57:47.48 ID:LZ2vVwRh0.net
それ、設定でちゃんとなるやつ…

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-Olqd):2023/06/21(水) 01:05:32.43 ID:k4mxfyR20.net
ピクタブどうだった?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19cf-1ppu):2023/06/21(水) 01:38:01.85 ID:yh36uTVz0.net
ipadスペック高くてゲームに向いてるのに
横向きで4:3だと横幅狭くてゲームやりにくい
fireは書籍やサイト閲覧向けのスペックなのに16:9で
比率逆にしてfireを4:3でipadを16:10にしたほうが使いやすそう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2ad-pBLZ):2023/06/21(水) 09:34:14.53 ID:OkRyi4dZ0.net
>>133
意味わからんよな
元の書き込みも余白の話をしてるんだから
正規の比率で足りない分余白はあるけど
気にならんと言う事なのに

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3102-JK54):2023/06/21(水) 10:10:23.52 ID:VGX8iCwH0.net
>>137
iPadOS17でステマネの使い勝手よくなるらしいから
ゲームもウィンドウのアス比変えられるようになるかもしれんね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-Mx1j):2023/06/21(水) 12:21:09.70 ID:RLxmkA2Pd.net
アス比でiPadと比較して力説してるけど頭悪そう

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-58kY):2023/06/21(水) 16:01:36.90 ID:WIBUJKY3a.net
プライムデー先行セール 7/9(日) 9:00~
プライムデー 7/11(火) 0:00 ~ 7/12(水) 23:59

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6523-zmgj):2023/06/21(水) 17:36:45.09 ID:kIvslGl60.net
これ、買う時にプライム会員になればセール価格で買えるの?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-614w):2023/06/21(水) 17:43:52.71 ID:JAl+pYpMa.net
>>142
その時に500円出してプライムになってればokだよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36fb-Ul6j):2023/06/21(水) 18:20:55.33 ID:bETEFW780.net
>>142
auに加入していたりするとプライム会員になれる。docomoのは終了した。
あとは「プライム会員 無料体験」辺りでググれ。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-2Vzr):2023/06/21(水) 18:36:10.88 ID:y4WSB7c3a.net
>>142
会員特典が送料無料、プライムビデオ、ミュージック、Kindle、オーディブル
月500円以上の価値がある

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6523-zmgj):2023/06/21(水) 18:52:48.13 ID:kIvslGl60.net
ありがとう。
買う前になります。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-jaSr):2023/06/22(木) 00:25:50.76 ID:JMHc9iYJd.net
スタンプラリーも忘れるな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f4-RLWW):2023/06/22(木) 05:55:47.89 ID:NmxwhZP20.net
MAXの値段になるともうちょい奮発してXiaomi Pad買った方がええやん…ってなる
YouTube見たりブラウジングしたりするぐらいなら10で十分だし
もっと高度な事をするならハイスペックモデルにしておいた方が無難だからなぁ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9211-BvbF):2023/06/22(木) 08:34:53.89 ID:Y0/TDxHI0.net
>>149
新製品として発売されて最初のセール
販売終了したヤマダ落ちを待つ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9211-BvbF):2023/06/22(木) 08:34:53.89 ID:Y0/TDxHI0.net
>>149
新製品として発売されて最初のセール
販売終了したヤマダ落ちを待つ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-6ESG):2023/06/22(木) 08:54:26.41 ID:5hGjKi6sd.net
>>149
直近なら7月のプライムーデーだろうね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3102-JK54):2023/06/22(木) 08:56:06.71 ID:3s9dim810.net
7月のプライムデーで19800-ポイント15%=16830

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9211-BvbF):2023/06/22(木) 08:57:41.19 ID:Y0/TDxHI0.net
>>151
HD10 HD8は先行して今もうセール中

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-6ESG):2023/06/22(木) 09:07:12.85 ID:5hGjKi6sd.net
>>153
9日からの先行セールじゃないんだ?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36fb-Ul6j):2023/06/22(木) 11:43:06.55 ID:v7R+OJzs0.net
HD10 2021年モデルの32GB持っているけれど、
Max11が高い割に評判が良くないので HD10 Plus 64GBを買うか、
いや今更2年前のモデルを買い増しするのもなぁ、という思いが交錯してる。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9211-BvbF):2023/06/22(木) 11:59:47.50 ID:Y0/TDxHI0.net
中華タブレットでいいじゃないか

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6523-zmgj):2023/06/22(木) 12:04:19.35 ID:y5l8PVHk0.net
>>155
でもそんなに進化してないんだろ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5cf-d++C):2023/06/22(木) 12:19:37.98 ID:xfV3uyTu0.net
ベンチ2倍以上だから十分な進化じゃないの
コスパは知らんけどね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2ad-pBLZ):2023/06/22(木) 12:45:50.82 ID:vD/2aywL0.net
>>155
64GBもう終売だろ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-WMaE):2023/06/22(木) 18:11:37.68 ID:GSyHvurC0.net
>>155
HD plusの64GBは少なくともAmazonでは売っていないようなので、要件を満たせるなら11 Maxでよいのでは?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f4-RLWW):2023/06/22(木) 19:01:34.46 ID:NmxwhZP20.net
近年Googleプレイ(開発者サービス)が使える使えないで騒がれるようになってしまったし
お値段も昔ほど安くは無くなってきたからこのタブレットがタヒんだら中華に移行するわ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e4-2Vzr):2023/06/23(金) 05:51:58.87 ID:zCwKLJMU0.net
マック ケンタ 吉牛 松屋 すき家 欲しい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-aNfm):2023/06/23(金) 16:05:27.05 ID:peDVz7KR0.net
> 近年Googleプレイ(開発者サービス)が使える使えないで騒がれるようになってしまった

ってか、そもそもfireOSだし、これ
ピクタブ買えって

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6f4-RLWW):2023/06/23(金) 18:35:08.68 ID:lbcT9zTz0.net
ホームもクッソ使いにくいデフォルトのホームに固定しようと必死だし
値上げや中途半端な上位モデルも出すようになってきて
いよいよ買う理由が無くなってきた

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF1a-ew64):2023/06/23(金) 20:34:37.56 ID:6Wke5O8gF.net
中華は中華でDRM Widevine L1周りのチェックが怠い。
アイツらWidewine L1対応って謳っていながらAmazonプライムビデオやNetflixがSD画質とかあるし。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-dxb1):2023/06/23(金) 21:23:46.46 ID:ur6KqSELa.net
Widewine L1対応だろうが
最終的には個々のアプリ次第だからな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-sOeS):2023/06/24(土) 02:00:14.38 ID:fCtaWCaM0.net
>>155
Fire 10 Plusの64Gってまだあるの?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7576-TThm):2023/06/24(土) 05:59:40.09 ID:XmthUMvo0.net
fireOSが、
一般的な泥っぽいホームになればいいのに。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-0Dh1):2023/06/24(土) 06:09:28.44 ID:re+zILdJ0.net
泥っぽいホームになっても泥と同じようにアプリが使えないなら意味がない
いーかげん、Prime Video, Kindle, Amazon Music専用機だと割り切って、ピクタブが銀河でも買ってろ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ac-l9dJ):2023/06/24(土) 07:13:19.61 ID:RbPD01Hw0.net
ホーム画面の検索窓からヤフーに飛ばされるのがストレスマッハなんだが、なんとかならん?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a383-A1th):2023/06/24(土) 08:24:12.64 ID:xEkFGPDg0.net
検索窓って一回も使ったことないや

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-nWEq):2023/06/24(土) 08:32:54.34 ID:F+cfu9jl0.net
結論としてGoogleの提供サービス使うならGoogle ガジェット使う方が圧倒的に調子いいよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5dc-F8yx):2023/06/24(土) 10:34:03.79 ID:AMMOz5Qi0.net
タブレットの新たな可能性「Pixel Tablet」 大画面+ハブモードの魅力
https://www.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1510396.html

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddd7-J83G):2023/06/24(土) 14:50:30.78 ID:M5VPpI6f0.net
勝手にタッチされるようになっちゃったんだけど、何だこれ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-2SZN):2023/06/24(土) 16:06:52.98 ID:fCtaWCaM0.net
>>173
これだけ価格が違うものは比較対象にならないだろ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF93-+46M):2023/06/24(土) 18:02:32.11 ID:AjfH71jWF.net
>>173
価格レンジ的にiPad Air競合やん。うちらには関係ないタブレットや。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ac-l9dJ):2023/06/24(土) 19:15:12.23 ID:RbPD01Hw0.net
>>173
SDカード使えなかったら要らないわ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-tw7w):2023/06/24(土) 20:11:08.97 ID:YI9XKC07a.net
来月セールになろうが、対して安くならなそうだし
もう中華Androidに移行した方良さそうだね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-OfpS):2023/06/24(土) 21:36:03.76 ID:1EHEeLPKd.net
FireOS8以降はTver動かないし
それでええよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad58-KbCN):2023/06/24(土) 21:47:39.65 ID:NQGJl64k0.net
おれはHD10の代替として先月発売されたlenovoのTab B10買ったぞ。
スペック同じくらいでgoogle play有りのandroid12でHD10より3000円くらい高い。
これでbbspinkも見れるようになった。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-sOeS):2023/06/24(土) 21:53:23.08 ID:fCtaWCaM0.net
>>180
それセールで4~5千円引きとかになることあるの?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad58-KbCN):2023/06/24(土) 22:08:49.20 ID:NQGJl64k0.net
>>181
発売されたばかりだから知らん

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b1-y6nr):2023/06/25(日) 01:32:21.04 ID:8g4otctL0.net
>>177
SDカードとか要らんだろ…
どんだけ無駄なデータ保存するつもりだよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-rP+6):2023/06/25(日) 03:03:28.28 ID:mGip+Y4GM.net
B10ってMediaTek P22Tか
HD10よりかなり劣るでしょこれ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-qCmJ):2023/06/25(日) 03:16:48.86 ID:9/Fob+zpd.net
B10
こんなゴミよく買う気になったな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad58-08bh):2023/06/25(日) 07:37:08.35 ID:cYt0/z3M0.net
>>184
発売されたばっかりなら3rdGenだろうからUnisoc T610だろ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a579-smV6):2023/06/25(日) 14:25:28.51 ID:sHsqNyvA0.net
B10 gen3ってwidevine L3やんけ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a383-SnHJ):2023/06/25(日) 15:24:03.39 ID:TjrzV1tS0.net
11日のプライムデー待ちでHD10を購入予定だけど、いくらなら買って正解なの?
GOする価格を教えて

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-OfpS):2023/06/25(日) 15:35:04.27 ID:0CgkwXH/d.net
去年の価格10480円

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-64Ub):2023/06/25(日) 16:07:10.42 ID:hKPnthUgM.net
今年の価格15480円(予想)

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-nTCE):2023/06/25(日) 16:22:44.05 ID:oXyv5AvNa.net
もう一万円で買うなら8買うしかないな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-2SZN):2023/06/25(日) 17:33:18.42 ID:zb7Rp7RB0.net
HD10plus 64gb版あることはあるんだなプライム配送で7/7お届け

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed85-q57E):2023/06/25(日) 17:40:29.59 ID:+EIz4BTD0.net
64g 26980 ここから最安になるとか期待はするな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-OfpS):2023/06/25(日) 17:41:11.65 ID:0CgkwXH/d.net
ほんとだ
在庫復活してる!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-OfpS):2023/06/25(日) 17:44:43.08 ID:0CgkwXH/d.net
HD10 Plus 64g
去年の価格15980円

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-sOeS):2023/06/25(日) 17:55:22.56 ID:vd9IJiXQ0.net
>>193
俺もワクテカ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-O91d):2023/06/25(日) 18:23:53.78 ID:7tb8y0Le0.net
Plusセール待ちしてたけど我慢できずに中華タブ買ってもうた

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-vqme):2023/06/25(日) 18:31:35.67 ID:neE2l8WTa.net
MAX11買わないの?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b44-XH7o):2023/06/25(日) 19:36:47.94 ID:uetWeJuP0.net
>>188
自分は2021年6月にFire HD 10 Plus 64GBを¥14,980-で購入してる。
Prime会員割引で¥8,000-引きとかだったけど。
FireOS7ってAndroid9相当だし、価格よりもモデル末期に買わなくてもという気が。
まぁPrime Videoとかならまだまだ使えるとは思うけど。

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200