2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華タブレット 154台目

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-mPeF):2023/06/16(金) 01:39:57.65 ID:Geu390A/0.net
>>975
視野角と色味どうなん?
光量やっぱ足りないんだな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1353-ZnPF):2023/06/16(金) 03:02:11.93 ID:Q+Il8Ixi0.net
ユアユー P30 MT8183
Widevine L3
8.4inch 2560*1600 IPS ★210nitって輝度ゴミスペック

撤退後のパネル生産設備流用かな?
https://av.watch.impress.co.jp/topics/huawei-mediapad1812/

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93eb-hhOk):2023/06/16(金) 03:56:54.15 ID:ns9IdlVI0.net
どうやらM40(初期ロット)が逝ったくさい
2020年の年末だから2年半くらいか
まあ買い換え時だとは思う

予算2万円で同程度以上で探すならiplay50無印って事でいいのかね?
proとは結構違う感じ?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1388-3m5E):2023/06/16(金) 06:13:28.37 ID:0NF/Y3fU0.net
T30proのナビバーの並び変えたい……

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bb-SaX/):2023/06/16(金) 09:46:07.64 ID:IHaixAWn0.net
>>976
視野角は全く気にならないよ。横から見たときの明るさの変化も手持のGalaxyS21プラスより少し暗いかな?位。
色味は綺麗だよ。REGZAと比べて赤がキツイとかの色味に違和感なくてそのまま発色が鮮やかな感じ。
マトリックスも人肌の質感とかは綺麗に見えるけど暗いシーンになると人物と暗い背景との区別がつかない。
閃光のハサウェイの戦闘シーンなんか何がなんだか?だった。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-mPeF):2023/06/16(金) 09:59:07.36 ID:Geu390A/0.net
>>980
詳しくありがとう
暗いシーンが特に見にくいのか
有機ELではなく液晶にありがちなバックライト漏れで明暗のコントラストが悪い奴?
普通より酷いタイプだったりする?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-iPz8):2023/06/16(金) 10:11:09.00 ID:4AUhiM3Or.net
>>980
横からすまんがハサウェイの戦闘シーンは見にくいので正しいのでは

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a982-4WNd):2023/06/16(金) 10:26:47.92 ID:bq30dry80.net
>>979
いい機会だからジェスチャーに変えたら? 慣れたら戻れないよ。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 197e-NBI4):2023/06/16(金) 10:33:38.62 ID:JW+TrtV10.net
>>973
サンキュー
アプデ楽しみになってきたわ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-DJxh):2023/06/16(金) 10:42:28.22 ID:QVGEyiVVa.net
t30proは輝度が自動だと赤み強いのが目立つ
つべの上原雑談魂とか
手動で最大まで上げるとマシになる
画質は繊細で白色はキレイ
調節機能がないのはOS特有っぽいからアプデまち

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-mPeF):2023/06/16(金) 10:55:26.26 ID:Geu390A/0.net
T30pro光量低い状態だと難が出てくるのか
寝る前とか暗いところでは困るな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-8Tvj):2023/06/16(金) 11:12:30.06 ID:+/asy78xM.net
中華タブレット 155台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1686881525/

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 011b-JQtP):2023/06/16(金) 11:23:10.46 ID:TjvzZ2fe0.net
中華タブでは普通の、光量差に弱い安物液晶ってだけじゃね
屋外でも輝度を上げたら見える?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-mPeF):2023/06/16(金) 11:24:36.47 ID:Geu390A/0.net
>>987


990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-2JfD):2023/06/16(金) 11:25:55.00 ID:yAeW7tDR0.net
そういや有機ELタブレットってなかなか普及しないね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-mPeF):2023/06/16(金) 11:26:58.53 ID:Geu390A/0.net
>>985
レビューによれば元々の光量自体が少ないので
光量最大まで上げても眩しくない、とかある?
綺麗に映すには常時眩しくしないといけないとなると困るな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-NBI4):2023/06/16(金) 11:32:07.42 ID:WK1e5Vona.net
中華で使えるくらい安くなるのはあと5年は必要じゃね?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-iPz8):2023/06/16(金) 11:49:25.50 ID:8rqvitmaa.net
amazonにTECLAST T50Proのページがあって現在お取り扱いしておりませんなんだけどこれは販売準備なのかな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a982-4WNd):2023/06/16(金) 12:03:31.20 ID:bq30dry80.net
注目やね。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-SD0K):2023/06/16(金) 12:21:25.79 ID:Bd7DAP4gM.net
>>991
985ではないけど、映像だと暗めになるとかあるのかしら。
T30 ProをKindle本やWebサイト閲覧に使用していて、画像のバックが白地のおかげか室内だと輝度5~10%くらいで常用している。
晴天だったのでベランダに出てみたけど、さすがに輝度10%だと全然見えなかった。
100%にしたら、困らない程度には読めた。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a911-3D3L):2023/06/16(金) 12:40:18.54 ID:yH01FlXd0.net
アリエクで700円ちょっとで2枚セットガラスフィルム出てたから買っておいた。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-2rqm):2023/06/16(金) 13:18:24.47 ID:ItwBmSGv0.net
>>980
ハサウェイの戦闘シーンは、ゲーミングディスプレイで
「暗い部分だけ明るくする」みたいな機能使ったら多少マシ
普通のディスプレイやタブレットで普通に見たら、凄まじく分かりづらいよ

総レス数 997
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200