2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華タブレット 154台目

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-iHLo):2023/06/14(水) 12:29:51.26 ID:8gKRWUujp.net
コンセントの形状
USなら日本で使える

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-6aXW):2023/06/14(水) 12:29:55.03 ID:UwUzHaDGa.net
t50 pro 充電のこと?どれ選んだらいい?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-6aXW):2023/06/14(水) 12:30:17.36 ID:UwUzHaDGa.net
>>876
あ、ありがと

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf5-e/mZ):2023/06/14(水) 12:44:08.44 ID:1BbcANvRM.net
>>869
LPSGだし時間かかりそうだ
NpadXの二の舞にはならないと思うが…(´・ω・`)

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 011b-JQtP):2023/06/14(水) 13:06:56.34 ID:fZZm0tAy0.net
T50proがAndroid13で販売してるのか

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-6bUV):2023/06/14(水) 14:03:23.08 ID:SpTiHbiJ0.net
iplay50のノーマルのほうもAndroid13で出てるけど高くて全然売れてない

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1388-EKdH):2023/06/14(水) 14:31:19.11 ID:3vUdPQwC0.net
T30proの青い保護シートは知らないと絶対に下のガラスシートごと剥がしちゃうよな。

青い保護シートはフィルムなので、剥離シール引っ張った時に硬いシートの感触の時は駄目だよ、一緒に剥がれてる。
気をつけてね。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516b-iqtA):2023/06/14(水) 14:54:22.18 ID:O1gaT2P50.net
>>870
iplay50proでゴーストタッチなったことない
外れっぽいし返品か交換した方がいいで

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-jC4V):2023/06/14(水) 15:58:35.75 ID:/lUCcjuJM.net
T30proはシートまで剥がしてケースだけ運用している
画面は繊細で相当綺麗に見える
視野角ぎ狭いとか傾けたら色が変わるとかも感じないな
それらは反射が強いせいだと思う
アンチグレアフィルムも貼りたくないから反射するのは妥協だな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-iPz8):2023/06/14(水) 16:11:51.23 ID:+7bhUO3Jr.net
T30Proと迷ったけど結局Redmi買ったわ
考えてるうちに正午すぎてレート変わって少し高くなったけど24kちょいで買えたからいや

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ad-P78p):2023/06/14(水) 16:28:18.53 ID:ALdsla2l0.net
つべのかごめの動画のteclast t50のコメントで、トラックの振動で画面がスリープから点灯しちゃうって有ったけど、試してみたらホントだわw
シートに直置きならいいけどホルダーに付けてると振動が伝わって点灯しちゃうねw
なんか設定で直せるのかな?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4950-8kwH):2023/06/14(水) 16:49:13.25 ID:OpO7MOiE0.net
動画でもハッキリ分かるくらい視野角狭いのに分からんってことはもしかして個体によってパネル違うまであるのか

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 897e-NmBd):2023/06/14(水) 16:52:55.30 ID:BzUoJmhH0.net
カタログスペック良くてセールにみんな飛びついて届いた品にがっくしして本当に飽きないねこのスレ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 011b-JQtP):2023/06/14(水) 16:53:36.43 ID:fZZm0tAy0.net
買うまでが一番楽しいからな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-8kwH):2023/06/14(水) 16:55:53.08 ID:OkqbJTkld.net
たまに風俗にフリーで入って当たり嬢だとラッキーみたいな感覚に似てるとも言えるかもな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-M0NI):2023/06/14(水) 16:57:31.23 ID:+/89qY+/M.net
それは違うかな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf5-e/mZ):2023/06/14(水) 17:05:26.15 ID:1BbcANvRM.net
Redmiが11インチなら迷わなかったんだけどなあ
たかが0.39インチされど0.39インチ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 790d-MmSI):2023/06/14(水) 17:06:14.32 ID:GV+KoZls0.net
t30proやっと配送情報更新きたー
あと何日かかるやろ?
mediapad t5からの買い替えなのでちょい楽しみ?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-NBI4):2023/06/14(水) 17:21:19.35 ID:GUayMfvPa.net
気持ちいいことしたいなあ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-M0NI):2023/06/14(水) 17:33:18.06 ID:+/89qY+/M.net
>>894
俺明日してくるよたのしみ。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-2rqm):2023/06/14(水) 17:48:35.64 ID:IgESKPCy0.net
>>884
シート剥がせばきれいになるんなら、いけそうだな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-CLyI):2023/06/14(水) 18:37:49.99 ID:iUgRei1ga.net
まさか保護フィルム有りの状態で視野角比較したりしてないだろうね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-FW4n):2023/06/14(水) 19:04:56.63 ID:i4+osBeD0.net
>>883
モニタの青さもそうだけど
なんか個体差激しいぽいよな
自分も特に問題ない

899 :856 (ワッチョイ e958-8sUu):2023/06/14(水) 19:06:59.42 ID:dbpy0L3T0.net
青いシートは剥がしてるがその下のは剥がしてない

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-8Dp1):2023/06/14(水) 19:08:59.12 ID:RgU9O/Xla.net
剥がした方がキレイだな
安物買は楽しいね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb6d-8kwH):2023/06/14(水) 19:27:16.22 ID:iNF9cq8y0.net
下のシート捲っても視野角変わらなかったけど改善する??

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33cf-uSXV):2023/06/14(水) 19:56:48.93 ID:isok5b4L0.net
パネル由来の不満点はどうにもならんやろ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-iPz8):2023/06/14(水) 20:11:51.68 ID:VThGHM8F0.net
パネルや音の不満は中華タブあるあるじゃないかなあ
気にならない人はならないし

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1388-EKdH):2023/06/14(水) 20:37:36.32 ID:3vUdPQwC0.net
青いシート剥がすと今度は赤みが強い気がしたwww

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a982-4WNd):2023/06/14(水) 20:42:30.96 ID:F7NIuKWx0.net
「青いシート貼ったままチューニングしました」

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-SnTg):2023/06/14(水) 21:02:33.57 ID:0KpxZYVTM.net
一万円しか予算無くて
10インチタブレット買えますかね
どの辺りがお得とかお教え頂けますとありがたいのですが…

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-PMJH):2023/06/14(水) 21:10:26.02 ID:uRR7oJ8h0.net
>>906
むしろaliexpressなら6000円で買えるぞ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb03-oZr9):2023/06/14(水) 21:35:22.53 ID:Q4c/SGgL0.net
>>907
変な日本語だね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NaPW):2023/06/14(水) 21:48:36.26 ID:/p8r6Gb3M.net
普通の日本語だと思うんだけど

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-gZHo):2023/06/14(水) 21:53:13.55 ID:otIWIn33a.net
T30Proは音質はどうなの?
レビュー動画いくつか見ても
あまり褒めてはいないようだが

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-Op6X):2023/06/14(水) 21:59:14.63 ID:njBtFGMD0.net
中国製は大人しくredmiかpad5にしとけ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb03-oZr9):2023/06/14(水) 21:59:40.57 ID:Q4c/SGgL0.net
>>909
「寧ろ」って言葉はAとBを比較検討する場合に使うだろ

>>907は何とアリエクを比較してるの?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-oKQ1):2023/06/14(水) 22:25:47.25 ID:tQiZ7gp00.net
xiaomi pad 6のグローバル番はいつ発売されるんだろ?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-MJ2W):2023/06/14(水) 22:31:58.63 ID:3s4td5ff0.net
視野角に個体差、、、あるのか?
でも俺のは視野角狭い
気にならん人は輝度どのくらいにしてる?
明るい壁紙だと目立たなくて
暗い壁紙だと目立つんだよね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1362-8sUu):2023/06/14(水) 22:32:19.25 ID:q4DinBgg0.net
T30 PROかT50 PROか迷うのう

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bb-SaX/):2023/06/14(水) 23:03:48.94 ID:bk5x5eA20.net
俺のT30Pro視野角というか白い画面やメニュー画面だと光度ムラがうっすらでる角度がある。
動画や写真では気にならないくらいの。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-MJ2W):2023/06/14(水) 23:06:31.19 ID:3s4td5ff0.net
>>916
ありがとう
そしたら俺のはハズレなんだな。、、
尼購入分

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-MJ2W):2023/06/14(水) 23:07:14.71 ID:3s4td5ff0.net
>>915
動画配信系見ないなら好きな方でいいんじゃね?

ttps://kazuhiro-geek.com/blog/2021/08/25/widevine/

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-urIY):2023/06/14(水) 23:18:51.67 ID:lKa4VwiP0.net
>>906
貯金して予算2万円で探せ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-ZXL7):2023/06/14(水) 23:30:28.05 ID:48qComfv0.net
>>906
redimipad6GBオススメ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-mPeF):2023/06/14(水) 23:57:42.81 ID:GImtri1k0.net
>>912
(1万円で足りないどころか、)寧ろ
というコンテキストなのでは

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-mPeF):2023/06/14(水) 23:59:13.07 ID:GImtri1k0.net
T30proの画面ガチャはさすがにないだろ…
大当たりは幻の90Hzか?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-JQtP):2023/06/15(木) 00:17:17.02 ID:979/IKnZ0.net
Fire Max買うならDOOGEE T30 Proで良いような気がする

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-QoAj):2023/06/15(木) 00:31:00.73 ID:MP4cxffRd.net
>>915
俺も迷ってます。T50proの方がジャイロ付き、リフレッシュレート120Hzで重量もだいぶ軽いし、widevineもL3って言われてるけど、アリエクにはL1て書いてあるし。T30proはL1確定で、解像度とバッテリー容量では勝ってる。19日のセール終了までにT50proの新しい情報でてこないだろうなぁ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-MJ2W):2023/06/15(木) 00:50:09.98 ID:T5rPkGWr0.net
>>924
ネタ、、、だよな?

ttps://mymobile-wifi.com/teclast-t50pro
ttps://win-tab.net/android/teclast_t50_pro_2306123/

釣られてもうた

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916e-JQtP):2023/06/15(木) 00:50:54.57 ID:Pattycw90.net
リフレッシュレートとタッチサンプリングレートは違うものだぞ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-MJ2W):2023/06/15(木) 00:51:14.42 ID:T5rPkGWr0.net
>>925
自己レス
ここの人柱情報がまだってことか
失礼

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b1-2rqm):2023/06/15(木) 01:09:52.86 ID:rhh4OWZy0.net
>>823
ワイはこれ
めっちゃシンプルでいい3つ買ってあちこちに置いたり持ち運んでる
https://jp.daisonet.com/products/4972822360623

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-MJ2W):2023/06/15(木) 01:17:12.91 ID:T5rPkGWr0.net
今寝ながらいじってたら
視野角超広かった
輝度輝度言ってたけど
周囲が暗いとIPSの視野角で
周囲の明るさに負けてるとすぐ端が黒く見える
やっぱ表面のガラスの加減かな
ちなt30proでフィルムは全部剥がして
ガラスフィルムに替えてる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-w7CZ):2023/06/15(木) 01:46:48.68 ID:ZBYrCqwW0.net
TECLASTのT50が反応のいい名機だったので8インチのP80Tも購入したが、こっちは駄目だな
メモリ容量アップグレードというのもほとんど効果は感じられない
正直今のところいいとこなしだ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-2rqm):2023/06/15(木) 01:58:40.15 ID:qutSchnF0.net
シャオミもipadもなんでちょっといいやつはSDスロットつけないの? お高くとまってんじゃねぇよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-8sUu):2023/06/15(木) 02:03:16.19 ID:JJ4nDlm5M.net
まぁお察しの通り
容量の多い上位モデルを高く売りつけたいからでしょうね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1388-EKdH):2023/06/15(木) 02:33:27.99 ID:kS+pBcP80.net
暴落しそうな気がする……

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1353-ZnPF):2023/06/15(木) 02:34:03.20 ID:L2+XkKPu0.net
結論。中華泥の廉価タブレットは液晶ダメ、スピーカーも手抜きで音質ビミョー
ハーマンカードンの良い音はHUAWEI、samsungはAKG
中華系の大量SOCコピーモデルは安物買いの銭失いを楽しめる趣味人向け

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-M0NI):2023/06/15(木) 03:36:07.31 ID:ZbxxHGm0M.net
何を今更

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-Ev96):2023/06/15(木) 05:32:23.30 ID:y4AKKAlaM.net
欠点まったくなく、金額だけ安い物が欲しいって?
低所得者の貧乏人は考えが凄いっすねえ。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1362-8sUu):2023/06/15(木) 06:24:46.49 ID:l9DYOPhw0.net
結局はコスパなんだよね
ここでも1万以下の機種を買う奴はほとんどいないし

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-QL90):2023/06/15(木) 06:27:31.68 ID:lSuDWSfBa.net
中華タブに何を期待してんだか…

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9386-2rqm):2023/06/15(木) 06:59:36.54 ID:Mf21dc4d0.net
1万以下にはならんけどiplay50無印は1万前半にはなるしこれで十分だと思うぞ
昔はクソ性能に加えて壊れやすかったからだいぶ質上がってるわ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-2JfD):2023/06/15(木) 07:34:19.52 ID:H9wVt2Xa0.net
本家のTwitterによると、Doogee T30 pro 日本でトップセールスを記録だって

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-XMmj):2023/06/15(木) 07:57:57.01 ID:QfOV0+S70.net
>>823
スマホもタブレットもこれ
置いたまま充電もしやすい

SWITCHプレイスタンド | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア
https://jp.daisonet.com/products/4965534107570

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9f1-McNH):2023/06/15(木) 08:48:14.55 ID:TqKXDsTq0.net
>>870
わかる、同じことが起こる
でもつべだけなんだよなあゴーストタッチ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-SnTg):2023/06/15(木) 09:32:28.48 ID:YksmtFUEM.net
>>939
具体的に名前出してくださってありがとうございます
第一候補で調べます!

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-lErC):2023/06/15(木) 09:37:49.41 ID:2b5Awxvp0.net
Hi10Xproもコスパいいんじゃなかろうか?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-iMgD):2023/06/15(木) 09:46:02.38 ID:KRKTezyna.net
>>944
ふつーのローエンドって感じだなあ…

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-F7zr):2023/06/15(木) 10:22:17.78 ID:w02R33g+M.net
>>943
尼でクーポン使うと1.3万くらいだね。
RAMが4GBだけど。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1388-EKdH):2023/06/15(木) 10:57:12.85 ID:kS+pBcP80.net
T30pro 下のホームボタンや戻るボタンの並び変えられないの?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-3m5E):2023/06/15(木) 12:15:05.78 ID:i7WwWOQta.net
>>947
俺も変えれない

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-iPz8):2023/06/15(木) 12:31:16.69 ID:HG8pMDuDr.net
T30Proの報告があるのは尼で買った人結構多いのね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b1-fNSn):2023/06/15(木) 12:34:55.59 ID:jdbCPfBW0.net
amazonでタブレットランキング5位かT30proここからセールでどこまで安くなるかだなまた2万5000まで行ったら勢い止まらんでしょ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9386-2rqm):2023/06/15(木) 12:42:47.48 ID:Mf21dc4d0.net
2万5000円ってのはみんな待ってた価格だよな
3万ならこんな売れてないわ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-6bUV):2023/06/15(木) 14:39:42.60 ID:elLAY8nh0.net
amazonのT30proの評価は日本のは3件だけやん

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-B3r5):2023/06/15(木) 15:23:29.67 ID:BKnD1hUYM.net
Redmi padくらいかしっかりした作りとあのサウンドの良さ
他のタブもあれくらいの作って欲しい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-aZmM):2023/06/15(木) 15:32:11.64 ID:/rWlT6LKM.net
10インチのRealme Padはほどんど話題にならないな
2021年版の24,000円で買って満足してる
widevineL1クアッドスピーカーでほぼ動画専用

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3982-4WNd):2023/06/15(木) 15:46:35.50 ID:XDqr9qg+0.net
マグネットケーブルor端子のおすすめ教えて~。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-lErC):2023/06/15(木) 16:53:50.17 ID:Qh8tw+KHM.net
Hi10XPROは、まだメーカー直販しかないけど12800円でT606、SIMも使えてL1認証、しかもandroidのバージョンが13というのは、他にはない。CHUWIもブランド的に過ごしだけ信頼できそうな気がする。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-lErC):2023/06/15(木) 16:54:47.02 ID:Qh8tw+KHM.net
12900円だった^⁠_⁠^;

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1388-KwFg):2023/06/15(木) 17:08:41.14 ID:kS+pBcP80.net
解像度がイマイチ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM85-sXPc):2023/06/15(木) 17:29:16.55 ID:oWJHhBanM.net
今更606なんて欲しくないしなあ
G99のラインナップがメインストリームになってからだな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cd-2rqm):2023/06/15(木) 17:46:53.31 ID:c8lVU2g+0.net
SOC、RAM、解像度、バッテリー容量が一世代前に感じる
最新アンドロイド積んでるんだから、もう少し価格が高くても
スペックアップ機種の方が需要あったように思う

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-lErC):2023/06/15(木) 18:02:47.11 ID:Qh8tw+KHM.net
確かにせっかくL1なのにこの解像度はないよなーとは思う。但し解像度が低い分バッテリーの持ちは良いのかもしれない…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-2JfD):2023/06/15(木) 18:40:53.03 ID:H9wVt2Xa0.net
今さらHD画質とか画面狭すぎてストレス溜まりそう
firn maxもメモリ4GBで35000円とかアタマおかしいやろ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-wIyc):2023/06/15(木) 18:42:43.36 ID:t9GOGBdg0.net
青シート剥がせる気配が全く無い
何だこれ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-mVGR):2023/06/15(木) 20:00:25.49 ID:RKBLgnAN0.net
T50って特有の音量のでかさある?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-fC2A):2023/06/15(木) 20:38:21.21 ID:Gb7fETVD0.net
>>954
本当はrealmepad x欲しかったがアリエクでは高いからグローバルバージョンのredmipadで我慢した
動画視聴用だからG99で足りるんだけどさ
realmepadminiも音質音圧良くて満足なんだがemu専用なのにT618なので物足りない

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bb-3m5E):2023/06/15(木) 20:44:26.45 ID:q/6FAjfn0.net
>>963
頑張るしかない

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-2JfD):2023/06/15(木) 20:52:44.42 ID:H9wVt2Xa0.net
とうとうoneplus padというdimensity9000搭載のバケモノが登場したな
これAndroid端末駆逐するやろ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-QL90):2023/06/15(木) 21:25:38.11 ID:KRKTezyna.net
iqoo padだったら6スピーカー+D9000+なんだけどな…

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc4-gQLi):2023/06/15(木) 22:58:12.34 ID:DQmz9wUd0.net
iplay50 pro新しいアップデートきてるな。20230608
とりあえずディスプレイのカラー調整は相変わらず出来ない。
ホームアプリ変えた状態でのタスク切り替えボタンは動くようになった。
無限ループになる奴が直ったかどうかは確認してない(てかやり方なんだっけ?)

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b195-8aF8):2023/06/15(木) 23:27:58.82 ID:DVfbJhbK0.net
>>969
うちにも今来た
https://i.imgur.com/G2bTcKZ.jpg

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 897e-NmBd):2023/06/16(金) 00:00:54.83 ID:RSddtsky0.net
ランチャーのはそれの前に修正されてたよ
修正前はランチャー変えてタスクボタン押したらQuickstep停止から再起動ループ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 197e-NBI4):2023/06/16(金) 00:21:58.88 ID:JW+TrtV10.net
>>969
まだ降ってこないから試して~
フルジェスチャーにしてからホームアプリ変更してクイクイ動かしてるとなる
ホームアプリはデフォ以外ならなんでもなるらしい

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b1-gQLi):2023/06/16(金) 00:33:13.44 ID:glxj5U1T0.net
>>972
とりあえずNova luncherにしてジェスチャーにしたけど特に再起動はしないな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132a-kNhk):2023/06/16(金) 00:40:44.57 ID:YX4CQlZY0.net
>>967
oneplus pad使ってるけど快適だわ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bb-3m5E):2023/06/16(金) 01:02:14.72 ID:IHaixAWn0.net
アニオタですまんがT30proで4Kのワルキューレライブ観たらめっちゃ綺麗やった!
REGZA 58M510Xより綺麗に感じて感動したわ。
でもネトフリでマトリックス見たら光度不足で暗い…

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-mPeF):2023/06/16(金) 01:39:57.65 ID:Geu390A/0.net
>>975
視野角と色味どうなん?
光量やっぱ足りないんだな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1353-ZnPF):2023/06/16(金) 03:02:11.93 ID:Q+Il8Ixi0.net
ユアユー P30 MT8183
Widevine L3
8.4inch 2560*1600 IPS ★210nitって輝度ゴミスペック

撤退後のパネル生産設備流用かな?
https://av.watch.impress.co.jp/topics/huawei-mediapad1812/

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93eb-hhOk):2023/06/16(金) 03:56:54.15 ID:ns9IdlVI0.net
どうやらM40(初期ロット)が逝ったくさい
2020年の年末だから2年半くらいか
まあ買い換え時だとは思う

予算2万円で同程度以上で探すならiplay50無印って事でいいのかね?
proとは結構違う感じ?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1388-3m5E):2023/06/16(金) 06:13:28.37 ID:0NF/Y3fU0.net
T30proのナビバーの並び変えたい……

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bb-SaX/):2023/06/16(金) 09:46:07.64 ID:IHaixAWn0.net
>>976
視野角は全く気にならないよ。横から見たときの明るさの変化も手持のGalaxyS21プラスより少し暗いかな?位。
色味は綺麗だよ。REGZAと比べて赤がキツイとかの色味に違和感なくてそのまま発色が鮮やかな感じ。
マトリックスも人肌の質感とかは綺麗に見えるけど暗いシーンになると人物と暗い背景との区別がつかない。
閃光のハサウェイの戦闘シーンなんか何がなんだか?だった。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-mPeF):2023/06/16(金) 09:59:07.36 ID:Geu390A/0.net
>>980
詳しくありがとう
暗いシーンが特に見にくいのか
有機ELではなく液晶にありがちなバックライト漏れで明暗のコントラストが悪い奴?
普通より酷いタイプだったりする?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-iPz8):2023/06/16(金) 10:11:09.00 ID:4AUhiM3Or.net
>>980
横からすまんがハサウェイの戦闘シーンは見にくいので正しいのでは

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a982-4WNd):2023/06/16(金) 10:26:47.92 ID:bq30dry80.net
>>979
いい機会だからジェスチャーに変えたら? 慣れたら戻れないよ。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 197e-NBI4):2023/06/16(金) 10:33:38.62 ID:JW+TrtV10.net
>>973
サンキュー
アプデ楽しみになってきたわ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-DJxh):2023/06/16(金) 10:42:28.22 ID:QVGEyiVVa.net
t30proは輝度が自動だと赤み強いのが目立つ
つべの上原雑談魂とか
手動で最大まで上げるとマシになる
画質は繊細で白色はキレイ
調節機能がないのはOS特有っぽいからアプデまち

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-mPeF):2023/06/16(金) 10:55:26.26 ID:Geu390A/0.net
T30pro光量低い状態だと難が出てくるのか
寝る前とか暗いところでは困るな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-8Tvj):2023/06/16(金) 11:12:30.06 ID:+/asy78xM.net
中華タブレット 155台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1686881525/

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 011b-JQtP):2023/06/16(金) 11:23:10.46 ID:TjvzZ2fe0.net
中華タブでは普通の、光量差に弱い安物液晶ってだけじゃね
屋外でも輝度を上げたら見える?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-mPeF):2023/06/16(金) 11:24:36.47 ID:Geu390A/0.net
>>987


990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-2JfD):2023/06/16(金) 11:25:55.00 ID:yAeW7tDR0.net
そういや有機ELタブレットってなかなか普及しないね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3af-mPeF):2023/06/16(金) 11:26:58.53 ID:Geu390A/0.net
>>985
レビューによれば元々の光量自体が少ないので
光量最大まで上げても眩しくない、とかある?
綺麗に映すには常時眩しくしないといけないとなると困るな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-NBI4):2023/06/16(金) 11:32:07.42 ID:WK1e5Vona.net
中華で使えるくらい安くなるのはあと5年は必要じゃね?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-iPz8):2023/06/16(金) 11:49:25.50 ID:8rqvitmaa.net
amazonにTECLAST T50Proのページがあって現在お取り扱いしておりませんなんだけどこれは販売準備なのかな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a982-4WNd):2023/06/16(金) 12:03:31.20 ID:bq30dry80.net
注目やね。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-SD0K):2023/06/16(金) 12:21:25.79 ID:Bd7DAP4gM.net
>>991
985ではないけど、映像だと暗めになるとかあるのかしら。
T30 ProをKindle本やWebサイト閲覧に使用していて、画像のバックが白地のおかげか室内だと輝度5~10%くらいで常用している。
晴天だったのでベランダに出てみたけど、さすがに輝度10%だと全然見えなかった。
100%にしたら、困らない程度には読めた。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a911-3D3L):2023/06/16(金) 12:40:18.54 ID:yH01FlXd0.net
アリエクで700円ちょっとで2枚セットガラスフィルム出てたから買っておいた。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-2rqm):2023/06/16(金) 13:18:24.47 ID:ItwBmSGv0.net
>>980
ハサウェイの戦闘シーンは、ゲーミングディスプレイで
「暗い部分だけ明るくする」みたいな機能使ったら多少マシ
普通のディスプレイやタブレットで普通に見たら、凄まじく分かりづらいよ

総レス数 997
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200