2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

非公式YouTubeアプリ総合スレ17

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 17:03:46.06 ID:sasGdZU7.net
apk使うなんて規制の口実与えるだけなのになぁ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 18:00:28.99 ID:lnLj1qPX.net
>>396
5chスレで言う分には問題ないよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 23:25:12.18 ID:nEWmumeW.net
apk 以外の面倒は極力回避したい。定年してるがめんどくさい❕

実態は やり方が判らない…orz ←最近見ないダロ w

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 19:18:16.20 ID:Y6JZ7iN7.net
7月になったが、RVX復活はいつ頃だろ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 20:57:46.58 ID:o6BGqgcC.net
あの嘘つきinotia00だからな
ほんとにくるかどうかすら怪しい

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 21:28:25.36 ID:Y6JZ7iN7.net
>>400
何か嘘ついたことあったか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 23:21:04.92 ID:q/lxhrR+.net
kitadaiよりは信頼できるよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 09:38:33.75 ID:ivmS7Vge.net
YouTubeの新しい広告はもう始まってるのかな?
RVXで広告消せるのだろうか

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 13:32:57.31 ID:Nv+oepSi.net
>>403
まだだと思うよ
もし新広告始まってたら、RVXが有効かどうかの報告があるはず

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 15:36:43.93 ID:ivmS7Vge.net
なるほど

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 16:21:27.78 ID:rmOPZPLB.net
時々コントロール画面が出て消えずにずっと表示することがあったが解決出来た
ユーザー補助で「ユーザー補助プレーヤー」はオフしてるのに何かの拍子で出続ける事がある
その時はグレーアウトしている「プレーヤーのコントロールを非表示にする」の設定が効いてしまい、それが「非表示にしない」になっていると出続けてしまう
右上にXも出ないので閉じる事も出来ない
一度、設定をオンにして「3秒後」に設定しておけばオフで表示し続ける事がなくなったよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 18:42:06.79 ID:ivmS7Vge.net
>>406
これ有能すぎる
自分も稀にコントロール画面が消え無い時がある
スレで質問したこともあったが、「ユーザー補助設定がオフになってる事を確認してね」という回答しかなかった
この設定はオフで間違ってないので諦めていたよ
まさか、無効になっている設定が効いてるとは

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:06:00.29 ID:Q8879P6w.net
>>407
お役に立てて嬉しいよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:08:47.82 ID:XGk0AR5s.net
なあ、なんてRVX最新版来ないんだ?
ずっとネコで待機してるのに

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:12:46.55 ID:hlzQgJQf.net
>>409
もうすぐくる予定
t.me/revanced_extended_chat/210845
Okay, We have got the news ..



Wait silently till YouTube releases v18.25.40.

And RVX will be back.

No more queries here or there !!

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:15:27.55 ID:V+t6AWXJ.net
GMTで7月31日までに出せば約束守ったことになるんだが、こいつらバカなのかな?
製作者が6月は開発を休んでたのだから、開発再開した直後の7月頭に新しいの来るわけないやろ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:41:56.03 ID:jcgggZeC.net
>>411
6月中に開発してたみたいだよ
ほんますごいわinotia

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:53:17.02 ID:t921kPFZ.net
>>410
遂に来るのか!

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 22:07:12.91 ID:/ZfkpKkw.net
まだか?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 23:07:59.70 ID:Hudep3bR.net
グー○ル先生がオコになって規制してるらしいな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 23:51:44.09 ID:IGcVxibo.net
Googleが18.25.40を一生リリースしなければRVXの更新を永久に止められるじゃん
どうせYouTubeアプリってアプリ自体をアプデしなくてもサーバサイドで機能追加し放題なんだから1ヶ月くらいアプデしなくてもええやろ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 05:39:07.56 ID:W59cUDtK.net
Revanedのセグメントスキップを無効にするにはどうしたらいい?
勝手にオープニング飛ばされちゃう

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 06:03:39.09 ID:xBqjke2b.net
SponsorBlockを切る

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 07:18:27.46 ID:s1Gmt2t2.net
>>416
何でGoogleが関係するの?と思ったけど、GoogleがYouTubeを買収してたんだな
しかも大昔だとは全く知らんかった

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 07:22:25.61 ID:8fpY4cdG.net
>>415
Google絶賛広告業が傾いてきてるからねww
技術の会社みたいに思われてるけれど、度重なるサ終で企業の多くからは
見限られていてGCPは伸び悩み、あちこちで広告モデル多発でGoogleへ
出稿減ってる、さらにコスト青天井のYoutubeでギリギリ黒字でしかない
という現状じゃねw

そこに、CM回数バカバカ増やすという禁じ手。結果、超えちゃいけないライン
超えたからこういうものが出現してる。

10年後にはタブンyoutubeは消えてるよ。手放してるね。保証する

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 07:49:31.08 ID:tK+cbkRD.net
Twitter消えそうだしYouTubeも時間の問題だよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 08:05:21.96 ID:80nTWXch.net
あらゆる方面で無料は無くなって行く流れだからね
お金に限らず対価を求められ抜け穴は決して許さない
そんな流れ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 08:34:04.15 ID:7k9hnKBs.net
広告カットしてるの4割ぐらいいるって本当か?
とてもそんなに居るようには思えないけど

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 09:30:28.50 ID:OrefUxZl.net
逆に俺の周りで広告が出てる人がいないぞ。当たり前だと思っていた
この前edgeで見てみたけど、広告だらけで見る気がなくなるレベルだな。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 10:26:42.09 ID:qpnUk8Go.net
>>423
自分の周りは大半がiPhoneで公式YouTubeアプリを使用してるから広告だらけだよ
林檎使いは広告あり、泥使いでも非公式アプリ使ってる人は少数派だから、全体だと5%くらいじゃない?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 11:19:52.09 ID:/fYzcd85.net
twitterだってサードパーティーアプリ使ってたの数パーやったろ
ほとんどの人が正規アプリ使ってると思うで

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 11:43:05.78 ID:6Am6n2OX.net
いや広告出るのは当たり前だろ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 20:59:29.00 ID:8C9onDYb.net
広告出てるアホには感謝の正拳突きしろよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 15:52:51.87 ID:JM1Bu4BH.net
広告出てる馬鹿と課金してる馬鹿と2種類の馬鹿には感謝しかない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 17:47:31.86 ID:QA9vUFXB.net
まぁ野良で広告カットが出来るのは後少しの期間な気がするけどね
技術的だったり法的だたりの理由で不可能になるだろうし

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 19:02:01.27 ID:dl7BUgsf.net
本家が本気で規制すれば可能だと思うよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 20:45:30.82 ID:0kFe7IpR.net
突然ニッチなユーザーしかいない広告ブロック許さないマンになった理由が謎なんだが

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 22:00:40.66 ID:T2ad8VCK.net
>>432
GoogleのYouTube収益の勾配が減衰してきたからだろ
なんとかしてプレミアム会員を増やそうとしてる

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 22:16:47.71 ID:D24Ch0Bs.net
sponsorblockを本家が逆輸入してくれたらプレミアム喜んで入るのに

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 23:10:16.48 ID:+SLCQH8U.net
RVX来たらしいね
誰かAPKで作ってうpしてくれないか?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 23:17:21.26 ID:hmwba/zG.net
マネージャーを1.2.0からずっと更新を血涙を流しながら我慢してたから更新できて昇天しそう

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 23:21:49.66 ID:THAS9AxD.net
>>436
ReVanced Manager 1.3.8 はサポートされていません: 残念ながら、私は ReVanced Manager 1.3.8
のメンテナではありません。 ReVanced Manager
したがって、ReVanced Manager の問題については何もできません。
問題が解決されるまで、別のパッチ方法を使用してください。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 23:26:16.30 ID:xhRYoYkd.net
>>437
は?じゃあどうやってビルドするの??

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 23:26:58.24 ID:xhRYoYkd.net
誰かはやくapk配布しろ
キタムラはよしろ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 23:27:14.53 ID:xhRYoYkd.net
キタガワだったか?知らんけど

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 02:03:44.73 ID:DETZbXbu.net
>>439
REvanced .comの方は新しいバージョンに差し替えしないのかな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 04:29:33.25 ID:TZEhNr06.net
inotia00って日本人だったの?
知らんかった
いずれにしてもはよ!

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 09:06:50.65 ID:KkrDjMag.net
1つのアカウントだけトップに何を見るかでお悩みですか?ってやつ出るようになったんだけど同じ人います?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 09:42:23.47 ID:vM7XQ6CI.net
人が使ってるブラウザまで規制出来るんかな?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 11:39:30.59 ID:smA9+WtI.net
ニャー!

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 14:15:24.78 ID:CpATEl8p.net
>>439
もうapk配布されてるよ
https://t.me/rvx_lite/1095

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 17:18:02.10 ID:goeyBHpH.net
Roseって以前から機械的な話し方をするbotっぽい奴だなぁと思っていたが、やっぱりbotだったか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 18:11:47.43 ID:EJbP28Lr.net
RVXまだなのか!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 18:17:39.75 ID:uoTYxERE.net
>>446
ありがとう、出来ました!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 18:31:30.22 ID:K4ktieef.net
v18.24.37来た〜!

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 18:37:57.34 ID:vbYecLmj.net
>Compatible ReVanced Manager: RVX Manager v1.3.8 (fork)
Manager使えるようにしてくれてる
CLI使えない奴でもよくわからんところからapkダウンロードしなくていいぞ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 18:41:16.16 ID:PkktLMWp.net
>>451
テレグラムで配布しているapkなら問題ないぞ
自分でビルドする時間は無駄で勿体無い

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 18:43:30.39 ID:Hxn/oL0d.net
そう…

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 18:50:18.41 ID:k8QWKEZe.net
ですね
はっきり言って時間の無駄
数秒でビルド終わるならいいけど、結構な時間がかかる
最新のハイスペックスマホなら瞬殺で出来たりするの?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 19:00:52.44 ID:TeP6blCy.net
>>450

https://i.imgur.com/H0TMgK7.png

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 19:18:12.05 ID:g7ZigH93.net
>>455

https://i.imgur.com/ks0Cf0d.png

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 19:20:55.47 ID:TeP6blCy.net
>>456


458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 19:22:02.60 ID:g7ZigH93.net
🤏🤓

🥒

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 19:36:38.25 ID:gJuTowzO.net
RVXが復活してイカれた奴が出てきたな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 19:41:30.86 ID:4y8YrTSU.net
revanced以外使わねぇぞ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 21:06:55.93 ID:HeDdASf5.net
お前らなんでそんなアプデしたがるの?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 22:29:26.86 ID:GNS7iFIN.net
アプデしたがる人のおかげで様子見できるじゃん

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 22:30:36.92 ID:3kRKQAtD.net
>>461
何かよくなってるのでは?と期待して上げている
まあ、改善を実感することは滅多に無いが

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 03:02:13.23 ID:HxAs5/o6.net
>>461
https://www.tv-asahi.co.jp/mada_update/

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 03:58:01.39 ID:WtTM2x1Q.net
滑ったな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 04:32:28.23 ID:N6tfCph9.net
>>461
新しいってのはそれだけで好奇心を刺激するんだよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 10:19:00.00 ID:NmcFLd0q.net
>>454
RVはパッチの更新で1分くらいになった

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 12:05:47.85 ID:MI3s7fqH.net
>>467
まだ1分も掛かるのか
それならapkでいいや

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 13:21:17.44 ID:yxnJ8NRS.net
ビルド厨は相変わらず気色悪いんだね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 15:55:13.66 ID:NMcV+1kJ.net
YouTubeが強行に出て来たらビルドでさえ危ないのにapkなんて
まぁ有料オプションとして広告カットのサービスが有るネット関連で野良広告カットが出来るのはせいぜい後1年位かね
ネットの全てのコンテンツは無料だけど解除出来無い広告付きか有料で広告無しの2つに完全に別れるだろう
本来は黎明期からそう有るべきだった

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 17:34:16.83 ID:zIvUW1Zt.net
違法コピーを言い出して本腰入れてanydvdを閉鎖させるまで物凄い時間がかかったし
永久アカウント持ってたユーザーはその後もずっとコピー出来てて
その後追いで次々出て来るソフトで結局やり放題
グーグル様でも完全無理ゲー

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 18:01:18.41 ID:dXCJkqXI.net
たしかにGoogleは世界的に優秀な人材揃えて対策してくるだろうけど、対するユーザー側も知識豊富な奴いるからな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 18:07:29.19 ID:k7KsDCHp.net
全体で考えりゃ対策するのが無駄な割合しかこんな事しないんだよね
だからまだ生きてる

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 18:58:33.84 ID:6lrLVRsw.net
ググ先生も諦めて割り込みではなく00年代末みたいにバナー広告でも表示だけさせてればいいんだと思う

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 19:14:34.50 ID:yPRxcLma.net
AnyDVDって閉鎖したのか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 09:28:46.87 ID:lz53vx61.net
>>466
我先にとワクチン打った人みたいで草

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 10:18:02.87 ID:ngnLRnPq.net
anydvd死んだんかー

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 11:50:09.50 ID:f/jxVfpt.net
RVXの新しいのが来たけど、特に変わり映えなかったね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 13:40:49.23 ID:0kkZnJGC.net
更新履歴が読めないのか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 13:57:11.38 ID:DlrrNbE9.net
>>479
そりゃ変更箇所は色々とあるけど、体感出来るような改善はないよ
お前更新履歴理解出来てないね

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 14:45:42.09 ID:q2/MYZRJ.net
>>479
変わり映えって俺は言ったんだけど
盲目ガイジ怖いわあ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 15:01:45.41 ID:pAbJKj0K.net
今回のもマイナーアップデートやからな
v18からv19になるまで大きくは変わらんやろ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 16:20:19.83 ID:iQd/pZ2V.net
19になっても大きくは変わらんよ
YouTubeのメジャーバージョンは単にリリース年を表してるだけだから
17.xx.xx→2022年
18.xx.xx→2023年

年で変わるんだったら22.xx.xxとか23.xx.xxにしてくれりゃ気付きやすかったのに、どうやらYouTube創業の2005年を0として数えてるみたい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 17:50:09.26 ID:T6+1isTE.net
どうやら>>479は更新履歴読む事は出来るが、「変わり映え」の意味が理解できていないお馬鹿さんだったのかな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 17:57:09.34 ID:EA+J/UIO.net
ギャハハハ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 17:57:21.60 ID:W6QN1v9y.net
クソワロタ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 17:59:44.89 ID:fT2NHfVs.net
今はインスタ映えしないとな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 18:24:09.89 ID:C5qzuVy4.net
>>484
いわゆる典型的なガイ*だったか

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 18:25:43.40 ID:to5YDM/z.net
それで何か免責されたり回避出来るわけでもないのに
伏せ字にするぐらいなら最初から書かなければ良いのでは?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 18:30:26.06 ID:pAbJKj0K.net
>>483
へー知らんかった

早く任意のchを非表示にできるようならねーかなー
pinterestみたいにサジェスト汚染してるの消してえわ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 03:58:05.71 ID:yjAFBFZd.net
ホームがちょっとスクロールしたら全然読み込まなくなったわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 12:29:35.30 ID:JnVkFLWZ.net
>>491
それは最新のRVXからの不具合?
自分のは問題ない

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 20:06:19.65 ID:G8liXYWk.net
テスト

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 14:59:21.46 ID:CQFYwQNC.net
>>492
18.25.40だけどRVXmanager1.4.0でパッチ当て直したら治った

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 06:39:23.05 ID:EBTHKPXt.net
🙀😹😻😸😼

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 16:35:38.25 ID:EBTHKPXt.net
😀😃😄😁😆

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 22:53:15.52 ID:Ub4JsqPY.net
いきなり全画面にすると暗くなるようになった
なんだこれ
RVX

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 23:11:51.29 ID:owrnLSdk.net
再インストールで直ったわ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 23:13:34.28 ID:owrnLSdk.net
直ってなかったor

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 23:22:28.32 ID:owrnLSdk.net
アンインストール再インストールでなおった
謎だ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 22:33:22.41 ID:OcogtVx/.net
>>498
http://imgur.com/Hbgzc4J.gif
http://imgur.com/Lmh21Kz.gif
http://imgur.com/hfrnCKT.gif

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 22:34:35.40 ID:HW19av1H.net
>>501
グロ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 21:55:30.77 ID:YBu0RYtF.net
現行スレってここ?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 05:51:44.11 ID:SPgVHj/j.net
>>503
そうですよ
Janeの反乱で5ch全体でレスが減ってるから勢いが落ちて居るが

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 08:59:57.37 ID:gkY0+Pou.net
山下の乱は鎮圧されたはずだが??

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 09:57:23.90 ID:0URudyWO.net
ReVancedならこれが実質本スレになっていると思う
Revanced総合 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1687234704/

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 15:16:43.51 ID:dGmDntK9.net
この間からユーザー名がuser~になっちゃったんだけどの設定いじればいいのかしら?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 15:17:14.25 ID:dGmDntK9.net
>>507
説明がおかしいな
コメント欄に表示されるユーザー名が名前表示じゃなくなってる

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 15:26:44.26 ID:fiES2RfX.net
>>508
今試験的にちょくちょく導入されてていずれ全部そうなるらしい
直す方法は無い

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 16:14:31.29 ID:TsMShINl.net
RVXの新しいのはまだ出ないの?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 10:54:35.33 ID:1/YUqYkz.net
>>509
サンクス

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 23:38:59.91 ID:WIJMdt/x.net
>>507
自分の名前だけならYouTubeの自分のチャンネル開いて変更できるけど他人のはどうにもならん

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 00:09:40.00 ID:z08gsEdm.net
>>512
なんであんな変更入れたのかね
ニックネームちょくちょく変更する荒らしが多いのかな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 06:50:15.16 ID:VDLU/83M.net
youtubeのチャンネル会員限定の有料動画をDLする方法ありませんか?
本アカウントは有料会員登録済みで視聴は出来る
が、保存は出来ない

youtube revanced extended 18.25.40
+ YTDLnis1.6.3

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 08:19:07.44 ID:7DbHH12O.net
>>514
アウトー

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 08:28:13.25 ID:VDLU/83M.net
何が?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 08:40:03.28 ID:MbCFmPaL.net
RVXに動きないですね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 08:49:07.24 ID:yHhxaoDt.net
ああメン限動画とかってチャンネルメンバーでも保存出来ないんだな
今気づいたわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 09:29:40.94 ID:hJET6lYa.net
キャプチャするとか

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 09:45:35.27 ID:V4/WJ9on.net
yt-dlpとかならログイン済みのCookie使う機能あるけどそれでログイン済みでDLすればいけるんじゃない?知らんけど

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 10:49:29.48 ID:TmzOrvF1.net
今現在見れる なんか土日は見れる日が多いな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 11:37:54.66 ID:VDLU/83M.net
>>515
何がアウトなのか説明してよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 13:28:27.52 ID:dspREL1Y.net
バカに理由なんて聞いたって答えられないよ
だって馬鹿なんだから

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 17:08:27.67 ID:W15Y8Sbb.net
>>522
DLが許可されていない動画を含むコンテンツのDLは個人的に利用する場合でも違法の可能性が高いからでは?
何故違法と言い切れ無いのかは親告罪等々で何気にハードルが高いから

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 17:13:10.58 ID:Zn9/XYcC.net
最新のRVXのバージョンはどれ?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 17:55:35.76 ID:aFrhUggm.net
>>525
これだよt.me/rvx_lite/1117

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 18:56:41.53 ID:Jzcjk6iY.net
>Revanced総合 Part5
>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1687234704/939
>
>939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/23(日) 17:56:20.06 ID:aFrhUggm
>最新はこれだよね?t.me/rvx_lite/1116

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 21:23:00.46 ID:S0Q/4eAy.net
>>526
ありがとう

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 21:40:34.78 ID:hrI8UOTo.net
>>520
有能
できたわさんきゅ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 23:21:08.73 ID:axjNml0i.net
RVXでコメント表示中に全画面にするとコメントが右表示で残るのオフにする項目ってどこ?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 23:42:14.97 ID:V3J9YIYq.net
>>530
コメントを閉じてから全画面にすればいい

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 00:22:53.26 ID:AwFuC1pC.net
>>530
全画面表示パネルを隠す
でできる
ただし隠してるだけなので全画面解除するとコメント欄や概要欄は開いたままになってる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 00:41:34.67 ID:zNtrea6Q.net
>>532
いけたわ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 02:42:41.64 ID:4RzdJpr4.net
パッチがずっと終わらないのですが どうしたらいいですか?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 02:52:14.90 ID:8nyq9pXE.net
Abortedと出ている場合はそれはもうエラーで中断されています
Initializingから進まない場合はインターネット接続かReVancedの鯖に問題があるので一旦アプリ終了してやり直してください

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 04:26:05.59 ID:4RzdJpr4.net
>>69
これを参考にインストールしましたが "Paches organization" "Integration organization"をinotia00に変更。 この作業をしなかったのですが 何か弊害はありますか? 普通に広告なしでYouTuber見れるのでしなくても大丈夫?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 05:22:08.14 ID:Jg7hIPVp.net
>>534
ビルド済のapk使えばいいのでは?
テレグラムのは安全だよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 07:13:28.27 ID:TUhgf9SN.net
>>536
inotia00に変えてない場合は、ReVanced Extendedではなく機能が少ないノーマルReVancedになる
ノーマルReVancedは機能が少ないのと設定が全部英語だったりするのでExtendedの方がいいと思う

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 07:19:59.72 ID:XWQsYrfA.net
inotia00のはRVXManagerだろ、エアプか?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 16:27:43.26 ID:4RzdJpr4.net
テレグラム→RVX Manager入れて→ YouTuber入れて →ReVanced Extended 入れました これって2倍速以上ってできませんか? ReVancedの時は5倍速までできたのですが自分の設定ミスでちゃんとアプリ入れられなかったのでしょうか?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 17:00:04.22 ID:ayBpGUHI.net
>>540
設定>ReVanced Extended>動画>Enable seve playback speedをオンにして、その下のEdit custom playback speedsに好みの数値を入力

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 17:02:15.98 ID:ayBpGUHI.net
配布されてるRVX Liteとかnormalとかにその項目があるかどうかは知らん
なかったら自力でパッチあてて

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 17:04:32.07 ID:ayBpGUHI.net
あ、すまん、RVX Managerって書いてたね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 17:29:59.22 ID:4RzdJpr4.net
>>541
ありがとうございます 速度3倍速にできました

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 19:07:47.39 ID:ayBpGUHI.net
>>544
>>541の説明が少し間違ってたけど出来たならよかった

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 12:56:38.36 ID:/4Vfn7A7.net
tabの人は今回のアプデ後、下段の登録チャンネルタップしてみ
登録チャンネル動画一覧が消えてるし
スマホはきちんと表示される
tab勢は元にもどせ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 12:58:13.73 ID:RDVF5feZ.net
https://i.imgur.com/90Gv1vB.jpgでしょ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 16:10:10.85 ID:m7lCu7wd.net
>>546,547自分だけじゃなかったのか
タブだけ前に戻した

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 16:48:56.52 ID:GuePeFpa.net
>>546-548
わかった、わかったから
自演しなくても分かるってば
なんでお前はそんなしょうもないことまで自演するの?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 05:47:44.91 ID:/250VJBw.net
ちょっと質問ですが
YouTube Revanced Extendedで動画再生時
動画長押し後やシークバーからのスワイプ中のサムネイルが表示されないのですが直す設定有りますか?
サムネイル表示される所が透明のままでその上に経過時間は表示されるのですが

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 08:03:38.83 ID:iHVXyqfN.net
設定→その他→プレイヤーパラメータの偽装の種類
をOFF側(ショートに偽装)にするとシークバーのサムネイルでるようになるけど、これをやってしまうと垢によっては動画が1:09で読み込みが止まるようになるので、もしそうだったらONに戻さないといけない

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 09:43:46.89 ID:/250VJBw.net
>>551
なるほど
ありがとう
1:09で止まるのは端末じゃなく垢によるというのがよく分からんな
自分は大丈夫みたいです

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 12:04:50.28 ID:rBrJgNi3.net
YouTubeの仕様変更は全てアカウント単位

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 16:21:01.35 ID:qatcLAD+.net
smarttubeで登録チャンネルセクションにショート動画を表示させる方法ありませんか?
設定の「ショートを隠す」系はすべてチェックをオフにしているので履歴やホームでは表示されている状態です

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 16:56:12.39 ID:/250VJBw.net
microGどれ使えば良いの?
更新が一番新しいのは一番下だけど、それが本家?
上二つは終わった?

https://github.com/inotia00/mMicroG/releases
https://github.com/inotia00/VancedMicroG/releases
https://github.com/microg/GmsCore/releases

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 02:40:59.65 ID:eL/Rrp1T.net
本家にはブロック機能が見当たりませんでした。バンスドなどのアプリで特定ユーザーの動画を検索結果に表示させない方法はありますか?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 06:43:49.85 ID:v9l1ezXN.net
>>551
すげえこれで治ったありがとう

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 07:15:39.86 ID:ytCuv414.net
>>555
2番目

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 03:04:18.75 ID:qHNxQ9q4.net
書けない

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 04:26:23.58 ID:jlGd1T14.net
最近VPN偽造アプリ無料ってなかなかでてこないな ここ半年でもらって一番使ってるから 安全とか非安全抜きでもう1個位い 有料→無料の欲しい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 13:02:24.58 ID:mKhr+kcT.net
Android5,6で使用できる最近非公式YouTubeアプリが減って悲しいです。

ただ、非公式・公式のYouTubeアプリ仕様変更が多くなったおかけで、基本的に
物理戻るボタンが搭載されている機種に限るが、戻るボタンが実質使えなくなった。

よって、無理にアプリを入れて使う行為は無駄なような感じがする。
古い機種は「アプリを入れた方が動作は軽い」って意見も多くあるけど・・・
逆に軽いブラウザを探してブラウザで使用した結果、アプリ版Youtubeよりも快適になった。
操作についても、素直にブラウザでモバイル版Youtubeを普通に使用した方が
かなり使いやすくなっていた事にも正直驚いてしまったのは私だけかな?

ブラウザ m.youtube はスマホに最適化されたYoutube 操作は旧Youtubeアプリと大差ない
ただ、アプリ版Youtubeに比べて機能が少ないのが欠点だがログインも可能、視聴履歴等、
基本的動作は問題無く利用できる、Android4.4でも古いスマホでも利用出来る理由として、
プレミア会員でもユーザー数を減らさないよう古いスマホを使えるよう運営側が努力して
対応を続けているのではないだろうか? 何れは使えなくなると思うけど。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 14:02:05.89 ID:FPO3q9sh.net
どいつもこいつもアプリのスレで化石のOS使っておいて「動くのないの?」とか鬱陶しいからすっこんでてほしい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 14:51:09.39 ID:JignOq1y.net
>>562
古い端末捨ててて普通に使えてるならレスしなきゃいいのに

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 14:55:30.20 ID:FPO3q9sh.net
>>563
絶滅危惧種の自覚ないの?
自分でアレコレ探してやることができないなら諦めて買い換えろよ
ここは絶滅危惧種のためにあるわけじゃない

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 15:22:52.58 ID:irxxQJWb.net
>>564
いや俺は古いのは使ってないけど

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 15:25:54.17 ID:irxxQJWb.net
というか>>561はまさにその自分でアレコレ探した結果を書いてるじゃん
何も読んでないんだなぁ
1行目を見た瞬間に古OSアレルギーでも発症して反射で書き込んだのか
自治厨になるような奴の知能は所詮その程度か

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 15:27:26.45 ID:FPO3q9sh.net
>>566
読んだ上で邪魔くさいと思ってるんだが

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 16:27:20.34 ID:mKhr+kcT.net
>>562-567

ごめん、俺も古いのは使ってないけどww なんか関係ないレスして悪い。
最新泥13ですが、お世話になった泥が使い物にならなくなったから少し愚痴を書いてみただけだ。

実際に新NewPipe、AnimePipeからPipePipe改変以降、(他の非公式YouTubeアプリ)も含む
古い泥は切り捨てとなって、開発する事も断念した。
そもそも、公式アプリが使えなくなった理由で野良NewPipe(他アプリ同様)古い泥でも便利に使えるよう開発していたのに、
実際は公式の方が(ブラウザ使用で)サポートは今でも続けているが、現在野良アプリの方が古い泥の対応はしない方針に変わりつつある。
理由は理解できないが、非常に残念だと思ったなぁ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 16:39:32.28 ID:Tia33qVE.net
古いバージョンに対応させようとするとソースの互換性を維持するためにコード量が増えるんだよね
開発やったことのない人には一生わからない問題だろうけど

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 16:40:40.85 ID:FPO3q9sh.net
>>569
ほんとこれ
レガシーで新しい機能実装するの面倒くさいよね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 16:42:18.65 ID:eMzqgMkZ.net
謎のマウント合戦

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 16:43:04.86 ID:FPO3q9sh.net
>>571
マウントもなにも事実なんだけど知らなかったの?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 16:44:10.95 ID:P0+6qXX7.net
一人で張り切ってんなぁ
ガンバレガンバレ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 16:45:51.75 ID:FPO3q9sh.net
うわあからさまな単発だ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 16:54:04.15 ID:BGcICpkv.net
Android7だが、いつまでアプリ使い続けられるだろうか

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 17:35:25.26 ID:oS6MHllW.net
>>561
SkytubeはKitKatでも使えたかと
設定にも依るけど

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 03:29:44.89 ID:pQ500ufR.net
セキュリティ脆弱性まるけの古いOSなんてよく使っていられるね
お前らが怖いよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 04:22:28.49 ID:09fWOx/v.net
なんかサポートの切れたOS使ってる奴の言い訳としては
脆弱性なんか自分から地雷踏まなきゃ大丈夫らしいよw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 10:20:47.14 ID:QO1rLZ8e.net
古いものを使い続けたいっていうガイジ層がセキュリティ対策なんて素知らぬ顔で古いスマホやタブレットをインターネットに接続してるからね
軽いホラーだよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 10:25:53.97 ID:SiorGLGs.net
で、脆弱性突かれた事例あんの?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 10:37:28.86 ID:CTivKDsK.net
TLS1.2以前の接続をブロックしてくれるブラウザ使ってるならまだマシなんだけどOSにルーズな人がその辺に対応したブラウザにアップデートしてるのか怪しいよな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 10:52:59.46 ID:Er1xKZ/j.net
Androidなら、
OS付属のブラウザを使わない、怪しいフリーwifiに繋がない、不明瞭なアプリをインストールしない
これを守ればある程度大丈夫だろ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 11:34:00.47 ID:l4MhWaBZ.net
>>582同感
Androidは比較的安全。野良APKで相当危険なアプリは、Googleプロテクトガードが発動するからインストール強制不可
ただ、すり抜けるアプリも存在するので絶対安全とも言えないが、パソコンに比べたらまだマシだと思われ
Android4.0-4.4世代はプロテクトがまだ未熟だった影響か?外部ストレージファイルのやり取りができなかった。
Android5.0以降、AndroidOSは仮想VL技術も取り入れて6.0以降は更に厳しくなったのでセキュリティ的に少しは安全になった。
TLS1.3はchrome80以上であれば使用できるので最低でもAndroid4.0以上ならネットが使用できなくなる心配も無いはず。
しかし、スマホが1万円切って8千円程度で購入できる、よって普通は古い機種に拘る理由もないだろう。
無理にAndroidバージョンを上げて使えなくなる事は廃止してサポート有償でも使えるように改善したら良いのに
スマホの買い替えが減ると環境破壊も減る、なによりエコだよな。先進国はスマホのバッテリーも脱着式に変えつつある。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 11:41:04.87 ID:lTAP31NG.net
>>581
むしろ古いOSで粘ってる人はブラウザとかめっちゃ考えてるぞ
基本的にはChromeやFirefoxが最新になる

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 11:42:22.02 ID:lTAP31NG.net
というか仮にTLS1.1以下を使ってたとしてもそれで起こる具体的な問題って何……?
「なんかよくわからないけど、TLS1.2未満ってやつだとウイルスにかかるらしい!」とか思ってない?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 12:22:55.20 ID:pQwlPQrp.net
Android System WebViewを最新のバージョンを使っていればOS純正ブラウザでも安全なはず
問題は最新のWebViewがサポートされていないAndroid7.0未満で独自のWebViewを使ってるChrome、FirefoxのうちChromeは同様にサポートが切られてるからFirefoxの使用が必須になってる

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 12:40:58.49 ID:09fWOx/v.net
>>580
あるよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 12:42:20.21 ID:09fWOx/v.net
古いの使ってそんなリスク考えながら使うぐらいならサポート対象のOS使うわ
スタンドアローンならまだしも

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 12:44:12.67 ID:CTivKDsK.net
>>585
RFC8996

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 12:53:22.41 ID:649tbQ4p.net
アップデートで解決するところはいいんだけど、wifiやらbluetoothやらは完全組み込みシステムだからそこら辺への脆弱性攻撃に気をつけて古い携帯を使いなされ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 12:56:20.86 ID:09fWOx/v.net
>>590
わかってないから無理だと思われ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 16:54:56.84 ID:D5pUbFK8.net
なんだAndroid13なんだがパッチエラーabortedになるなあ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 17:06:04.69 ID:D5pUbFK8.net
自己解決した
ManagerがRVXは専用になったのね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 18:50:07.44 ID:kHV+T5QW.net
Brave入れてBraveで下にアクセスして
https://surfable.app/pwa/com.google.android.youtube/
インストールすればクルクルも広告もなくバックグラウンドでも再生されるからアプリを毎回入れたり設定見直したりするより楽って人は居るかもな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:26:08.74 ID:HX6JoyPp.net
Chrome Duet使いたいから未だにChrone 79で止めてる俺は愚か

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 21:58:09.90 ID:Su8GEUl4.net
一分くらい再生したら止まるようになったので再インストールし直して復旧

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 05:58:31.59 ID:h5QWcmVQ.net
>>585
TLS1.1以下だと殆どのサイトが繋がらない、サイト側のクラッカー対策

つまり、TLS 1.0/1.1などの古いバージョンには脆弱性がある
(一定の条件下であれば暗号解読が可能である)ため、利用は非推奨とされている。
直ちに大きな影響が出るものではなかったため、「SSL 3.0無効化」の時のような急激な変化ではなく、
比較的緩やかに廃止する形になっていました。 と・・・色々サイトに書かれているよ。

ブラウザ側さえTLS1.3以上であれば、どのサイトでも大体は見ることが出来るので問題ない。
最低OSはWindowsはXP以上、Androidは4.4以上の場合だと特に困る事は無いだろう。
セキュリティの事を考えるなら最新で中華以外のコスパ破格1万円前後キャリア専用
Androidスマホを3年に一度交換すればベスト。バッテリーも3年でヘタるからなぁ。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 08:15:33.71 ID:mQ+d3hKX.net
>>597
つまりRFC8996ってことだろ?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 14:07:33.86 ID:gnkScYff.net
サポート切れてるOS推奨すんなよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 09:16:13.25 ID:x2wZH0Eg.net
>>552ですが
突然1:09で止まるようになってしまいました
そういうものなんですか?
オンに戻す以外にどうしようもない?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 09:23:51.42 ID:aDTPjhYZ.net
なんで使ってるアプリのバージョンもパッチのバージョンも書かないんだ?
バカなの?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 10:30:26.31 ID:eccm04nM.net
バカです

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 10:32:31.73 ID:x2wZH0Eg.net
プレーヤーのパラメーター偽装自体をオフにしたら直ったぞ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 10:46:34.02 ID:x2wZH0Eg.net
やっぱ直ってない
不安定だ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 11:34:24.67 ID:bKYMJrIy.net
>>600
うん
シークバーサムネは諦めろ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 11:57:52.25 ID:K7a3OQIH.net
>>0599 予測してみた。

OSバージョンはAndroid6ですよね?
ソフトは、YouTube ReVanced Extended (Android6,7起動パッチ) 使用しているよね?

残念ながら、公式 YoutubeアプリVer17はアカウントによっては 1:09 で止まる仕様となった。
Ver 18以降は 2024年の5月迄使用できる。Ver19は2024年3月に更新される。(多分Android9以上必要となる)
もう古い端末でのアプリは起動できないと思った方がよか。最低でもAndroid9以降必要となる。

>>594 の方法ブラウザ経由で視聴する FireTVアプリAPK使用する 
ブラウザの場合はAndroid4.4,5,6,7,8 FireTV Stick 内部初代は(4.4)
サポート延長期間の影響で5年以上は問題なく使用できると予測
Youtube野良アプリも広告除去はブラウザ版Adblockと同じシステムを採用している
しかし野良アプリも古い端末は動作しない方針だから、単純にアプリ使用は諦める。
野良も考え方が変わった事を理解できれば、公式通りブラウザ使用をお勧め。

古い端末機を使い続けたい場合は、アプリを使わず、
>>584 >>586 のようにブラウザを強化し見直した方が良い。

最後に
古い端末を推進しているわけではないけど、野良も純正もアプリ使い続けたい場合は、
安い中華以外のコスパ良い1万円を切る新しいAndroidOS搭載のスマホが良いかと思っただけだ。
Androidのバージョンを上げる(買い替え)しないと利用できなくなるのは決定事項だからなぁ。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 11:59:41.07 ID:RLuXppf5.net
kitadaiはずっとコテつけて書き込めよ
いちいち外すな

608 :kitadai31 ◆.VukItaCHaNN :2023/08/04(金) 12:28:34.48 ID:Mprbof9m.net
>>607
いやそれ俺じゃない
そいつの言ってることは間違っている

>>606
599は泥6ユーザーではない
「プレイヤーパラメータの偽装の種類」の設定は現行バージョンの泥6用ReVancedには存在しない(そろそろ追加できる予定)

> 残念ながら、公式 YoutubeアプリVer17はアカウントによっては 1:09 で止まる仕様となった。

いやバージョン関係ない
18でも普通に発生している
1:09で止まるのはShortsへのパラメータ偽装が原因で、偽装の種類をシークレットモードに変えれば直る(最新版では種類の切り替え自体が廃止されたのでもう発生しない)

> Ver 18以降は 2024年の5月迄使用できる。Ver19は2024年3月に更新される。

違う
YouTubeアプリのメジャーバージョン部分は、単にリリース年を表している
2023年のリリースは18.xx.xxで、2024年のリリースは19.xx.xxになる
だからVer19は2024年1月に出る
こんな感じでメジャーバージョンはリリース年を表してるだけなので、泥のサポート切り捨てはメジャーバージョン関係なく唐突に来る

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 13:55:50.67 ID:tiYtOMJ/.net
>>608
俺じゃないとかなに言ってるかわからんけどコテ外さないで書き込めよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 01:53:02.61 ID:C8kkvMqe.net
なんか再生してたら1分ぐらで
画面真っ暗になってグルグルし始めて
見られない

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 01:54:19.84 ID:C8kkvMqe.net
今日から急にだ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 02:23:37.99 ID:F5C1n/jg.net
最新パッチ使えば直る

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 05:37:52.33 ID:/LoG/JQz.net
パッチあててもなおらなくね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 07:03:10.95 ID:tOK91soW.net
テレグラムのnormalビルドのやつはならなかった

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 07:30:52.79 ID:C8kkvMqe.net
>>614
18.27.36-NORMAL?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 07:37:49.84 ID:C8kkvMqe.net
・YouTube-RVX-18.29.38 ( Non-Root )
・MicroG RE (Vanced MicroG Redesign)
Version: 2.3

上の2つ入れたら直ったかも

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 08:02:55.70 ID:o8KQf74a.net
確かにダメだ
1:00くらいで止まる
パラメーター偽装オンにすれば直るとしても、シーク時のサムネが表示されないのはマジで不便だな
見たいところになかなか行けない

greentuber使うかな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 08:13:20.09 ID:o8KQf74a.net
greentuberはWebサイトやchmateからアプリリンクで開けないな
共有からなら開けるが

しかも動画を選択しても自動で再生されず再生ボタンを押さないといけない

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 08:19:49.20 ID:o8KQf74a.net
自動再生は設定にあったわ
次の動画を自動再生と勘違いしてた(その設定もある)

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 08:23:04.10 ID:o8KQf74a.net
greentuberってさ、playストアにあるアプリなのに動画ダウンロード機能なんか付けちゃって大丈夫なの?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 08:23:52.43 ID:W8lIPSJa.net
ショートの非表示と起動時に無効にするを止めたらクルクルならなくなったよ
ReVanced Patches v2.186.8
VX Manager v1.4.3-2 (fork)
YouTube v18.20.39

そんなにショートを重要視してるのかね?
>YouTube

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 08:38:14.72 ID:2PUVq1k0.net
>>608
そうだったんですか、ありがとうございます。
>>泥のサポート切り捨て
メジャーバージョン毎に泥サポートは切り捨てられてるような感じがしました。

しかし、今回の不具合はShortsへのパラメータ偽装の要因でしたか。
公式のYouTube v18.20.XXは現在のところ発生していないので原因が掴めませんでした。

詳しい解説、感謝します。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 10:38:08.49 ID:RXGlhU1y.net
RVX ユーザーが問題や提案を受け取るための github リポジトリで、多くのユーザーが違法な Web サイトからダウンロードしたビルド済み APK を使用していることがわかりました。

これらの違法な Web サイトによるビルド済み APK の配布を止める方法はなく、私にできる唯一のことはプロジェクトを中止することだけでした。

https://github.com/inotia00/revanced-documentation/wiki/Announcement

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 11:43:24.95 ID:0yATxf6q.net
Q. RVX プロジェクトはなぜ中止されたのですか?
A. 少し説明が必要です。読んでいただければ幸いです。
#1. 最初の理由

Revanced プロジェクトはソース コードのみを公開し、事前構築された APK は提供しません。

言い換えれば、ビルドされた APK の作成は各ユーザーが行うべきことです。

これが、DMCA 削除問題を回避でき、プロジェクトを継続できた理由です。

RVX も ReVanced から分岐したものなので、この思想を踏襲しています。

一部の違法 Web サイトは、これらの ReVanced プロジェクトのイデオロギーを理解せずにビルド済み APK を配布し始めており、これは長期的な観点からプロジェクトに致命的な脅威をもたらす可能性があります。

さらに、違法な Web サイトから配布されたビルド済み APK にどのような潜在的なリスクが含まれているかを判断する方法はありません。

RVX ユーザーが問題や提案を受け取るための github リポジトリで、多くのユーザーが違法な Web サイトからダウンロードしたビルド済み APK を使用していることがわかりました。

これらの違法な Web サイトによるビルド済み APK の配布を止める方法はなく、私にできる唯一のことはプロジェクトを中止することだけでした。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 11:47:17.94 ID:pPFtNH2r.net
わかるようでわかんねーなー

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 11:48:58.55 ID:m4pd7+GC.net
まあ他の使えば良いしな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 11:57:25.74 ID:yyo0l1S6.net
何処が正規の配布サイトなのか知らん人多かった
アプリ起動時にgithubのとこを表示すりゃ良かった
そうすりゃ>>33みたいな違法サイトは生きてこれなかった

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 12:13:46.71 ID:AFwEs6ZF.net
そんなん表示しても脳死でビルド済みapkを良くわからんサイトからインストールする奴がいるのが問題って事なんだが

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 14:53:43.37 ID:7yJh9eYm.net
つっても詳しくないやつは簡単な方に流れるのが当たり前なんだから
ホントになんとかしたいんなら分かりやすい手順書でもデカデカと用意しとくべきだったな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 15:01:01.43 ID:yyo0l1S6.net
せやな、平均IQの高い日本でも7割はまじもんのバカやし、平均IQの低い外人はもっと酷いやろ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 15:09:03.69 ID:SLpmi1a/.net
英語読み書きできるだけ日本よりマシだろ
日本だけだぞ英語読めないの

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 15:14:14.71 ID:jd9Lxl/h.net
英語の読み書きはIQ関係ないけど

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 15:29:57.91 ID:yyo0l1S6.net
>>631
お前のようなまじもんのバカに教えてやるよ
日本人が英語を使えないのは日本が島国かつ単独で発展していて日常生活で英語を使う必要がないからだ
逆にフィリピンとかは英語を使わないと生きていけないから英語も自国語も使えるようになった
この大きな違いがわかるかなー?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 15:32:02.00 ID:lVZlB7dK.net
apk配布がダメですVancedが終わって新たに各自にビルドさせるって方法で延命を図ったのに・・・
ワザワザapk配布する奴とかw
そりゃ終わるわ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 15:57:18.35 ID:uZm53cdU.net
>>633
昭和の人間の考えで草
国内市場だけで経済を回せてたあの頃とはもう違いますよおじいさん

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 16:22:13.41 ID:hoRSPrmV.net
>>635
????

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 16:23:03.85 ID:hoRSPrmV.net
もしかしてブラジルでもレソトでも英語喋ってると思ってるのかな?
フランス語とかスペイン語とかご存じない?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 16:27:46.08 ID:rPJp/HPk.net
普通に2つのapkをアンインスト&インストすれば復旧するだろ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 16:31:02.04 ID:WdeBWIuj.net
ブラジル…?レソト…?なにいってんの?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 16:36:53.54 ID:EH5IjgIA.net
直民地を受けたおかげで辺境地に言語と文化が芽生えたって話だけど

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 16:37:06.27 ID:EH5IjgIA.net
植民地支配

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 16:39:10.71 ID:Z6AI3Dvy.net
>>631
おまえはグローバル社会のいま、英語の習得が必須と思ってるクチか?
ばーか英語無しでも生きていけるんだよ死んどけあほ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 16:41:54.62 ID:ZIiC+box.net
えーとこれで合ってる?
rvx開発終わり→公式apk配布も終わり
これからはrevancedを
buildするかManagerで自分でやる

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 16:43:07.96 ID:RVfLLSS+.net
英語なんて簡単なんだから義務教育受けてりゃ自然にできるようになるよね
サボった人間は救いようのないゴミだけど

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 16:51:52.99 ID:s8a6hD8D.net
生きるだけなら英語なんていらないね
英語英語英語ってバカみたい
大学とか行く人だけ熱心にやったらいい

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 17:10:39.88 ID:LWSRXOpW.net
>>644
シネゴミカス

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 17:18:07.67 ID:XnkwQh+T.net
magisk用のzipが作られ続ければいいんだが
それも非公式なものだろうから風当たりは強くなりそう

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 17:34:00.51 ID:ydbjuKCc.net
>>647
magiskならapkを/data/adb下の指定の場所にコピペしてchmod 644するだけでよくね?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 17:45:07.13 ID:W8lIPSJa.net
>>637
それは植民地の遺産かと
負か正かは別にして

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 21:31:46.60 ID:2PUVq1k0.net
いままでRVX プロジェクト開発お疲れ様でした。
>>634の言う通りです、終了するのも当たり前の話ですね。

公式アプリは色々と対策し、野良アプリは全て動作しないようになっているみたいです。
Twitterシステム同様、アカウント一括(ログイン)管理できるよう運営はプログラム開発されていますので
何れは全て利用できなくなるのは確定でしょう、公式・改造アプリに頼る&(慣らされてしまう)と後で辛い目に合います。

アプリ更新とにかく大杉、不具合多発、要らない機能が増えて動作は重くなる、旧泥は利用できないよう仕様となる、
よってアプリを使うメリットは今は何一つ無いでしょう。(アプリは利用できないがブラウザはサポート有り)

よってアプリは使用しない方向ユーザーは考え方を変えた方が楽だと思う。
ブラウザ(WEBアプリ)を使いやすく改良した方が後々困る事も無いでしょう。

実際にGoogle公式のChromeOS Flex

ブラウザでWEBアプリがオフラインでも利用できる優れもの、単体アプリのインストールはもはや不要となりました。
モバイルYoutubeサイトが最適化されてアプリよりも使いやすくなった件も恐らくChromeOSのおかげでしょう。
アプリを使い続けるのは時代遅れ、かもしれませんね。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 00:52:52.25 ID:YZ8CSQnK.net
>>594
ありがと
iPhoneでも広告無しいけた

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 09:24:47.80 ID:IJzTYXaM.net
>>594
サンクス!
泥8 広告なし バックグラウンド再生不可
帰ってきたら他端末も試してみる

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 09:40:49.85 ID:GGqqHcQ+.net
>>652
いいってことよ!

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 10:05:15.89 ID:6SkLwBC4.net
Newpipeは何故か問題無いね
アプリを一つづつ狙い撃ちで潰して行くのかな?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 10:44:02.45 ID:HUAdTUpt.net
greentuberはホームの動画一覧の表示が小さくて嫌だな
上の帯小さくするとかメインとかのバーを消してくれや

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 13:06:28.66 ID:/T6aRRzs.net
動画見るだけならpipeでも妥協出来るがライブはそうもいかないから困る

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 16:35:52.65 ID:Vv5zdvkm.net
ライブ動画のチャット全機能を利用するには(ブラウザor公式Youtubeアプリ)現在2つしか対応できていないからなぁ。
動画見るだけなら派生で十分だけどね。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 17:21:53.47 ID:H4j6fAT2.net
vanced入れ直したりなんだりとか面倒くせえからgreentuberに乗り換えようと思うけどちゃんとした会社なのか

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 18:21:07.12 ID:z132DPU2.net
greentuberでライブ開くと開始時間がおかしいな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 19:44:11.60 ID:443WSfg5.net
green tuberとBraveは再生かけなくても
サムネの段階で共有ボタンが出ればいいのに。
共有ボタンが出るのであれば本格的に使うわ。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 20:37:44.79 ID:Vv5zdvkm.net
>>660
Braveを使わなくてもKiwi Browserとか使いやすいブラウザを探せば良いかも?
泥は共有ボタン出しても、アプリはランダムで指定できない。わざと幅広くアプリを
使うような嫌らしい仕様設計は最新の泥でも変化はない。
ユーザーの意見を取り入れる予定はないみたいだから仕方ないかもなぁ。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 21:46:15.60 ID:HUAdTUpt.net
Revanced Extendedの最新が18.30.37なんですか?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 22:48:23.03 ID:UynZDPjx.net
安全かどうかは知らんが。
HappyModのyoutubeのmodは、基本的に使えてるぞ。
ただ、動画によっては1分09秒で止まるのもあるっぽいが。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 22:58:17.78 ID:YCdMwVAU.net
それは使えないと言うのでは?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 00:03:24.71 ID:5ltCPFPL.net
使えんな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 00:12:26.29 ID:LZPEBGOg.net
>>663
それ系はだいたいReVancedExtendedのコピー品
YouTube Proもそう

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 00:24:15.71 ID:YQpLQ6gD.net
止まらんなhappy mod

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 07:11:22.74 ID:oRae0Sv4.net
>>1
『ReVanced』のビルド&インストール(最新版)

1.Vanced MicroG
https://github.com/TeamVanced/VancedMicroG/releases
2.ReVanced-Manager
https://github.com/revanced/revanced-manager/releases
3.YouTube apkをDL
https://www.apkmirror.com/apk/google-inc/youtube/

・上記から1、2、3をDL
・1、2をインストール。
・2を起動してPacher→Select an applicationをタップ。右下のStrageをタップしてダウンロードした3を選択。Select pachesをタップ→Defaultを選択してDoneをタップ。右下のPachをタップしてビルド。FinishedになったらInstall。

3でDLするYouTubeのバージョンは更新等で都度変わります。
Select an applicationでYouTubeを選択した時に表示されるSuggestedのバージョンをDL
https://i.imgur.com/F1S7BMV.jpg

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 07:13:54.34 ID:IuSXc2zh.net
はっぴーがたくさんだよー

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 07:17:09.22 ID:xxHVBMG7.net
>>668
ありがてえ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 07:17:32.85 ID:PYWVzP3Y.net
>>668
アリがトゥース

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 07:17:47.68 ID:ietMDkqd.net
>>668
ありがとう助かるわ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 07:17:59.48 ID:ietMDkqd.net
>>668
助かるありがとう

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 07:18:32.14 ID:oNPDA6LR.net
>>668
ありがとう

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 07:22:07.06 ID:2bYIyok8.net
>>670
いいってことよ!

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 07:22:18.80 ID:Pd/ax773.net
>>671
いいってことよ!

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 07:22:28.83 ID:XkmfthLK.net
>>672
いいってことよ!

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 07:22:42.49 ID:FN1Vd4Bx.net
>>673
いいってことよ!

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 07:22:53.05 ID:LRTej2G3.net
>>674
いいってことよ!

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 07:28:00.26 ID:mJKNgYs3.net
>>668をNGしたら連鎖でまとめて消えて草

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 07:37:14.34 ID:mctuYko8.net
679も消えたわ笑笑

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 08:05:30.36 ID:/+Rkb62l.net
>>668
ありがとう、出来ました!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 08:12:02.36 ID:LWhyhlil.net
>>681
ギャハハハ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 08:49:23.77 ID:XQmdjfmc.net
試しにRVXを18.31.36 betaにパッチして使ってみてるけど動くね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 08:57:16.36 ID:NTJgUF+h.net
rvxテレグラム配布apkだとタブレットは登録動画一覧が見れないのよな
もうアプデこないし久しぶりにManager使ってやったよ
何故かManagerでやるとそのバグがない
きちんと見れる
ただし、相変わらず
報告
キューの最初に追加
これがタブだと消せない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 08:58:03.08 ID:Ah+edXkE.net
>>684
いいね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 09:50:01.82 ID:bJUsKDQG.net
うんこします

💩

失礼しました

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 12:30:19.06 ID:3L5InlBG.net
rvxで横向き全画面表示にして右にチャット表示させるとライブ再生中の左のメイン画面ド真ん中に一時停止ボタン(マーク)が表示されっぱなしになっちった
消せるんだろうけど設定みてもわからんかったので、パソコンの先生たちに解決策を教えてもらいにきました

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 13:00:06.95 ID:DGJyozLw.net
>>688
解決策は>>406参照

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 13:04:55.70 ID:/UxRxXMQ.net
シーク中にサムネイル表示されない
どうしたらいい?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 13:16:20.95 ID:3L5InlBG.net
>>689
キレイさっぱり消えました、先生ありがとう!

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 13:33:08.71 ID:PclhMT67.net
revanced使おうとroot取ったら端末に電源が入らなくなったんだけどどうすれば…?
先生方助けて

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 13:33:34.28 ID:PclhMT67.net
revancedはRVXってやつです

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 13:34:26.91 ID:PclhMT67.net
仕事でも使ってる端末なので今日中に直させて

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 13:36:44.50 ID:Ql430DCm.net
文鎮として使え

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 13:40:43.40 ID:drXjczqp.net
文鎮化させてるんだからroot化されてないのよね
何言ってるのかしら

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 13:49:08.79 ID:nVu+01WU.net
仕事で使う端末でやるなよ
馬鹿じゃねえの

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 13:51:36.46 ID:2bYIyok8.net
revanced関係ないじゃん

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 15:09:46.20 ID:jK6BnEoW.net
バカを通り越して間抜けすぎるだろ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 15:32:07.36 ID:goEQtTEm.net
嘘じゃなくて本当だったら素敵やん?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 15:55:57.55 ID:8PJnnA9p.net
>>668
横からだけど、俺も助かったわ。
ありがとう!

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 16:22:34.14 ID:0aeSVaj9.net
>>668
ありがとナス!

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 16:38:17.24 ID:1GFJFavD.net
自分が行った作業くらい書けよな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 17:30:31.77 ID:5yFSuLs1.net
>>692
フルボッコにされてこい

Magisk Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1684605875/

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 17:49:14.27 ID:7e2baWeZ.net
>>668
サークルKサンクス!

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 18:52:32.53 ID:DukSUVq4.net
>>668
ありがてぇ
今のところ問題出ないわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 19:17:56.50 ID:Tbh9wczt.net
聞いてください。最後のパッチが YT アプリの最新の安定バージョンを適切にサポートするまで、私のチャンネルで Youtube と Youtube Music RVX を提供します。 (Google が次回の更新で削除する場合は、マイナーなパッチを削除します)

ReVanced YouTube 分 サポートされているバージョンは v18.23.25 ですが、RVX と比較するとかなり低いです。

YouTube アプリの最新の安定したアップデート (inotia 🥸 など) のサポートと安定性が向上する場合にのみ、ReVanced パッチに移行します。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 19:46:22.72 ID:GLPehHdx.net
updates on the channel :

Listen, I'll provide Youtube & Youtube Music RVX on my channel until the last patches will properly support the latest stable versions of YT app. ( I'll just remove any minor patch, if google will kill it on the next update )

ReVanced Youtube min. supported version is v18.23.25 , which is quite low in comparison to RVX .

I'll only shift to ReVanced patches , if they give better support & stability for the latest stable updates of the YouTube app ( like inotia 🥸 )

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 19:46:47.55 ID:GLPehHdx.net
聞いてください。最後のパッチが YT アプリの最新の安定バージョンを適切にサポートするまで、私のチャンネルで Youtube と Youtube Music RVX を提供します。 (Google が次回の更新で削除する場合は、マイナーなパッチを削除します)

ReVanced YouTube 分 サポートされているバージョンは v18.23.25 ですが、RVX と比較するとかなり低いです。

YouTube アプリの最新の安定したアップデート (inotia 🥸 など) のサポートと安定性が向上する場合にのみ、ReVanced パッチに移行します。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 23:11:02.16 ID:7nw+3nD3.net
デバイススペックでマネージャーの完了するまでの時間がかなり違うのね
今まで10分かかってたのがantutu80万くらいの少しいい奴買ったら2分もかからないし

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 08:06:38.84 ID:2kmq9T4p.net
>>668
ありが10

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 09:59:34.52 ID:jFo8oGmh.net
かなり古いスマホでビルドしてるが終わらない
待てばいつか終わるのだろうか?
ステータスバーは70%くらいから動かず、表示は「・・・6 more」のまま
因みにyoutubeは18.30.37 nodpiをダウンロードしたけど問題ない?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 10:05:32.26 ID:EZRx/HQB.net
今朝からRevanced Extendedで動画が1分ちょい過ぎると読み込めなくなった
設定→Revanced Extended→その他から「バッファリングの問題を回避する」をoffにして自己解決

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 10:07:49.23 ID:80/5Jcfh.net
>>712
同じくこの状態
Aborted...状態でan error occurredと表示されたままで止まってる

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 10:08:54.29 ID:bHw40PAJ.net
>>713
なんて冷静で的確なレスなんだ!!

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 10:19:04.38 ID:96BuVSkw.net
俺も6moreから動かんわ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 10:42:45.42 ID:ZRmd8rhk.net
ビルドなんてしなくてもioかcomでmicroGとRVX落とせば良くね?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 10:46:18.75 ID:bAqIpWdo.net
>>712,714
それはもうエラーで中断されている
待っても何も変わらない

RVXのビルド方法はこれが最新
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1691287517/3

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 10:46:46.91 ID:bAqIpWdo.net
>>717
お前がinotiaを怒らせた

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 11:08:26.02 ID:mGm9ggcb.net
revancifyが1番楽やと思うんだが
apkも自動、パッチ更新も自動

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 11:12:48.38 ID:6dw8d8Pt.net
>>718
ありがとう
RVXならすんなりできた

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 11:13:20.20 ID:mGm9ggcb.net
https://github.com/decipher3114/Revancify
開発戻ってきて既に更新始まってるで

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 11:17:20.67 ID:yxybth/t.net
>>718

そもそもRVXはこっちでしたね
Patchの選択は少し変更が必要
デフォルトだと、アイコン、ファイル名がオリジナルではなくてRVXのになっているから

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 11:28:42.07 ID:duyOnXPg.net
>>720
どっちも楽

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 11:51:18.75 ID:DuXnQTcf.net
rve最後インストールするところで
うまくいかない
veficationがどうとかでる

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 11:58:30.22 ID:bqvCJ76y.net
>>717
それでRVX終わったんだけど・・・

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 12:01:05.50 ID:96BuVSkw.net
うーむ、リンクのやつ全部インストールしたのに導入できない
file using nomroot methodって出てるから何かが足りないんだろうけどなんなんだ、皆目見当つかん

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 12:04:17.46 ID:Yq7o0aXv.net
>>715
ほんとに冷静で的確なタイミングで使われてるの初めて見たw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 12:15:21.90 ID:c8vDC7IO.net
すみませんvancedのオートリピートってどうやったらできたんでしたっけ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 12:21:02.19 ID:96BuVSkw.net
今度はインストールできたけど開いた瞬間閉じられる
もうわけわかめ😢

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 12:22:07.61 ID:bfP9AzBj.net
>>727
Managerで最後のInstallボタンが出るところまでは行ったんだよね?
普通はInstallボタンを押したらapkのインストール画面が出る

出ないなら、その画面で右上のメニューからapkをエクスポートして後でファイラーからインスコするといいかも

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 12:22:11.57 ID:SmEMR1XR.net
夏休みですかな^^

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 12:22:32.76 ID:bfP9AzBj.net
>>730
入れ違った

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 12:34:37.04 ID:DlPYbR90.net
>>717
夏休みだねえ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 12:45:31.64 ID:GWno8FSv.net
ウヒャヒャヒャ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 12:54:57.18 ID:96BuVSkw.net
installして開けたら画面戻される、selectan applicationとか言うてさっき取っ付けたやつも無かった事にされとるし
何が間違ってるんかわからん

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 12:58:17.74 ID:SmEMR1XR.net
ファミマに行けなくて困るんですぅ~を連呼されても困るでしょ?
エスパーじゃないんだからさ…
そういうこと

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 13:15:35.36 ID:96BuVSkw.net
vancedmicroGが再インストールしたら⚠アプリはインストールされていませんって出たけどこれが原因かな?
もう一個の端末はこんなん出ても問題なくできたのにな....

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 13:17:26.20 ID:96BuVSkw.net
mMicroGとかいうのはあるけど

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 13:32:12.71 ID:ztTRYAOl.net
先月googleがAdblock回避のシステム組んでるって記事出てたが遂に始めたんかね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 14:07:57.90 ID:96BuVSkw.net
microG設定のセルフチェックで全部チェックされてないから使えないん?
半分しかチェックついてないけどどないしたらええんかもわからん、そもそもsMicroGとかいうのであってんの?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 14:21:48.20 ID:GAJ05lku.net
v18.23.35とv18.30.36ってなんか違うところある?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 14:31:10.57 ID:VTKPnxI5.net
>>742
使い勝手のことなら全く同じだよ
わざわざ更新する意味は何もない

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 14:36:04.28 ID:ktfRwnsG.net
revancifyはmacrodroidと連携できないのがだめ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 14:40:19.36 ID:tz9EUAgu.net
更新したらバッテリー持ちがよくなりますよとか、更新しないと見れなくなりますよならともかく、違いを実感できないのに手動で毎回更新するのは面倒だわ
個人的にマネージャーがバックグラウンドで自動で全部やってほしいわ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 14:52:19.27 ID:jxAc8h1v.net
>>744
>>745
https://github.com/IMXEren/rvx-builds

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 14:56:35.56 ID:kt8s0ddD.net
え、マジ?非公式ソフトが裏で書き換えるのを希望すんの?
おまえ熱中症に掛かってる可能性あるぞ
今すぐ冷凍室入ってこいよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 15:11:20.12 ID:DoX4kIzk.net
Macrodoidでこれやってる
root限定だけど
739 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/08/05(土) 11:58:38.03 ID:7ZXC0tqz
前貼られてたrevanced cliのラップスクリプトを自分用に書き換えて使わせてもらってる
427 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/06/01(木) 15:06:21.24 ID:EoLGgfcx
Tasker(MacroDroid)でTermuxに時間指定発火できる自己満足スクリプトを更新しますた🥴
https://pastebin.com/YfLad2pA

pm install機構を搭載させてapkmirrorからダウンロードしたやつがそのままインストールされるように改造したお🥴
Revanced総合 Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1690206372/

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 15:26:31.37 ID:PXD8m/If.net
>>740
既にアプリについては、Adblock回避のシステムは組み込まれていて、
改造Youtubeアプリは一部の機能がうまく動作しない(毎回対策される)
パッチ当て続けて利用は可能、しかしアプリを毎回更新続けなければ利用できない。
正直、Youtubeアプリを利用してYoutube視聴する方法は終わったと実感した。

一方、ブラウザ版Youtube視聴ユーザー数はアプリ版より圧倒的に多い。
実際、古い端末ユーザーが数多く存在しているのでサポートを簡単に終了する事ができない。
推測だがAndroid4.4専属ユーザーも未だpremiere会員が多く解約される事も恐れているのだろう。

なぜか古いPCでも利用できる「ChromeOS Flex」が登場した。
とにかくユーザーを増やす、減らさないようにGoogleは方針を変えているようだ
また、ChromeOS Flexはchromeブラウザ内部のみで動作する(軽く動作させる為だろう)
直ぐにブラウザ版はサポート終了しない。逆にYoutubeアプリの存在はなくなっている。

Operaとか標準で広告除去機能を組み込まれているブラウザを利用しているユーザーも多いから、
そう簡単に、Adblock回避システムを稼働することもできない。

1.稼働するとchrome以外はYoutube視聴できなくなる。
2.CM不要のYoutube動画に案件広告動画も数多く存在する
結論として、スポンサー側が一番困るからなぁ。

Youtube見れなくなると、一気にユーザーが減少し
結果スポンサー離れも加速し一気に衰退化

よって、ブラウザ方式のAdblockは稼働できない。

運営がうまくいかなくなった場合、
Youtubeは凍結し最悪なケースとしてサービスは終了すると予測

まあその時は、
Googleは完全有料動画サイト(名前を変えて)登場するだろう。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 15:29:41.84 ID:xyPVOxMX.net
なんて書いてあるのか目が滑って読めないんだが

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 15:38:17.84 ID:dlTCatc6.net
chromium,safari,firefoxで動けば十分だろ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 15:44:48.74 ID:wCrNGx2G.net
なにいってんだこいつ>>749

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 15:54:39.41 ID:9byQMZv+.net
>>既にアプリについては、Adblock回避のシステムは組み込まれていて、

1行目から間違ってるから読む価値なし

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 16:02:05.03 ID:YzCEYNrs.net
>>749
馬鹿が賢ぶってて草

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 16:26:43.73 ID:jZCki8MP.net
最近見れる事が多くなってきた 今現在も見れる

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 16:39:47.51 ID:jxAc8h1v.net
バカはこれで良いだろ

1.Braveインストール
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.brave.browser
2.Braveで下にアクセスして
https://surfable.app/pwa/com.google.android.youtube/

インストールすればクルクルも広告もなくバックグラウンドもPiPでも再生される

https://i.imgur.com/Uk3iXML.gif

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 16:56:41.70 ID:5VQCwDXM.net
>>756
これどういう原理なん?デメリットは?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 16:57:31.21 ID:z+KePIsE.net
root権限下でrvx入れてるからクルクルとかシークバーサムネイルが出ないとか、そんなん起きてないよ
みんなもroot版にしたら?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 17:02:52.40 ID:jxAc8h1v.net
>>757
原理はこれ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1302106.html
ただm.youtubeにはPWAが用意されてないので2.のリンクから入れる必要がある

デメリットはあくまでwebアプリだからリンクからジャンプしてこのbraveで観るってのは出来ない。あとPiPするのにbraveで動画拡大する必要があるってくらいか

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 17:12:27.60 ID:H1bC/CFu.net
>>756
これライブのチャットどうやれば見れる?わからん

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 17:19:02.26 ID:5VQCwDXM.net
>>759
こんなのあるんだな
試しに入れてみたけどバックグラウンド再生もRIPもできなかったよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 17:28:48.13 ID:xrXh75pw.net
BLUできないスマホだらけだぞ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 17:33:53.30 ID:jxAc8h1v.net
>>761
braveの設定でバックグラウンド再生をonにしてくれ
https://i.imgur.com/ARW6K56.png

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 17:45:05.98 ID:5VQCwDXM.net
>>763
brave入れ直したらバックグランド再生できるようになったけどPiP出来ないけど設定あるの?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 17:45:26.84 ID:jxAc8h1v.net
http://imgur.com/qPH1eIy.gif
バックグラウンドもPinPもok

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 17:46:09.64 ID:jxAc8h1v.net
>>764
動画最大化してからホームボタンでPinP

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 17:49:08.31 ID:5VQCwDXM.net
>>766
普段PiPしたい時は最大化せずにやってるから再生して最大化してからホームとかわからんかったw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 17:55:14.10 ID:OrjGvLvj.net
>>756
ライブでコメントが出ないし書き込めないゴミカス

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 18:00:13.35 ID:7CIKEjX2.net
>>768みたいな叩くことしかできない能無しを排除したいね
どんなものでもデメリットがあるってのに

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 18:20:23.70 ID:0zKEeBdG.net
>>768
しね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 18:20:55.10 ID:0zKEeBdG.net
ライブを見なきゃいいだけだろ
文句言うなや

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 18:44:40.78 ID:aZn4jxcV.net
結局、RVXのどのバージョンだとクルクルでまともに動作せず、どのバージョンならOKなの?
正しい情報が知りたい
仮にクルクルになる奴でもバッファ設定で回避出来るならそれも知りたい

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 18:58:19.33 ID:jxAc8h1v.net
>>772
クルクルなし
https://i.imgur.com/tsjTw3e.png

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 19:34:36.20 ID:DYN/oh7x.net
>>773
俺も同じバージョンだ
問題なし

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 20:15:56.56 ID:XhnJH0lU.net
>>668
あざます

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 20:27:40.24 ID:+OUvJqbx.net
>>773、773
オレもコレ…RVXの最終版
apk落としたんじゃなくmanager使ってこことかに書かれてるのを参考に自分でパッチ当てた
クルクル他特記不具合は未経験

microGはmMicroGっていうやつ

>>772
クルクルするかどうかはアカウントによるって話になってるし、あまり意味ないような…

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 21:03:08.81 ID:proQw1X6.net
8/5のRVX最新版でくるくる直ったわ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 22:16:47.21 ID:MFoUUMNd.net
>>771
つべらメインの人にはただのゴミじゃん

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 22:41:53.70 ID:ua/tloed.net
>>668
これでパッチを当てるのが全然進まないのは何が原因か誰か分かりませんか?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 22:56:00.02 ID:wRs/x5rf.net
何かが間違ってると思われる

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 22:59:16.50 ID:jD5aq6va.net
Revaancedはここでとまる…
https://i.imgur.com/4WYCRuB.jpg

RVXはここでとまる…
https://i.imgur.com/0jEe5bT.jpg

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 23:07:23.86 ID:0nmgx1Xi.net
>>780
そうなんだよなぁ
今まで数年問題なくやってこれたから甘く見てたわ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 23:08:37.54 ID:ZRmd8rhk.net
ioから落としたので普通に見れてる
導入が簡単だったからずっとそのまま

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 23:17:08.92 ID:jD5aq6va.net
いけました
18.23.35にしたらできました

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 23:22:47.42 ID:jxAc8h1v.net
>>783
名指しで怒られてるんだよなぁ
https://i.imgur.com/AyewKTX.jpg

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 23:49:59.03 ID:DuXnQTcf.net
インストールできないとか言ってたやつだけど
プレイストアのプロテクトだったわ
昔無効にしたと思ってたんだけどな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 23:53:33.74 ID:/HGMc/cB.net
あそこからダウンロードしたらええやないか。
問題なく動くわ。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 00:10:37.93 ID:YD9ruI4B.net
root化してる場合はmicroGはいれなくてもいいって記事を見たが、実際は入れておくのがいいのか?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 00:54:04.81 ID:850EfXmM.net
>>788
いらない
root版はmicroG使わないから
入れても無駄に常駐するだけ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 03:48:14.01 ID:YibWuN5b.net
新しいrvxにしたらシークバー動かしてもプレビュー画像が表示されなくなったけどどうしたらいいの?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 05:59:34.73 ID:HYCy1Xdv.net
何で設定見ないの?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 06:14:37.57 ID:P1dlUa00.net
バージョン古いけど問題ないからそのまま使ってる
https://i.imgur.com/1I6ONVq.jpg

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 07:56:37.88 ID:aSDQh17f.net
microgってバカ電池食うGooglePlayStoreサービスのクローンアプリだからな
できることなら入れなくないよね、、、

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 08:52:26.62 ID:o3yEnoBS.net
テレグラムにある18.30.37のapkにしたらクルクル無くなった
単に一つ前のバージョンのバグだったのかな?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 08:56:25.23 ID:iGO3bKoC.net
すぐ再発するよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 08:58:51.33 ID:2lX8PO28.net
お前らはすぐ壊しちゃうんだな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 09:22:04.44 ID:D1ndwgrk.net
タブで18.30.37に上げたらトップ画面が三列表示から二列になって見にくくなった
設定で戻せるとこある?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 09:25:38.86 ID:AAZZ/TQ5.net
>>793
そうなんか😱😱知らんかった

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 10:55:12.89 ID:Xvo7ZvwW.net
定期的に同じこと言ってるけど、root版使わずに動画が途中で止まるって阿鼻叫喚してるお前らを見るのが本当に楽しい
バカだなあ、アホだなあこいつらって思う

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 10:57:13.61 ID:JsPGCgVP.net
rootが取れる端末ってpixel以外はポンコツしかないから使いたい端末がない

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 10:58:04.64 ID:WBcYtHkh.net
rootを奪取して情強を気取ってる奴は痛いと思う

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 10:59:29.18 ID:1XsbivB4.net
泥端末ってPixel系列しか選択肢なくね?
Pixel Tabletも出て即買ったし
他になんか選択肢あるんか?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 11:00:26.54 ID:1XsbivB4.net
>>801
それな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 11:08:16.50 ID:1XsbivB4.net
Root取るべきとは思わないけどBLUできないサムソンとかは論外だと思ってる
BLUしておけば端末が壊れたときにデータの救助の手段が増えるし

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 11:12:13.11 ID:WBcYtHkh.net
>>804
BLUってなに?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 11:14:10.69 ID:rBMgS5K5.net
rootとってクルクル起きなくなるかわりにセキュリティが自己管理になるか、root取らずに最新版に手動で更新し続けてクルクルを解決させてセキュリティも強固なままだったら、ふつう後者を選ぶよね、、

セキュリティは大事だよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 11:16:18.66 ID:WBcYtHkh.net
スマホにカスタムロムを入れて悦に入ってる人たちと同類なんだろうな…

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 11:19:32.22 ID:MOZHCtzn.net
>>807
自分で作ったわけでも無いのにな
手順までしっかりサポートして貰ってなに悦に浸ってんだか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 11:21:00.34 ID:U8LTg4XW.net
bluできない端末なら警察に携帯を没収からの解析されてもパスコードにしておけば絶対に中身がばれないんだよね
bluできるってだけでとんでもない脆弱性を抱えてるってわけ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 11:23:12.92 ID:U8LTg4XW.net
そんなセキュリティよわよわ端末なんて死んでも使いたくないわ
ギャラクシー最強

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 11:24:10.13 ID:WBcYtHkh.net
御禁制のエロ動画ですね
わかります

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 11:24:11.70 ID:2SXX4yOv.net
詐欺でもやってんのか?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 11:25:52.10 ID:mj/KzVML.net
>>807
カスタムロムを改造して使ってるけど便利よ
webviewをブロマイトにするくらいしかやってないけど

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 11:32:06.07 ID:ePkx1D8f.net
root取れない奴らが暴れてて草
2chMate 0.8.10.168 dev/Google/Pixel Tablet/13/LR

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 11:34:00.20 ID:WBcYtHkh.net
rootを取れないこんな世の中じゃプアゾン

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 11:35:50.61 ID:F+DkSgIw.net
Pixelタブレットいいなあ
あれ高すぎて手を出せない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 11:36:37.49 ID:yJQul3Ke.net
>>800
Huaweiだけどなんか文句あっか?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 11:37:19.79 ID:WBcYtHkh.net
>>816
https://youtu.be/DdkNIRqnHX0

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 11:40:03.70 ID:safifVs/.net
Huaweiってまだ日本で端末買えるの?www

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 11:42:15.34 ID:c54Mez3b.net
>>816
たった8万弱だろ我慢して買え

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 11:57:33.32 ID:jTYpCRNB.net
>>668
すげえ!一瞬で出来た!!!
ありがとう 神

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 11:58:47.70 ID:y4Ta5gWB.net
>>668
おまえは神か?ほんとありがとう!

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 11:59:50.17 ID:MphHp63B.net
>>668
わかりやすい手順をありがとう!
これ作った人相当有能だな!

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 12:40:29.02 ID:D43Xy1k3.net
>>668
Suggestedのバージョンをダウンロードして、パッチ当ててるけど30分待っても半分くらいから進まないけど対策ありますか?
ちなみにSuggestedに出てるYouTubeバージョンは、18.30.37です

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 12:55:03.31 ID:gcOan1se.net
>>807
カスROM使いは痛さが一段階上()
root化はBLUできる機種買えばわりとお手軽だからな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 12:58:36.95 ID:GMGKx7KW.net
xiaomiとかgalaxyとかみたいな使いにくそうなカスロムほんと笑うわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 13:01:30.78 ID:ReKODeHM.net
XiaomiのカスROMは酷いよね
MIUIだっけ?iOSをまねようとしてむしろ使いにくくなってる

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 13:08:25.56 ID:v6JcPU2u.net
Xiaomi Pad6買ったが最高
iPad airと使い分け
TaskerはiOSショートカットよりできないことが少ないのでいいね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 13:09:55.54 ID:WTiS7I3r.net
MIUIはほんとに使いにくいから、AOSPのロムを焼き直して使ってた

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 13:10:27.24 ID:WTiS7I3r.net
>>828
げえ出たXIAOMI

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 13:13:14.50 ID:KlQ5/60m.net
Xiaomi Pad6ってPixel Tabletよりゴミなやつじゃん🤣

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 13:16:52.27 ID:KS80bTGa.net
>>831
pixel端末買えない弱者なんだろ少しは察してやれ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 13:18:11.24 ID:rrYEKT+b.net
カスロムってなに?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 13:23:40.14 ID:YLSZ6Wpr.net
>>833
ゴミカスみたいなロム

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 13:28:49.65 ID:L//BBxIx.net
>>833
https://android.googlesource.com にある泥のROMの純正プログラムコードに、有志の人や企業が独自に新しい機能や企業宣伝広告を組み込んだりしたもの

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 13:35:43.22 ID:73Sdj0JX.net
>>828
でたー、xiaomiのカスrom使いww
痛々しいんだよお前のタブレットww

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 13:45:19.17 ID:MOZHCtzn.net
今日は変なテンションの奴湧いてんな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 13:53:03.50 ID:4tcsFvB7.net
夏休みだからね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 13:56:06.90 ID:+4GgEu+E.net
ここも総合スレもひどい有り様だよ
はぁ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 13:59:01.79 ID:nlH+Emdl.net
revanced総合のほうは末d連鎖NGするだけでだいぶマシになったよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 14:04:40.97 ID:2y7utXX0.net
再生に問題がなければスレ見る意味ないよ
新情報なんもないから

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 16:33:35.31 ID:f/qA587Q.net
>>668
途中で止まってインストールできないぞ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 17:47:17.85 ID:doB4qLmM.net
>>842
自分もスマホがボロいので途中で止まり完了しなかったよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 18:00:31.89 ID:Q+sDiUbG.net
>>807
スマホやタブでカスロム使ってるけど正直メインスマホで使うべきじゃ無いと思ってる
なので手元の型落ちや中古買って入れてる
7インチタブでHDやFHDの解像度が欲しいとか
アスペクト比が16:9や16:10のスマホを動画や電子書籍用に使いたいとか
そんな時に

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 18:01:08.94 ID:3Ym+ZEny.net
>>668に付いてるレスはホモ画像ガイジの自演だぞ

ちなみにExtendedの方を入れたいならこれの通りにやればいける
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1691287517/3

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 18:32:00.21 ID:GjsMhjpd.net
いいな
Xiaomi Pad6欲しいが買えないから
Alldocube買った

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 19:22:02.10 ID:OOXVCot3.net
MIUIとかOneUIをカスロム呼ばわりする界隈あるんだな
確かに間違ってはないが

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 19:53:37.25 ID:n9BSaNxI.net
それ言ったらメーカー毎のOSもカスロムだよなぁ
独自の名称ついてないだけで

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 19:53:58.88 ID:n9BSaNxI.net
純正載せてるPixel以外はカスロム

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 20:09:17.37 ID:Q+sDiUbG.net
カスタムと言うか訳のわからないプリンアプリいらない

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 20:19:46.19 ID:+4GgEu+E.net
https://source.android.com/docs/setup/about/build-numbers?hl=en#source-code-tags-and-builds
ここに載ってる泥OSビルドだけが純正ロムで、それ以外の泥OSは全ていわゆるカスタムロムだね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 20:26:20.84 ID:3+mEQQtu.net
>>668
ありがとう、できた

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 20:35:15.31 ID:p6REPkzC.net
今再生出来るね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 21:15:06.06 ID:y37Zr9bV.net
なんならPixelすらもAOSPからカスタムされてるんじゃなかったっけ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 21:23:27.18 ID:xm0AQ2yO.net
Revancedextended使ってたら広告のところでループするようになったから消したんだけど今の主流教えてくれ
Revancedがいいのか?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 21:29:52.85 ID:t0W46qiY.net
>>855
Extendedの最新にすれば止まらなくなる
Extendedの入れ方(最新版) >>845

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 21:39:17.28 ID:xm0AQ2yO.net
>>856
助かるわ、ありがとう

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 23:05:53.71 ID:xYelQvGm.net
>>668
うまくいきました!ありがとうございます!

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 08:16:38.73 ID:k9A+h555.net
>>854
>>851

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 08:32:01.84 ID:OLsXgzit.net
Revanced Extended使ってるんですが、音楽とかで音の無いところが自動でカットされるのを防ぐにはどうしたらいいですか?
便利なんですがたまに音あるとこもカットされるので

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 08:33:35.05 ID:KaSqUXig.net
スポンサーブロックをオフにする

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 10:11:22.37 ID:FX9FrGpH.net
スポンサーブロックはパッチに含めてすらねえわ
邪魔すぎる

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 10:25:53.15 ID:QxG74fRW.net
日本語の動画は報告が少ないのか誤動作多いしね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 10:39:13.19 ID:yc9gepv+.net
なんか昨日から
再生してると数分で画面が止まり真ん中で輪っかがくるくる回るようになったんだが、、、
設定のバッファリングをon offしても変らんし
原因はなんだ?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 10:48:06.95 ID:IdfybaG6.net
スポンサーブロックは、公式ReVancedだとデフォルト設定がスキップしたいときだけスキップできる設定だからアリかなと思った
Extendedのデフォルトは強すぎる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 11:22:48.86 ID:4Qze0Hzh.net
スマホに最新の18.30.37を入れたら40秒で止まるようになっちゃった
止まったら別の動画を一瞬再生してから戻ると、また続きが40秒だけ再生される
ちな前のバージョンは70秒で止まってた

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 12:03:26.07 ID:YRQqNh/F.net
>>863
海外勢だときっと便利な機能なんだろうね
日本はこの機能を使う文化がないからしゃあなし

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 12:19:04.95 ID:nJHHKmrQ.net
すごい発見しちゃった
昨日試しに家族のようつべプレミアム会員のアカウントでRVXで動画見るとクルクル発生しなくなった
1日経ってもクルクル起きてないし大丈夫そう

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 12:20:29.51 ID:71xIvT5b.net
釣り針が大きすぎるよパトラッシュ…

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 12:27:09.26 ID:SsoqFm4w.net
>>868
プレミアム会員ならspoofパッチ無しでちゃんと再生するらしいね
LisoUseInAIKyriosの報告だから信憑性は高い
https://github.com/ReVanced/revanced-patches/issues/1752#issuecomment-1665641708


Should spoof signature verification be renamed to something more intuitive?

Maybe "Enable playback fix" or some other more descriptive name?

I see users turn spoofing off, they ignore the warning that playback will be broken, and then forget about that warning when videos endlessly buffer at 1 minute mark. If the setting name was more descriptive they might better figure out why the setting must be enabled, and if they do turn it off it's more obvious why playback is now broken.

Additionally the user dialog could mention that spoofing is required unless the user has YouTube Premium. As then it presents an immediate solution to those who really want the thumbnail preview and avoid the other limitations: the user simply pays a few bucks a month and then no spoofing is needed.

スプーフィング署名検証の名前を、より直感的なものに変更する必要がありますか?

おそらく「再生修正を有効にする」またはその他のよりわかりやすい名前でしょうか?

ユーザーがスプーフィングをオフにし、再生が中断されるという警告を無視し、ビデオが 1 分で延々とバッファリングされると、その警告を忘れているのを目にします。 設定名がもっと説明的であれば、設定を有効にする必要がある理由がよりよく理解できる可能性があり、設定をオフにすると、再生が中断される理由がより明確になります。

さらに、ユーザー ダイアログには、ユーザーが YouTube Premium に加入していない限り、スプーフィングが必要であることが記載される場合があります。 したがって、サムネイルのプレビューを本当に必要としていて、他の制限を回避したい人にとっては、すぐに解決策が提供されます。ユーザーは月に数ドルを支払うだけで、なりすましは必要ありません。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 12:31:43.98 ID:SsoqFm4w.net
シークバーのサムネイルを表示させるには、プレミアム会員に登録するか、あるいはmicrogをやめてroot版を使うかってことだね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 12:39:36.53 ID:VN0DtcSR.net
>>871
今後シークバーサムネイルうんぬん言うやつにはプレミアム会員になるかroot取れ、で黙らせられるな🤗

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 12:42:18.48 ID:71xIvT5b.net
amazonプライム値上げってことはあとはわかるよな?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 13:06:52.11 ID:a3xNhKtt.net
わかりましぇん

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 14:22:46.91 ID:RZnIt3mr.net
上級者資格を中級者にしますってメールが来てた
http://imgur.com/FdjVXPH.png

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 14:45:55.27 ID:pYaulj26.net
変な動画見てるのか?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 14:57:48.22 ID:OY1Kur9l.net
久々に使ったらどの動画も1・2分ちょっとでクルクルになるから何かあったかと調べてみたら
Android7用のちゃんとその旨のアップが来てて、またその通りにやったら無事再生されるアプリが生成されました
対応本当にありがとうございます。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 17:32:29.81 ID:/bZMRSwB.net
設定→Revanced Extended→その他から「バッファリングの問題を回避する」をoffで1分ちょいで止まるのは解消したけどその数分後にまたちょこちょこ止まるな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 17:49:41.84 ID:KUuuSiew.net
自分もしう、久々に開いたら引っかかってて原因究明中

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 17:57:11.63 ID:jfFNjgvT.net
つべミュージックのvancedはできないん?
途中で中止してしまう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 18:16:16.89 ID:fh9iehtz.net
バージョン偽装したら治ったよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 19:33:20.96 ID:4UxX1wnE.net
revクルクル急に無くなったけどなんで

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 19:37:28.72 ID:S1mSObeo.net
キューに最初に追加って、何?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 20:18:00.45 ID:wLJjUtAG.net
再生してるリストの先頭に追加

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 21:40:24.42 ID:nKebhLxV.net
なんjアドガード部とかいうやつにrevansedの解説なんてあるんだな
なんかリンクが5chのngで貼れないけどw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 21:45:25.94 ID:wLJjUtAG.net
パチモンだぞそれ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 22:13:17.02 ID:8xhAiDHn.net
>>885
それrevanced extendedの解説が全くないからゴミだぞ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 22:18:19.66 ID:XKiLp7G/.net
>>887
rvxは開発終了してっけど?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 22:23:32.41 ID:LyTnuerg.net
見てきたけどなかなかいい感じにまとめられてるね
有志の人のひとありがとう
https://i.imgur.com/so5lvn5.png
https://i.imgur.com/CWxRhfE.png

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 22:30:02.56 ID:AeWiF2oH.net
もうlibretube使おうぜ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 23:00:51.82 ID:NqKhjT71.net
>>890
アレ横画面対応してないからパス

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 23:12:23.32 ID:TPZB3FfJ.net
RVXのforkで追加機能足してるのがリリースされたんか、早いなw

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 23:16:14.05 ID:wLJjUtAG.net
>>892
どれ?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 23:37:41.68 ID:bS1FPtlO.net
>>893
https://github.com/YT-Advanced/Testpatch
ここでは?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 23:45:52.05 ID:wLJjUtAG.net
>>894
ありがとう

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 05:09:46.11 ID:5RMv0zQH.net
>>894
ReVanced ManagerかRVX Managerあたりで使えるの?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 06:55:02.97 ID:k8CxtMYJ.net
https://github.com/ReVanced/revanced-patches/pull/2607
yt-advancedがクレクレくんでかわいい

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 06:59:23.33 ID:xRTK6tG/.net
>>897
3行程度でかんたんにまとめるとどゆことなの?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 07:25:04.84 ID:vSBs+Gs4.net
>>898
ぼくが考えた最強の回避方法です!
(えっ?いやその手段は意味ないよ)
じゃあ知ってること全部教えてよ!

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 07:25:48.67 ID:xRTK6tG/.net
>>899
なるほど
どうもありがとう

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 09:15:54.53 ID:GdFc8T4s.net
>>900
いいってことよ!

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 10:07:26.34 ID:ExEo0TJ7.net
なにもないけどありがとう!!

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 10:37:34.94 ID:Yzo9QNs1.net
youtubeというかgoogleも
ユーザーがこのチャンネルは広告つけても良い
付けなくていいっていうオンオフ機能つければいいんだよね

広告オンにしたチャンネルだけ広告流れて収益化できるようにすればみんなウィンウィン

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 10:55:49.82 ID:PSIZiHXG.net
>>903
Googleの儲けが減りますけど?その案通ると思う?
あ、もしかして広告収入が全部チャンネルに入ると思ってる?笑

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 10:56:49.52 ID:GXDzdjb8.net
古いバージョンのパッチのあてかたをどなたかわかる人いませんか?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 11:15:55.94 ID:JXJOi6tq.net
広告を1pxにしてくれれば良いんじゃね?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 11:18:47.51 ID:JXJOi6tq.net
>>897
ギリ許される範囲だからちょっと可愛いw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 12:03:52.04 ID:bR6h25Rt.net
広告の垂れ流しを1時間見たら、
以後20日間は広告無しで見れるオプションを付けろよGoogleは!

1時間くらいは電源に繋いてWiFiでたれ流ししとくから問題なし

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 12:16:53.31 ID:841N4Pp3.net
>>908
脳細胞ないんか
どうやったら見られるように工夫するのが広告だろ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 12:20:11.59 ID:pcWeA7Py.net
>>908
見られないの分かってたらスポンサー付かないじゃん

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 13:05:52.64 ID:lu83wHB/.net
rvx、YouTube 18.32.32 betaで動作確認

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 13:22:55.49 ID:gT/8BkXI.net
>>889
wikiか
アフィを気にしなくていいのはありがたい

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 13:27:27.58 ID:obCFztSx.net
>>889
グロ
意味ないから>>668でやったほうがいい

>>668
ありがとう!

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 13:57:50.79 ID:KPxrihpy.net
>>668
グロ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 14:14:05.08 ID:pyUDMlWb.net
>>914
しねかすぶっころしてやる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 14:14:30.57 ID:GKTDtNBD.net
>>913
いいってことよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 14:15:24.45 ID:XKIVUPca.net
>>668
有能すぎて好きになりそう!
ありがとう!

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 14:15:46.13 ID:p5GT1L6R.net
>>917
いいってことよ!

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 14:24:35.55 ID:ExEo0TJ7.net
ありがとう!!

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 14:25:35.85 ID:3TKsd81M.net
いいってことよ!

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 14:39:28.59 ID:Ar3MjOUc.net
単発IDしか出てこない悲劇

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 15:11:52.15 ID:XB4BLsTc.net
>>889
いいってことよ!

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 15:39:50.89 ID:jmLG8yPt.net
>>889
グロ
見たら死ぬ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 15:44:29.75 ID:8nmZzMSM.net
>>894
まだ高校生で草
https://i.imgur.com/Cjfa4ql.png

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 15:48:58.38 ID:9tME92qn.net
>>924
将来有望だな


お前らと違って(´;ω;`)ブワッ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 16:00:50.19 ID:QZiOr3js.net
まだ中学生だけどPythonでラズパイ電子工作するしかできないわ
尊敬する

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 16:01:22.96 ID:QZiOr3js.net
お小遣いだけじゃ金が足りない

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 16:05:37.18 ID:5SKFrUgk.net
YT-Advanced更新来たな
https://github.com/YT-Advanced/Debug/releases/latest
開発者自らapk配布をしてくれると手間がなくて助かる
本家とかkitadaiとかinotia00も見倣ってほしい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 16:07:30.60 ID:ZqjClmQK.net
>>928
高校生がマジなら危機管理薄そうだからちゃう?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 16:08:44.01 ID:9tME92qn.net
G「ガキが…舐めてると潰すぞ」

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 16:13:07.01 ID:ppqKogc3.net
ガキんちょばっか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 16:14:50.19 ID:NtXUWb/w.net
>>928
開発者のやつなら安心だ
RVXから移行するわ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 16:15:18.74 ID:lK8IlTGE.net
>>932
たまにミスってビルドしてるけどなw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 16:17:02.52 ID:K2M9HlLC.net
>>929
高校生は自己申告だから真偽は不明だね
https://github.com/YT-Advanced/YT-Advanced

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 16:17:44.17 ID:nzLTkDJu.net
>>928
いいじゃん
no-nameのやつ使ってたけど移行するわ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 16:21:16.56 ID:6466nYvT.net
新しいやつに移行したらシークバー中のサムネイルが出るようになったわ

kitadaiへ
うちの泥7タブレット用もこれベースに移行したいんだが対応してくれないか?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 16:25:03.68 ID:wjtL3N48.net
え、みんな移行してる感じ?よくわからん怪しい開発者だから怖いんだが

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 16:27:16.16 ID:wAXxKvd6.net
>>928
apk形式は気軽に試せるから助かる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 16:42:48.72 ID:zGLV2VmL.net
どっかのゴミtiaと違って有能やん

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 16:49:31.86 ID:6Fjslgyl.net
知的障害者の相手って大変なんやな
なぜか粘着されてる北代に限らず開発者は可哀想だわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 16:53:47.47 ID:wL5vcoim.net
さす知障

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 17:29:49.66 ID:yPdMyvGT.net
>>928
revanced(extendedじゃない方)18.23.35使ってるけどこっちも落としてみたわ
導入が手軽すぎて拍子抜け~

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 17:32:03.67 ID:k/ucMLGV.net
923だけどいちおう、高校生って言ったのは褒め言葉ね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 17:33:50.87 ID:xRTK6tG/.net
>>942
revanced(extendedじゃない方)18.23.35は
・クルクル問題
・クルクル問題回避のためにシークバーのサムネイル非表示
についてはどうなってる?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 17:37:25.99 ID:6Fjslgyl.net
extendedの方も数日使ってると突然くるくる起きるんやから
新しい方の評価下すのはいくらなんでも早漏すぎやろ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 17:40:52.59 ID:yPdMyvGT.net
>>944
8日に入れたばかりだけどクルクルは起きてないよ
シークバーのサムネは非表示だね

947 :kitadai31 ◆.VukItaCHaNN :2023/08/11(金) 17:40:56.59 ID:sMon8hwn.net
>>936
泥6/7用は既に偽装の種類を切替可能にしてあります
https://i.imgur.com/iXqyqwf.png
これをオフでショート偽装になる(シークバーサムネが出る)

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 17:42:09.29 ID:xRTK6tG/.net
>>946
どうもありがとう

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 17:46:59.93 ID:Xt/rKqAe.net
>>928
クルクルきてアプリ削除したからこれ入れてみる
クルクルきたらまた来るわ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 17:51:17.96 ID:b7mpNykJ.net
Googleがちょっとサーバー仕様を変えただけでここまで混乱するもんなんだな
いつでもMicroGに頼ってられなさそうだ
>>928は根本的な解決になってないし

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 17:54:08.59 ID:O4uEjip5.net
>>928
俺としてはAPK配付してくれるだけで助かる
リンクさんきゅ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 17:54:14.57 ID:xRTK6tG/.net
山の日だけにGoogleがスレを盛り上げてくれてるんだろうか…

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 17:54:56.42 ID:wAsUBITW.net
>>928
このapkは開発者のやつだから使っていいよな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 18:10:10.22 ID:jr6PGENA.net
ビルド済み配布有ると敷居下がる→DCMA喰らいやすくなるから長続きはしないんだろな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 19:31:34.73 ID:JGWqhzkk.net
別にすぐ移行する必要もないのに焦りすぎ多くなあい?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 20:20:54.47 ID:REuyNu5I.net
途中で止まるようになったから、
GreenTubeで良いわもう
AdGuard入れてるから広告無しだし

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 20:26:23.11 ID:5Gg/aZo/.net
>>955
どうせ途中で止まって再インストールするからどうせなら新しいapkを試してみるかって感じ
いまのところクルクルしてない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 22:23:02.69 ID:dErXxXE1.net
>>928
設定変えると動画読み込まなくなるな 使えん訳でもないし我慢したるわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 23:55:42.28 ID:FPK69eB5.net
>>928
クルクルしちゃうな
バッファのオフにしても

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 00:00:05.91 ID:hnk6kvXW.net
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  お前らの頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /

 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /

   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 00:01:45.65 ID:0E7Kl1CN.net
>>928
ここだけの話ここにあるapkはマジでコロコロやで
ホンマにテスト用やから色々遊んでる
まぁビルド出来ない奴が勝手に使ってるだけやから別にええけど

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 00:03:07.96 ID:APGGK14y.net
×ビルドできない
○ビルドするのがめんどい

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 02:57:48.11 ID:fddzwczS.net
結局やらないなら同じでは

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 03:26:50.93 ID:APGGK14y.net
できないからやらない と できるけどやらない
にはエベレストほどの差があるんだぜ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 07:24:34.04 ID:y0aZofEI.net
できないけど見え張ってやらないって言ってるだけでしょw
いいんだよ別にできなくても恥ずかしくないんだよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 08:03:23.05 ID:oZKjNMBj.net
そやかてエベレストの頂上できれいな景色を見れるのは登った人だけやで

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 10:52:11.23 ID:2F8y5g0Y.net
シークバーサムネイルがほしければクルクルをアンインストール&再インストールで乗り切る

シークバーサムネイルがいらなければクルクルもおこらないってことでおけ?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 10:54:22.02 ID:1bNNlctR.net
こうなると再インストールをMacrodroidで自動化させるか

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 11:45:36.96 ID:TQrC6MsX.net
以前からRevanced入れてて、今回クルクル出るようになったから最新版に変えてみようかと思って一回削除して
再インストールしようとしたら「このデバイスはARMV7なんで失敗するかもね」って出て失敗するようになった。
FIREHD8PLUSなんだけどこんな事ある?
可能性あるとしたらつい最近FIREOSが自動アップデートされちゃったことくらい。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 13:06:59.14 ID:7EWTWYep.net
>>969
最新版のReVancedか、ReVanced Extendedどちらか知らんがこれらって
ARMV7未対応やろ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 13:34:23.85 ID:APGGK14y.net
>>965
たかがこれぐらいで威張れるほどスキルに自身がないわけじゃないんで…

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 14:19:21.39 ID:TQrC6MsX.net
>>970
すまんEXTENDEDなの書いてなかった。
以前は対応してたけどアプデで対応しなくなったってこと?
最初から未対応なら以前は入れられてたのおかしいし。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 14:33:51.98 ID:AkqZd+4n.net
armv7はビルドができないだけなので別端末でビルドしてapkを移せばインストールできる

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 15:17:09.35 ID:TQrC6MsX.net
>>973
PCでやってコピーしたらいけました。
ありがとう。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 17:07:30.96 ID:7Krmu/Js.net
kiwibrowserにenhancer for youtubeじゃあかんの?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 22:04:22.15 ID:5/e/z0D2.net
>>928
くるくる始まったのでこれ入れてみた。いごいたからこれでいいや

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 22:41:34.90 ID:OCS7h9IF.net
3時間で2.4万回再生って
数字持ってんな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 23:50:54.22 ID:zGSMEErg.net
YTAのパッチ済apkは人柱用なのに
好きで入れてる人は別にして
Manager使いたくないから入れるとかなら
不具合多いのもお忘れなくここでその不具合治し方など聞かないように

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 23:51:07.49 ID:zGSMEErg.net
■YT-Advanced (YTA)
Releases · YT-Advanced/ReX-integrations -
https://github.com/YT-Advanced/ReX-integrations/releases

・ビルドガイド 画像解説付き 翻訳し確認
https://github.com/YT-Advanced/revanced-documentation/wiki/Method-3.-Using-RVX-Manager-

・rvx RVX Manager最終バージョン1.5.2使用
YTA公開版 設定
https://i.imgur.com/LnMcBEq.jpeg
Patches organization YT-Advanced
Patches source ReX-patches
Integrations organization YT-Advanced
Integrations source ReX-integrations

※16moreで止める等Manager エラーは用意したapkが不適切
用意すべき公式つべverはManagerやここで確認
https://github.com/YT-Advanced/ReX-patches
ttps://i.imgur.com/3QVQM8n.jpg この場合18.30.37
・パッチ済みapk(人柱用 )
https://github.com/YT-Advanced/Debug/releases

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 00:27:07.85 ID:IjeGYuv4.net
>>979
apkはnodpiじゃなきゃダメって書かないとここの奴らは間違えるぞw
https://i.imgur.com/alVgMlc.png

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 00:28:34.54 ID:IjeGYuv4.net
ちなみに今のデバッグapkは実装出来てないコード入ってるのでテスターじゃなきゃ入れない方がええで

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 10:21:57.45 ID:HLzTrm1r.net
基本的な質問
>>979これで問題なくできたんだけど
マネージャーから現在当てられてるパッチのバージョンを確認する方法ってないの?
常に最深パッチが当てられるでオッケーなんかな?
https://github.com/YT-Advanced/ReX-patches

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 10:34:33.08 ID:ICUNDH2H.net
どっちを入れればいいの?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 10:57:36.60 ID:Og2NSMww.net
次スレ
【R.I.P】非公式YouTubeアプリ総合スレ【Vanced】18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1691300025/

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 12:27:32.23 ID:0tJUt+Tt.net
もしいつか、どこかで出会えたら

今日のことを笑ってくれるかな?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 12:29:38.97 ID:x+/0nsQk.net
ずっと話そうとおもってた
きっと私たち合わないね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 12:39:05.20 ID:p9j9/37A.net
声もぉ顔もぉ、不器用なとぉこもぉ~🥲
ぜんぶぅぜんぶぅ、嫌いじゃないのぉぉぉ😭

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 12:43:34.83 ID:p9j9/37A.net
ドゥラァィフゥラワァみぃたい
君との日々も😭
きっと
きっと
きっときっと…
いろあせるぅー😭

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 13:11:34.15 ID:FAdsIrv6.net
RIPじゃない次スレ立ってるじゃん

非公式YouTubeアプリ総合スレ18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1691894898/
これでいい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 13:15:22.63 ID:FAdsIrv6.net
それにReVanced/ReVanced Extendedは専用スレあるし、Vancedも専用スレあるから【Vanced】もいらんわ
Revanced総合 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1691287517/

【旧】YouTube Vanced Part17【開発終了】(ワッチョイIPなし)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1685366073/
YouTube Vanced Part.6(IPあり)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1601900829/

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 13:16:20.01 ID:AO7LqkLl.net
>>990
どれを使えばいいか優先順位つけてよ委員長

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 13:17:47.58 ID:XaK47LVv.net
>>990
仕切り屋おせーよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 13:21:49.92 ID:eVTfus7l.net
非公式YouTubeアプリ総合スレはYouTubeアプリであれば、Vanced、RVX、NewPipeなんでもござれ
Revanced総合はRevanced、RVXとかに対応したYouTubeやYouTubeMusicの話をできる

こんな使い分けか

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 13:43:33.01 ID:D36n6oM5.net
>>989
どうも
立ってたんだね
R.I.Pらキモくてお断りだから本スレの次スレあって良かった

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 14:37:21.35 ID:n6MJMCLG.net
>>982だけどどなたもわからないのね、、残念

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 14:43:24.47 ID:OCJ9ZEHT.net
>>995
RVXのその他の設定にパッチの情報があるのになんでマネージャーから確認する事に限定してるの?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 14:46:32.40 ID:OCJ9ZEHT.net
>>996
ああYT-Advancedの話しだったか
設定メニューの項目が違うのなら知らん

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 14:57:47.57 ID:n6MJMCLG.net
>>996
マネージャーでビルドする前のはなし

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 15:13:38.92 ID:do3sLMVj.net
次スレ
非公式YouTubeアプリ総合スレ18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1691894898/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 15:15:19.34 ID:do3sLMVj.net
次スレ
非公式YouTubeアプリ総合スレ18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1691894898/

過去スレまとめ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1691894898/8

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 15:15:27.38 ID:do3sLMVj.net
次スレ
非公式YouTubeアプリ総合スレ18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1691894898/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200