2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Magisk Part11

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb1-DRCt [60.76.89.99]):2023/05/21(日) 03:04:35.06 ID:vt5C/TSw0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください。

Magisk全般について話し合うスレです。

■Magisk
・Support
Magisk General Support / Discussion by topjohnwu
http://forum.xda-developers.com/android/software/mod-magisk-v1-universal-systemless-t3432382

・Sources
https://github.com/topjohnwu/MagiskManager
https://github.com/topjohnwu/magiskpolicy

>>980あたりで次スレ作成お願いします。

※前スレ
Magisk Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1620075976/
Magisk Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635765287/
Magisk Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1644409471/
Magisk Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1647502624/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 17:45:30.08 ID:desmMjDx0.net
>>676
play integrity fix v14.3で今のところ通ってるけどな
環境も書かずただ「通らない」言うのは無意味だからやめろ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 18:26:39.92 ID:3fAqXWY30.net
通 ら な い 💢

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 19:08:52.24 ID:0Cy6GQ7a0.net
いつのまにか新バージョン出てたのかすまんかった
なんもそんな青筋たてんでもええやん

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 19:58:37.18 ID:h+egxD600.net
今までは一回入れたら半年放置しても平気だったものが
「最近」はたった数日で使えなくなるってことだしな
今や毎朝確認しないと不安で仕方ない

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 20:59:03.82 ID:AwV8/3mzM.net
朝確認しても夜使おうとしたら使えなくなってるぞ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 21:06:57.34 ID:/xuDzTi8M.net
怖くてちょいちょい起動してみたり
更新きてないか確認してるわ
そこまでしてroot取る意味あるのかと

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 21:18:37.96 ID:YeXjZ9Yr0.net
逆に決済手段はいっぱいあるから困らんのだけど、動くべきものが動かんのはなあ。
最近は楽天系の「あ?root?まあ通してやるけどなんかあっても知らんで」という態度が鼻につく

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 21:19:36.81 ID:WUmZlFoQ0.net
今日もコンビニでタッチクレカ使おうと思って店内でデバイスチェックして使えなくなってるのに気づけた
会計並ぶ前に分かってよかったがこんなの一々気にしながらなんて全然快適でも何でも無いな
追いかけっこ終わらないなら諦めて入獄しちゃうぞ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 21:38:59.28 ID:z3Ic2cpf0.net
しばらくいたちごっこだろうな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/12(火) 23:46:21.73 ID:QjKe0wyx0.net
いい加減Googleは諦めてくれよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 03:51:31.46 ID:dCfArNzj0.net
なんかここ見てたらroot化してからの手間考えたら、やらん方がいいんだなと思った。
メリット以上のデメリットの手間がめんどい。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 04:18:31.34 ID:d464Zs6r0.net
まったくその通りなのでやめておけばいいと思う
で、youはなにしにこのスレへ?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 07:16:14.44 ID:iPAFAh4x0.net
俺は別に決済系使ってないからroot化してても特に困ってないけどな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 07:36:26.62 ID:g++ZFdg50.net
決済用に中古のiPhoneSE買ったわ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 07:48:45.53 ID:WqiTQqAs0.net
予備のFingerprint10個くらい用意できた
これもいつまで持つか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75da-XbdZ [14.3.27.110]):2023/12/13(水) 08:49:33.60 ID:l9gXPHM40.net
>>683
あるあるw
俺は「そういうのでいいんだよ」て思うけど

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ba0-NoNx [2001:318:e101:4:*]):2023/12/13(水) 09:03:33.51 ID:gRoqtM/x0.net
>>683
動くべきものってのは無改造状態の端末に対して。
Google的にはroot取ってたりするやつは動いてはいけない、動かないのが正常。
それを、自分の都合で改造しているんだから文句言うのは筋違いだと思うけどな。
いたちごっこが嫌ならroot化をやめればいいだけの事。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 09:21:10.94 ID:Jl7NpFSx0.net
あくまで自己責任で使ってるわけだし決済システムの不正利用とか目論んでるわけじゃないんだからメッセージだして続行くらいの扱いがありがたい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 09:51:49.27 ID:l9gXPHM40.net
>>693
Googleも動作の禁止なんかしてねえよ
Play Integrity APIの利用規約で
「責任は、デベロッパーのみにあります。」
とされてる

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 09:52:42.89 ID:gRoqtM/x0.net
>>694
安い数世代前のiPhoneとか買って、決済専用にすれば?
へんなストレスになるより安上がりだと思うな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 09:55:18.02 ID:gRoqtM/x0.net
>>695
そりゃ、変なデベロッパがザルなセキュリティで損害出した場合の予防線をはっとかないとダメだろ。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 10:15:16.78 ID:0fyNDIJAr.net
Googleが問題視してるのはroot取ることそのものじゃなくてそれを隠匿することとその手段でしょ(フィンガープリント偽装とか)

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 12:37:46.21 ID:GvRoQlQE0.net
いわゆる冗長性だろ
携帯ケース裏面にダイソーで売ってるカードホルダ貼っつけて、お好みの電子マネーカード入れときな
イライラしないよ

700 :73 :2023/12/13(水) 12:49:36.10 ID:t8cxllN70.net
>>694
これ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 12:56:59.00 ID:iPAFAh4x0.net
注意書きが出るだけで許してくれる楽天はありがたいわ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 20:12:49.34 ID:gG7bqJ2Od.net
大抵HMAで抜けられるのに通らないって言ってんのはガイジなん?
大抵はHMAで決済系全て使えてる俺にガイジの見えてる世界を教えてくれ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 20:46:04.44 ID:tJTV1Y/ad.net
>>702
三井住友系は駄目だし
最近流行りのpifはHMAでも無理かな
deltaが26402になったから三井住友いけるか試すわ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 21:06:02.26 ID:d464Zs6r0.net
ufjもダメじゃなかったか。
逆にHMAだけで通る金融系ってあるのか?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/13(水) 22:41:11.08 ID:J4XU2NcBp.net
金融系通るのは既出だし最悪ブラウザ使えばええやろ
それよりもみんな問題にしてんのはgpayだよ
あとstrong見てるアプリ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 01:18:13.83 ID:4cXP27d/M.net
HMAの話なんて今まったくしてないだろう
今まで何を読んでるんだいったい

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-KEFd [49.106.205.107]):2023/12/14(木) 04:22:23.11 ID:dntxZh4Vd.net
誰も求めてないだろうけど人柱報告
26402のdeltaでも三井住友系は駄目でした
無印26402は試せてないけどもうAlphaしか無理じゃん…

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 08:09:43.20 ID:TOPREwQF0.net
普段使ってるスマホで決済できるから便利なのに、決済のためにわざわざ別に端末用意するとか本末転倒もいいところだわ。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 08:38:30.24 ID:9AaZhZOd0.net
>>707
26400でsmbcとプレスティアは通ってる。vpassも。vpointはダメだけど。
おま環かもしれんけどちゃんとShamikoつこてるかい?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 08:44:58.56 ID:n82LDBGl0.net
>>709
上でもちょいちょい上がってたカスロムのパターンですね
カスロムだと現状alpha一択と見ていいかも
alphaとshamikoとplayintegrity併用なら通るけど
他のmagiskだとこの組み合わせでは無理

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab4a-dW3i [2400:2200:527:e5e7:*]):2023/12/14(木) 13:51:24.71 ID:waLYuHMt0.net
カスロム+delta26402(26401でも)で銀行、vpass、vポ全部いけてるので機種とかカスロムによるのでは?
delta隠してないけど問題起きてない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-uWEc [150.66.68.58]):2023/12/14(木) 13:56:59.46 ID:efqnqG07M.net
>>711
ちなみに機種とロム名教えて

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-uWEc [150.66.68.58]):2023/12/14(木) 13:57:24.01 ID:efqnqG07M.net
あっバージョンもお願い

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed81-OA1H [122.215.55.147]):2023/12/14(木) 14:11:59.47 ID:F2/0TBHo0.net
PixelFold 14QRP2
26403でShamikoとUSNF2.4_2.0だけで銀行もvpass、vポイント使えてる。
なぜか26403にしたらHMAで隠してると↑アプリ起動すらしなくなったので、HMAはやめた。
lsposedはDevOptsHideとHideUSBDebugModeだけ。

2chMate 0.8.10.182 dev/Google/Pixel Fold/14/DR

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-dW3i [2400:2200:527:e5e7:*]):2023/12/14(木) 16:10:55.19 ID:waLYuHMt0.net
>>712
古くて参考にすらならないよ
Xiaomi Mi 9 PixelOS 14

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/18(月) 12:27:57.41 ID:x/zOcUOV0.net
Play Integrity Fix適用したままGoogleに再ログインしたら手持ちにない別の端末でログインしたお知らせがきた(あたりまえか

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b3-1LDG [153.169.147.219]):2023/12/19(火) 01:36:28.94 ID:m1y2Ly2U0.net
denylistで質問
ちょいちょい開発者サービスのgmsとgms.unstableはチェック入れとけって情報を見るんだけど
これはshamiko適用時もすべきなのか
そもそもそれらはチェック入れない方がいいのかよく分からん

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/20(水) 07:38:45.85 ID:sV/sLhIQ0.net
ウォレット使えなくなってPIF更新しても駄目
なんだろうと思ってたらshamikoも更新してたのか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/20(水) 07:47:13.35 ID:8/HiyzR20.net
ウォレット「セキュリティ条件が…」
だが使えた。このままでいいのか。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/20(水) 08:10:01.55 ID:b58qetQy0.net
もう終わりやね…

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/20(水) 11:15:37.00 ID:cTpSGjEe0.net
Vpass 4.4.0にアプデしたら起動しなくなった…

Magisk 26403
Play Integrity Fix 14.5
Shamiko 0.7.5
IAmNotADeveloper 1.1.0
2chMate 0.8.10.182 dev/Google/Pixel 7 Pro/14/DT

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/20(水) 12:10:22.57 ID:MpT+WmPz0.net
Spark OS(A12)、AlphaDroid(A13)
Magisk Alpha 577483fd(26401)
PIF 14.5
Shamiko 0.7.5
でVPass、Vポイント共に起動出来てる
多分一部のカスロムの人は他のMagiskじゃ駄目

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/20(水) 13:47:40.64 ID:O+9X063P0.net
書き込み見てvpass起動したら落ちるのでdeltaのMagiskHideのvpass確認したら1個増えてたから有効にしたら普通に起動できた

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/20(水) 13:57:01.66 ID:2Hx7a0jg0.net
vpasd denylistの増えたの追加してもストレージ削除してもダメだなあ。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/20(水) 17:21:34.36 ID:DSNjOxXP0.net
VポイントについでVpassも死んだか
三井住友銀行アプリまで死ぬとさすがに困る

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/20(水) 17:28:57.78 ID:0qcHRjXD0.net
>>725
全部立ち上がる 26402だからかな
ttps://i.imgur.com/p2vKNu4.png
俺の環境
RedmiNote12turbo
evolution_marble-ota-up1a.231105.003-11211520-OFFICIAL
Magisk26.4(26402)
magiskアプリを隠す
DenyList
Shamiko
Systemless Hosts
PlayIntegrityFix
Zygisk-LSPosed

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b3-mHg9 [153.169.147.219]):2023/12/20(水) 18:59:11.86 ID:MpT+WmPz0.net
EvoXとかPEとかは普通のMagiskでも問題ない報告多いよね
駄目って人はモジュールだけじゃなくてOSと何のmagiskかつバージョンも含めて書いてもらわにゃ何も判断ができねえ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2211-uYDl [27.139.121.152]):2023/12/20(水) 19:15:56.61 ID:b58qetQy0.net
Linageは全滅とだけ言っとく

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b1-uGEg [60.105.44.143]):2023/12/20(水) 19:41:34.97 ID:DdoxW9Z+0.net
AOSP系は大丈夫なんかな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7705-hm9h [2400:2200:7b7:effe:*]):2023/12/20(水) 19:43:01.16 ID:HBqlCYhQ0.net
カスROM勢大変!
P6今回Vpassは普通Magisk Denylist見直しだけよ?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-UaML [49.97.51.36]):2023/12/20(水) 20:24:42.91 ID:DNqeLeZsd.net
MIUI14グロ版公式rom
magisk26.4stable
shamiko
playintegrityfix
denylist
lsposed
hidemagiskapplist
lamnotadeveloper
bootloaderspoofer
KeyAttestation

vpass vポイント共に起動不可

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/20(水) 21:36:58.72 ID:riCtb45A0.net
PIXEL8
magisk26.4stable
shamiko
playintegrityfix
denylist
lsposed

vpass vポイント共に起動不可になっちゃった

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/20(水) 21:54:39.79 ID:9oByfnjZ0.net
あらほんとだ。
今vpassアップデートしたら起動出来んくなったね。
vpass戻すしかないか。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/20(水) 22:16:17.68 ID:TBVkEeurr.net
Vポイントアプリv1.9.0起動弾かれてたけどちょっと弄ったら使えるようになった

vpassはアプデしてないからまだ弾かれないけど対策入ったらしいし強制アプデが来るまでは放置でいいか

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/20(水) 23:32:41.94 ID:o4XIrVZH0.net
PlayIntegrityFix14.6来てるけどそれでもダメ?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-+JM4 [1.66.102.179]):2023/12/21(木) 00:12:38.51 ID:T1hwd++Id.net
>>735
ダメぽい
そもそもMEETS_DEVICE_INTEGRITYが通らない

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-Jtiw [126.194.215.122]):2023/12/21(木) 00:16:18.42 ID:XhZoHQXCr.net
PIF14.6はDEVICE通るよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/21(木) 00:35:10.11 ID:YU4PCec1d.net
>>737
そうかオレ環か
もう少し試してみる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/21(木) 01:16:32.68 ID:rABxg3OTr.net
>>738
Telegramで14.6でDEVICE通るかアンケート取ってるからなにか関係あるかもね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/21(木) 03:02:43.54 ID:CNtvpFfd0.net
strong通るようになったら起こして
それまで入獄してるわ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4776-ypGN [118.21.139.12]):2023/12/21(木) 19:40:13.38 ID:ZdBpyhMv0.net
>>734
何をどう弄った?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/22(金) 13:29:39.27 ID:7/xQM7J50.net
Play Integrity Fix更新頻度減るみたいね
自分で通るfingerprint見つけろとのこと

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6b9-AY1A [2001:240:247a:fdbc:*]):2023/12/22(金) 15:14:39.45 ID:vuhKU5ZC0.net
>>742
自らが設定するdev版使ってもうまく出来なかったので痛い
でもこのいたちごっこじゃキリがないから更新頻度下げるの納得

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/22(金) 18:33:56.70 ID:e1JvS6dd0.net
ここ最近ストレス半端ないな
Googleの思う壺で癪だがnoRootで妥協出来る環境構築してリロックしてしまいそう

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/22(金) 20:25:22.96 ID:d7lFHCp30.net
もうFingerprintは更新されないから自力で見つけれらないやつは諦めろ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/22(金) 21:56:04.56 ID:vpPg1qGw0.net
>>740
成仏しろよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/22(金) 22:08:37.65 ID:wers5hVV0.net
格安中古スマホが不思議と買われている話題一色だな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/22(金) 22:50:35.02 ID:8D6dQwVHM.net
ちょっとfingerprint探しにいってくるわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/22(金) 22:54:17.85 ID:oLTYb/Nt0.net
リロックしたFP使える?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/22(金) 23:06:15.79 ID:d7lFHCp30.net
律儀に中古スマホ買ってるやついたら笑うわ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 771c-+JM4 [2400:4052:6080:400:*]):2023/12/22(金) 23:34:17.70 ID:e1JvS6dd0.net
取りあえずMEETS_DEVICE_INTEGRITY通したけどこれもいつまで使えるか分からないな

ウォレットは使えてもVpass4.4.0がダメだから強制アプデ来たらリロックかな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5381-qc5R [220.151.200.140]):2023/12/23(土) 00:02:25.62 ID:aALi7Wz70.net
拾ってきた2つ目のfingerprintでDEVICEは通ったけどいつまでもつのかもわからんしイタチごっこやめて欲しいな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/23(土) 11:34:02.52 ID:62atBSmR0.net
fingerprintってどうやって探すの?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fe7-ulZr [240f:4f:5ce9:1:*]):2023/12/23(土) 12:00:16.35 ID:wwfQ+rN/0.net
探すってか作るものらしいがどうやって作るのかは難しすぎてよくわからん

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/23(土) 12:18:05.50 ID:z0d+6jDz0.net
build.propから必要な情報だけ抽出してPif.jsonを作る必要があるんだが手動でやるとクソ面倒だからPixelFlasherを使うのが簡単
スマホ接続してbuild.prop選択したら自動でpifの書き換えとチェックをしてくれる
build.propはネットの海から頑張って拾ってこい

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33de-qc5R [2001:240:247a:1446:*]):2023/12/23(土) 13:29:14.77 ID:XpiDmISI0.net
難しく思うかもしれんがMagisk入れてるくらいの人ならちょっとググれば大丈夫だと思う
手順自体は簡単だし

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/23(土) 14:15:01.74 ID:8mnRMKGe0.net
ある人が全てのjsonファイル作ってくれてるから楽ちん

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc8-ZwHc [133.149.83.35]):2023/12/23(土) 15:27:50.89 ID:Akp1BM3w0.net
昨日くらいまではPIF14.6でvpass拒否されてたのに今日見たら通ってるわ
どういうことだ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/23(土) 16:30:08.42 ID:8mnRMKGe0.net
今のところPlayintegrityNEXTってやつが便利
アプリでfingerprint変えられる

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/23(土) 16:34:19.08 ID:lbLXb/EA0.net
通るかは別として自作手順は、任意のbuild.propから該当項目をpif.jsonにコピー。
pifのzip内を置き換えてインストール、もしくは/data/adb/下にコピーした後インストール。
でいいんすよね?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/23(土) 19:16:25.91 ID:Q+ifaqG80.net
>>759
よくわからんけどDEVICE通るようになったわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/23(土) 19:21:54.58 ID:1h8xE3FDr.net
44個目のpif.jsonで初めてDEVICE通せた
なかなかめんどいなこれ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/23(土) 21:17:24.77 ID:4BhC7bAU0.net
DEVICE通ったけど、Vpassはダメだ
まぁブラウザから使えば良いんだけど面倒だなぁ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/23(土) 21:40:29.85 ID:zxUkSxqU0.net
vpassはalpha+shamikoのdenylistで通る。pifオフにしても起動したぞ。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef92-pG4A [2409:13:ca0:6100:*]):2023/12/24(日) 08:47:00.91 ID:SqDRaS5G0.net
magiskにそんな詳しくないけど26400だとvpass、vポイントともに起動不可

topjohnwuって人の26402をインストールしたら両方起動可能になった

alfaとかdeltaとかよくわからんし素直に26402入れればいい

最新は26403だけど動作確認してないから26402で止めてる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf42-vDlI [240f:30:75e3:1:*]):2023/12/24(日) 09:19:23.07 ID:C5sGJByG0.net
現在PiACで確認できないけどウォレット起動したときにroot云々の画面出ないから通ったぽいわ
PiNEXTのせいでbanが加速しないことを願う

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc9-BM/u [240b:13:8600:d800:*]):2023/12/24(日) 09:25:46.43 ID:NM2lxjeZ0.net
alphaならpif無くてもvpass ウオレット通るけど、なんか不安は残るよね
本家のHideとDenilistが機能してないのが原因みたいだけど
本家で対応してくれないかなぁ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6314-4LRN [2400:2200:515:7aaf:*]):2023/12/24(日) 11:00:49.82 ID:qOkW5E/J0.net
馬鹿がオープンソースに拘るから、Googleに筒抜けで、fingerprintが枯渇するのは時間の問題。
insaneなbanが入獄ユーザーにも影響出るように仕向けられないもんかね
post magiskの時期かもな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/24(日) 12:39:19.94 ID:9zL5Lau40.net
magiskからmagisk alphaに切り替える時の正しいやり方ってどうやるの?
alphaの方でboot.imgにパッチをあててfastbootで更新ってところからやらないといけないの?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-xx4E [240a:6b:771:6a79:*]):2023/12/24(日) 14:10:41.72 ID:JEryydP90.net
>>769
がんばってやるんだよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63d9-BM/u [240a:61:1291:2f0b:*]):2023/12/24(日) 14:13:30.46 ID:YZm//C9a0.net
来年システムセキュリティが変わるらしいから、root状態で使い続けられるかどうか
2台持ちは荷物増えるからスマートウオッチ導入するしかないかな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-3Ndq [106.146.48.139]):2023/12/24(日) 14:58:08.42 ID:h8LChVoOa.net
alphaのapkダウンロード
.zipにリネーム
magiskモジュールタブのストレージからインストールでいけない?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/24(日) 15:40:41.00 ID:nGxsCN8ma.net
メインAndroid
サブiPhone
にすると楽しいぞ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/24(日) 16:12:43.19 ID:kGBgVXI8M.net
少なくともSuicaほか電子マネーは非root機で使わないとおっかねーわ。
root機はvpassとvポイントが死んでるけど急がないからstableが対応するまで放置。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/24(日) 16:52:06.26 ID:9zL5Lau40.net
>>772
いけました。ありがとうございます。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/24(日) 16:59:11.82 ID:Hl2o/ZpG0.net
play integrity api checkerみんなチェックし過ぎて限界きてるやん

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200