2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8インチAndroidタブレット総合 Part20

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6e-77tH):2023/05/20(土) 12:12:47.03 ID:ZL/jKCxw0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniの話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

次スレは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8インチAndroidタブレット総合 Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1683326138/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6e-77tH):2023/05/20(土) 12:16:38.11 ID:ZL/jKCxw0.net
参考資料
有志が作った8インチ級タブレット比較スプレッドシート
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true


5月に話題になった商品の専用スレ
【ALLDOCUBE】iPlay 50 mini 1枚目【中華タブ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1683875859/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-FCD9):2023/05/20(土) 12:44:48.67 ID:U59kCzO10.net
>>2
d-52cのantutuは35万
Mediapad M5のOSはEMUI 9.1

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-q/xK):2023/05/20(土) 12:55:06.78 ID:DnVU3wf1M.net
>>3
いちいち全部調べていないのでメーカーHPの情報だよ
指摘するなら自分で作ってくれ
Antutuだってコンディションによってまちまちなんで

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-Knlo):2023/05/20(土) 13:03:45.40 ID:c7zXQXQF0.net
>>3
面倒な奴だな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-RNir):2023/05/20(土) 13:04:24.95 ID:BU5ZIJxza.net
Orbic Tab8 5G UWでいい気がしてきた。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-q/xK):2023/05/20(土) 13:07:25.02 ID:DnVU3wf1M.net
>>1
スレ立てありがとうございます

>>6
買うのが大変そうなんだよね
SD480ってまあまあスコアあるからこれで作ってくれればいいんだけど
スナドラはエントリーでも高いのかね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/20(土) 13:12:45.82 ID:BU5ZIJxza.net
メモリ6GBなのもいい。ググったら日本の尼にもないのね。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/20(土) 13:15:37.47 ID:r2ATN6ZCa.net
orbic tab8 5Gってverizon専売モデルじゃない?所謂キャリアタブレット

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/20(土) 13:53:13.94 ID:c7zXQXQF0.net
bl○gofmobile.com/article/156732
日本でも発売するつもりみたいだけどAmazonに3万位で来たらiPlayより期待でできるが
無難にau辺りからキャリア販売かな?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/20(土) 13:57:09.32 ID:c7zXQXQF0.net
Orbic Japanとかいつの間に日本に進出してたんだろ?
現地では日本円14000円位てボラなきゃ20000-25000で出せるね
キャリア販売しません様に

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/20(土) 13:59:52.46 ID:c7zXQXQF0.net
あ!ごめん!物が違うや4Gだね
でも4G版発売するなら5Gも期待していいよね?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/20(土) 14:53:15.67 ID:CroYgpdF0.net
>>12
なんかオーストラリアのモデルだったかの4Gモデルが日本に来るかもって話があったよ
解像度の部分で好みが分かれるかもね

http://blogofmobile
.com/article/156374

http://blogofmobile
.com/article/156732

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/20(土) 15:44:47.77 ID:TLRkuzJP0.net
いま改定中だと思うけど、見れた時はオーストラリアのモデルだった
https://www.orbicmobile.jp/
おそらく公式
https://twitter.com/OrbicJapan
(deleted an unsolicited ad)

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/20(土) 15:47:17.21 ID:TLRkuzJP0.net
Orbicで商標出願してたけど登録出来なかったと思います
で、Orbic TAB 8とか商品名で申請してますね
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2023-006538/32D31F6B833AF6CF0487918836D5BA209BAE3018B31C316990F3C9736682492E/40/ja
これも刊行物等提出書による情報提供がされてるから登録されるか分かりませんね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/20(土) 16:21:02.36 ID:n17xSOjNH.net
アリさん…番号払い出しただけなの俺知ってんすよ?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/20(土) 16:35:53.48 ID:4oQNcWED0.net
Alldocube iPlay 50 mini PROの登場を待ちたい気持ちもあったけど
日本で買えるかどうかもわからないのを待つよりもLenovo Tab M9をポチったわ。
中華タブに比べればコスパは悪過ぎるけど画面サイズに惹かれた。
9インチはスレ違いかもしれないけどもし需要があればそのうちレポしますね。

18 :ちゃんばば :2023/05/20(土) 16:41:57.09 ID:nbMiJjJS0.net
前スレのフラッシュROMネタは、PCだとフラッシュって約す場合も有るがスマホやタブレットだとカメラのライトが有るから後ろ採用っぽいよ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/20(土) 16:49:53.20 ID:DPG+sI5EM.net
携帯電話の世代の呼称と無線LANの周波数と
通信速度と通信容量と記憶容量
みんなGとか付いてて複数のものに5が付いてて
何にでも研修熱心な親父もお手上げして
俺に聞いてきたけど理解できんと怒られた思い出

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H16-aoAO):2023/05/20(土) 17:02:08.92 ID:n17xSOjNH.net
GってGeneration(世代)のGと単位のG(ギガ)があるってのまず覚えないとややこしいわな
そして運悪く今は5世代と5ギガが両方よく使われる時代というね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-/3Ob):2023/05/20(土) 17:09:26.67 ID:peQKuEYu0.net
スマホやタブレットのROMは純粋なReadOnlyMemoryではなくてFlashROMを指してるからROMで合ってるよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9c-0ZPv):2023/05/20(土) 17:17:46.12 ID:eRc4vjTx0.net
まだそのROMの話題続けるの?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-/3Ob):2023/05/20(土) 17:23:04.14 ID:peQKuEYu0.net
続けるよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/20(土) 17:38:12.50 ID:4oQNcWED0.net
>>21がFAやん、それでもまだ続けたいやつはさすがにいないのでは

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6d-q/xK):2023/05/20(土) 18:00:06.35 ID:CroYgpdF0.net
>>15
日本でオービックというとオービック7のオービック社になっちゃうからかな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b56-0bki):2023/05/20(土) 18:24:45.25 ID:9Qo1wym/0.net
救世主iPlay 50 mini

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-ivdE):2023/05/20(土) 19:35:34.19 ID:qai5SgdEM.net
orbic要る?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec0-odur):2023/05/20(土) 20:19:58.23 ID:Dsu/QtMU0.net
中古で2万前後のd-42a買うか1年悩んでたらiplay50mini発売されてお祭りだわ
youtubeレビュー早く見たいがどこの国が最速でやるんだろ、当然中国なのかね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cacd-FIIW):2023/05/20(土) 20:32:39.20 ID:hXmk+0LE0.net
キロキロとヘクトデカけたメートルがデシに追われてセンチミリミリ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/20(土) 20:44:55.97 ID:HbKsLbqbM.net
>>28
5/19現地発送って言ってたyoutuberさんが居たけどさてリードタイムはどんだけかかるんだろか
再生数期待出来るから速攻でレビュー上げるだろうから最速も最速だと思うけど

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 00:35:34.01 ID:FoM6RG0k0.net
失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
ひらがな「あ」は省いて。お陰でcrDroid焼けてぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがと。

テメエじゃロクな記事も作れないくせに他人のブログに文句言う老害キチガイがこのスレの邪悪の権現だわな。Y700の知名度&人気度がイマイチ低いのもコイツはのせいな。

そもそも和魂は他の記事はまとも。イカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストを駆逐してきた知名度度もある。だからこそ有り得ないシンクロニシティをもって神様が奇跡を現してくれてるという事実な。

苦労したY700のカスタマイズだからこそ、フザけた画像で和ませてくれていると真意さえ分からない老害基地害が荒らしてるだけな。おおかた、どこぞのブログの管理人かもなw

↓上から目線で文句だけの老害基地害はNG Name推奨。コイツらは教える気は毛頭ない。NGすればスレが平和になるぞ。
(ワッチョイ eb76-6AqJ)
(ワッチョイ 7153-8hVt)
(ワッチョイ c958-l3pi)
(スップ Sd62-DdLV)
(ワッチョイ 9d74-AoHZ)
(スップ Sdc2-44q6)
(ワッチョイ aec0-Pf8v)
(スフッ Sd62-2QwZ)
(ワッチョイ e958-wSlO)
(オイコラミネオ MM49-DdLV)
(ワッチョイ d283-lVDV)
(オッペケ Srf1-GxDw)
(ワッチョイ 6358-/3Ob)
(ワッチョイ 4676-lVl6)
(スプッッ Sd8a-2tNh)
(スーップ Sdea-WVtI)
↑コイツらは他板や他スレも荒らしてる老害基地害。だからNGでスッキリ読める

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 01:23:43.03 ID:oYkbrC570.net
>>31はクソカルト宗教の小銭稼ぎのブログです
要注意

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 02:21:42.15 ID:vHVpO1V+0.net
UAUUのP30はまだかよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e73-kDgy):2023/05/21(日) 03:30:01.98 ID:TPVbfAVE0.net
>>31
Y700スレでやれ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-vUVp):2023/05/21(日) 03:50:39.63 ID:zqvPzeO00.net
ピクタブが8インチだったら全ての民が救済されたのに

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 09:30:58.30 ID:wafb0vaj0.net
ピクタブはタブレット総合スレでも話題にもなってないね
爆死しそうだね
8インチで出したほうがNexus7の再来として売れたかな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 09:57:14.59 ID:hOU3zZVRM.net
ようやく、ショップ対応じゃないデフォ国際版な
コスパ8インチFHDタブが来そうな流れなのかな?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 10:28:37.41 ID:oYkbrC570.net
>>24
勿論興味ある人がいればの話だよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 11:05:10.15 ID:xb72pkAgM.net
>>35,36
いくら高性能なSoCでも多分microSD非対応で128GBが8万円からじゃなぁ…

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 11:27:37.07 ID:bLgY/Sa0M.net
8インチは Pixel Hold出るから
Tabletは出さないやろね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 11:31:30.28 ID:oYkbrC570.net
>>35
大型タブ好きの人は救済されないだろw

Googleは8インチの需要を身を持って知ってるメーカーだからピクタブの売れ行き次第じゃない?
本当に期待するなら買ってあげた方がいいよ
俺はもうGoogleはNexus7 2013で見切りつけたから期待してないけど

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 11:54:48.99 ID:7ZpatQkv0.net
>>41
Nexus7ってLG製だよね?
LGは持病があったから

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 12:01:55.59 ID:Fml6AqqT0.net
>>42
タブレットはASUSだぞ
スマホはLGだったが

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 12:30:12.60 ID:oYkbrC570.net
>>43
それはH/Wのメーカーだろ
販売はGoogle

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 12:50:17.03 ID:pP0s8Lzw0.net
へーでる256もうないのけ?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 13:25:22.06 ID:wafb0vaj0.net
>>44
そんなことはみんな知っているから
指摘入れるだけ野暮ってもんだよ

>>43
たしかにAsusとLGとか主戦場にいなくなっちゃったね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 13:35:28.99 ID:Nby+KRwm0.net
>>39
高性能な物を高い値段で買わなくてどうするんだよね。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-77tH):2023/05/21(日) 13:53:57.84 ID:xb72pkAgM.net
>>47
高性能なのはいいが、Googleには手頃なのが出して欲しいんだよ
スマホのPixel7aや在りし日のNexus7 2013みたいなのが

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6d-q/xK):2023/05/21(日) 13:54:12.56 ID:wafb0vaj0.net
>>47
高価格なのにSDカードついていないのは嫌だなって文章だと思ったのだけど

>>39
GoogleとしてはGoogleDriveを契約してくれよってことなんだろうけどね
Tensor(第1世代)つかって5万円台とかでもSdカード使えないと買う人少ないか

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-77tH):2023/05/21(日) 14:00:00.48 ID:xb72pkAgM.net
>>49
ストレージが決して大きくはないのに高価だしストレージ拡張ができないのは辛いという話
安いのなら許容するけどね7aとかまさにソレ
昔からGoogleはSD挿せないけどその方針は好きじゃない

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6d-q/xK):2023/05/21(日) 14:34:48.97 ID:wafb0vaj0.net
>>50
Googleさんはメーカーじゃなくてサービスを販売しているから仕方ないでしょうね


別件ですが
iPlay50miniスレに到着報告きてたよ
写真見る限り画面周りの発色悪くないんじゃないかな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-77tH):2023/05/21(日) 14:46:41.03 ID:xb72pkAgM.net
中華の液晶はバラツキが大きいからもっとレビューの数が出ないとなんとも

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 16:53:19.18 ID:hq/MhFWhM.net
LGはgramっていうノートPCがかなり良い

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-Knlo):2023/05/21(日) 17:03:52.96 ID:YMMXTCyeM.net
pixelのTensorは大消費電力と大発熱が問題
6aはカメラ使ってると洒落にならん位発熱するし
通話してるだけでもガンガン熱くなっていく
バッテリーもガンガン減るのよ
今、欧米で7シリーズの発熱問題が取り上げられてて
バッテリー寿命や本体自体への深刻なダメージ懸念されてる
タブでwebや2chって使い方を俺はしないし、動画たれ流し専用とPPSSPP専用って使い方なんだが
どちらにしろバッテリーやパネル、SoCやメモリー周りが熱でやられそうだからTensorはもう買わない

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-CpoA):2023/05/21(日) 17:04:42.20 ID:N6+XuURCa.net
はい残念。

スマホ使用時間と偏差値の関係

https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/b01dfcb07eb2cc6745bc07edb16fb5848a5a9d10

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-Knlo):2023/05/21(日) 17:07:08.43 ID:YMMXTCyeM.net
熱で言うとrealmepadminiのT616はPPSSPPじゃ発熱感じないし動画視聴でも発熱感じない
Redmi padのG99は動画視聴でほんのり熱出てるが全然許容範囲

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-c1ZB):2023/05/21(日) 17:39:06.00 ID:Ml019AaQ0.net
眉無しとコテ付けていいぞ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6d-q/xK):2023/05/21(日) 17:53:30.59 ID:wafb0vaj0.net
iPlay50miniのAntutu取ってくれた人いるから比較資料を更新しました
結果19万ぐらいだった昇順も更新しました

アイリスよりWidevine L1で良い
Realmeより解像度高い
バッテリーは4000mAhで少なめだけど軽いって立ち位置ですね
d-42Aと良い勝負って感じかな

https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4af4-HmrL):2023/05/21(日) 17:54:49.19 ID:+yviAWkD0.net
PixelTabletも11インチだし大手メーカーの主戦場は11インチ以上の大きさに移ってるんだな
Pixelの次の展開も13インチ以上じゃないの

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbcf-cHyv):2023/05/21(日) 18:45:16.79 ID:X98pBAcz0.net
デカくなると重くなって10インチ越えだすと持ち運びがしんどくなる
軽いのだとバッテリー容量少ないこと多く
新型の小型バッテリー開発されて軽さと大画面両立してくれればいいんだけどな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-aoAO):2023/05/21(日) 21:01:14.03 ID:CuTD2PkYa.net
>>58
ありがたい
思ってたより低かったけどこの値段なら十分だわ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-xWIl):2023/05/21(日) 22:00:36.55 ID:z7oHHrDEr.net
>>58
アイリス TM082M4N1-B の充電
間違ってる
5V2Aの10Wが正しいです

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 22:19:54.37 ID:wafb0vaj0.net
>>62
はーいメーカーHP通り記載しますね
ありがとうございます。

Antutuとか数値にゆらぎあるもの
メーカーHPよりアップデートしたOSバージョンとかは追うこと難しいけど
メーカーHPに対して誤りあるものは変更します

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-ff77):2023/05/21(日) 23:09:34.09 ID:Eyv8VGtb0.net
クラウドサービス使う前提でSDカード非対応というならセルラータイプ必須。
だけど、長時間の移動中にオフラインでいろいろ読みたいからやはりストレージはデカい方がいい。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0376-cUXk):2023/05/21(日) 23:22:08.76 ID:J+I8D4R30.net
ヨドバシで買える&割と安いってだけでLenovo tab M9にしたが、失礼ながら期待していたよりいい印象だったな。

解像度が低いこと、ストレージが少ない(すでに残り10Gない)ことは明らかな弱点だけど、遅く感じる場面は少なく、
顔認証が(画面ロック解除にしか使えないけど)想像よりも実用的。バッテリーもちもいいと感じる。

使い道がナビとビューア系(Kindle, Video&TV SideView, YT Music, Youtubeなど)だけで大したことやらないのと
前がHUAWEI M3 Liteの8インチと10インチだったので比較対象が遅いってのはある。
(Android 7.0だと動かないアプリが増えてきたので更新)

あと致命的とは思わないけど、ダークモードや目の保護モードのスケジュールが動かない(こともある?)、とか
設定にもアプリ一覧にも表示されないのにDuraSpeedの通知が出る、といったあたりは微妙なところか。

>>17
こっちでも買ってる人がいた。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-aoAO):2023/05/21(日) 23:32:47.05 ID:yPYGS3uL0.net
>>65
あんつつ20万点くらいあるの知らなかった
大きさの割に軽いし
d-01j使いとしてはメモリ3GBはトラウマだから4GBは欲しかった

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 00:04:39.38 ID:gDCqmKNl0.net
>>66
何種類もアプリを切り替えて使ってると、読み込んでるなーってわかるのでメモリ不足気味なのは否めない…。
M3 Liteも同じ(メモリ3G)なので、想像ではもっと遅いだろうと思ってたのと、自分の使い方ではそれほど気に
ならない、ってくらいですかね。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 00:17:08.30 ID:g9uWC2+t0.net
泥11で3GBだが常時タスクは1つしか使わないから全然余裕なんだよね
重目の3Dゲームとかで変わるのかなぁ
4GB版は帰国に間に合うShopが無くて3GB版のrealme買ったが今の所スゲー満足してる

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 00:45:03.96 ID:f6ofNVn50.net
>>68
ブラウザとかキツくない?
あとYouTubeをPiP再生しながら何か別のタスクするとか

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 00:51:59.74 ID:g9uWC2+t0.net
Braveでyoutube見るかアマプラかPPSSPPでギレンしかやらないからブラウジング判らないし
タスクは1つしか使わないのよ、変わりに大小泥タブ並べてPCも並んでる
効率良くってのが苦手だからタブやスマホが俺の部屋に積み上がってる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 00:59:04.05 ID:g9uWC2+t0.net
高音質10インチ泥タブで動画みながらrealmepadminiでギレン、攻略サイトは転がってる適当なスマホで見て買い物はiPhoneでsnsとナビはxperiaで通話とおサイフはpixelでカメラ用はreno10xzoomって感じで用途毎に分けないと安心しない病気なんだよね、、、

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 04:59:13.42 ID:oiZFJs5x0.net
眉無しおじさんオンステージ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 08:25:09.21 ID:7mMU1C+Qa.net
失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
ひらがな「あ」は省いて。お陰でcrDroid焼けてぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがと。

テメエじゃロクな記事も作れないくせに他人のブログに文句言う老害キチガイがこのスレの邪悪の権現だわな。Y700の知名度&人気度がイマイチ低いのもコイツはのせいな。

そもそも和魂は他の記事はまとも。イカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストを駆逐してきた知名度度もある。だからこそ有り得ないシンクロニシティをもって神様が奇跡を現してくれてるという事実な。

苦労したY700のカスタマイズだからこそ、フザけた画像で和ませてくれていると真意さえ分からない老害基地害が荒らしてるだけな。おおかた、どこぞのブログの管理人かもなw

↓上から目線で文句だけの老害基地害はNG Name推奨。コイツらは教える気は毛頭ない。NGすればスレが平和になるぞ。
(ワッチョイ eb76-6AqJ)
(ワッチョイ 7153-8hVt)
(ワッチョイ c958-l3pi)
(スップ Sd62-DdLV)
(ワッチョイ 9d74-AoHZ)
(スップ Sdc2-44q6)
(ワッチョイ aec0-Pf8v)
(スフッ Sd62-2QwZ)
(ワッチョイ e958-wSlO)
(オイコラミネオ MM49-DdLV)
(ワッチョイ d283-lVDV)
(オッペケ Srf1-GxDw)
(ワッチョイ 6358-/3Ob)
(ワッチョイ 4676-lVl6)
(スプッッ Sd8a-2tNh)
(スーップ Sdea-WVtI)
↑コイツらは他板や他スレも荒らしてる老害基地害。だからNGでスッキリ読める。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 08:31:02.74 ID:7mMU1C+Qa.net
失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難い。

『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
ひらがな「あ」は省いて。お陰でcrDroid焼けてぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがと。

テメエじゃロクな記事も作れないくせに他人のブログに文句言う老害キチガイがこのスレの邪悪の権現だわな。Y700の知名度&人気度がイマイチ低いのもコイツらのせいな。

そもそも和魂は他の記事はマトモ出し、アフィリエイトもやってねえ。5ちゃんのコピペ変態ブログと比べたら天地と地ほども違いがある。

ましてイカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストを駆逐してきた知名度度もあるしな。だからこそ有り得ないシンクロニシティをもって神様が奇跡を現してくれてるという事実な。

苦労したY700のカスタマイズだからこそ、フザけた画像で和ませてくれていると真意さえ分からない老害基地害が荒らしてるだけな。おおかた、どこぞのカスブログの管理人だろうな。要するに嫉妬だろうw

↓上から目線で文句だけの老害基地害はNG Name推奨。コイツらは教える気は毛頭ない。NGすればスレが平和になるぞ。
(ワッチョイ eb76-6AqJ)
(ワッチョイ 7153-8hVt)
(ワッチョイ c958-l3pi)
(スップ Sd62-DdLV)
(ワッチョイ 9d74-AoHZ)
(スップ Sdc2-44q6)
(ワッチョイ aec0-Pf8v)
(スフッ Sd62-2QwZ)
(ワッチョイ e958-wSlO)
(オイコラミネオ MM49-DdLV)
(ワッチョイ d283-lVDV)
(オッペケ Srf1-GxDw)
(ワッチョイ 6358-/3Ob)
(ワッチョイ 4676-lVl6)
(スプッッ Sd8a-2tNh)
(スーップ Sdea-WVtI)
↑コイツらは他板や他スレも荒らしてる老害基地害。だからNGでスッキリ読める。

わざわざ糞コメントを載せずにいられないクズカス基地害アンチなど地獄行きは間違いない。
通勤通学とか夜道運転には気をつけろよクズカス基地害アンチどもw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 09:13:38.97 ID:efYR56Df0.net
>>71
ガジェヲタですね!

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 10:03:24.87 ID:7Z7tw55w0.net
眉無しって何のことかと思ったらギレン・ザビか

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b1d-UgiX):2023/05/22(月) 12:53:34.52 ID:PgMmAaDH0.net
糖質っぽい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-Knlo):2023/05/22(月) 13:40:37.04 ID:g9uWC2+t0.net
>>77
スルーでも良かったが一応な
まず糖質って病気を調べろよ
俺はADHD.パニック障害.鬱.重度の睡眠障害って診断で障害厚生年金とショボい不動産収入の不労所得で妻子と暮らしてるし通院もしてる
糖質パラノイアは症状が全然違うんだぜ?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 15:02:07.81 ID:x+0Hd+r5M.net
なんだ同じか

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 18:40:17.62 ID:PgMmAaDH0.net
糖質だった

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 18:47:06.54 ID:dh6pvwjU0.net
>そもそも和魂は他の記事はマトモ出し

当該の記事はマトモじゃないって認めてて草
2f-もNG入れとくね☆彡

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/23(火) 00:51:36.66 ID:Nac9HQxP0.net
失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難い。

『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
ひらがな「あ」は省いて。お陰でcrDroid焼けてぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがと。

テメエじゃロクな記事も作れないくせに他人のブログに文句言う老害キチガイがこのスレの邪悪の権現だわな。Y700の知名度&人気度がイマイチ低いのもコイツらのせいな。

そもそも和魂は他の記事はマトモ出し、アフィリエイトもやってねえ。5ちゃんのコピペ変態ブログと比べたら天地と地ほども違いがある。

ましてイカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストを駆逐してきた知名度度もあるしな。だからこそ有り得ないシンクロニシティをもって神様が奇跡を現してくれてるという事実な。

苦労したY700のカスタマイズだからこそ、フザけた画像で和ませてくれていると真意さえ分からない老害基地害が荒らしてるだけな。おおかた、どこぞのカスブログの管理人だろうな。要するに嫉妬だろうw

↓上から目線で文句だけの老害基地害はNG Name推奨。コイツらは教える気は毛頭ない。NGすればスレが平和になるぞ。
(ワッチョイ eb76-6AqJ)
(ワッチョイ 7153-8hVt)
(ワッチョイ c958-l3pi)
(スップ Sd62-DdLV)
(ワッチョイ 9d74-AoHZ)
(スップ Sdc2-44q6)
(ワッチョイ aec0-Pf8v)
(スフッ Sd62-2QwZ)
(ワッチョイ e958-wSlO)
(オイコラミネオ MM49-DdLV)
(ワッチョイ d283-lVDV)
(オッペケ Srf1-GxDw)
(ワッチョイ 6358-/3Ob)
(ワッチョイ 4676-lVl6)
(スプッッ Sd8a-2tNh)
(スーップ Sdea-WVtI)
↑コイツらは他板や他スレも荒らしてる老害基地害。だからNGでスッキリ読める。

わざわざ糞コメントを載せずにいられないクズカス基地害アンチなど地獄行きは間違いない。
通勤通学とか夜道運転には気をつけろよクズカス基地害アンチどもw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/23(火) 00:53:12.03 ID:r1FkgUlk0.net
>>82
知らんがな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-vUVp):2023/05/23(火) 01:30:55.58 ID:FLpbpjdF0.net
画面サイズ:8インチ
ストレージ:64GB
メモリ:6GB
CPU:Google Tensor G2
設計:Google
価格:49800円

こんなタブレットが出れば完璧
俺のアイディア使っていいぞGoogle

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-77tH):2023/05/23(火) 03:37:17.95 ID:aKrnSsEGM.net
メモリストレージが貧弱すぎる。Google製品はSD使えないんだよ?
8GB/256GB/70000円くらいでいい

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-vUVp):2023/05/23(火) 03:45:56.40 ID:FLpbpjdF0.net
>>85
でもiPadはメモリ3GBでも快適だよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/23(火) 04:38:36.04 ID:3bXCR2bQM.net
>>86
そりゃiosはappleしか使ってないし...
androidはガンガンエミュレートしてるし8gbないと不安でしょ
まあ6gbでもいいっちゃいいけど、ストレージは絶対128gb欲しいな
その代わり値段も6万円弱で我慢出来る

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-77tH):2023/05/23(火) 08:19:39.87 ID:o0TLrGhSM.net
>>86
iPadは専用にOSが作って最適化してあるから直接比較はできないんだわ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-q/xK):2023/05/23(火) 08:30:10.68 ID:+RXOFAQkM.net
最適化って具体的にどんなことしているのですか?と聞かれて答えられたためしがない件
Androidが仮想マシンで色々しているだけだと思うんだけどね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-Knlo):2023/05/23(火) 10:32:53.21 ID:FN/ApinQ0.net
iPhoneやiPadは専用のarmSoCと専用のOSだから最適化ってか最適で当たり前で効率も良い
泥はarmベースの独自SoCが複数あり構成も端末毎に違うsnapdragon.Dimensity.Kirin.Exynos等の性能や得意分野が違い更にグレードで別れるから膨大な摺合せが必要になるでしょ
Appleみたいに毎年1つのSoCにだけ最適化すれば丸く収まるビジネスとは違い過ぎる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-a5bG):2023/05/23(火) 11:48:41.10 ID:Ynd/ykwQa.net
今Lenovo M8を修理に出してるんだが
ステータスがこうなってる

2023-05-16 09:00
サービス部品の出荷予定日が決まりました。 2099-12-31 18:00:00

部品がもう無いってことかな?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-A9c0):2023/05/23(火) 12:03:50.26 ID:0F6PbBcVd.net
>>89
最適化って今はコンパイラがやってくれるから、SoCに依存した最適化についてはSEでも答えられる人いないと思うぞ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6e-3vqY):2023/05/23(火) 12:10:46.49 ID:P9NMewKG0.net
メモリってアプリ切り替えのときに再読み込みが発生するかどうかってところで一番影響が出そうな感じだし、8インチみたいに分割画面で使うことが少ない端末だととりあえず4GBあれば気にならないんじゃね?
そりゃ多いに越したことはないけど、使ってるアプリが落ちるなんてことはそうそう起きてないだろ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-FIIW):2023/05/23(火) 12:19:19.48 ID:x2FltWKa0.net
アプリをあれこれ起動するような運用をしなくても、常駐してる物が多ければ4GBじゃ足りなくなるよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-RNir):2023/05/23(火) 12:21:58.03 ID:Cx4jgl32a.net
ゲームとか、YouTubeやグーグルマップでミニ画面利用しながら他のアプリ走らすとか、そういう運用したい人はメモリ4GBは要注意かな。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-1aoa):2023/05/23(火) 12:44:54.57 ID:fo9TsHH7a.net
>>91
ジタバタするなよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-A9c0):2023/05/23(火) 13:09:09.48 ID:0F6PbBcVd.net
UAUU P30スレ立てたくて我慢汁出そう

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636a-P11i):2023/05/23(火) 13:20:20.98 ID:ZDVtgiGQ0.net
>>92
適当なこと言ってない?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cae3-wGtr):2023/05/23(火) 13:29:35.25 ID:+7ndyuab0.net
>>84
こんなん絶対買うわ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-A9c0):2023/05/23(火) 13:57:24.70 ID:0F6PbBcVd.net
>>98
言ってないよ。
SoCが一番並列処理しやすいコードにコンパイルするんだから、SoCの処理を完全に把握してないと答えられないよ。
「aaaaaaaaaa」を「a×10」って圧縮するのと訳が違うんだから。

総レス数 1001
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200