2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Lenovo Legion Y700 Tablet part8

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/18(木) 14:21:14.07 ID:Lek1Hz7g0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい

■レノボ公式 通販
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html

CPU:Snapdragon 870(オクタコア:Cortex A77 x4、A55 x4)
RAM:8GB/12GB LPDDR5
ストレージ:128GB/256GB UFS 3.1
ディスプレイ:8.8インチ(2560×1600)
リフレッシュレート:120Hz
タッチサンプリングレート:240Hz
輝度:500ニト
その他:Dolby Vision、HDR10
カメラ:リア13MP+LEDライト、フロント8MP
バッテリー容量:6,550mAh
通信:Wi-Fi 6、Bluetooth 5.1
サウンド:JBL 2スピーカー
サイズ:207x128x7.9mm
重量:375g
ポート類:3.5mmイヤホンジャック、microSD(最大1TB)、USB3.1 Gen2 Type-C(OTG対応)
急速充電:QC4.0、PD3.0(最大45w)

■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1679817934/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF93-PD6z):2023/06/24(土) 13:58:54.13 ID:8VtXabesF.net
>>503
502だけど、ウチも同じズイにPixelExperiencePlus13だったかな。
同じモジュール入れてるんだけど、SBC接続にすらならない。ペアリングはできてるんだけど…

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d9e-qukz):2023/06/24(土) 15:35:02.34 ID:zUQ1qgqv0.net
unofficial twrp 3.6.2ってつかえますかね?
使えるならバックアップしたりいろいろrom替えたりしてみるのに良さそうなんだけど

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd1-EAVq):2023/06/24(土) 19:02:10.70 ID:x5W94HL3M.net
セール品届いた
小包ガチャガチャ音するからビビったけど
おまけの付属品詰め合わせで、本体は未開封の
箱潰れもなし

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-JEBv):2023/06/25(日) 03:04:14.91 ID:Cv4zaUi20.net
わいグロ版のせいかシンガポール発送になっててまだや

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-AV7o):2023/06/25(日) 11:53:23.87 ID:0OlF8aG+M.net
システムアップデートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-sfbW):2023/06/25(日) 12:41:56.63 ID:/TjwWi5qM.net
>>507
わいのLenovoOfficeStoreのグロRom着たで。
梱包も丁寧で、箱も潰れなし。
これで30,500円は神だ。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-sfbW):2023/06/25(日) 12:49:43.50 ID:/TjwWi5qM.net
>>508
俺のZuiにも降ってきた25.08MB
DLは一瞬だがインストールにやたら時間かかるな。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-OfpS):2023/06/25(日) 13:22:29.25 ID:bNw85Ami0.net
どうやったら30,500円で買えますか?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM01-SRnw):2023/06/25(日) 13:43:49.34 ID:8zHMRYqNM.net
30500円ってこの前のセールだろ
しかも8/128だし

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-OfpS):2023/06/25(日) 14:02:27.79 ID:bNw85Ami0.net
以前のセールの話だったのですね、ありがとうございました。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba8-0Dh1):2023/06/25(日) 14:08:48.15 ID:PgrM4ucE0.net
>496
Crdroid 9.5入れたときに同じ症状。
いろいろいじっても、入れ直しても改善しなかったから9.4に下げたら大丈夫だった。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-rb3t):2023/06/25(日) 15:18:15.62 ID:cDuLKs90M.net
まあ焦らず次の独身の日セールまで待ったらいいんじゃないの
それまでには後継機種も出てそうだし

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF93-JEBv):2023/06/25(日) 15:25:23.51 ID:w6ZEJmfcF.net
ワイもLenovoオフィシャルストア綺麗に届く書込み見て安心した
箱潰れ定期で書込みしてるのは同一のひとかな?
ストアではなく本土発か別国発の問題で中継関係で状態違うのかも?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-OzKO):2023/06/25(日) 15:32:31.64 ID:nU/UCg0dd.net
OfficeStore ≠ officialStore

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d50c-zoRo):2023/06/25(日) 15:37:29.69 ID:PyWM7cBQ0.net
アリエクは箱綺麗な方がレアな部類じゃない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-i/Lv):2023/06/25(日) 15:52:18.62 ID:eC2GHLkId.net
アリエクで公式は公式じゃないことを学んだ
一手間かかるけどジンドンのほうが信用できるわね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-tLDA):2023/06/25(日) 17:55:53.89 ID:p/7eKIIs0.net
どんな潰れ方してるか予想するのも醍醐味

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-tLDA):2023/06/25(日) 17:58:47.76 ID:p/7eKIIs0.net
箱潰れてるのは新品で売れないから優先的にグローバルROM要因に回されてるだけでしょ
中身は一緒
神経質な人とか潔癖な人は中国通販向いてないよ
それでもケチって安さに釣られたいなら覚悟の上で釣られなさい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad58-i/Lv):2023/06/25(日) 18:16:02.10 ID:0P6Q9KVa0.net
京東は梱包丁寧だった。
アカウント作成とかクレカ登録がちと面倒だけど、嫌いじゃないかも。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-tLDA):2023/06/25(日) 18:21:48.93 ID:p/7eKIIs0.net
蟻も梱包については丁寧だったよ
むちゃくちゃ分厚いエアパッキンに包まれてた
元が潰れていたから潰れてるってだけで輸送中に潰れた可能性はないやろな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb7-iYIJ):2023/06/25(日) 20:34:25.68 ID:k/KyocTT0.net
失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。

『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html

※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがと。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0535-WjiB):2023/06/25(日) 22:59:01.21 ID:5cPr1Mah0.net
これでプロセカしてる人、2.7.0のアプデからノーツかくつかない?その他全ては120Hzを感じるけどなぜかゲームだけ60に見える
面白いことにスマホ(Poco F3)はアプデ後も問題ない

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d6e-tT4S):2023/06/26(月) 09:52:51.28 ID:8XnPpOxX0.net
Chromeでweb見てるときに、いきなり画面がブラックになって、
その後LEGIONの文字とその下にandroidの文字が出た状態になって、
電源を長押ししても一切反応がありません。
対処方法を知っている方がいらっしゃったら教えてください。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-sewm):2023/06/26(月) 10:53:37.12 ID:Vsa5mdcDM.net
しばし放置で

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-Aihr):2023/06/26(月) 11:25:07.32 ID:JVs72MDua.net
>>526
音量ダウンと電源ボタン長押し

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H19-na/l):2023/06/26(月) 11:40:52.72 ID:Dq9QYN8oH.net
>>525
カクつくね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d6e-tT4S):2023/06/26(月) 11:57:17.55 ID:8XnPpOxX0.net
>>528
ありがとうございます。直りました。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad58-fAs8):2023/06/26(月) 12:20:15.73 ID:rws2sBt+0.net
>>503
496だけど、ワイヤレスイヤホンから音出るようになった!!

Phh Treble Setting の Misc features にある Use System BT HAL にチェックを入れたら音が出るようになりました。
やったぜ。。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad58-PD6z):2023/06/26(月) 12:32:24.78 ID:rws2sBt+0.net
XDAフォーラムのココに書いてあった
https://forum.xda-developers.com/t/evolution-x-7-5-v2023-01-05-phh-treble-gsi-ponces-treble_build_evo.4538221/

If bluetooth calls or bluetooth media do not work well for you, make sure you have the "Use System Wide BT HAL" checkbox enabled on the Misc page of Treble App.

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-wYA+):2023/06/26(月) 13:19:51.04 ID:yaCFF+UT0.net
>>531
おおーよかった、pixel experienceだと色々違うんだな…こっちcrDroidだから乗り換え時に参考にさせてもらいますわ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e38f-7pYU):2023/06/26(月) 20:21:55.46 ID:9m4Ezqg70.net
aliでgoldwayのグロロム版買ったけど、ゲームスライドスイッチって、グロロムだと機能しないんだな
このスレ読んだ感じだと、バイパス給電も使えないみたいだし、中華ロム焼き直しに挑戦してみようかなあ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-1cGg):2023/06/26(月) 22:34:05.20 ID:RSIdvIJFM.net
何で買う前に読まないの?
バカじゃない

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d50c-zoRo):2023/06/26(月) 23:19:39.60 ID:/+1jWTu20.net
そう言うなよ
smart aswのLenovo Legion Y700をQFILで初期ROMに戻す方法ってのを下部のコメント欄込みで読めばできるだろう

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcb-2S90):2023/06/27(火) 01:22:51.37 ID:SoI4RvrsH.net
アプデしたけど
3ボタンモードで傾けたときに右下に出てくる回転キーを押そうとすると
もう一つの四角二つマークを押す判定になるのがまだ治ってないわ

https://i.imgur.com/O402qc9.jpg

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-tLDA):2023/06/27(火) 07:33:50.01 ID:7cxtoDgW0.net
>>534
そらまーゲームモード関連はY700用にカスタマイズされたZUIの機能だからね
他機種のグローバルZUIを移植したショップROM=グローバルROM版と呼ばれている物では使えない
ただ、バイパス給電ならrootedにしてmagisk入れればモジュールで実現はできるよ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-wYA+):2023/06/27(火) 08:23:37.73 ID:KiWzcNpf0.net
EvolutionXってGSI使ってる人います? 使用感が聞きたい

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-wYA+):2023/06/27(火) 08:26:29.94 ID:KiWzcNpf0.net
スレ内でバイパス給電復活させた話してんのに見てないの草
スライドスイッチの有効化自体はmagiskで出来るしゲームモードも言うほど使うか?って感じ
Konabessなりで最適化すりゃいいだけだろ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-tLDA):2023/06/27(火) 09:23:21.29 ID:7cxtoDgW0.net
自分が使わなければ他の人も使わないだろうという思考の幼稚さは如何ともしがたいものがあるな
買う理由は様々なんだからそれこそゲームモードが目的で買う人だって絶対にいないなんて言えないのにな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-wYA+):2023/06/27(火) 10:08:39.07 ID:KiWzcNpf0.net
>>541
ゲームモード使いたい奴はゲームモード使いたいからZUIに切り替えますって書くだろ
自分が使わなければ云々とか書いてないことを勝手に読み取って殴りかかるのはよした方がいいぞ

それにゲームモードで出来る事なんてたかだかFPS表示とCPU使用率・温度表示だろ?
Takostatsで出来るような事をわざわざZUI継続してまでやる理由が薄いから軽視してるだけ
どうせグロROMいじるならMagisk入れるのなんか大した手間でもないだろ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-tLDA):2023/06/27(火) 10:48:33.81 ID:7cxtoDgW0.net
一体誰が>>534がゲームモードを目的に買った人だなんて言ってるんだろう

だめだこりゃ話にならない
典型的な「相手の話を理解しようとせずに自分の話したい事だけ話す」人だ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-wYA+):2023/06/27(火) 15:07:59.52 ID:KiWzcNpf0.net
>>543
別にこんなとこでレスバする意図はないんだけど>>542の時点では別に534を指定したつもりはないぞ?
『ゲームモード使いたい奴』≠534な。書き込みの意図を勝手に読み違えて挑みかかられても困るんだけど…

相手の話を理解しようとする姿勢は立派だけどしっかり相手の意図を確認してから攻撃的な書き込みをした方がいいんじゃないか?
短絡的に書きこんでも『相手の話を聞きたいように聞く人』に見られたら話聞いてもらえないぞ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-wYA+):2023/06/27(火) 15:10:43.23 ID:KiWzcNpf0.net
流れアレなんで変えるけどZUIの新しいバージョン出たらしいけどスレ民のZUIユーザーには降りてきてるのかな?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-2V0y):2023/06/27(火) 15:11:54.96 ID:M7kQ5OGva.net
14.0.270ならアップデートしたぞ
セキュリティが2023/04になった以外何が変わったかわからん

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-OdAt):2023/06/27(火) 17:01:16.29 ID:duWczthNd.net
>>544
その58-は他スレでもアレな人で通ってるから相手にするだけ無駄

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0553-SRnw):2023/06/27(火) 17:27:10.32 ID:QXnSh32V0.net
>>414だけど今日届いた
シュリンクが剥がされてなかった
新品でこの値段はかなりお買い得だよな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-JEBv):2023/06/27(火) 18:48:05.89 ID:tNAaKqKi0.net
Lenovoオフィシャルでグロ版シンガポール発が届いたけど潰れ無し、発送元国でボコボコにされると思ってたけど違ってた

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dded-Im9T):2023/06/27(火) 18:49:51.83 ID:FwDC3G8J0.net
>>548
おめ、いい色買ったな

おいらは明日届きそう

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0553-SRnw):2023/06/27(火) 19:07:24.70 ID:QXnSh32V0.net
でも箱は角が潰れてるな

https://i.imgur.com/I1AKpUH.jpg
https://i.imgur.com/4T91TI1.jpg
https://i.imgur.com/cIBYWz3.jpg

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-pDZY):2023/06/27(火) 19:21:39.55 ID:PF93ftmkp.net
>>548
インボイスどうなってた?
消費税請求されるのは問題ないのだけど、他の人が受け取るから請求されるか知りたい

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0553-SRnw):2023/06/27(火) 20:12:30.80 ID:QXnSh32V0.net
>>552
俺は何も請求されてないよ
購入金額のみ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-tLDA):2023/06/27(火) 21:16:19.18 ID:7cxtoDgW0.net
>>548
グロ版が既に3万数百円になってるのでそんなもんじゃね?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-tLDA):2023/06/27(火) 21:19:05.54 ID:7cxtoDgW0.net
日本の通販クオリティが「とても良い」ではなくて普通に感じてる人は海外通販の際には見解を改めるべきやね
箱潰れくらい普通で中身無事ならええやろの精神だから
リセール目立てで何でも箱まで大事にとっておく人には向いてない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-l3AZ):2023/06/27(火) 21:26:56.47 ID:UtPqJJEM0.net
>>551
海外通販なんてこんなものだぞ
中国は荷物の扱いが丁寧な方だし、行方不明にもならない
オランダとかチビるで

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dee-F8yx):2023/06/27(火) 21:31:23.33 ID:xlWrz4rT0.net
>>556
アリエクで今年に入ってすでに2件荷物行方不明で返金して貰ってるよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bea-qVM2):2023/06/27(火) 21:35:38.72 ID:HPq65us90.net
Lenovo Office Storeから23日に届いたけど箱を含め全く問題なし(本体が大丈夫なら気にしないけど)
グロ版なんでcrDroidにしようと思うんだけど一応バックアップを取っておこうとadbでやったら18MB程度の小さなファイルができただけだった
なんかやり方間違えてるんですかね?
それともグロ版なんてバックアップ取る必要はないのでしょか?
基本的なことを聞いて申し訳ないので初心者向けの適当なスレがあったら誘導してもらえると助かります

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-EuJo):2023/06/27(火) 23:08:47.22 ID:X7CUVzwD0.net
目立て
ググッた

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp81-pDZY):2023/06/27(火) 23:30:28.93 ID:/WQT041qp.net
>>553
どうもー
当然のようにアンダーバリュー

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-WjiB):2023/06/27(火) 23:34:28.59 ID:3wN/fo6B0.net
Qfilで焼く時本体をedlモードにするのに、adb reboot edlだとsahara errorになって音量アップ押しながらUSBケーブル繋ぐほうは問題なく焼けた。

詰まってる人いたらご参考までに

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-wYA+):2023/06/28(水) 08:50:21.01 ID:IQZc6KgN0.net
>>558
多分バックアップ出来てるのは普通にメモリ領域の中身なんじゃないか?空っぽだからその程度の容量なんだろ
グロ版のバックアップ自体は不要だと思う、crDroid入れるなら戻す理由がないし、QFILはZUIに戻るしな(どうしてもというならRe:Index氏のとこにバックアップあるし)
俺もcrDroidで使ってるから何か質問あれば答えるよー

563 :558 (アウアウウー Sa69-bYwm):2023/06/28(水) 10:37:07.07 ID:AThI77NUa.net
>>562
どうもありがとう 大変心強いです
バックアップはやめてcrDorid入れてみます

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-GCkF):2023/06/28(水) 14:14:54.56 ID:7UrTnF00d.net
crdroid8.13や9.4ではバッテリーの減りが早い気がして(電話等は削除しても)
zui14に戻しフォント以外は不満ない。バッテリーもよくなった。
しかしフォントのためだけにcrdroidに戻したくなる。
何かzuiのままフォントを変える方法はないでしょうか?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-5MVa):2023/06/28(水) 16:08:27.30 ID:T7fADCfUM.net
過去スレから持ってきた

中華フォントの直し方
設定→Display→Font→Mine→原生字体

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0629-GCkF):2023/06/28(水) 16:35:11.30 ID:+JsE9YsM6.net
ホントだ
ありがとう
不満がなくなりました

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-T4CP):2023/06/28(水) 18:17:24.95 ID:MWaZt9WKr.net
>>566
いいって事よ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0553-SRnw):2023/06/28(水) 20:02:22.73 ID:OS2rGeeF0.net
>>567
いいってことよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0553-SRnw):2023/06/28(水) 20:02:41.60 ID:OS2rGeeF0.net
>>566
いいってことよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad58-i/Lv):2023/06/29(木) 05:25:37.57 ID:lseEXvb30.net
>>566
どういたしまして

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Bauy):2023/06/29(木) 06:39:32.11 ID:KQm22Maid.net
3万前半になったら教えて

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a381-VPhv):2023/06/29(木) 12:52:09.59 ID:BRrWTExN0.net
一ヶ月使ってみて思ったのは、
バッテリー消費が早すぎることかな
機内モード活用しても駄目だったわ
ちなみにcrroid

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-wYA+):2023/06/29(木) 15:53:50.30 ID:Z/mle3bx0.net
crDroid使ってて、電話とかのアプリもろもろ潰して使ってるけど言うほどバッテリー消費早いか…?
と思う。120fps強制したりしてない?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0553-SRnw):2023/06/29(木) 17:35:31.82 ID:US19k8wp0.net
OTA無効にしたら今までバッテリーの減りが早かったのにほとんど減らなくなった

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0629-GCkF):2023/06/29(木) 18:05:29.21 ID:KnWq7de66.net
いらないアプリは教えて頂いたパッチで消したけど
crdroidからZUIに戻すとバッテリー消費が遅くなるのは実感できた。
他はわからないけどバッテリーはZUI優秀と思う。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-OzKO):2023/06/29(木) 19:03:44.32 ID:nU3ltUUBd.net
ZUIはきつめのタスクキルでバッテリー持ち良くなってるんだと思うんだけど違うんかな
ROMの作りでそんなに変わるもん?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-tLDA):2023/06/29(木) 19:36:38.59 ID:ptRtPm2j0.net
>>572
通知なくていいならロック中はWi-fiオフにしとけば?
そこそこ節約できるよ

578 :268 (ワッチョイ 2373-IHX1):2023/06/29(木) 22:08:50.22 ID:6S7vQqio0.net
>>430
>>441
etorenで買ったの届いたがショップromだったぞ
騙されたわ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-pDZY):2023/06/29(木) 22:09:11.86 ID:HBvVvSVY0.net
ちょっと時間かかったけどこれ>>369届いた
10日配送とはいったい…
箱も凹んでなかったし特に不備なし
良かった

https://i.imgur.com/nbSK75V.jpg

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-3ptY):2023/06/29(木) 22:23:12.88 ID:zWJDsiv90.net
>>577
参考までにどれくらい?
crDroidでwifiとか通知切ってるけどスリープ状態で1%/hまでしか減らない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-sOeS):2023/06/29(木) 22:33:06.06 ID:ff6ZiagYa.net
>>580
俺のcr9.4はwifiオンで0.6/h オフで0.3

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-W9LU):2023/06/30(金) 00:37:30.49 ID:C1vxE1Kqr.net
crDroidは端末専用のカスロムじゃなくてただのGSIだからな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-kgqn):2023/06/30(金) 01:59:35.88 ID:2J7fG8lVr.net
>>578
はぇー
じゃあやっぱ卸の段階でショップROM焼いてる問屋的なのがいんのかねぇ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-sfbW):2023/06/30(金) 11:54:57.21 ID:Vd0ZFuXZa.net
>>349
349ではないですが、同じとこから購入した同仕様モデルが無事届きました。

税関での開封がありました。
課税処理が入るかは不明ですが、商品受け取り時はその旨の説明はなし。

外ダンボール多少打痕跡あり。
パッケージはもちろん未開封で箱自体やシュリンクは全く傷もなくきれいなもん。

深くいじるのはこれからですが初期設定OSアップデートあたりは問題なくて一安心。

いいセールに乗っかれました。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b76-OzKO):2023/06/30(金) 12:10:26.32 ID:vVj54e9i0.net
輸入消費税は受け取り時に請求されるから、それが無かったならセーフだよ
良かったな

586 :578 (ワッチョイ 2373-IHX1):2023/06/30(金) 16:52:42.42 ID:v7OpCpwT0.net
>>583
あーそういうこと?
商品ページの仕様と違うぞ!と文句言ったら、寝耳に水みたいな回答来たから。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-T4CP):2023/06/30(金) 19:32:52.29 ID:m4gS9uG3r.net
>>586
いいって事よ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-tLDA):2023/06/30(金) 21:45:49.64 ID:aRV/b6hL0.net
勘違いしている人もいるけど、グローバルROMと呼ばれているショップROMもZUI(レノボが自社製品のためにカスタムしたandroid)だからね

①CN/ENバージョン本体(オリジナルROM)
オリジナルROM=レノボがY700用にカスタムしたZUI
その為Y700特有のゲームモードなどの機能が使える
製造してそのままの物なので当然未開封のまま届く

②グローバルROM版本体(所謂ショップROM)
レノボの他製品のグローバル対応のZUIをY700に移植
移植の為にBLUやROMの書き込みが必要な為、発送前に開封されている
そのような理由からY700独自の機能には非対応

③俗にカスタムROMと呼ばれる物
crDroidやPixelExなど様々あるが、何れもGSIというProject Trebleに対応した機種なら共通に使えるandroidをカスタマイズしたROMである為、やはりY700独自の機能は使えない
(Y700専用のカスタムROMはあるんやろか…あったらもっと話題に昇るだろうからきっとないよね)

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-tLDA):2023/06/30(金) 21:46:30.10 ID:aRV/b6hL0.net
ミスってたり勘違いしてたりしたら指摘訂正よろしゅうたのんます(´・ω・`)

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0553-SRnw):2023/06/30(金) 22:18:42.99 ID:IceFzdAc0.net
ミスってないけど、PlayStoreを入れるために開封済みもある
なのでオリジナルROM=未開封は正しくない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb8-yK/3):2023/06/30(金) 22:30:35.32 ID:rZl5LB3W0.net
ショップロムってDP Alt Mode非対応?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-tLDA):2023/06/30(金) 22:52:00.25 ID:aRV/b6hL0.net
>>590
なるほどそーゆーケースもあるのね
ちなみにその場合ショップでの表記はオリジナルROMになるの?
それともプレイストア入りの独自表記あるんかな

というかショップの説明文とかコピペして訂正してないのとかありすぎ
俺が買ったグローバル版のページには「グローバル言語に対応」「中国語と英語しか使えません」が併記されてたしなー

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-JEBv):2023/06/30(金) 22:57:43.20 ID:Mc/muHEK0.net
usbcからhdmi変換アダプターかましてなら映像出力はてきてる
入力はわからん、CからCは対応モニタ未所持でわからん

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6753-hQtJ):2023/07/01(土) 00:52:36.12 ID:h/ZS8DJg0.net
>>592
そういうケースというか、そもそもショップROMなんて最近出たんだが…
元々は未開封とPlayStoreインストール済みの2種類しかなかった
もちろんPlayStoreがあるものは記載されていた
未開封がいいよって人はPlayStoreを入れないでって交渉できていた
もしくは京東で購入していた

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-Rnw5):2023/07/01(土) 04:54:04.02 ID:ScnodeYU0.net
>>594
何ヶ月も前からある物を最近って言われてもな
結局プレイストア入り版の名称も知らないみたいだし、わからないなら横から口出して無理に答えなくていいよ邪魔だから

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-Rnw5):2023/07/01(土) 04:55:31.56 ID:ScnodeYU0.net
ああ、53-だから本人か
知らないのは一緒みたいだからどっちにしろ知らないなら答えなくていいよw

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6753-hQtJ):2023/07/01(土) 10:16:26.28 ID:h/ZS8DJg0.net
>>596
だからオリジナルROMでPlayStoreインストール済みが開封済みだって言ってるだろ
同じ大陸版でPlayStoreを入れただけで名称が変わると思ってるの?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-D2t9):2023/07/01(土) 11:15:45.62 ID:7tJ0bs+S0.net
GPインストール済みを知らないのは新参の証拠だからスルーしとけ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-Rnw5):2023/07/01(土) 12:46:10.87 ID:ScnodeYU0.net
自演まで始めちゃったよ
きっしょ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-QJqL):2023/07/01(土) 13:03:46.14 ID:HNnup0Vtd.net
ショップROMの方がブートローダーアンロック済みだから
すぐにオリジナルに戻せるし好きなROMに変えれる。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-qeuQ):2023/07/01(土) 16:44:17.47 ID:GkIhZdJTd.net
グロROMでのバイパススルー充電の方法もテンプレで欲しいな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-zikI):2023/07/02(日) 11:31:01.77 ID:0yC3T1Qn0.net
>>85
このスタイラス使ってみた
端末問わず使えていいね。これまでGalaxy tabにはSペン使ってたけど、Legion共々これに統一してもいいかもとオモタ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-jB8P):2023/07/02(日) 22:44:17.86 ID:GMzAcqfK0.net
>>601
Magisk前提になるからグロROM使う層がそこまでやれるかはちょっと疑問 まぁカスROMと変わらんし追加してもいいだろうけど

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-Rnw5):2023/07/03(月) 02:28:56.36 ID:0MDr69Xg0.net
>>602
遅延どんな感じ?
例えば画面の長辺を2秒くらいでなぞるとしてペン先と描画された線の間
何か2800円位の安物中国製買ったら上の条件で7~9mmくらい開いててわろた
間隔5mm以下だったら買い直そうかなぁ
最初からケチったのが良くなかったな(´・ω・`)

総レス数 717
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200