2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマートウォッチ】Wear OS by Google 総合スレ Part.15

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d30-kuGp [240b:11:d740:e800:*]):2024/03/11(月) 19:43:29.56 ID:PW3M07OM0.net
>>286
手元にあるGalaxy Watch6 の専用アプリで確認したところ、スマホと切断された際の通知バイブのオンオフの設定はある。
ただ、バイブのパターンの設定項目はない。
だから、切断時だけ個別にバイブのパターンを変えるのは出来ないように見える。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-i1LZ [153.140.35.168]):2024/03/11(月) 20:04:23.58 ID:3mBPUj6TM.net
スマホ側で認識できる事象ならTaskerやmacrodroidでできるんじゃないかね
ひょっとするとroot要るかもだが

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/11(月) 23:35:53.57 ID:eyCmkLpY0.net
>>287
ありがとう😊

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 11:09:42.48 ID:II4SI2oA0.net
左利きで右手に時計付けたいんですけど、Google wear os 搭載してたら、どの機種でも左利き仕様に変更できるんですかね?
左利きは物理ボタンが反対にあるからキツイんです

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7558-lhhw [106.72.134.33]):2024/03/12(火) 12:14:14.59 ID:LaeUgum50.net
皮膚の問題で家に居るときは右に付けたりするけど
特に不便は感じないな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-u1uT [49.98.139.103]):2024/03/12(火) 12:39:51.28 ID:JS0UIeqCd.net
むしろボタンは親指で押す方がやりやすいと思うのだが

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-4oyQ [133.159.151.206]):2024/03/12(火) 13:10:00.51 ID:KT2YvAymM.net
どうなんだろう?
Pixel WatchとかGarmin、Amazfitのスマートウォッチは左右反転できるけど、少なくともTicWatch Pro5にはその機能はない。
もちろん左右入れ替え自体はできるけど、ボタンの位置が遠くなり、操作しにくい。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a393-GxLz [2001:268:9bea:716a:*]):2024/03/12(火) 13:11:01.87 ID:II4SI2oA0.net
左利きだと右上の物理ボタン押しづらいんだ。あとクルクル回してスクロールできるヤツは右の真ん中か右上に大抵あるけど、あれはホント無理

総レス数 294
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200