2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8インチAndroidタブレット総合 Part19

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b26d-taHb):2023/05/06(土) 07:35:38.42 ID:dvr8oomM0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniの話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

次スレは>>980が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ

8インチAndroidタブレット総合 Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1681369287/

8インチAndroidタブレット総合 Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1679367667/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 926d-taHb):2023/05/07(日) 07:29:03.84 ID:Ms428Ftr0.net
>>69
この書き方だしみんなそう思っているけど
滑稽だなと思いながら泳がせているだけだと思うよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff56-3Ot0):2023/05/07(日) 07:52:27.81 ID:zmyeJRpM0.net
買うならアリエクで買わないと日本で買うと5万ぐらいになりそうw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e1f-mskx):2023/05/07(日) 08:16:16.24 ID:+6bvhN080.net
>>72
泳がせるも何も
公共の公園のど真ん中に変態が居たら警戒するだろ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-Jlg+):2023/05/07(日) 08:27:30.28 ID:nF/GMP9m0.net
>>58
その返し飽きた
つまらん

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-Jlg+):2023/05/07(日) 08:30:02.17 ID:nF/GMP9m0.net
>>59
スレタイ理解できてないのはお前の方
スレタイのどこに8インチに対してネガティブな話題は禁止って書いてあるの?
テンプレにもそんな文言ないようだけど?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 926d-taHb):2023/05/07(日) 08:32:45.99 ID:Ms428Ftr0.net
めんどくさいからNGに入れておいて
スルーすればいいか

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-Jlg+):2023/05/07(日) 08:35:53.06 ID:nF/GMP9m0.net
>>66
ブーメランにもIPとUA変えて複数人装う手法も飽きたわ
マジでつまらん
まあ内容について反論できないから定番の煽りで逃げたと理解しておくわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96c0-9hvz):2023/05/07(日) 08:42:37.60 ID:RowsUpqe0.net
8インチユーザーや8インチが欲しい人が溜まるスレだったのに、何やってるんだろこの人

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-Jlg+):2023/05/07(日) 08:45:33.43 ID:nF/GMP9m0.net
8インチユーザーで8インチが欲しいから来てるんだが何かご不満らしい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-Jlg+):2023/05/07(日) 08:46:24.85 ID:nF/GMP9m0.net
2chMate 0.8.10.158 dev/Lenovo/Lenovo TB-9707F/12/GR

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b79c-QKcT):2023/05/07(日) 08:55:41.36 ID:yQFYn/eF0.net
好きな物をちょっと否定されただけですぐに発狂する人って何なんだろ。
リアルで会話してても急に怒り出しそうで怖い。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6e-mRyj):2023/05/07(日) 08:56:44.29 ID:jOLuz0fh0.net
10インチクラスに次ぐラインナップを誇る8インチタブのスレで何を言ってるんだろうな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e1f-mskx):2023/05/07(日) 09:01:36.84 ID:+6bvhN080.net
>>82
統合失調症かと
実際には聞こえない声や音、見えないものを感じる
現実的ではなく明らかに誤っていても信じて疑わない
ちょっとしたことで興奮する
自分の考えがほかの人に支配されていると感じる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c681-duac):2023/05/07(日) 09:01:55.72 ID:+k/LR3XE0.net
>>71
バッテリー消費が少ないのですね?それなら4000でもなんとかなるのかな。。
早く売り出してほしいです。。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96c0-9hvz):2023/05/07(日) 09:08:48.61 ID:RowsUpqe0.net
いや、タブ自体がスマホに比べて少なくて、泥タブ自体がiPADに比べればマイナーで、10より8のほうがラインナップの幅が少ないけれど
だからお前らどうしろこうしろと書いても意味ないよね

T606は7nmだっけ?G99はTSMC6nmだし
省電力化も進んできてるから電池持ちは実機まちでいいと思う

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-YipU):2023/05/07(日) 09:29:07.13 ID:mW9BIadRa.net
>>82
リアルに会話する機会ないんだと思う。掲示板が人とコミュニケーションできる最後の場所の人多そうだし

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-yUWW):2023/05/07(日) 10:00:48.78 ID:F7b3K7+FM.net
耳当て通話とカメラ用フラッシュは必須装備だよぉ
頼むよぉ🙏

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-O5MS):2023/05/07(日) 10:03:26.74 ID:A2TBumiXa.net
T606は12nmのゴミだよ
T616の基本性能を下げてゲーム性能を上げた

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 926d-taHb):2023/05/07(日) 10:16:51.51 ID:Ms428Ftr0.net
>>85
かごめ開封動画でバッテリーのレビューがのっているので
P40HD(T606)とiPlay50(T618)とiPlay50pro(G99)のレビューをそれぞれ見たけど
G99は周波数高いけど省電力みたいね
T618に比べればT606は省電力なんだけど

>>86さんの実機まで待ての見解が正解ぽいです

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-maq2):2023/05/07(日) 10:38:35.88 ID:WBTLe+xs0.net
製品にたいしてここがどうだとか価格がどうだとか不満点的なネガティブはともかく、8インチスレで需要がないだとかそういう方向のネガティブは空気読めと言わざるを得ない。
そういうところが荒らしだっていってんの。
54に意見いっぱいついてて、煙たがられてるのは自分だって自覚ないんか。そのあとID変えて連投でディスり返信レスしてるのも含めて色々ヤバイな。

需要がないからスペックのいい機種を望むな、と人にいうなら、まず自分自身が「8インチが欲しい」ことを諦めるべきだろ。
なんたって需要がないんだからさ。な。需要ないんだから諦めて撤退したら。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa3-mskx):2023/05/07(日) 10:44:27.73 ID:LTSTv1bA0.net
>>91
俺の意見も聞くべきって勝手に思い込んで
書き込みだすから見とけよ見とけよ!!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-nL6N):2023/05/07(日) 10:48:19.16 ID:JRptV0Ljd.net
嫌な人はとっくにNGにしてるから、例の人の話題を出すのもやめて欲しいと思ってる人も多いはず
NGにしてる人から見ると同類(この書き込みもそうなってしまうけど)

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1273-K/pH):2023/05/07(日) 10:51:21.00 ID:pbAEFKj40.net
NG宣言もNG指南もいらない

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/07(日) 10:59:43.41 ID:Ms428Ftr0.net
>>88
ZenPad 3 8.0 z581klとかでも通話できたけどカメラ用フラッシュってなかった記憶なんだけど
実際に該当機種って過去に存在しました?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/07(日) 11:17:23.76 ID:zmyeJRpM0.net
>>91
8の良さに気付いたんだろうな
気付くの遅すぎて悔しくて荒らしてんだろ

97 :ちゃんばば :2023/05/07(日) 11:23:36.68 ID:62GNutRu0.net
>>62
>RAM6Gを最優先にしなければならいシチュエーションが到底理解できない。

理解しなくても良いのでは?俺にはどうでも良いけど。
10インチだとRAM8GBのも普通に売ってる。
>スマホのRAM(メモリ)を一覧で確認!
https://macha795.com/smart-phone-ram-list/
とか見て、12GB、8GBのスマホも普通に売ってる。
4GB有れば十分で、それ以上のは必要ないんだよ、みたいな思考なら、買ってる奴は騙されて釣られているのだろうな。
CPUは2倍くらいのパワーは欲しかったし、動画のハードエンジンも2倍くらいパワーが欲しかったが、RAM6GB以上では無いよな。と言うか、8.0インチだと875CASしかない。
広い家が欲しいから中心部から10Kmくらい離れた郊外の駅から更にしばらく歩く場所の120uくらいのマンションを選んでる奴に、中心部の駅側のワンルームを何故選ばないの早いのに、みたいな感じがする。
独身の遊び人で、札幌だと、すすきの駅徒歩3分が早くて便利で、ワンルームで十分って考えだとな。
想像力の欠如なんだろうか?
曖昧な記憶だけど、RAM6GBの875CASは過去そのランキングに載ってた気がする。
で、買う気がそもそもない奴っぽいレッテル貼りをしてるのな。別人かな?
ワンルームの内覧もしないのって、引っ越す気がそもそも無い奴なんだよ、みたいな。


>>72
>この書き方だしみんなそう思っているけど

思い込み激しい奴ばかりなのか?
そして、みんなもそう思ってると思い込んでるのな。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-O5MS):2023/05/07(日) 11:28:55.10 ID:pO4QgK41a.net
>>97
3Dグラフィクがきれいなゲームだとメモリーを食うんでしょ🥺

ほとんどのソシャゲは4GBで十分だけど

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16d1-ouLR):2023/05/07(日) 11:29:04.15 ID:wmIj6uLo0.net
邪魔くさい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96c0-9hvz):2023/05/07(日) 11:29:55.87 ID:RowsUpqe0.net
簡潔に言えば、話が長いということなのですよ

>>89
すまないありがとう、まだ12nmだったか

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-gSUC):2023/05/07(日) 11:41:06.27 ID:E7WQAtPea.net
重いゲームに限らず、他のアプリと同時使用とかそういう使い方だと4GBなんて足りなくなるしな。
D52Cも買ってみたけど、同時使用で片方アプリ落ちるのがストレスだ。今修理に出してるM5がサポート終った時用に875CASも今後の視野に入れてるわ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b5-tBZ5):2023/05/07(日) 11:50:05.37 ID:DYYCe5iz0.net
>>97
ダラダラ書いてるけど、結局今となってはクソCPUの6 G機の方が、CPUが少しまともでantutuスコア2倍超の4G機より良くなる状況の説明にはなってないね。

>>98
CPU性能に不相応なメモリーを搭載していても意味ないわけで。
タブレットで動画編集とか写真の現存とかやるのは考えづらいしな。

>>101
単にアプリ閉じるのが億劫で裏で大量にアプリが立ち上がってる、とかならわかる。
こまめに閉じればええやん、とは思うけどな。

103 :ちゃんばば (ワッチョイ a7b1-gSUC):2023/05/07(日) 11:50:37.29 ID:62GNutRu0.net
>>86
>だからお前らどうしろこうしろと書いても意味ないよね

そうなのか?
バッテリーは小さい3000mAhのが良い旨を書いてたら、4000mAhの出て来たな。
3000mAhまでは、もう一息だよ。


>>91
>8インチスレで需要がないだとかそういう方向のネガティブは空気読めと言わざるを得ない。

そんな場の空気では無いよ。言って良いと俺は思うな。
彼が「需要がない」と思った根拠を聞かれても言わずに、需要がない論を繰り返してるのでは印象操作をしてるだけに思えるから問題なんだよ。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdb-cvzA):2023/05/07(日) 11:57:19.58 ID:jETO3rKXM.net
読書用でいいなら4GBで十分と思うが、
それより大事なのはパネルの品質だな
fpad2、smile1、iplay8Tを見てきたが、
安いのはパネルがイマイチで画面見続けるのが苦痛で、やっぱりスマホでいいかとなってしまう

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b5-tBZ5):2023/05/07(日) 11:58:02.48 ID:DYYCe5iz0.net
8インチ人気ない論争は、続けたいならソース付きでやろうな。

価格コムの人気ランキング(タブレット)
https://s.kakaku.com/pc/pda/ranking_0030/?lid=sp_pricemenu_ranking_0030

10位以内に2機種

android系に絞ると
https://s.kakaku.com/pc/pda/ranking_0030/spec=106-20/

同じく10位以内に2機種だけど、
一位がレノボM8

これで8インチが需要ないとは思えんな。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b5-tBZ5):2023/05/07(日) 11:59:23.55 ID:DYYCe5iz0.net
>>104
わかる。
Y700とLUCAの4G併用してるけど、流石にパネル性能の差を感じる。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96c0-9hvz):2023/05/07(日) 12:05:28.48 ID:RowsUpqe0.net
言葉足らずで読み間違えられたな、失礼した
「スレ民に対してあーせいこーせい言うでもしゃーないやろ黙っとけ」の意だったんだがな

>>104
解像度も大事だけどそもそもの質の差って確かにある
うちにもd-01jとiplay7Tが手元にあるが値段の差なりの違いがはっきりある

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-gSUC):2023/05/07(日) 12:09:23.30 ID:E7WQAtPea.net
>>102
例えばYouTubeのミニ画面再生もしくはバックグラウンド再生しながら別のアプリ使うとかね。そういう同時使用ね。
ちょっと横だが、他の機種でも出てるけどOS12機自体がそこそこメモリくうんだ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f1-5OOP):2023/05/07(日) 12:13:52.91 ID:gHNnHdEq0.net
IPSと一口に言ってもだいぶ違うよね
輝度は適切か(明るさの自動調整の有無)、フルラミネーションディスプレイか否か、液晶の色味は青白↔黄色どっちか、これで結構変わると思う

個人的には青白液晶が嫌いで尿液晶の方が好きなんだけど、安物系って青白っぽいのが多い
夜間モードとかを駆使して黄色っぽくしたらだいぶ見やすくなった

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd32-tBZ5):2023/05/07(日) 12:41:55.44 ID:M5MgtAvdd.net
>>108
それは理解できるけど、同じことをantutu10万クラスでやると、今度はCPUがネックになって動かない気がするけどどうなんだろう?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-O5MS):2023/05/07(日) 12:54:13.46 ID:N57kn2OO0.net
>>5
14,646円か買ってみるかな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-gSUC):2023/05/07(日) 13:05:20.09 ID:qOSZbS45a.net
>>110
M3の14万クラスならバックグラウンド再生しながらゲームは出来てたね。
なおD52CはYouTube側が落ちてた。それどころか同じゲームを単体起動ですらたまに落ちる。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c681-duac):2023/05/07(日) 13:10:47.51 ID:+k/LR3XE0.net
なんかズーッと喧嘩してますね。。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 13:13:52.00 .net
タブレット界隈の西成8インチスレ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-d8KK):2023/05/07(日) 13:22:07.66 ID:PWUX9A2Y0.net
自分が欲しいのが8インチタブレットなので、
それが人気があろうがなかろうがどうでも良い話なのよね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-rGgi):2023/05/07(日) 13:40:50.63 ID:YymVGQA/a.net
SamsungのSuper AMOLEDな8インチタブ出て欲しい
10インチタブやスマホではたくさんあるのに8インチはなぜでない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16d1-ouLR):2023/05/07(日) 13:51:31.21 ID:wmIj6uLo0.net
今見たら説明が充実してきた。
https://ja.あliexpress.com/item/1005005484978004.html

118 :ちゃんばば (ワッチョイ a7b1-gSUC):2023/05/07(日) 13:55:13.31 ID:62GNutRu0.net
>>98
俺はゲームは数年してないし、予定も無いな。


>>102
>良くなる状況の説明にはなってないね。

だから何?
逆に、俺には良いCPU積んだ4GB機が良い環境になるとは全く思えないのだけど。
説得力を持ってるとでも思ってるのか?
>>101 はD52Cから6GBの875CASへの移行すら検討してるよな。
俺の端末の6GBでも、絞って使わないとアプリは落ちるよ。

>CPU性能に不相応なメモリーを搭載していても意味ないわけで。

RAM6GBでも、Chromeでニュース見ながらテキストエディタでコメントを書き込みしてるだけでも、ニュースからテキストエディタに戻ると落ちててファイルの読み直しになる時すら有るのに。
コミックビューワにはコミットン使ってるが、先読みのキャッシュを500MBにするとメモリ奪われまくるから300MBに絞って使ってるよ。
通知が着て、ちょっと別アプリを2つ程使って戻ると、550MBや600MB使ってるアプリは目立って使い過ぎ扱いになるからだと思ってる。
11月まで使ってたRAM3GBの508FAMの時は、空きメモリを半分くらいにしたそうで、システムで1GB弱使うのでアプリで使えるのは5、600MBくらいだった。
同期とかで幾つかのアプリが起動し、1個200MBとして10個で2GB、20個で4GB必要だろう。Androidは終ったアプリも原則次回起動の為に残そうとするから、結局はアプリ同士は殺し合いなんだよな。
で、多くメモリを使ってると奪われたり殺されやすい。
RAM6GBの875CASになっても、空きメモリを半分くらいにしたそうで、システムで1GBくらい使ってアプリで2GB使えて広くなったのだが、同期で2GBや4GB必要なら、結局は殺し合い。
推測だが、8GBだとアプリは3GB使えるから殺し合いが起きるかは微妙で、12GBだと5GB使えるから、殺し合いはほぼ起きないと俺は思ってる。
仮想メモリでのスワップファイルに退避するのが実装されてるのも有るよね、良いかは微妙だが、選択肢としては有りだよな。
で、4GBのは、推測だが、アプリは1GBしか使えない。殺し合いはほぼ発生する。多くメモリ使ってるアプリは目立って狙われる。
Androidが6から11になって、1個前に使ってるのは殺しの非優先っぽい気がしてるが、Chromeとテキストエディタと通知からメールアプリとか使うと2個前になってしまう。
ニュースは各記事を長押しで新しいタブで開きまくってから読むスタイルで、30タブくらいは普通に開いてるな。Chromeのプロセスが沢山実行されてるな。そして殺し合ってる。
意味ない論の根拠って何?
6GBでかなり軽減されたが、今でも殺し合いは目の前で起きてるのに、貴方の所では起きてないの?と不思議な感じだな。

>こまめに閉じればええやん、とは思うけどな。

ホームのランチャーから手動で起動したのは極一部では?
開発者オプション、実行中のサービス、縦点3つで、キャッシュしたプロセス見れるよ。
俺の端末だと、設定、システム、タブレット情報、ビルド番号を連打。1つ戻ったら開発者オプションが項目に追加される。
見た後は切っておいてね。
システムとサービスで1.5GBくらい使ってたな。空きは3GBくらい。
メモリって奴でメモリ使用量見れるが、アプリの、縦点3つで最大で1日のを見るとChromeは3.9GB使ってるな。
Chromeだけでも殺し合ってるね。

119 :ちゃんばば (ワッチョイ a7b1-gSUC):2023/05/07(日) 14:20:39.46 ID:62GNutRu0.net
>>107
そういう意味だったのね。


>>109
バックライトの当て方でも見え方が違うね。
875CASは20度程傾けると暗く見える。
前の508FAMは余裕だったのだが。
しょぼいパネルかと思ってたら、前機種はLEDライト付いてて「付いて無いのか」と思いつつ明るさ最大で暗い所で物を探してたら、正面ばかりに光が行く構造だった。手をかざして当たり具合を確認して認識。
省電力の為だと思う。


>>113
喧嘩?
誰と誰が?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-B0xy):2023/05/07(日) 14:36:29.65 ID:74/K8Md7M.net
スタイラスペンとBluetoothキーボードの追加料金一緒だけど
写真のスタイラスペンがBluetoothキーボード位の高さに見えない
なんなら100均で買える位の品物に見える

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-E47f):2023/05/07(日) 14:41:59.93 ID:vCJMXEvgr.net
よくある円盤ついてるペンだよね
オプションつけるにしてもカバーだけあればいいかな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff56-3Ot0):2023/05/07(日) 14:43:04.98 ID:zmyeJRpM0.net
フィルムは

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b5-tBZ5):2023/05/07(日) 14:45:51.15 ID:DYYCe5iz0.net
>>118
chromeで3.9Gとかおかしいだろ。
chromeのメモリ使用量なんて100M
一回タブレット初期化した方が良いんじゃないか?

変なクッキーやら何やらが悪さしてるんじゃないか?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f1-5OOP):2023/05/07(日) 14:48:14.28 ID:gHNnHdEq0.net
保護ガラスは欲しいな
最初から付いてるフィルムは一瞬で傷だらけになって話にならないし

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-wc2S):2023/05/07(日) 14:56:28.24 ID:L9uCx6tXa.net
高いけどPDA工房に頼めば瞬殺で作ってくれるよ
高いだけあってモノはいい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-E47f):2023/05/07(日) 15:01:40.83 ID:vCJMXEvgr.net
最初のフィルムってそんなすぐ傷だらけになるん?
使い方にもよるだろうけど

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f1-5OOP):2023/05/07(日) 15:04:57.59 ID:gHNnHdEq0.net
>>126
中華系の奴は油汚れを落とそうと布で強めにゴシゴシしたら即傷だらけになる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-E47f):2023/05/07(日) 15:07:22.21 ID:vCJMXEvgr.net
>>127
それだと使い続けるの厳しそうだな
別途用意したいね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-O5MS):2023/05/07(日) 15:55:17.78 ID:N57kn2OO0.net
>>117
109.99ドル(14,646円)が発売記念で89.99ドル(11,983円) 台数制限あるのかな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-PsBt):2023/05/07(日) 16:41:05.58 ID:R7Ik5TY1a.net
スレの延び方から数年に1度のビッグウェーブが来てるの感じるわ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1273-V7HU):2023/05/07(日) 16:47:51.72 ID:N/zsZQ6k0.net
54NGにしたらあぼーんだらけになった

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-4fCD):2023/05/07(日) 16:54:50.91 ID:8nT1djwGM.net
>>68
そうだね
300g台前半ならもう大歓迎だよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1273-V7HU):2023/05/07(日) 17:03:02.49 ID:N/zsZQ6k0.net
今、我慢しながらSH05GをPVでコミック見る専用に使ってるが
重さ測ったら211gだった
7インチだが4:3に近くて読み易いんだよね
P60でも良いからこのサイズで作ってほしいもんだ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-/Txc):2023/05/07(日) 17:13:30.99 ID:olShAQrw0.net
書籍見るだけ専用ならKindle Paperという残念な品もある。

7インチ300ppi200g未満も
https://i.imgur.com/HHo1UHj.png

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-8lwK):2023/05/07(日) 17:39:37.35 ID:m+/L4V5w0.net
>>109
ガンマ値がおかしくなってるっていうパターンもある
やたらと青白いなと思っていたタブレットでの動画再生でガンマ値を変えたらめっちゃ良くなった
MPVってアプリだとガンマ値弄れるから
これ使ってる人で色味が変だと感じる人はガンマ値弄ってみると改善するかもよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-KeI6):2023/05/07(日) 20:44:32.10 ID:nF/GMP9m0.net
>>91
>需要がないからスペックのいい機種を望むな、と人にいうなら

誰がこんな事言ってるんだろ?
自分自身Nexus7 2013~MI Pad 4~Y700と渡ってきて8インチは好きだがそれはそれ
今は需要が少ないというのが現実だ、と事実を言ってるだけなんだが
事実を受け入れる事もできずに勝手に癇癪起こしてるガキにしか見えんな

そんなクソガキのお好みの空気なんかそもそも読む気ないから諦めてNGでもしてくれ
なぜそんなに嫌なのにいつまでも読んでるのか意味がわからん
前半4桁は俺と被ってるけどUAは被ってないんだからNGできるぞクソガキ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-KeI6):2023/05/07(日) 20:55:46.08 ID:nF/GMP9m0.net
>>105
リンクが規制で貼れないので助かるわ
10位以内に2機種は十分需要が少ない根拠になるな

>あと家電量販店で上位に出てくるのは軒並みiPad mini
>泥の8インチは入ったとしても発売直後だけ
↑これのソースにもなってるしな

そして自分の主張に都合の良いようにandroid系に絞る話を出すあたり必死さが垣間見える

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b5-tBZ5):2023/05/07(日) 21:12:10.43 ID:DYYCe5iz0.net
>>137
>そして自分の主張に都合の良いようにandroid系に絞る話を出すあたり必死さが垣間見える

このスレandroid8インチのスレじゃなかったのか?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b5-tBZ5):2023/05/07(日) 21:21:47.18 ID:DYYCe5iz0.net
>>137
あとこんなのもあった。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1484662.html
9インチ以上、9インチ未満の比較
9インチ未満 15.6%

需要がないと言うのは言い過ぎなのでは?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-wc2S):2023/05/07(日) 21:35:45.41 ID:L9uCx6tXa.net
8インチがブレイク寸前になって嫉妬しちゃってる人かな?
知らなくてFireとかショボい中華フライングで買っちゃったんだろうな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-maq2):2023/05/07(日) 21:36:18.81 ID:WBTLe+xs0.net
やれやれ。人の書き込みに需要がないだ昔と状況が違うだ、先にケチつけといて、それにケチつけられたらケチつけた覚えはないと言い出す始末。
駄目だこりゃ。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96c0-9hvz):2023/05/07(日) 21:39:45.93 ID:RowsUpqe0.net
新機種話してるタイミングで何やってるんだろうね黙っとけ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 926d-taHb):2023/05/07(日) 23:26:33.87 ID:Ms428Ftr0.net
構ってちゃんだろうから
NG入れてほっておけばどっかいくでしょ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-mskx):2023/05/08(月) 00:20:56.77 ID:X3CQPnM9a.net
iplayは中華ロムとかないからアリエクで買えばいいんだな
G99版の初期セール待機しとくか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-yUWW):2023/05/08(月) 01:28:26.59 ID:ym7gdcOVM.net
>>139
おっ、「4G LTE PhoneCall」とあるな、よしよし
惜しむべくはカメラ用フラッシュがないことか
ちなみにこれ、GMS って入ってる?よね??

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-yUWW):2023/05/08(月) 01:29:20.26 ID:ym7gdcOVM.net
>>145
あ、間違って返信してしまった...

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-5OOP):2023/05/08(月) 06:37:42.57 ID:nh5LeX+7M.net
物申す前にコテハンとそれに構う奴のNGしようね。半日も我慢すりゃどうでも良くなるから

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM63-taHb):2023/05/08(月) 09:16:44.36 ID:y8Z3UAxtM.net
AliのiPlay50miniのセール10日16時までだけど誰か買った人いる?
やっぱりみんなiPlay 50 mini Gxx版待ちかな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-duac):2023/05/08(月) 09:19:04.44 ID:cw638F8zM.net
P30
LTE無しなら「カーナビできるよ画像」載せないでほしいわ。
さて、有りか無しか。。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM6e-UsxT):2023/05/08(月) 09:20:47.11 ID:+Vkg+7GEM.net
いまd-42AだからG99版待ちだわ
あんつつ35万でるなら加速センサーしかないのとモノラルスピーカーなこと以外は申し分ない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff56-3Ot0):2023/05/08(月) 09:24:46.26 ID:1qIQukk40.net
普段使いならあんつつ20万のiPlay50miniで十分だぞ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-v7f5):2023/05/08(月) 09:26:12.69 ID:QuhKRM46M.net
事前に地図DL落としておけばオフラインで使えるナビアプリもないことはないから、GPSだけでもカーナビOKは間違いとは言いがたい

いろいろ出てきて迷うけど、指紋認証つきはないんだな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM6e-UsxT):2023/05/08(月) 09:31:50.30 ID:+Vkg+7GEM.net
>>151
d-42Aがまさに20万ちょっとなんだが
やたらもたもたするので
ストレージが遅いんじゃないかと疑ってる
iPlayはさすがにUFSだろう

あと化石絵文字がどうにもならん

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96cd-m06w):2023/05/08(月) 09:38:02.86 ID:BtzRYZgO0.net
>>148
セール開始がその日時だと思う

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1273-V7HU):2023/05/08(月) 09:39:31.98 ID:Vf33Td4C0.net
>>153
dtabはadbからdocomoアプリキルしまくらないと本来の性能が出ないから

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef76-O5MS):2023/05/08(月) 09:49:27.52 ID:FIvAzEtB0.net
iPlay50miniって指紋認証有無の情報出てる?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6b1-AZRH):2023/05/08(月) 10:30:48.61 ID:ZG5w58lc0.net
>>153
d-42AはFCCの画像からSamsungのKM5H7001DM-B424です
https://semiconductor.samsung.com/mcp/model/lpddr5-umcp/km5h7001dm-b424/
Micronのもあるようだけど調べてないです
https://i.imgur.com/9kcp0px.jpg

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f1-5OOP):2023/05/08(月) 10:50:46.02 ID:kJgjAYAp0.net
>>148
10日までじゃなくて10日まで売ってくれない、じゃね?
買いたいけどまだ買えない
https://i.imgur.com/3JgiYTB.jpg

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-wc2S):2023/05/08(月) 11:03:01.55 ID:uD3lkKMea.net
>>156
今の中華に指紋認証ついてるのなかなか無いよ
期待しない方がいい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-wc2S):2023/05/08(月) 11:03:48.40 ID:uD3lkKMea.net
とりあえず50 mini買うわって人多いのかな?
proまで待つつもりだったけどなんか待ちきれないなあ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-4bVQ):2023/05/08(月) 11:14:39.93 ID:c7E9jlw3M.net
iPlay50は総合的にいい出来だったのに
50Proがスピーカー劣化やランチャーバグ、色温度設定バグなど改悪点が多く
(よくなった部分ももちろんあるが)
ALLDOCUBEのG99版に対する不信感は無きにしもあらず

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-duac):2023/05/08(月) 11:33:41.52 ID:wHON/LH9M.net
>>152
ふむふむなるほどです。
まぁLTE通信有りならスペック表のほうに載せるだろうから、載せてないって事は無いんだろうな。。。>>152さんの仰る線が濃厚ですね。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6b1-AZRH):2023/05/08(月) 11:38:39.34 ID:ZG5w58lc0.net
>>162
MT8183だからWiFi機だと思いますよ
モデム統合型チップじゃないからね
https://browser.geekbench.com/v5/cpu/20773758

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-ItOa):2023/05/08(月) 11:38:48.74 ID:m/NtYV7Ca.net
iplay50mini気になってるけど、対応バンド見るとsimはSB回線がいいんだろうか

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-v7f5):2023/05/08(月) 11:58:54.85 ID:QuhKRM46M.net
書くこと多過ぎで省略されてる場合もないことはないけど、中華端末だと発表時に書いてなかった使用は基本ないと考えた方がいいね
あったらラッキーくらいで
自宅でしか使わないからロックなしならいいけど、ロックして使うなら個人的には指紋センサーほしい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-pRQ7):2023/05/08(月) 12:01:42.91 ID:9Tk1nCMid.net
最安で買うならローンチセールで買うべきだけどレビュー待ちだと最安で買えない可能性大だからそれなりの覚悟は必要

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-QrMr):2023/05/08(月) 12:06:02.03 ID:1d6RW4xBr.net
iplay50miniってwifi専用機かと思ったらsim挿さるのか
Gxx版が出たら今までの8インチはほとんど淘汰されそう

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-3PSB):2023/05/08(月) 12:09:33.25 ID:6wEZYAHc0.net
セールで安く買いレビュー見て仕入れ値ショバ代で放流はそこそこいる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-duac):2023/05/08(月) 12:20:21.73 ID:wHON/LH9M.net
>>163
ありがとうございます。

いよいよALLDOCUBEかなあ。
T606でも今までの機種より上っぼいし安そうだし、私はこれでじゅうぶんだなー。
(今まで底辺機種を渡り歩いてきた。)

ここの人はそれでは物足りない、G99待ちの人ばかりのようだけど。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff56-3Ot0):2023/05/08(月) 12:23:10.99 ID:1qIQukk40.net
これが8インチスレの良い所よ
ゴミの中から金を探し出す作業
10インチスレだと何処を見ても金だからな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM63-taHb):2023/05/08(月) 12:47:07.32 ID:y8Z3UAxtM.net
>>154
>>158
そっかありがとう

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200