2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8インチAndroidタブレット総合 Part19

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b26d-taHb):2023/05/06(土) 07:35:38.42 ID:dvr8oomM0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniの話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

次スレは>>980が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ

8インチAndroidタブレット総合 Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1681369287/

8インチAndroidタブレット総合 Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1679367667/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-cvzA):2023/05/10(水) 07:56:12.03 ID:I4e2Et+tM.net
>>266
ロシア語版のサイトで紹介されてるならglobal版っぽいね

しかし、中国語と英語で多言語対応って意味かもという不安も
YouTubeにもレビューないし
今日のセールで2000円安く買えるけど迷うなぁ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd97-pRQ7):2023/05/10(水) 07:56:26.65 ID:musxdpYad.net
中華機はadb必須だよナー

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-taHb):2023/05/10(水) 08:27:13.90 ID:+X8zWleLM.net
>>266
本当にいつもありがとう
優秀な人いて助かります

>>259,265,271
だんだん画像が差し替わっているかもしれないけど今はGMS関連アイコンあるよ

以下Alldocubeのグローバル版ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/

https://i.imgur.com/Vf9pPTd.jpg

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-taHb):2023/05/10(水) 08:35:29.98 ID:+X8zWleLM.net
5月6日の画像
https://i.imgur.com/qpksHSX.jpg

5月10日の画像(今日のAliの画像)
https://i.imgur.com/vfktmHG.jpg

差し替わっているね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-vOwS):2023/05/10(水) 08:46:04.39 ID:aApgJL4+M.net
サポート言語表示が間違ってるってのは確かだけどそれだけを根拠にここまで煽るかねぇ
Aliで売ったことがない大陸版をいきなりオフィシャルストアが売るわけないのに

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-PsBt):2023/05/10(水) 08:48:30.01 ID:plAhigr1a.net
アリエク以外の販売はしないのかね、サポートとか不安は無い?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 08:54:02.95 .net
Alldocube製品の場合は普通に買うならアリエクよりアマゾンの方が安いっぽいよね
高くなっててもそんなに差はなさそう
返品交換とか箱の凹みとか考えたらアマゾン期待して待つのが一番安定な気がするが

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-taHb):2023/05/10(水) 08:54:36.21 ID:+X8zWleLM.net
>>279
順次アマゾンの倉庫に入荷したら日本アマゾンからも売るでしょ

アーリーセールの売れ行きみて各国の出荷数コントロールするんじゃない

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-O5MS):2023/05/10(水) 08:58:35.66 ID:EWP7dWBqM.net
前モデルのiPlay50 ProはAliでの販売開始が1月16日
日本Amazonでの販売開始は3月31日と
春節をまたいだことを考慮しても非常に遅かった

この辺はマケプレ業者次第なので、中の人しかわからんが
「すぐ来る」という断定は危険

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-pRQ7):2023/05/10(水) 09:02:02.58 ID:Wlt0AQKla.net
アマゾンで売ってもクーポン待ちとかでずっと買えないやついるよね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-PsBt):2023/05/10(水) 09:32:54.46 ID:plAhigr1a.net
>>281>>282
なるほどAmazonマケプレだと良いですね、発送Amazonならなお良いす

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-O5MS):2023/05/10(水) 09:36:38.77 ID:a8KSl3B10.net
今日の特価89.99ドルは100台だし全世界から殺到で買えなさそう

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976a-fq9V):2023/05/10(水) 09:47:58.30 ID:jN5u4LLm0.net
アンツツは50Sの18万点からどんくらい上がるか?

287 :ちゃんばば (ワッチョイ a7b1-ubSh):2023/05/10(水) 10:08:21.38 ID:4PY/aVzi0.net
>>273
>とか言うのは妄想だったんだな。
>良かったよかった。

昨日実験で100タブ開いたら後に見たら5.9GBだった気がする。
今見たら6.6GBだね。
夜にニュースサイトも見たからだろう。
で、嘆くべきかも、みたいな状況なの?何処が?
Chrome内でのキャッシュされた画像とファイルが173MBで、タブを選択した時には再読込するが殆どでキャッシュがヒットするんじゃね?
直ぐに開きたきゃ、事前に数個のタブをタップして再読込開始させとけば良いし。

RAM6GBだと、四角の履歴を全て削除して、時間が経つとバックグラウンドアプリのキャッシュが1.5GBくらいに保ちつつ殺し合う。
ブックマークアプリ、Chrome、テキストエディタを起動すると、今バックグラウンドアプリのキャッシュに有るのは、ブックマークアプリが338MBと156MB、Chromeが3タブ開いてて225MBと47MBと76MBと50MBと28MBと47MB、テキストエディタが126MBと57MB。
空きメモリは2.7GB。
これらのアプリが使った分だけ同期で起動されてたアプリは殺される。
で、その後、同期で各アプリが起動した時には100MBメモリを使うのならどれかが100MB分殺される。
終わって待ってるだけのアプリなら良いけど、沢山メモリ使ってるアプリも狙われる。
ブックマークアプリは多く使ってるから狙われるかも。
まぁ、再読込でちょっと待たされるだけだけど、モッサリ動作に繋がる。
そして、11月までのAndroid6でのRAM3GB時代の殺伐とした殺し合いの状況からAndroid11でのRAM6GBは全然違うよ。


>>276
プレイストアのアイコンって、持ち手用の赤紐付いてるのが普通?
Android11の俺の端末NECの875CASは赤紐無しだな。
アイコンって選べるの?
偽プレイストア?

ついでに、
メーカーサイトでの商品説明で、テキストも画像にしてるセンスが解らん。
中国政府から絡まれるから?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-tBZ5):2023/05/10(水) 10:32:33.91 ID:/MKfBhytd.net
>>287
>昨日実験で100タブ開いたら後に見たら5.9GBだった気がする。
>今見たら6.6GBだね。
>夜にニュースサイトも見たからだろう。
>で、嘆くべきかも、みたいな状況なの?何処が?
>Chrome内でのキャッシュされた画像とファイルが173MBで、タブを選択した時には再読込するが殆どでキャッシュがヒットするんじゃね?
>直ぐに開きたきゃ、事前に数個のタブをタップして再読込開始させとけば良いし。

わざわざTABを無限に立ち上げてメモリーがたくさん必要だと言ってるだけだと言うのはよく分かったよ。
このスレ見て満足する機種が出るのを待つより、使い方を改めた方が満足度は高いだろうね。

誘導
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661840276/

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96c0-nyBE):2023/05/10(水) 10:42:21.07 ID:EkdB7Kd50.net
まぁchromeのタブを100も開くような使い方するんじゃ
そりゃメモリ4GBじゃ無理でしょう

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-+mVt):2023/05/10(水) 11:04:25.08 ID:3K2rlskeM.net
個人的にジャイロがほしいので、50miniはスルーで、P30の詳細確認してジャイロなかったらIris買うかなぁ
指紋センサーありになるとd42a/d52cしか選択肢なくなるけど、指紋センサー付きの安いのも出てこないかな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-trdS):2023/05/10(水) 11:05:05.07 ID:6rTfCB5Ea.net
100もタブ開くのって明らかに普通ではないよね
そんなに使いまくりたいならPC使うよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166e-CYMO):2023/05/10(水) 11:06:13.39 ID:yHXQRCP/0.net
>>291
意識してタブを閉じてないと、知らない間に何十も開いてることがある。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-wc2S):2023/05/10(水) 11:06:30.36 ID:790dCZPza.net
>>290
ジャイロって何に使うんだ?
コンパスもついてないんだっけ?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-O5MS):2023/05/10(水) 11:09:12.28 ID:nUHKS89Qa.net
最近のchromeは使ってないタブは休眠してしまって
休眠タブは再読込して開くことになるから🥺

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMea-N9NO):2023/05/10(水) 11:10:08.67 ID:dheE8pViM.net
タブって、あれは単なる履歴じゃないの?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-+mVt):2023/05/10(水) 11:10:36.87 ID:3K2rlskeM.net
>>293
自分だと天体関係のアプリで、空にタブレット向けるとカメラで見える星に天体の名前や解説を重ねられるのがあるんだけど、それにジャイロが必要
10インチタブも選択肢は少ないがジャイロ付きあるから8インチとは別に10インチ買おうかと考えてたけど、ひとつにできるならしたいなって考え
そんなにタブレット持ってても用途ないと放置することになるからね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-wc2S):2023/05/10(水) 11:13:00.51 ID:790dCZPza.net
疑問なんだけど100あっても実際には例えば5くらいしか使ってない時多いじゃん?
その他は切り替えた時に読み込みし直してはじめてアクティブになる訳で
それでも100のタブ分のメモリ使ってる事になる?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-wc2S):2023/05/10(水) 11:13:47.54 ID:790dCZPza.net
>>295
要約するとコレだ
使ってるごく一部のタブのメモリしか使ってないんじゃね?と思った

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-O5MS):2023/05/10(水) 11:18:57.24 ID:n2olMHIlM.net
スマホにウトいオトンに頼まれて操作したとき
chromeのタブ100超だったな
タブを閉じるという発想がなく、もちろん閉じ方を知らない
検索ウィジェットやメールのリンクから
バンバン新規タブを開いていってるみたいだ
「●時間以上開いてないタブは自動で閉じる設定」とかあっても良さそうだけどな

ただ100タブ開いてる状態でも別にスマホもchromeも重いという感じはなかった
裏に回ったタブは自動的にメモリ解放されるんやろね

ちなみに、タブ一覧から右上のメニューボタンをタップすると「すべてのタブを閉じる」が選べる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-KeI6):2023/05/10(水) 11:29:13.02 ID:OvLpnFzJ0.net
16年に買ったMediapadM3よりコスパがいいタブ未だにないんだが

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e2a-tcUg):2023/05/10(水) 11:49:03.01 ID:qnlswEMg0.net
Firefoxで自動で1日後にタブ閉じる設定にしてるわ
まあ大体使ったら手動で閉じてるけどね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f1-5OOP):2023/05/10(水) 12:09:41.51 ID:zELKNyZ90.net
今見たら88タブ開いてた。アクティブじゃないタブはメモリ食わないから意図的にまた今度見ようってタブは残してる
タブブラウザはよく使うタブを開きっぱなししとくもんだと認識してからはずっとこんな感じ
PCでも常時20−30は開きっぱ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-tBZ5):2023/05/10(水) 12:15:41.13 ID:zFyWYEwzd.net
>>302
その状態でメモリーどれだけ食ってた?
某コテハンは3.9Gメモリーを食ってると主張してるが。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-tBZ5):2023/05/10(水) 12:19:09.02 ID:zFyWYEwzd.net
>>299
タブをそれだけ開いてると、どのタブがどのページかの見分けもつかないから相当効率悪そう。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-O5MS):2023/05/10(水) 12:22:11.25 ID:nUHKS89Qa.net
>>300
m3は完全にパフォーマンス不足だからm6に買い替えた🥺

その後m6を超えるコスパのタブが来ない🥺

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1276-9Og7):2023/05/10(水) 12:22:55.02 ID:bU3iZ6zG0.net
普通にy700でええやろ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f1-5OOP):2023/05/10(水) 12:24:48.08 ID:zELKNyZ90.net
>>303
chromeのメモリ使用量少なすぎて草生えた
https://i.imgur.com/WewcA6i.jpg

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6b1-AZRH):2023/05/10(水) 12:31:08.08 ID:5b2lKCtC0.net
>>287
横からだけどNova Launcherだったら長押しで編集
コミュニティの職人さんが作ったものをAlldocubeが許可を得て使用してると
中国のサイトに職人さんのアイコンパックがあるから試したけど気に入らなきゃ変えれば良いと思います
https://i.imgur.com/cE74Eek.jpg

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd52-tBZ5):2023/05/10(水) 12:31:21.79 ID:zFyWYEwzd.net
>>307
そんなもんだろうね。
某コテハンの端末がウイルスやらクッキーやらてんこ盛りでメモリーを圧迫してるか、キャッシュとメモリーを読み違えてるかってところかね。

それともブラウザゲームを100タブで立ち上げてるとか?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-nJhh):2023/05/10(水) 12:33:33.73 ID:bnqMYhfJr.net
>>305
M5から移行先が見つからない

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-maq2):2023/05/10(水) 12:41:20.48 ID:NeDlXnkXa.net
>>310
マジそれね。D-52Cも期待したけど、メモリ足らずでアプリ落ちる時あるし。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-mWJX):2023/05/10(水) 12:41:38.94 ID:iSYiTpfca.net
>>305
Google使えないやん

M3、M5、d-01J持ってたら特に食指が動くタブないよな
まあ対応出来ないアプリ出始めてきたしバッテリー問題もあって買い替えは検討せざるをえないんだが
全部入りだし戦闘力22万?の iPlay 50 miniはいいね!

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-O5MS):2023/05/10(水) 12:48:58.60 ID:n2olMHIlM.net
ただ後から50 Pro mini(仮)が出る予定ってのだけがネック
値段も詳細スペックもわからんから絶対Pro miniのほうが良いとは言えないよね

用途的に高いスペックは求めてないから50 miniで十分そうなんだけど
重量増を最小限にバッテリー増強したPro miniが出たら値段次第ではそっちが良いかなぁ
ただG99やメモリ・ストレージ増による値段差がどれくらいになるか…

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-wc2S):2023/05/10(水) 12:56:18.78 ID:3FM9+dQ2a.net
>>313
今までの例から予想するに無印miniより劣ることは無いと思う
値段は初値なら2万切ると思うわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-Jlg+):2023/05/10(水) 15:42:57.80 ID:Ng9NLdtW0.net
GMSなんかなくたってどうにでもなるでしょ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-5OOP):2023/05/10(水) 16:01:53.21 ID:/qyPyCiwM.net
とりあえずiplay50mini手配完了

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef76-O5MS):2023/05/10(水) 16:03:06.61 ID:11gJfBlo0.net
俺も買えた。
もう既に1.2は売り切れかー、良かった。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef76-O5MS):2023/05/10(水) 16:05:49.49 ID:11gJfBlo0.net
と思ったら在庫復活してる。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-B0xy):2023/05/10(水) 16:07:31.17 ID:WHlKeGUfM.net
言語追加されてるね

https://i.imgur.com/C9ZGZTL.png

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976a-fq9V):2023/05/10(水) 16:07:57.91 ID:jN5u4LLm0.net
50miniを3043円引きで買った
ケースとペン付き

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-O5MS):2023/05/10(水) 16:09:19.07 ID:a8KSl3B10.net
$129のペンセット買った割り引かれて15,626円
https://i.imgur.com/B8WpdTk.jpg

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27e-khrY):2023/05/10(水) 16:10:44.17 ID:Jq70cEve0.net
コインをコツコツ貯めてた甲斐があったぜ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-O5MS):2023/05/10(水) 16:11:52.26 ID:a8KSl3B10.net
>>319
よかった

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-hGOv):2023/05/10(水) 16:14:55.64 ID:bJlSDwUNM.net
どうやったら安く買えるん?
最小バンドルでも13668円にしかならない…
先着100の8ドル引きは取れなかったけど
使えるプロモコードとかあるのかな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef76-O5MS):2023/05/10(水) 16:18:58.59 ID:11gJfBlo0.net
>>323
高くない?
俺今ペンセット¥14,407になるんだけど?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976a-fq9V):2023/05/10(水) 16:19:49.04 ID:jN5u4LLm0.net
>>321
割引足りてないよ
クーポン2つ取得した?
1653と413円

327 :324 :2023/05/10(水) 16:21:37.98 ID:bJlSDwUNM.net
すみません、ストアクーポンが反映できてなかったみたいで
12015円に変わりました

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 16:27:49.46 ID:Vep5t6VWM.net
本体のみ。11404円で買えた!

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 16:29:40.31 ID:CLt8LjKw0.net
買えても発送してくれるか分からんな
9日以内に発送しないと自動解約と書いてある

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 16:29:48.06 ID:a8KSl3B10.net
>>326
>>325
やっちまった

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 16:30:34.38 ID:q0GpPsC30.net
買ったぞ!これでようやくHi9Proとおさらばできる

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 16:35:33.35 ID:gdGeP0FMM.net
なんでフラッシュがないんだよォ
お前らそれでもいいのかよォ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 16:44:08.32 ID:aMybV8kpd.net
>>319
日本語ないな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 16:46:46.35 ID:bJlSDwUNM.net
Japaneseは日本語ではなかった…

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 16:49:08.94 ID:f8NEScWsM.net
ワロタ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 16:50:00.02 ID:zFyWYEwzd.net
>>334
あっ!
さんきゅー

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 16:51:40.82 ID:jN5u4LLm0.net
>>330
どんまい

買ったものの、充電不要のスタイラスペンってどうなん?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 16:52:26.37 ID:iGiMlS8Dr.net
カタカナ漢字表記とアルファベット表記の統一感のなさはなんなんだろな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 16:54:42.24 ID:iGiMlS8Dr.net
あれ筆圧感知もないただのスタイラスペンでは?
100均で売ってるのと質感以外は大差ないやつじゃないかな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 16:59:21.27 ID:bJlSDwUNM.net
画像で見る限り、片面がシリコンのドーム型、もう片面がクリアディスク型の
ごくありふれたタッチペンですね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 17:00:19.19 ID:pkiubHlpd.net
>>338
自動翻訳が完璧じゃないだけだろ?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 17:03:46.32 ID:Ng9NLdtW0.net
お値段からして筆圧感知はなさそう
万が一あったとしても4096段階だろうし

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 17:17:39.95 ID:jN5u4LLm0.net
60%OFFで1300円アップだから、百均の静電式ペンとは違うと思いたい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 17:18:03.63 ID:BMGfnTH40.net
クーポンが一つしか適用できないのはなんででしょうか。1653のやつか413円か、バンドル2買おうと思ってます。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 17:50:48.59 ID:/tEk19xP0.net
クーポン3つで-2755円だったぞ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e11-ADo1):2023/05/10(水) 18:01:36.26 ID:OSJq113J0.net
ペン付き購入。
後でペンだけ買うのも手間だからちゃんとしたペンであることを期待。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMee-lDvJ):2023/05/10(水) 18:04:45.80 ID:yYYqw8QUM.net
事前にカートに入れてて16時に即ポチったら、40000チョイで決済されてたわ。
いちいちアプリ入れてキャンセルしなきゃならん。
もう買う気無くなったんで、レビューは任せたわ。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-4bVQ):2023/05/10(水) 18:22:04.80 ID:7rKOdg0jM.net
僕は決済金額も見ないでポチるオッチョコチョイです
っていう報告ですかね?
普通にPCでもスマホブラウザでもキャンセルできるぞ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6a-4fCD):2023/05/10(水) 18:25:54.08 ID:oeAgjNc8M.net
デジタイザペンしかちゃんとしたペンは無いと思ったほうがいいと思う
(つまりアップルペン、MPPペン、AESペン、EMRペン、USIペン等)

タッチペンでゴム製・金属繊維・クリアディスク、果ては電池式でペン先に静電気発生させるタイプまで使った末の感想です

何に使うかにもよるけど、少なくともお絵かきとか筆記にはストレスがある
簡単な図形を書く、ゲームする程度ならいいかも

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6a-4fCD):2023/05/10(水) 18:28:08.13 ID:oeAgjNc8M.net
あ、もちろんデジタイザペンは本体側の対応も必要

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-v7f5):2023/05/10(水) 18:40:42.83 ID:3K2rlskeM.net
充電式のペンをこの前買ったけど、SD662なスマホで試してみた限りわかる程度の視差と遅延が発生してるけど、軽いレタッチ程度の作業なら便利そう
ちなみにAliで1000円くらいだった
50miniに付属してるのは写真見る限りディスク+ドームの奴っぽいよね
真面目に絵や文字を書くなら、上でも言われてるとおり本体とペンがデジタイザとかに対応した規格のじゃないと、パームリジェクションもできないし厳しいね

ジャイロないから買わないけど、ウェルカムなしで本体のみのいま買う場合の最安はこんな感じか?
コインはゲームとかちょいちょいやると明日くらいまでには上限分は貯められるはずで、リーベイツ経由もできるから300~400ptもらえるかな?
https://i.imgur.com/8NoyoXM.png

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMee-lDvJ):2023/05/10(水) 18:44:25.09 ID:yYYqw8QUM.net
>>348
煽ってマウント取らないと、精神維持出来ない人かな?
少なくとも、自分の環境ではアプリ入れないとキャンセル出来ない。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af13-KD3k):2023/05/10(水) 18:45:12.45 ID:WakmuoVA0.net
50mini、Android13みたいだけど12に比べて電池食わないの?12嫌いなんでポチろうかな…

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e61f-f3NH):2023/05/10(水) 19:15:39.63 ID:4Er3ZKpv0.net
勢いで50miniポチったが
M3からの移行で納得できるか不安だ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff56-3Ot0):2023/05/10(水) 19:33:25.34 ID:Ee8utniM0.net
>>348
どうせ10インチマンだろ
8インチスレを荒らしに来てるんだよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM32-taHb):2023/05/10(水) 19:46:48.28 ID:h4pwuZeJM.net
>>333
Japaneseって日本語って意味なんだよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-V7HU):2023/05/10(水) 19:50:12.60 ID:aTbQd8ruM.net
今の値段ならiplay50買っても損じゃないだろ
クッソ安いと思うけど俺はpro待ち

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de69-QrMr):2023/05/10(水) 19:59:34.55 ID:utAQbcAe0.net
11000円でsimフリー、FHD+、L1はコスパ凄すぎ
正直もう他のエントリー機は引き合いに出す余地も無い

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-KeI6):2023/05/10(水) 20:02:52.20 ID:Ng9NLdtW0.net
コスパ(笑)

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-Sote):2023/05/10(水) 20:03:07.11 ID:11pou34kM.net
LUCAタブ買ったから様子見

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-V7HU):2023/05/10(水) 20:07:19.34 ID:aTbQd8ruM.net
>>360
LUCA自体が良い端末だからねぇ
L1求めないならG99なんて誤差の範囲だからスキップで次の世代待つ方が良いわな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM6e-G8u8):2023/05/10(水) 20:28:14.50 ID:4UwajQ/lM.net
先着100名に入れず12394円だった
やっとボロボロのm5liteから乗り換えられるかも

363 :ちゃんばば (ワッチョイ a7b1-ubSh):2023/05/10(水) 20:41:58.97 ID:Es6Efv/I0.net
>>288
何でわざわざ扱いなんだろ?
ニュースサイトは記事リストから別タブ開いてはいけませんよ、記事を読んで記事リストに必ず戻って来なさい!みたいな?
何で?
俺はPCでIE4時代から、ずっとそうしてるが。ウィンドウが沢山だよ。重くなったら、それ以上開かないけど。
Windows95で組んだ時には16MBのSIMMが4万円で、4枚差しでメモリだけで16万円掛かったが、載せれるだけ載せてたな。


>>294
一旦タブには行ってるんだよね?
それ、そのタブ用のChromeのプロセスが落ちてると思う。
11月にRAM3GBから6GBに移行して、アプリが使えるRAMは3、4倍になったので俺の環境では、なり難くなったよ。


>>297
>それでも100のタブ分のメモリ使ってる事になる?

普通はならない気がするけど、Androidに実装されてる最大メモリ使用量ではカウントしてるっぽいよ。
昔っから搭載メモリより多く表示するね。
昔、仮想メモリでスワップファイルに退避してる?と思ってファイルを探しても無いし、前機種の508FAMはストレージ16GBで十数GBのスワップファイルなんて、そもそも無理だし。
ググってもデフォでは実装してなさそうだったな。
最近だよな、入ってるの。


>>299
Firefoxは、手動、1日、1週間、1ヶ月の設定があるよ。2週間で休止中セクションに移動のオンオフもある。


>>309
>そんなもんだろうね。

1日のデータに、昔にメモリを使ったのなんてカウントされないと思うが。
と言うか、Androidユーザーじゃ無いの?
Androidの標準機能で、怪しいアプリを実行しろって話じゃ無いのに「読み違えてる」扱いして語ってるのは良く解らんな。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-wc2S):2023/05/10(水) 20:42:15.70 ID:fbci+ulsa.net
なんか羨ましすぎてワキワキしてきた
G99版はいつよ?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdb-Iprf):2023/05/10(水) 20:58:36.33 ID:cLX6g7IQM.net
メールに注文確定メールが来ないけど大丈夫か

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-pRQ7):2023/05/10(水) 21:43:38.74 ID:sca+zAW8r.net
何で決済したとき4万円に変わってたんだろ
キャンセルしてやり直したけど

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b763-Vjj0):2023/05/10(水) 21:54:08.90 ID:UdncV2wg0.net
13000円くらいだった
こういう早売り購入初めてだけど、さすがにまだケースやフィルムないのね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16d1-ouLR):2023/05/10(水) 22:31:19.05 ID:TmP/KFjj0.net
買ってみた。専用スレが立ちそうな賑わいだね。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166e-LUKp):2023/05/10(水) 22:37:21.05 ID:I8SpI5RD0.net
ali乗り遅れたんでbanggoodで買ってみた
クーポンと拾ったプロモコードで大体同じ位の値段になったんであとはちゃんと届くのを祈るのみ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-wpjJ):2023/05/10(水) 22:52:40.77 ID:Oy7gv48m0.net
買っちった。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1251-nUQZ):2023/05/10(水) 22:55:45.89 ID:rBRlfp680.net
結局mimiは最安幾らで買えたの?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976a-fq9V):2023/05/10(水) 22:59:15.48 ID:jN5u4LLm0.net
>>371


>>328

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff99-aD9g):2023/05/10(水) 22:59:32.15 ID:6YNnuG870.net
>>371
12Kくらい

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200