2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華タブレット 152台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b1f-mpuK):2023/04/29(土) 21:00:23.62 ID:nA0iKgIe0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
 http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
 Banggood https://www.banggood.com/
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 京東(jingdong) https://jd.com/

■主要メーカーホームページ
 TECLAST https://en.teclast.com/ja/
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華タブレット 151台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1681238631/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/06(土) 13:08:13.31 ID:xBfTNZaDF.net
>>369
ディープスリープなら大抵の端末は0.1%
から0.2%ぐらいしか消費しないぞ。
自分んとこのiplay50proでもそれぐらいだから単純計算で50日ぐらいもつ。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-dHBN):2023/05/06(土) 13:43:16.01 ID:g3DHi9xJa.net
待機電流とか気になったのはガラケーの頃までだな
今は毎日何かしら充電してるから待機電流よりも充電時間の方が気になる

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6e-oqtY):2023/05/06(土) 16:49:03.24 ID:Bl9qmebv0.net
teclastのP40HD購入したんだけど
youtubeはHD(720)の解像度まででしか再生できないけど
そんなもの?
他(dアニメ)だとFHD(1080)まで行けたんだけど、、。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7702-GqeD):2023/05/06(土) 17:01:24.71 ID:B3OC5qaY0.net
>>373
自分も買ってみたけど何故かそういう動作だね
yt-dlpで軽く調べた感じだと動画と音声が別れているタイプの動画は再生出来ないみたい?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166e-2b/V):2023/05/06(土) 17:01:42.24 ID:yDjdrEUD0.net
>>373
アップロードされた動画が720だったってオチは無いよね?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6e-oqtY):2023/05/06(土) 17:30:34.69 ID:Bl9qmebv0.net
>>374
おぉ調べたんですね!あざっす!
がそういうもんなのなんですねー。残念。
電子書籍の読書用に買ったから仕方がないか。

>>375
スマホでは1080再生できた動画でもP40HDだと720再生になっちゃう。
ってかyoutubeの動画全部。

ま、そんなもんなんだな。多分。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6e-oqtY):2023/05/06(土) 17:48:09.08 ID:Bl9qmebv0.net
373だけどブラウザ経由なら1080でも再生できた。
尚、1440再生もできただけど重すぎる、、w
youtubeアプリだと720までだね。やっぱり。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef4d-TF6G):2023/05/06(土) 18:13:28.10 ID:k19SgZde0.net
L1L3問題はどうでもいいけどYouTube720p縛りとかゴミじゃねーか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-cqvQ):2023/05/06(土) 18:18:31.12 ID:xyWhf+QvM.net
スターレイルぐらいならiplay40Hでもそこそこいける?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b782-O5MS):2023/05/06(土) 18:59:04.23 ID:HrvRMqBz0.net
バングッドのpad6ぜんぜん検索できない…。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-cqvQ):2023/05/06(土) 19:10:02.25 ID:GUKr1tz30.net
pad6いくらなん?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff83-1GMt):2023/05/06(土) 19:30:26.73 ID:MgdH1pnw0.net
iplay50mini、300g切ってるらしいな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 771f-efpz):2023/05/06(土) 19:32:23.62 ID:IymjYeNu0.net
banggoodだとPad6 6GB/128GB 63000円位 お高い

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a5-69/c):2023/05/06(土) 19:41:28.98 ID:PSBi0Hgi0.net
iplay50miniはhelio版がg99なら色んな人に刺さりそう

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5396-FOyq):2023/05/06(土) 19:44:19.21 ID:7iAaR/OB0.net
>>357
softbank解約のTAB6もいいですね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b782-O5MS):2023/05/06(土) 20:37:16.10 ID:HrvRMqBz0.net
>>383
どのページ? 検索結果にないんだよね。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 771f-efpz):2023/05/06(土) 20:44:03.63 ID:IymjYeNu0.net
banggood xiaomi pad6でggr
店での検索より外のが見つかる、在庫ないから消してるんじゃないかと

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-TwDN):2023/05/06(土) 21:30:42.71 ID:+jhWJ88iM.net
すんごい高いね。
日本国内公式版が59800円で販売すると思うのでそれより高い。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-wc2S):2023/05/06(土) 21:52:28.96 ID:HEh8nWIxa.net
>>384
helio版隠してたほうが売れただろうになぜ一緒にバラしてしまったのだろうか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4742-uTq/):2023/05/06(土) 22:00:46.60 ID:3cOtSl2h0.net
>>358
人柱になっとくれ、メルカリでT90 タブレットで検索したら 21999円で
売ってる奴おるから、交渉して2万で頑張ってみ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b782-O5MS):2023/05/06(土) 22:12:02.85 ID:HrvRMqBz0.net
>>387
なるほど~、売れてるみたいね。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-cqvQ):2023/05/06(土) 22:41:57.00 ID:GUKr1tz30.net
pad6高いんやね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4742-uTq/):2023/05/06(土) 23:05:37.70 ID:3cOtSl2h0.net
>>392
高いよなあ。昔は一万くらいだった中華タブも普通に2万超えてきてるし
なんか日本は貧乏になってるの実感するわ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM42-cqvQ):2023/05/06(土) 23:10:02.65 ID:gTvuvgkGM.net
lenovo tab6ってもう1円で買えないよね

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1273-V7HU):2023/05/07(日) 01:40:40.55 ID:N/zsZQ6k0.net
>>390
13000なら売れるかも知れんが俺は1万でも要らねえ
2台持ってるがくっそ遅いからなぁ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4766-oSb2):2023/05/07(日) 02:49:55.84 ID:QdhTujbz0.net
>>393
それは円安のせいだからタイミングだな
アメリカもインフレ抑制に動いて中国もインフレ抑制されちゃってるから今がピークくらいでしょ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166e-2b/V):2023/05/07(日) 09:08:36.74 ID:VZWXGkIV0.net
>>393
昔の使えない一万円タブと比べても仕方無いと思うが

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d286-tcUg):2023/05/07(日) 09:27:47.42 ID:tbBHucrf0.net
尼のiplay50の1万2千円を待てばいい
4000円クーポン出てるしまた買えるだろう

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a5-69/c):2023/05/07(日) 09:32:47.93 ID:LRS2NRS/0.net
iplay50が1.2万って考えると1万タブも大分性能上がったなと感じる

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d286-tcUg):2023/05/07(日) 10:21:55.07 ID:tbBHucrf0.net
L3だけが難点
コスパタブでL1でこの価格性能なら名機になれた

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-cqvQ):2023/05/07(日) 11:24:19.30 ID:v7nT+qlE0.net
iplay50proもっと値段下がらんかな
22900が最安値でしょちと高い

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-sAkN):2023/05/07(日) 11:57:40.14 ID:n9n34yGA0.net
i play50を中古でかったんだけど
画面が青い気がするー

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a5-69/c):2023/05/07(日) 11:57:59.90 ID:LRS2NRS/0.net
iplay50pro、Amazonでタイムセール(クーポン外してクーポン分値下げする例のやつ)やってるけど、20分で3台売れてたから一応セールの効果はあるのかな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a5-69/c):2023/05/07(日) 11:59:32.11 ID:LRS2NRS/0.net
カート追加済み数だから実際買ったかは分からんけど

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f82-O5MS):2023/05/07(日) 12:01:43.58 ID:qRNqxQ9W0.net
これは?
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B0BVBGKPGC

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-sAkN):2023/05/07(日) 12:11:28.44 ID:n9n34yGA0.net
以前使ってた端末は画面ロックとかかけないことできたんだけど
むしろデフォルトが画面ロックなしだったんだけど
今はできなくなってるんかな
ロックの設定のところみたけどロックかける時間最長30分みたいな感じにしかできない

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 771f-ouLR):2023/05/07(日) 12:36:30.66 ID:Es91WWpU0.net
>>402
色設定で調整出来る、青いのは調整項目がバグってるproだけ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-whjK):2023/05/07(日) 12:41:52.15 ID:iAekcDnQ0.net
>>401
一月前は17000円で普通に買えたんだからタイミングやろ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef4d-TF6G):2023/05/07(日) 12:53:22.95 ID:1R0VgUkj0.net
>>402
無印は設定でいくらでも変えれるけどproだとそれがデフォなんだぜ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-sAkN):2023/05/07(日) 12:54:32.91 ID:n9n34yGA0.net
>>407
そうなのか
画面黒くしたけど元に戻すわ

あとロックなしにできたw
さっき見た時はそういう項目なかったと思ったのにw

これでママンに渡せるよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-gw/q):2023/05/07(日) 13:15:28.89 ID:3RuPuEsGM.net
安かったからよく見ないでポチったらAndroid10だったんだがやっちまった?
2年使えるといいんだが…

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-f3t0):2023/05/07(日) 13:21:49.88 ID:vOCccorRa.net
大丈夫大丈夫ヘーキヘーキ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-mWJX):2023/05/07(日) 13:24:11.38 ID:DZedEGVHa.net
>>408

17000だったのはアリエク?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-whjK):2023/05/07(日) 13:51:02.90 ID:iAekcDnQ0.net
>>413
アリエクやな。先月っていうか3月末。
クーポンと割引で17585円だった。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1273-V7HU):2023/05/07(日) 14:37:36.37 ID:N/zsZQ6k0.net
泥は10が軽くて1番使いやすくね?
セキュリティだけ更新してくれりゃ10に下げたい位だけどなぁ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-69/c):2023/05/07(日) 14:45:39.33 ID:WwbfA1ODa.net
数年後に何かしらの目的で押し入れから取り出したときに「お使いのバージョンに対応してません」って言われることあるからバージョンは新しいに越したことはないと思ってる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-wc2S):2023/05/07(日) 14:57:53.57 ID:L9uCx6tXa.net
d-01jのOS7がよく足切りにあってるイメージあるけど10あればあと5年くらいは対応してそう

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-gw/q):2023/05/07(日) 14:59:09.34 ID:MsWZtrsYM.net
9が足切られてるから微妙じゃね?
9と10ってそんな違ったっけ。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1273-V7HU):2023/05/07(日) 16:42:50.75 ID:N/zsZQ6k0.net
正直現状では何かしらのBrowserでyoutube見れてアマプラ高画質で見れれば10インチの役目は足りるんだよなぁ
後はスピーカーの音質やドルビーアトモスとかのが大事
8インチは大画面PSPとして使うのがメインでモバイルタブレットとして使うからセキュリティやSoCの高性能化目的で結構買い替えてる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-gzVl):2023/05/07(日) 17:07:30.41 ID:U1TsM4M00.net
blackview tab 16 てどう?
T616だけど。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46d8-uP5P):2023/05/07(日) 17:21:55.80 ID:BTvNZkCN0.net
>>420
redmiとほぼ変わらない値段だからわざわざ買う理由がない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-f3t0):2023/05/07(日) 17:33:31.12 ID:vOCccorRa.net
最早Unisoc機に関しては特筆すべき機能がない限りどれも同じ状態だからコメントしづらい
壊れやすいかも大体運だし

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/07(日) 19:04:44.25 ID:iU4iGRWI0.net
ミドルクラスでいいからSnapdragon載せて
4G SIM使えるタブレットの新製品を。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166e-sgzt):2023/05/07(日) 23:38:57.68 ID:/O16qQOg0.net
3日ほど前AmazonでTECLAST T40 とやらを15,900円でかったんだけど
衝動買いしたあと落ち着いて調べてみたら、検索かけても該当機種殆ど引っかからないし、t40 proやt40plusと微妙に外観違って型番大丈夫かと不安になるし
android11なのとL3なのがマイナスだけど、性能コスパが良すぎる
今日観たら1万も高くなってるし
teclast公式ショップからの購入だからパチモンって訳じゃないだろうけどなんか騙されてるんじゃないかとモニュモニュしてる

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-gw/q):2023/05/07(日) 23:41:47.94 ID:MsWZtrsYM.net
よかったな。
俺はM40が13kだったは。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e76-M5wb):2023/05/08(月) 00:37:52.28 ID:s7xdAtNn0.net
俺はクーポンで ¥21,400 だった
TECLAST は T とか M とか Pro とか Plus とか型番多くて違いがよくわからん

2chMate 0.8.10.159 dev/Teclast/M40 Pro_ROW/12/DR

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2f1-l8xo):2023/05/08(月) 00:44:51.30 ID:uLhXXIXg0.net
TeclastのシリーズはTはハイ、Mはミドル、Pはローエンドって位置付け
個人的にTシリーズ以外はおすすめしない

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e76-M5wb):2023/05/08(月) 00:50:57.12 ID:s7xdAtNn0.net
ありがとう
初泥だったんで他のメーカーも含めて悩んだわ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-+sp0):2023/05/08(月) 00:53:21.90 ID:hxSDb+qgM.net
いやM使ってるけどいいよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3747-eERu):2023/05/08(月) 00:55:58.14 ID:t84TDVXG0.net
そんなに性能差があるようには見えないけどね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6e-43Hz):2023/05/08(月) 01:25:55.62 ID:Py3YYmuBa.net
TECLASTのP25Tを買ってみた。RK3566というマイナーSoCみたいだね
操作感はFire HD10 2021と同じか少し遅いくらいかな

・DiXIM Playはハードウェア再生支援を切ってインターレス再生有効、手動で1280x720を選べばHDDレコの録画番組の再生はできた。IOデータのライブチューナーも再生できた
・VLCは設定そのままでNAS上のH.265ファイル(1920x1080)の再生ができた
(両者とも上下に黒帯入って縦延伸なく問題なし)

・WiFi速度は有線Lan下り1.1Gbps/上り600Mbpsの光回線、無線ブリッジWXR5700AX7SへのW52接続での計測で
 下り133Mbps/上り110Mbps
・重量重い、電池減り速い
・ゲームは無理じゃないかな

素のAndroid12が動く動画再生メインタブとしては使える感じ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166e-sgzt):2023/05/08(月) 01:30:04.35 ID:aJwc6PuR0.net
youtubeでP40HDのことレビューしてたのでAmazonでteclast P40HDとか検索かけたのに気がついたらT40買ってて、後日、再度レビュー動画を見直すまでT40proのレビューを観て買ったつもりになってたよ
本当に型番混乱するわ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4742-uTq/):2023/05/08(月) 01:35:05.97 ID:AzL1il2S0.net
>>420
バッテリーもwidevine1もいいけど、533gは重い
正直、ゲームしないならcpuが618でも、hello g99でもそんなに変わるのかなあ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-M5wb):2023/05/08(月) 01:35:07.03 ID:hg1WRRxZa.net
>>432
落ち着けw
間違ったの?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1644-P7MW):2023/05/08(月) 02:19:40.06 ID:pGHX3DlF0.net
doogee t20が3万切ったな、だいぶ安くなった

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-cqvQ):2023/05/08(月) 04:50:28.87 ID:4a2pPazN0.net
t616はいらん

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM32-TwDN):2023/05/08(月) 06:06:41.16 ID:pwBki2StM.net
アリエクでちょっと値上げされてアマゾンでちょっと値下げされてる不思議なT20

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2af-Nu2x):2023/05/08(月) 06:50:31.01 ID:neO1Z/Ob0.net
>>352
iPlay 50 Mini 買えるようになったら煎ってみる

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM42-f3t0):2023/05/08(月) 06:56:16.39 ID:zT9UgtzQM.net
>>437
アリエクの値段変動は為替の問題でなく?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1205-x0CN):2023/05/08(月) 07:00:17.98 ID:UH6IL4TH0.net
5ch専用にはiplay 50 mini良さそうだ Redmi Padだと重いし
スマホだと最近ものがボヤける
出たら買ってみよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b25e-KeI6):2023/05/08(月) 08:03:51.24 ID:jVqxNsvv0.net
>>424
俺もそれ買った
おおむね満足しているけど、アマのレビューにもあった通りスピーカーは2つしか鳴らないよね?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1682-O5MS):2023/05/08(月) 09:31:14.00 ID:9k/KcJR50.net
値下げとクーポンの波状攻撃でいつも同じ値段な気がする。
https://www.%61mazon.co.jp/gp/product/B0BR6D3ZF9

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-O5MS):2023/05/08(月) 09:34:22.58 ID:idJoLWyIM.net
明後日販売開始のiPlay50 miniがALLDOCUBEでは初のWidevine L1対応になりそうだな
今後はALLDOCUBEもL1対応をデフォルトにしていくといいなぁ
T606版のminiに関してはG99版が後から出るみたいだし今回は見送るけど

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-sgzt):2023/05/08(月) 09:42:02.34 ID:IX4bz1O7M.net
>>441
2つしか鳴らないな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b25e-KeI6):2023/05/08(月) 10:08:42.09 ID:jVqxNsvv0.net
やっぱそうか。もともとたいした音じゃないから別にいいんだけど、縦で見てるときに左右から鳴るとちょっといいと思ったのでそこだけ残念

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-tcUg):2023/05/08(月) 10:16:39.05 ID:uadlfg8E0.net
ダミースピーカー、ダミーカメラレンズってよくあるよね。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-4bVQ):2023/05/08(月) 11:01:27.55 ID:c7E9jlw3M.net
中華メーカーの「マイナスイオン発生装置付きサーキュレーター」を分解したら
ただLEDランプがついてただけだった…

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-69/c):2023/05/08(月) 11:05:28.88 ID:sUlR9cZXa.net
筐体の使い回しよるものと意図的に騙してる(文字通りのダミー)では全然意味が違うけどね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe5-iWYd):2023/05/08(月) 11:10:51.91 ID:L/GruTdR0.net
DOOGEE T10が尼で16900円になってた
タイムセールとクーポンが被ってて、ポチろうかどうか財布と相談してたら
クーポン撤廃されて22900円になってた
悲しい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM32-bkwN):2023/05/08(月) 11:19:00.38 ID:WhcFsXsVM.net
尼のクーポンって、注文前でもゲットだけはできるけど、クーポン有効期間中にさらに得なクーポンが出たら自動的に得なクーポンに切り替わるの?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-/Axx):2023/05/08(月) 13:52:26.02 ID:4DCTrggPM.net
>>450
クーポンがないときにカートに入れたのはそのままになるのだから、「あくまでカートに入れたときに適用したクーポンしか効かない」んじゃないかな?
それは確定寸前まで行けば一目瞭然だけど、買う前に必ずその商品を再確認して、知らない間にもっと安いのが出てないか確認するから、クーポンがあってチェックを入れないなら気がつくので、試してないな。
タイムセール時は「タイムセール価格でしか買えない」んだったような気もするが、それは「チェックを入れないと効かないクーポンと別」だろうな。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-vOwS):2023/05/08(月) 14:22:26.68 ID:3UWIHU8LM.net
結論「わかりません」なのにずいぶん長文書いたな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-YbWu):2023/05/08(月) 15:29:15.10 ID:dPXd9fwX0.net
Hpad3 G99で三万後半かぁ
思ってたより高い

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-pRQ7):2023/05/08(月) 15:43:06.34 ID:ZA13AoYrd.net
npad Xのセールが始まる前にdoogee T30 proの詳細出てくれという気持ち

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166e-B2AO):2023/05/08(月) 16:17:21.04 ID:C5ySskZy0.net
Lenovo tab m10 plus 3rd genってどーなん?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-/L8M):2023/05/08(月) 19:31:55.42 ID:osrgV1g5d.net
初めてのAndroidタブでteclastのタブレットを買ったんですがファームウェアの更新って公式から手動で落とさ無くてもワイヤレスアップデートを押せば自動でやってくれるんでしょうか?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2a4-qmnn):2023/05/08(月) 20:14:10.06 ID:sIXtoehb0.net
>>455
Amazonで売ってるのは性能ショボくてダメ、買うならLenovo直販モデルの方が良い。同じ名前でも構成が違うから。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-uE+4):2023/05/08(月) 20:27:12.33 ID:Po9/K2F10.net
iplay50 miniは4000mAhか、アカンな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e8-tcUg):2023/05/08(月) 20:40:54.85 ID:QsrBu1xq0.net
8インチってだけで貴重だし結構需要はあるんじゃなかろうか

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1682-O5MS):2023/05/08(月) 21:38:06.07 ID:9k/KcJR50.net
Pixel Tableは7万9800円かぁ。高いなぁ。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM63-taHb):2023/05/08(月) 21:49:51.52 ID:y8Z3UAxtM.net
>>458
だがしかし292gの軽量仕様
通勤だけとか本を読むだけとかなら十分じゃない5chやるだけとか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4742-uTq/):2023/05/08(月) 21:55:45.56 ID:AzL1il2S0.net
iplay50 miniだと、2年以上前のmediapad m6 turboに勝てるんかなあ
まだ現役で使えてるけど、そろそろ後継がほしい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-E75o):2023/05/08(月) 22:03:51.04 ID:uymNaXdjM.net
>>462
勝てるわけがない
大事にそのまま使っとけ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-7ZX6):2023/05/08(月) 22:25:37.31 ID:RDj3h3BSd.net
iplay50proでウマ娘やってる方いますか?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fdc-KeI6):2023/05/08(月) 22:57:09.96 ID:IkAmCjvt0.net
01 優先 ソールオリエンス
01 優先 タスティエーラ
01 優先 ファントムシーフ
01 優先 メタルスピード
01 優先 ショウナンバシット
01 優先 スキルヴィング
01 優先 ハーツコンチェルト
01 優先 パクスオトマニカ
09 5210 ドゥラエレーデ
10 4300 トップナイフ
11 3600 サトノグランツ
11 3600 ベラジオオペラ
13 2900 フリームファクシ
14 2400 シーズンリッチ
15 2000 グリューネグリーン
15 2000 ホウオウビスケッツ
17 1700 ノッキングポイント
18 1600 シャザーン
18 1600 マイネルラウレア

20 1500 ダノントルネード
21 1200 オメガリッチマン
21 1200 タッチウッド

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1205-x0CN):2023/05/08(月) 23:25:09.85 ID:UH6IL4TH0.net
G99搭載かと思ったらT606 ram4GBとは実に残念
8インチ期待してたのに
オールドキューブの中の人わかってない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16ca-UXjQ):2023/05/08(月) 23:26:39.68 ID:qP5MJpiq0.net
>>465
ダービーのボーダー誤爆してて草

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-TwDN):2023/05/08(月) 23:38:44.05 ID:d+soUMmAM.net
ウマ娘の質問の何かかと思ったぜ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f03-FOyq):2023/05/08(月) 23:44:01.76 ID:oVylX71c0.net
lenovo xiaoxin pad plusが画面大きくてよさげだったが怪しげなファームばかりだしプライムビデオHD再生できるか情報がない
ネトフリも無理なんだろうなあ、あーもったいない

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-a4zu):2023/05/08(月) 23:46:34.18 ID:6hPU6rMu0.net
プロ版でG99載るんだろなあ…

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 926d-taHb):2023/05/09(火) 00:04:01.56 ID:sJ3bA2pk0.net
>>466
わかってないってw
G99の確定はしていないけどHelio Gxx版はAlldocubeのコミニティで会話が出ているようですよ
最初にT606版が出るだけだよ

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200