2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華タブレット 152台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b1f-mpuK):2023/04/29(土) 21:00:23.62 ID:nA0iKgIe0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
 http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
 Banggood https://www.banggood.com/
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 京東(jingdong) https://jd.com/

■主要メーカーホームページ
 TECLAST https://en.teclast.com/ja/
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華タブレット 151台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1681238631/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 971f-mpuK):2023/04/29(土) 21:01:36.43 ID:nA0iKgIe0.net
立てた、一番下いらんかったのねw

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7b-fitb):2023/04/29(土) 21:14:22.21 ID:PQ+cReKX0.net
いちおつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-vXzt):2023/04/29(土) 22:26:07.31 ID:yEZq59w00.net
いちもつ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-1hz0):2023/04/30(日) 01:52:38.81 ID:2Inf+VQu0.net
ちゅうか~

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f03-Erzr):2023/04/30(日) 05:03:08.18 ID:Ik4sNkHT0.net
1 お断り ★[] 2023/04/30(日) 02:55:59.31 ID:7Hdi1v6o9

[Update: Xiaomi’s statement] Fatal explosion: Smartphone reportedly overheats, kills 8-year-old girl in India
インドでスマホが爆発し8歳少女が死亡したと報道される、Xiaomi(シャオミ)から声明

Xiaomi(シャオミ)はこの事件で公式声明を発表しました。
「顧客の安全は最も重要でありこの問題を深刻に受け止めています。私達は可能な限りサポートしたいと思います。この件は現在調査中です。」
8歳の少女が手に持っていたスマホが爆発し、その命を落としました。事件は4月24日午後10:30に起きました。問題のスマホはRedmi Note 5 Proと言われています。
専門家によると当時はスマホを充電中というわけでもなかったといいます。
警察の発表によるとスマホ爆発の結果、少女は顔を損傷し、右手の指は切断され、手のひらは裂けたとのことです。
当時家には父親と少女と祖母がいました。祖母の話によると、少女は寝転がったままゲームをしていました。
祖母が食べ物を取りに台所に行ったところ大きな爆発音がして血まみれになっていた孫娘がいたと警察に話しました。

GIZMOCHINA 2023/4/27 ソース英語『[Update: Xiaomi’s statement] Fatal explosion: Smartphone reportedly overheats, kills 8-year-old girl in India』
https://www.gizmochina.com/2023/04/27/fatal-explosion-smartphone-reportedly-overheats-kills-8-year-old-girl/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682780057/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f03-Erzr):2023/04/30(日) 05:04:23.53 ID:Ik4sNkHT0.net
スマホ爆弾で死亡かよ
タブレットなら町内ごと吹っ飛ぶぞ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-izHn):2023/04/30(日) 06:58:04.09 ID:krWXPn/za.net
某氏のレビュー見てたから知ってた

999 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-sLmq) sage 2023/04/30(日) 06:37:39.26 ID:fePFgCPTM
iplay50 pro届いたが音の悪いことwここまで音が普通でないタブも珍しい
まあ自分は動画もみないし音ゲーやらないからいいが
AMラジオとはよく例えたものだ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-iDuq):2023/04/30(日) 07:37:57.84 ID:MNT2/vze0.net
>>6
こええ
取り敢えずXiaomiは選択肢から外しとこう

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-iO73):2023/04/30(日) 07:59:55.06 ID:b/f1zTs00.net
音質気にするならlenovo.redmiでoppoはやや落ちるらしい
realmepadxはトップクラス言われてたがアリエクのボッタクリ価格しかねーのがなぁ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-KSub):2023/04/30(日) 08:29:15.99 ID:VRzxcrvEM.net
>>6
5年前の機体かぁ
スマホが予兆も無く爆発するなんて考えづらいな
大人なら異常発熱や膨張とか異変あったら、すぐに使用を中止するんだろうけど子供には知識もないし無理かもな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f86-By2c):2023/04/30(日) 08:52:16.86 ID:1X+LLxD50.net
DOOGEE T20が質的に良いんだが日本じゃredmiやoppoと変わらん価格帯だからなぁ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b781-YyKk):2023/04/30(日) 09:11:53.11 ID:q9PYiBeK0.net
この事故はさておき、Xiaomiは急速充電激推しだからちょっと怖いよね。これ以上早くなくてよいわw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-jXxC):2023/04/30(日) 09:25:19.79 ID:cKnK6MAcM.net
超急速充電は電力供給が不安定な発展途上国向けだからな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-P4dc):2023/04/30(日) 09:26:10.42 ID:/XTQQ5ZI0.net
急速充電はある程度までで良いよな
更に早くしようとしてるの意味わからん
バッテリが痛むだろうし

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 576e-hzXf):2023/04/30(日) 09:46:45.70 ID:WoNpo9O60.net
手榴弾持ってるようなもんだな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a5-tzXn):2023/04/30(日) 09:49:28.08 ID:lmiOlH+z0.net
っぱ信じられるのは俺たちの酷比魔方やな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-gdPo):2023/04/30(日) 10:56:13.69 ID:UktWxpj6a.net
iplay50proでミンサガ、AC4・5・6やMSG3は動きますか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-j4kE):2023/04/30(日) 11:16:06.62 ID:W5NbdxdsM.net
iplay40も音がこもってた。
それがまだ続いてる、むしろ悪化してるのかも?
青画面は気にならないと言ってる人いるけど、画質を変更できないことをなんとも思わないの?
デフォルトで綺麗ならまだしも、青画面でしかも変更できないっていまどきこんな重大な欠陥あるか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f86-By2c):2023/04/30(日) 11:20:20.03 ID:1X+LLxD50.net
音重視で買うならiplay50無印だろうな
1万2千円のタブなら我慢できるレベル。イヤホン使ってもいい

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a5-tzXn):2023/04/30(日) 11:24:42.60 ID:lmiOlH+z0.net
この買ってもない人がiplay50proの欠陥蒸し返す流れいつまで続くんだ
もうそこまで無理やり話題にするほど最新のタブでもないでしょ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7b-fitb):2023/04/30(日) 11:36:31.51 ID:I4fZ1btI0.net
今持ってるT616搭載機ってあと何年ぐらい快適に使えるんだろ
快適も使えるも個人的な主観だから難しいけど動画視聴・ラジコ・読書に使うなら
3年ぐらいはいけるか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-iO73):2023/04/30(日) 11:54:49.82 ID:b/f1zTs00.net
>>18
ps2のエミュだとしたらソコソコのPCじゃないとフレームレート出ないよ?
Y700でもゲームのエフェクトしだいでスローモーションになるから
なのでDCやGC迄がそれなりに動けば良いならG99で良いけど
GCすら快適に動くのはantutuのGPU20万
PS2が快適ってのはまだ先だと思う

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9feb-gX7C):2023/04/30(日) 12:19:08.13 ID:Bj6jR19t0.net
流石に急速充電なしは心もとないが俺的には18Wもありゃ十分

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-FYm7):2023/04/30(日) 13:15:11.94 ID:z1cZTVSZa.net
爆発しなくてもシャープだってメイドインチャイナでsense5の無期限ループとか普通だし🤣

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-FYm7):2023/04/30(日) 13:15:26.92 ID:z1cZTVSZa.net
あいぽんもメイドインチャイナ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-7UWi):2023/04/30(日) 13:18:27.28 ID:RKFqwfzga.net
AQUOSブランドはもう二度と買わん

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f03-Erzr):2023/04/30(日) 13:38:44.79 ID:Ik4sNkHT0.net
中国生産を中華とは呼ばないだろ
中国メーカーの製品がヤバい
ちょっとした製作工程の違いと決定的なのは品質管理なんだよ
もっとも出荷前検査を厳重にやったら高額になるから仕方ないけどね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-FYm7):2023/04/30(日) 13:53:01.66 ID:z1cZTVSZa.net
メーカーの設計がやばい?
馬鹿?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-FYm7):2023/04/30(日) 13:53:49.09 ID:z1cZTVSZa.net
イレギュラーは製造過程
工場でバイトしたら
派遣でw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-iO73):2023/04/30(日) 13:58:56.76 ID:b/f1zTs00.net
だけどXiaomiにしろOPPOにしろハイエンドは高くなったよね
SONYやSamsungと変らん値段
しかし不良率が高いって何処でデータでてたよな
基本xiaomiクラスでも不良品は直ぐに交換します!ってだけで不良率の高さは相変わらずのチャイナクオリティ
命かかってる車でも中国人が危ないからって中国製避ける国だからね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-WY01):2023/04/30(日) 14:00:01.07 ID:oKATaGCyr.net
派遣はボーナス無い💦

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6d-f9Va):2023/04/30(日) 14:07:19.07 ID:6nLTqm9r0.net
定年再雇用もボーナスないぞお

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-gdPo):2023/04/30(日) 14:13:40.37 ID:UktWxpj6a.net
>>23
詳しくありがとう。SD870のy700でもたつくならpad6proとxpadのレビューを待ちます。タブレットでお手軽には難しそうだからPC買い替えるかな。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d784-S/rx):2023/04/30(日) 15:17:03.15 ID:pZsYBE3w0.net
エミュやるなら素直にPCでやれ
バッテリーやら発熱等気にしながら不便なAndroidでわざわざエミュするのは苦行だろ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-sLmq):2023/04/30(日) 15:22:00.56 ID:I6ojcXisM.net
https://youtu.be/Xq1VyI4V9nk iplay50proはコスパ良いね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-Uf1P):2023/04/30(日) 15:27:22.12 ID:rEZXuKTS0.net
>>30
中国企業と取引してみろ
日本のそこらの中小企業がいかに真面目にやってるか分かるから
数年前のこの時期に取引先の中国企業のせいでGWの予定全て潰されたわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f03-Erzr):2023/04/30(日) 16:02:56.88 ID:Ik4sNkHT0.net
>>29
設計がヤバいとか誰が言ってんの?
日本語読めないの?笑

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f03-Erzr):2023/04/30(日) 16:04:19.87 ID:Ik4sNkHT0.net
>>30
頭悪そうなレスしてるなー笑
派遣経験者かな?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f03-Erzr):2023/04/30(日) 16:06:30.87 ID:Ik4sNkHT0.net
あ、「中国メーカーの製品」を「中国メーカーの設計」と読み間違えたのかな?
レスする前にちゃんと読もうね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-rurB):2023/04/30(日) 16:41:18.53 ID:R8KLdZJUr.net
>>30
こういうのはどうせ買い叩かれて粗悪バイトしか雇えない上に検品の手を抜いた下請けが原因だろう。
となると発注元と下請けは全部共犯ということになる。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-rurB):2023/04/30(日) 16:46:55.78 ID:R8KLdZJUr.net
>>37
頭でこね回して口先でもっともらしい屁理屈をこね回す者を異常なまでに偏重する儒教のタチの悪い伝統のせいで、何千年来、職人工員が賤民扱いされてきたせいでモラルが完璧に破損してるってね。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-tzXn):2023/04/30(日) 16:47:42.24 ID:bD0YLQ+O0.net
中華タブスレで中国叩いてて草

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f86-By2c):2023/04/30(日) 16:59:00.24 ID:1X+LLxD50.net
チャイナクオリティを楽しむ酔狂派のスレなんだがな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-dBsq):2023/04/30(日) 17:01:15.04 ID:laQN4cV70.net
>>42
そんな環境でも腐らず努力し続けた職人を使い捨ててる日本も対して変わらんだろ?
努力も限界に来てメイドインジャパンは消えちまったけど

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177e-0AmK):2023/04/30(日) 17:32:47.25 ID:HhqdyN9y0.net
iplay50proのホームランチャーバグは修正せず売り逃げしそうだな
一月に一回はあったアプデも今月はなかったね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-rm+/):2023/04/30(日) 17:54:18.08 ID:7OhgGT9YM.net
>>42
おまえ日本が1番の儒教の国ってこと知らなさそうだな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-kGlq):2023/04/30(日) 18:03:09.43 ID:+KUfKj4S0.net
iplay50proでspotify使うと
タブレットじゃなくてスマホ扱いになって
シャッフル再生限定になるの地味に不便だな。
これ、なんとかする方法ないん?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-L+Ut):2023/04/30(日) 18:15:15.92 ID:9Wqi6vCyM.net
>>22
中華タブは安いんだしバッテリー考えると2年位でサブ機にするでいいんじゃない?
RedmiのスマホもXiaoXin Padもだいたい2年位でバッテリーが劣化してきたね
iplay40はバッテリーが劣化するより前に充電不良
とりあえずいつ壊れても困らないよう中華は2枚運用してる

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 576e-hzXf):2023/04/30(日) 18:15:54.71 ID:WoNpo9O60.net
ホームランチャートかどうでもええやん
気にしすぎやろ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177e-0AmK):2023/04/30(日) 18:27:23.27 ID:HhqdyN9y0.net
強制初期化に繋がるバグだから気にしていいだろ
回避する方法前スレに貼られてたけど忘れたわ
修正されるまでテンプレ入りしとくか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3715-hzXf):2023/04/30(日) 18:30:03.88 ID:LsWG+HqZ0.net
>>48
うちは問題ない模様

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-gdPo):2023/04/30(日) 18:33:38.47 ID:G6flLCIda.net
SOCとメモリに振っても安いんだから良いじゃない。
ちゅうかだもの。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-tzXn):2023/04/30(日) 18:39:14.58 ID:bD0YLQ+O0.net
自分もタブレットのホームなんてどうでもいい派だけど、ホームのカスタマイズ性が低いのって人によってはそこそこ致命的だろうとは思う
現にホームが原因の低評価レビューそこそこあるし、自分もスマホだったらブチ切れてる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-j4kE):2023/04/30(日) 20:05:02.80 ID:MYpHeW0OM.net
10インチタブレットの主要な使用用途は動画視聴。
L3、画面も音もダメという三拍子揃い踏みのAlldocubeさん流石です。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-tzXn):2023/04/30(日) 20:10:30.30 ID:eOa1p6Rja.net
>>55
ネガる前に自分の使用目的を自己申告するアンチの鑑

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-kGlq):2023/04/30(日) 20:22:16.18 ID:+KUfKj4S0.net
>>52
マジで?何が違うんだろ…。
タブレットのバージョンって何?
自分は末尾の数字が14.129。
自分のはexFATが読み込めたりするから何か違うのかなぁ。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3715-hzXf):2023/04/30(日) 20:23:58.53 ID:LsWG+HqZ0.net
>>57
同じバージョンですね
spotifyのIDは新規?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-kGlq):2023/04/30(日) 21:08:11.33 ID:+KUfKj4S0.net
>>58
spotifyのアカウントは既存の。
他のタブレットだとちゃんと選曲再生できてる。
試しにspotifyのデータクリアとかアプリ再インストールしてみたけど変わらない…。
別にどうしてもSpotify使いたい訳でも無いけど、なんか気持ちわりー。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-FYm7):2023/04/30(日) 23:22:18.65 ID:+rgUZ4sEa.net
買わなきゃ問題ない
ここは買いたくないやつが来るスレか?
アンチ中華タブレットすれ作ってやろうか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 971f-2gtz):2023/04/30(日) 23:49:33.44 ID:9Lpe/dTH0.net
>>60
立て乙

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-fqCa):2023/05/01(月) 00:51:38.13 ID:CExGkb9M0.net
>>55
動画に向いているとは思えんね、アンチとか抜きに

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-FGes):2023/05/01(月) 01:57:36.76 ID:jng2pfqhM.net
動画視聴ならL1サポートのChromebook使った方が

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-4Js7):2023/05/01(月) 03:21:56.94 ID:fN2rdN3LM.net
高層ビル建てるのに未だに足場は「竹」で組んでいて、つるつる滑って落ちそうになる。
危険性を指摘にすると現地コーディネーターは
 「大丈夫大丈夫、年間300人くらいしか死なないから」と
答える。中国はそうやって人権軽視で経済発展してきた。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-7yOL):2023/05/01(月) 03:46:47.40 ID:OvLVHPK90.net
>>33
それまでに投資や不動産で副収入確保しとかんときついわな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-7yOL):2023/05/01(月) 03:49:44.34 ID:OvLVHPK90.net
>>35
うんにゃPSP実機は老眼にはキツいが
どこでもギレれるタブレット最高よ?
スマホでもちょい足りないから8インチタブ使ってる
PS2はもともと据え置きだからPCでやってる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-4Js7):2023/05/01(月) 05:39:31.64 ID:fN2rdN3LM.net
自宅にあるものを見渡して見ると、日本メーカーの中国工場製のものはあっても、
中国メーカーの製品は一つも無い。
つまり、中国メーカーは、何の競争力も持ってない。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-4Js7):2023/05/01(月) 05:42:15.82 ID:fN2rdN3LM.net
ユニクロや100円ショップにいたっても、日本企業の「アジア工場製」に過ぎず、
アジア工場に技術力や競争力があるわけではない。
中国人は自信過剰と言うより、情報統制されてるから自分の立ち位置が分かってない。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-4Js7):2023/05/01(月) 05:43:51.82 ID:fN2rdN3LM.net
また、中国が富むと日本は衰退し、中国が衰退すれば日本は繁栄するだろう。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f03-Erzr):2023/05/01(月) 05:51:12.98 ID:8jJO7ifB0.net
>>67
アイリスオーヤマ
山善
ユアサプライム
このへんの製品も商社ブランドを使用しているだけで中華製品だよ
たこ焼き器だのヒーターだの数年に1度回収騒ぎ起こしてるだろ
中国企画~中国設計~中国製造~ラベルのみ日本メーカーなんてのも多い

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-By2c):2023/05/01(月) 07:03:10.72 ID:Club02yU0.net
中華製品がなくなっていったら
まずTVが部屋から消えた。
次の日裸で目覚めた。
日に日に食べるものが無くなっていった。
そして最後に自分が消えた。

72 :871 (ワッチョイ 77f2-y0E3):2023/05/01(月) 07:05:09.64 ID:NtlNrah90.net
>>63
ゴミ増やすくらいならモバイルモニターにスティックいれるわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f03-Erzr):2023/05/01(月) 07:05:55.37 ID:8jJO7ifB0.net
>>71
世にも奇妙な物語か星新一のショートショートみたいな話だな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3715-hzXf):2023/05/01(月) 07:14:44.68 ID:IlUjBugv0.net
おれは縄文人だから消えない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6d-f9Va):2023/05/01(月) 07:46:55.16 ID:KkHp8JNX0.net
>>71は中国でできていたのか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 775b-hzXf):2023/05/01(月) 07:52:14.33 ID:aLuEkNso0.net
ルーツを辿っていけば
大陸から渡ってきた人が祖先ではあるかもね
それが数十年か、数百年か、数千年かは人によるけど

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-tzXn):2023/05/01(月) 07:54:14.82 ID:8pBDg+080.net
Chromebook、最近聞かんなと思ったけど調べたら前年比50%減とかそんなレベルで衰退していってるのね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-A9mG):2023/05/01(月) 08:11:56.05 ID:BKIjxCaU0.net
>>64
東京タワーとかの作られ方知らないお子様か無知か
いずれにせよお気の毒

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5b-6cOJ):2023/05/01(月) 09:26:05.12 ID:KDcEOhAaM.net
OSCAL PAD13買うかなあと話題あるか覗きに来たんだ。ほとんど無いな…。
流石にありきたりな泥タブは見向きもされんか…。
アマレビューは奇跡の★5が100%で笑える。ぜんぶAIに書かせた桜だ…。
ただ、You Tubeの案件レビュー動画で語られてることに偽りは無い(ウソはついてない)だろうから、いま使用しているHuaweiのMediapad m5 lite8よりはマシなら、持っててもいいかな、って…
ギーグベンチの数値も少し上回ってるし…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-S6FA):2023/05/01(月) 09:31:05.97 ID:4E5+YthhM.net
iPlay40を買った人たちに聞きたいのですが
やっぱり壊れちゃった?今も健在ですか?
Alldocubeの耐久性知りたいんだよね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-FYm7):2023/05/01(月) 09:37:04.93 ID:8o6JpsDFa.net
>>71
アガサ・クリスティかしら?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdf-zK5j):2023/05/01(月) 10:16:22.23 ID:YfbRrTVHM.net
>>79
買うならweb記事とかの8%オフクーポンも併用しろよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d722-51/Y):2023/05/01(月) 10:46:51.75 ID:36dPeYS90.net
>>79
2万ちょいだとあれがベストに見える
おいらも欲しい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-By2c):2023/05/01(月) 11:01:24.56 ID:Club02yU0.net
>>71
Bingに添削してもらったらこうなった。

中華製品が消え去った世界。
まずはテレビが部屋から姿を消した。
翌朝、裸で目を覚ました。
日々、食べるものが減っていく。
そしてついに、自分の存在も消えた。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-By2c):2023/05/01(月) 11:09:20.36 ID:Club02yU0.net
Chatgptだとこうなった
中華製品がなくなっていったら、最初にTVが部屋から消えるだろう。その翌日、裸で目覚めたかもしれない。日々食べるものが少なくなり、最後には自分自身が消えていくことになるかもしれない。しかし、私たちは選択を持っており、より持続可能な消費行動をとることができる。自分たちができることを見つけて、地球の未来のために行動しましょう。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-MpXY):2023/05/01(月) 11:16:22.72 ID:QHr180zCa.net
x padマダー?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5b-6cOJ):2023/05/01(月) 11:47:59.60 ID:KDcEOhAaM.net
>>82
そのクーポンコード、DQ7Y5RFOが通らないな。なんでだ?適用が人数決まってたのかな?
8000オフだけなら買うわけにはいかん…

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-gdPo):2023/05/01(月) 11:51:06.13 ID:NVc1Vld2a.net
x padはwideveine L3かもしれないけど楽しみに待ってる

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5b-6cOJ):2023/05/01(月) 13:01:48.30 ID:KDcEOhAaM.net
oscalpad13のクーポンコードは適用枠満了したと推測されるし、8000円オフは日曜まで。
支払いはペイデイ6'回払いでポイントアップキャンペーン使うつもりだったんで、クーポンコード分の差額2000円ちょいならあんま変わらないし…

発注しますた。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5b-6cOJ):2023/05/01(月) 13:02:09.30 ID:KDcEOhAaM.net
なぜかアプロダのアドレス弾かれる…。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Js4y):2023/05/01(月) 13:11:34.30 ID:U/wFWO3cd.net
vivo pad 2気になるけどネトフリHD画質いけるなら欲しい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f82-hzXf):2023/05/01(月) 13:12:55.94 ID:mKnr1OYA0.net
>>90
OS偽装? Win7とかだと貼れないとか聞いたことある。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-JdX2):2023/05/01(月) 13:19:58.13 ID:pOVeKQ7rH.net
>>80
当たり外れがあるからなんとも言えないが、自分の iPlay40無印は元気そのもの。
一年半ぐらい使っているかな?

不満は BTコーディックが SBCぐらいだ。exFATも読めるし個人的には満足。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-fqCa):2023/05/01(月) 14:27:53.45 ID:CExGkb9M0.net
L1対応はカネかかりそうだけど、exfat対応ってそんなに難しいのかね?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-i9SK):2023/05/01(月) 14:33:40.40 ID:DFdRtu1m0.net
>>94
ライセンス料

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-iO73):2023/05/01(月) 14:55:49.94 ID:OvLVHPK90.net
L1もバグ放置と一緒でかったるいから放置なのかな?
Realme Xは当初Netflix対応予定から本当に対応したみたいだけど
L3からL1に格上げされるって事はないのかな?
widwvine最近知ったから仕組みが良うわからん

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-/3eo):2023/05/01(月) 15:01:40.79 ID:e2snFNwQ0.net
>>91
現時点でネトフリはL3です
ただカスタマーサービスのやり取りが貼られれて解決するらしいけどね
L1の確認が取れるまで待った方がいいです
https://i.imgur.com/fGUseGy.jpg
https://i.imgur.com/uDAg1iW.jpg

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5b-6cOJ):2023/05/01(月) 15:06:40.64 ID:KDcEOhAaM.net
>>92
いや、スマホからだよ。chmateからアップするアプロダのアドレスが本文に混ざると、ここの板は弾くみたいだ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5b-6cOJ):2023/05/01(月) 15:07:49.95 ID:KDcEOhAaM.net
でも、他の人はimgurで貼れてるな…なんでや…

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-YyKk):2023/05/01(月) 16:10:41.46 ID:2N2eLrCWa.net
イメーガー

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200