2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part28

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 18:39:34.91 ID:hjXX+9mO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す【重要】

●Fire HD10 (2021)
 メモリ3GB/465g/カラー(ブラック/デニム/オリーブ)
○32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
○64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL

★Fire HD10 Plus (2021)
 メモリ4GB/ワイヤレス充電対応/468g/カラー(スレート)
☆32GB [18,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5MLWC9
☆64GB [22,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
☆Anker ワイヤレス充電スタンド(15W) [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS

■共通スペック
 【OS (Android.ver_API.ver) ABI】 FireOS7 (OS9_API28) 32bit/64bitハイブリッド
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
 【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm
 【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
 【Bluetooth】 5.0 LE
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大1TB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/

■Fintie Bluetoothキーボード付きカバー [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/

■デバイスサポート https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■デバイスフォーラム https://jp.amazonforum.com/s/topic/0TO4P000000tAOfWAM/fire-hd-10
■実機レビュー (2021) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html

※前スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1676333597/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2dc-KeI6):2023/05/11(木) 19:55:34.65 ID:NUuFomxF0.net
普通に考えてクリスマスじゃね?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166e-1tuq):2023/05/11(木) 21:04:19.83 ID:e9noeJym0.net
こんにちは、Bingです。😊

次世代のFire HD 10タブレットの発売日は、公式には発表されていませんが、過去の発売日の間隔から推測すると、2023年10月頃になる可能性が高いと予想されます12。最新のFire HD 10タブレットは、第11世代で、2021年5月に発売されました

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd32-hoOW):2023/05/11(木) 21:17:17.70 ID:UE/otxEDd.net
憶測で喋んなBing!!って叱ってこようかな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-+Ppi):2023/05/11(木) 23:05:58.39 ID:eA82hhol0.net
ピクタブが予想以上にゴミだったな
もうFIREに期待するしか…!

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e76-M5wb):2023/05/11(木) 23:16:49.81 ID:9FoWwYS60.net
Fire に期待するのは gp 標準搭載のみ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166e-/L8M):2023/05/11(木) 23:25:04.82 ID:ry9nDgDF0.net
>>502
それな
尼ストがクソなのにSoCをよくされても
その上で動くアプリがないという本末転倒な状態

ピクタブは値段が高いだけで
できることは7年前くらいのタブレットと変わらない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e76-M5wb):2023/05/11(木) 23:31:38.55 ID:9FoWwYS60.net
でも gp 対応したらスペック不足になるジレンマ
軽くてバッテリー持ち良くて好きなんだけどね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 779f-tcUg):2023/05/11(木) 23:36:11.76 ID:R829xhu10.net
約10000円でGPが使える泥タブが買えるってことだけが存在意義だったのに
今のSoCと値段であえてFire HD 10を選ぶメリットってなくね?
買うのは情弱ぐらいか
ガジェットオタはもう他所向いてるやろ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e76-M5wb):2023/05/11(木) 23:57:17.31 ID:9FoWwYS60.net
たまに youtube で「Fire HD 10 を超えた!」ってタイトルの中華タブ紹介動画あるけど
元々 Fire はそういうコンセプトじゃないだろうって失笑しちゃう

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-+Ppi):2023/05/12(金) 00:01:34.91 ID:eFUs/ppz0.net
ベンチマーク30万以上
GP標準搭載
ストレージ64GB
メモリ4GB以上
価格は4万円以内

これでなんとか

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-+Ppi):2023/05/12(金) 00:02:02.69 ID:eFUs/ppz0.net
>>506
そもそも中華製な時点で論外だしな
セキュリティ的な面で

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e76-M5wb):2023/05/12(金) 00:10:29.11 ID:3GmqmOBa0.net
>>508
chmate と ReVanced 目的で買っちゃったよw

2chMate 0.8.10.159 dev/Teclast/M40 Pro_ROW/12/DR

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6e-43Hz):2023/05/12(金) 00:11:55.72 ID:yN5GWx6Oa.net
MIUIとかColorとかいうGP使う泥派生もなんか抵抗あってダメ・・・
こだわらなければコスパいいのがあるみたいだけれど

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-yLpz):2023/05/12(金) 00:20:08.69 ID:J2kG0/a30.net
>>508
中華安タブはBLU後にGMSを焼いて使うもの

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-+Ppi):2023/05/12(金) 04:45:35.02 ID:eFUs/ppz0.net
頑なにGP対応させないどころかむしろ対策してくるFIRE
iPad第9世代と同等性能なのに誰得なドック付けて値段上げてくるピクタブ

何故どこもまともなAndroidタブレットを作らないのか

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 166e-/L8M):2023/05/12(金) 05:42:44.12 ID:g0qBUIHl0.net
> 何故どこもまともなAndroidタブレットを作らない
別にコレは泥タブって位置付けではないから
ゴニョゴニョすれば「たまたま」GPが使えるってだけのこと

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7cf-OB+p):2023/05/12(金) 09:49:00.53 ID:F/gtXNY+0.net
充電ドックいらないから価格下げてほしい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7266-wEij):2023/05/12(金) 12:06:35.81 ID:gELrlOtC0.net
>>484
Amazon信者には無縁のタブレット。。。
統一教会や創価学会でまとめ買いしてくれたら入会するのにね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-+L3s):2023/05/12(金) 12:49:33.90 ID:mnFi8chc0.net
解体屋ゲンは時代の流行ガンガン取り入れてておもろいよ。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-207k):2023/05/12(金) 13:01:57.10 ID:pSavHQOgM.net
>>512
タブレットを買っても使わなくなるというgoogleのマーケティング結果からドック付けたとのこと
的が外れすぎ、googleもこんな程度かと呆れ果てている

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-YbWu):2023/05/12(金) 14:00:40.72 ID:glUCD07f0.net
値上げ前のFire並みのコスパで中国韓国製はNGっていうんだろ
まともなAndroidタブレットが無いんじゃなくて頭がまともじゃないんだわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-Hbdg):2023/05/12(金) 15:56:11.86 ID:Rks6nO3p0.net
Google発表したしそろそろ新型出していいんよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-+Ppi):2023/05/12(金) 17:28:14.21 ID:eFUs/ppz0.net
元々ピクタブProと通常版があったんだろ
当初の予定通り2バージョン出してくれればよかったのに

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-rtDd):2023/05/12(金) 18:40:30.12 ID:BIs/terC0.net
>>508
安い中華はスペックとんがっててもどっか手抜きしてるかな。後はアップデートもないのが多いし
1年保証なんてあてにならない。送料こっち持ちの上、数ヶ月かかって直ってないとかw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afe8-O5MS):2023/05/12(金) 19:39:07.24 ID:tMvGib7J0.net
ブラウザがもう少し使い物になれば、GPなくても別にいいよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-rtDd):2023/05/12(金) 21:55:22.91 ID:Qly8uFL8d.net
好きなブラウザのapk入れればいいじゃん
公式で配布してるの色々あるし

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7dc-KeI6):2023/05/12(金) 23:16:32.56 ID:4MchvLoU0.net
わいBrave派

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e76-M5wb):2023/05/12(金) 23:39:53.09 ID:3GmqmOBa0.net
ワイは Opera 最強伝説

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-Fb8g):2023/05/13(土) 00:37:35.31 ID:y/YQQNSK0.net
通常とエッチ用と分けてます

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-GTYY):2023/05/13(土) 02:32:53.69 ID:foB6MLAoM.net
ChromeよりSilkの方が使いやすいじゃん
Chromeのどこがいいの

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Np+b):2023/05/13(土) 03:13:01.68 ID:T/6TCxcNd.net
>>526
モバイル版chromeだと見られないエロ動画サイト
あった気がする

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-hcuU):2023/05/13(土) 05:00:56.06 ID:3In5jSb0M.net
2023見えてるし今から買う端末でもないが最後の叩き売りで安かったらもう一台買うかもしれん

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cf-hij+):2023/05/13(土) 05:25:03.43 ID:l7woUg0X0.net
>>527
いやいやw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f66-uHMz):2023/05/13(土) 11:16:50.67 ID:vvJZwZ/40.net
>>527
SILKって古ーいブラウザ(Chromeの前身)がベースなのに?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636e-FIIS):2023/05/13(土) 11:28:12.35 ID:hwfldovG0.net
>>527
自分の好きな信頼のおけるサイトはChromeに最適化して作っているし、それを明言している。FireFoxなら最悪まだしもシルクブラウザは残念ながら論外なんだよ。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cf-792N):2023/05/13(土) 12:09:37.16 ID:XjdsGg0d0.net
>>527
PCなどの他の端末とログインするだけで同期してすぐ使えるのが便利
後はgoogleもインストールしたら、chromeでグーグルアシスタントの音声検索使える

大昔PCでブラウザ3つぐらい使ってたけど
ある時を境にchromeじゃないとちゃんと表示できないサイト増えてきたから
chrome一本に絞って、そのままの流れでスマホやタブもchrome

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-rIQI):2023/05/13(土) 12:33:24.28 ID:E1oRQA9kd.net
>>527
ようはお前はChromeを使いこなせないだけの無能

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-pYNL):2023/05/13(土) 12:51:24.12 ID:KACSJQosa.net
>>527の人気に嫉妬

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636e-FIIS):2023/05/13(土) 13:50:49.80 ID:hwfldovG0.net
>>533の後半の実情を踏まえて僕はFireFoxメインで、あるサイトでOpera使って、ちゃんと表示させたい場面ではChromeを使っている。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e8-Np+b):2023/05/13(土) 13:55:37.76 ID:UqzzNDr70.net
金の話が関係してくるのはChrome、巡回するサイトはFirefox、だらだらブラウジングは終了で全消し設定にしたEdge

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-J28H):2023/05/13(土) 14:02:58.27 ID:1O+Qk658a.net
Chrome以外で使うの、Sleipnirぐらいかな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-KV5d):2023/05/13(土) 14:09:06.58 ID:dGrzMc+M0.net
ブラウザはBraveに変えたわ

chromeの拡張機能も使えるしパスワードもブックマークも引き継げてショートカット
もほぼChromeと同じ。最初併用してたけど問題ないので今はほぼBraveのみ

なによりデフォルトでyoutubeの広告が入らないのが快適すぎる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3323-uZVR):2023/05/13(土) 14:15:43.91 ID:fy5AksFH0.net
Fire買って良かったことの一つが、青YouTubeアプリのCMの少なさ。動画の途中に入らないのがいい。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a38d-U1c+):2023/05/13(土) 16:38:45.67 ID:Uy3aK/MM0.net
Opera の遺志を継ぐ Vivaldi を使うのです

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-Lr4j):2023/05/13(土) 17:23:53.85 ID:Ii73huZK0.net
braveって重くない?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-uAqT):2023/05/13(土) 17:32:14.33 ID:KTfrHrtJM.net
PCからFireHD10にさしてあるSDカードにデータ転送するのめっちゃ時間かかるんだけど、一般的にカードリーダー買ってそれにSDカードさして転送した方が速いの?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-jbfl):2023/05/13(土) 17:49:21.14 ID:TZAMpzkiM.net
もちろんそうよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-ZkZz):2023/05/13(土) 17:49:36.96 ID:FCMQ6KJ60.net
>>542
広告出ないし、スクリプトとかもカット出来るし
ベースがchroniumだからむしろ軽いよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cffd-3Avs):2023/05/13(土) 20:33:29.21 ID:NjgQBKp70.net
>>543
USBよりAndroid側からWiFiで転送した方がはるかに速いの
おま環かと思ってた

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-Lr4j):2023/05/13(土) 22:00:54.86 ID:Ii73huZK0.net
Safari使いたい

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-XIn9):2023/05/13(土) 22:23:05.05 ID:xOgo91wsd.net
operaだけはない

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f76-WEec):2023/05/13(土) 22:38:40.47 ID:TfLZrczv0.net
>>548
日本語未対応シェアウエア時代から使ってるんだが
今のメインは Brave だけど

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-uAqT):2023/05/13(土) 23:16:52.26 ID:Qr0QdRRu0.net
>>546
よくわかんないけどwifi転送調べてみるわ サンキュー

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636e-FIIS):2023/05/13(土) 23:25:42.59 ID:hwfldovG0.net
>>550
MicroSDカードの話じゃないと思う。
Send anywhereという端末間超簡単アプリがあるよ。そのことを言っているんじゃないの。想像だけど。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cffd-3Avs):2023/05/13(土) 23:29:52.14 ID:NjgQBKp70.net
x-ploreで共有フォルダにアクセスするだけだが

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfdc-ZkZz):2023/05/13(土) 23:42:40.24 ID:XGgA6AIN0.net
WiFI環境がらみの70%はおま環次第

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-XIn9):2023/05/14(日) 00:21:07.11 ID:c6oVjM4td.net
>>549
チャイニーズに買収されて以降の事件込みで絶対入れたくないだろ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-6iaN):2023/05/14(日) 06:46:48.33 ID:BT+UPP0H0.net
>>545
Vancedが死んだフリ繰り返してるから使えない時はbraveかFirefoxでYouTube見てるけどbraveはバッテリーの消費スピードがめっちゃ早い気がする設定で何とかなるのかな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-ZkZz):2023/05/14(日) 07:20:16.76 ID:DEYass990.net
>>555
brave バッテリー消費


で検索したら腐るほど出てきたよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7b-7ORM):2023/05/14(日) 09:34:12.50 ID:FDrUMXZG0.net
>>527
わいもBrave派や
chromeの広告ブロックの拡張機能があまり使えなくなってきた時期に乗り換えた

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 20:20:14.17 ID:0jY94QjE0.net
久しぶりに10Plusを中古で買ったんだけど皆本体は裸で使ったりしてる?
ケースフィルムは過剰かな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 20:32:34.69 ID:18Fe10RT0.net
>>558
重量感が足りないと感じた場合はケースを付けるといい

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 20:44:27.44 ID:BjXe9EyL0.net
一応フィルムは貼ってるけど、傷防止ってより、万が一割れて飛び散ると嫌だから貼ってる

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 20:48:50.17 ID:ps8vuIMYd.net
裸で使ってるけど画面が細かい傷だらけだからフィルム貼っときゃよかったと思ってる
ほとんど使ってない無印は裸でもきれいだから目立つわ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 20:54:28.98 ID:qRHDjfzu0.net
スマホやタブレットは一般的に強化ガラスでもホコリに混じっている石英で傷がつくからフィルム貼った方がいいらしい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 21:08:56.24 ID:OX0J2p8u0.net
スマホでゴリラガラスだから大丈夫と言われて
傷入ってからは無条件で貼るようにしてる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/14(日) 22:26:42.30 ID:0jY94QjE0.net
なるほど感謝美品だからフィルムだけは貼ることにする

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/15(月) 06:06:41.55 ID:X+LOyH/20.net
>>556
ありがとう取り敢えずバックグラウンド再生をオフにしてみました

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/15(月) 06:07:42.16 ID:YG0oh6br0.net
安タブには出来るだけコストかけたくないから裸

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/15(月) 06:08:32.35 ID:2vAjxxMka.net
HD10(2021)は軽いから裸で使いたいよね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/15(月) 09:53:37.78 ID:4bHkf5GaM.net
変態ばっかりやな
今の時期油断すると風邪ひくぞ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/15(月) 10:04:42.70 ID:ap6XxU7c0.net
>>567
2019 がバックに入れていて画面が割れた。
YouTube検索でTRkinのFire HD 10 カバーと検索すると出てくる奴をだから買った。オススメ。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfdc-ZkZz):2023/05/15(月) 16:25:59.15 ID:pWHoHe8c0.net
厚切りジェイソン流節約術

ペットボトルを買わない
コンビニに行かない
なるべく歩く
安いスーパーで大量買い
スペックが同じなら安い物を買う
洋服を買わない
飲み会に行かない
ジムは公共施設
サブスクを見直す
ポイント倍増に騙されない
欲しい物は安くなってから買う
家族で同じ金銭感覚を持つ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-blYJ):2023/05/15(月) 16:26:32.37 ID:3Bit3wfpM.net
キャンドゥの500円ケースで十分

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-3Avs):2023/05/15(月) 16:59:37.07 ID:+w2TP/f2a.net
>>570
安かろう悪かろうあるから品質には拘るな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e8-Np+b):2023/05/15(月) 18:29:48.09 ID:0/c8lUSO0.net
酒とタバコやめるだけでいいよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd1f-XIn9):2023/05/15(月) 18:52:52.41 ID:7FFp/klkd.net
食いもんケチると中国産ばっかになるしな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3323-uZVR):2023/05/15(月) 18:55:55.33 ID:YG0oh6br0.net
>>570
洋服買わない。
飲み会行かない

これ当てはまるわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-ZkZz):2023/05/15(月) 19:19:48.33 ID:TWYH4lnk0.net
>>570
金持ってるやつがこれじゃーなー、景気が良くならん
って売れるまでが大変だったから貧乏気質が身に付いてしまったか

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-9Tfz):2023/05/15(月) 20:14:12.75 ID:SO5wMchPM.net
>>570
9割合致してる

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-ZkZz):2023/05/15(月) 20:53:28.03 ID:LoD39lWJ0.net
>>570
もう何のために生きてるの?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-ECSL):2023/05/15(月) 21:02:20.04 ID:8MHHsiWa0.net
>>578
物欲にまみれた人生をおくってはりますな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-ECSL):2023/05/15(月) 21:04:22.27 ID:8MHHsiWa0.net
> ジムは公共施設
ジムなんて贅沢
基本は自重

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-Gjzu):2023/05/15(月) 21:47:21.94 ID:nDXdkgu30.net
公共のジムは民間以上にピンキリだからね
これ一体いつの時代の器具だよという器具しかない施設がゴロゴロある
例えばセーフティバー無しのサビまみれのベンチ台とかパワーラックとか公共のジムあるあるなんだよね
ジムの会費は一昔前と比べると格段に安くなっているから公共にこだわる必要性ほとんど無いと思う

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f76-WEec):2023/05/15(月) 22:35:08.48 ID:wegjfoc90.net
>>570
ペットボトルを買わない
なるべく歩く
洋服を買わない
欲しい物は安くなってから買う

理解不能

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-9Tfz):2023/05/15(月) 23:11:58.04 ID:SO5wMchPM.net
チョコザップはマシンしか無いのでフリーウエイトとマシンのあるスポーツセンター1択

昔は9000円位のスポーツクラブ行ってたが筋トレ有酸素は今のスポーツセンターと何ら変わらないし

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-r/59):2023/05/16(火) 00:58:59.56 ID:GJp/+I2U0.net
ガンダムより安いジム

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-TXzV):2023/05/16(火) 01:51:26.79 ID:mAcGPLVDr.net
>>581
ジムの会費=無駄なサブスク
こういう事
機器が安くなったとしても元が取れるほど使うなら買う方が安い場合もある
でも大半の人が買ったら数日で使わなくなるのもマーフィーの法則

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-9Tfz):2023/05/16(火) 02:39:11.50 ID:V9PvPMGyM.net
>>584
意味不明

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-+YIA):2023/05/16(火) 02:41:28.29 ID:LD51UsIm0.net
おやつはネモまでです

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-rIQI):2023/05/16(火) 08:32:01.44 ID:hX9mzXrBd.net
右手が恋人の君達には関係ない話だ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 14:34:01.49 ID:z8W3T/IEa.net
>>582
自販機利用しないで店の買えってことだろ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-awLq):2023/05/16(火) 15:01:38.79 ID:jxXMmAcg0.net
>>589
ペットボトルのは話なら「水筒に麦茶でも入れて飲め」ってことだと思うが

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 15:31:17.76 ID:dhgkPXIta.net
そこまで行かなくても、1.5や2Lで購入して分けて飲むだけで、結構変わるからね
値上げ後に500mlより少ないの増えて来てるやり口、汚ないと思う

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 16:03:41.74 ID:cBAGqnk2a.net
ググってみたら、インスタントコーヒーをペットボトルに詰めて飲んでるらしいな。あと公園の水道水とか...

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3b0-UTFt):2023/05/16(火) 16:17:38.02 ID:4mjCY82s0.net
ペットボトルを水筒代わりにするのは衛生的にお勧めできない

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e8-Np+b):2023/05/16(火) 16:50:51.45 ID:tJj1VDCL0.net
ジョギングに水筒持ち歩くのは続かなかったわ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-CpSO):2023/05/16(火) 16:55:46.96 ID:wQ9bB4vMa.net
衛生面に関しては、ペットボトル内を洗うブラシも売ってるから、それを使えば何とか。
まあ、そこまでやるのも何だから、1週間使ったら捨てて、新しいのを買うくらいが丁度いいのかな。

なんか、ドケチ板みたいになって来たなw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f36-J28H):2023/05/16(火) 17:08:36.35 ID:p6mi4nF+0.net
ペットボトルをそのまま入れるタンブラー的なアイテムがあるから
蓋付きのものか、別に蓋用意すると簡易的な保温保冷も可能だぞ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-3Avs):2023/05/16(火) 17:16:22.41 ID:z8W3T/IEa.net
サーモスの水筒にインスタントコーヒー入れて職場に持ってってるわ
お湯で殺菌できてると思うから多分衛生面では大丈夫なはず
さすがにペットボトルに移してはなw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-3Avs):2023/05/16(火) 17:17:48.73 ID:z8W3T/IEa.net
ところで2023新型はまだ来ないの?
2021はもう来てたよね
発売してすぐ買った奴等がサイバーマンデーセールで安くなったの見て発狂してた気がする

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200