2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小米 Xiaomi13 シリーズ Part.2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 22:15:29.43 ID:afnW4mbz.net
小米 Xiaomi13 シリーズのスレです

Xiaomi 13
https://www.mi.com/xiaomi-13

Xiaomi 13 Pro
https://www.mi.com/xiaomi-13-pro
※前スレ
小米 Xiaomi13 シリーズ Part.1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1673907814/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 01:15:00.92 ID:qoHlDRp6.net
>>7
あ、そうなんだ
有機ELってこんなに強く光るの!?とか思ってたけどそれなら安心だね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 01:21:42.73 ID:M8glEE+Q.net
ちょっと調べてみたけどディスプレイの光使ってるっぽい
確かに裏には受光素子だけにした方がスペース効率もいいわな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 01:25:00.60 ID:M8glEE+Q.net
一般的な光学式の話で13シリーズもそうなのかはわからないけど
試しにディスプレイ最大輝度で白背景にして比べて見ても、もっと明るいんだよね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 01:49:29.00 ID:qoHlDRp6.net
ぼくのスマホ壊れちゃう…😢

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 02:14:57.18 ID:M8glEE+Q.net
これが指紋受光素子だね
ここにライトが仕込んであるのか否か
https://i.imgur.com/rOa8deE.jpg

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 08:52:00.71 ID:CbO0Udos.net
ultraは18日に中国とグローバルで同時日発表っぽい?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 08:58:04.44 ID:yLw2tUpp.net
13proグローバル版
緊急速報デフォルトで受け取れるんだな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 09:12:36.34 ID:FanEw6P7.net
アリエクでクーポンあるなら欲しいな
アリエクは税抜き表示みたいだけどこれってあとから消費税を請求されるんだっけ?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 09:40:45.44 ID:/K/kSf0m.net
>>15
10回くらいスマホ買ったけど消費税請求されたことないな
ジンドンは請求されたが

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 09:44:14.54 ID:8HLTbArF.net
>>16
まじか
じゃあアリエクの税抜き表示のまま買えるってこと?
無印10万きるやんけ!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 09:51:39.05 ID:F5f/IyEJ.net
アリエクからの無印13の送り状には「smart watch」とあってワロタ
そのおかげで税金取られないからいいんだけど

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 10:02:16.35 ID:HQuwRBq2.net
>>18
それは脱税では?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 10:36:43.51 ID:boGqaMjp.net
俺は品目はスマートフォンだったなぁ
まあいずれにせよショップが過少申告するんですけどね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 12:03:30.17 ID:Ny4o2Uh9.net
これはテスラの場合の計測結果だけど
やっぱ急速充電ってバッテリーの劣化を滅茶苦茶早めるみたいだね
ttps://note.com/wecharge/n/nfa5589b162b3

緑が普通充電で使用した場合で青が急速充電ばっか使ってた場合だと
https://i.imgur.com/gDawfOn.png

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 13:01:15.95 ID:3gBRoRDT.net
oneplusスレからだけどこれまじ?
xiaomi13レベルでも起こるの?


981 SIM無しさん sage 2023/04/13(木) 12:36:46.10 ID:fqG2WSBf
>>979
純正アプリ以外は一瞬でもバックグラウンドへ行くと即タスキル、colorOSが可愛く見えるレベル
純正アプリが広告まみれで他のアプリをデフォにしても一定時間で勝手に純正アプリがデフォに戻る
凍結したらありとあらゆる場所でアプリの更新がありますって通知が挟まるようになる

例えばホームから通知パネル開こうとスワイプダウンしたらまず純正アプリを更新してくださいって警告が表示されて
もう一度スワイプダウンしてやっと通常の通知パネルになる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 13:06:55.70 ID:HQuwRBq2.net
>>22
起こらないよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 18:56:06.06 ID:M8glEE+Q.net
>>22
13無印12/256GBだけどタスクキルないね
通知もちゃんと来てる

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 18:58:00.53 ID:M8glEE+Q.net
mi11lite5Gはタスクキル地獄
起動頻度低いアプリの通知勝手に来なくなったりあった

26 :968:2023/04/13(木) 19:56:38.53 ID:c1LrsfGb.net
昨日買ったxiaomi13がもう発送された
届くのが楽しみだ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 20:59:01.83 ID:XgDBoybS.net
>>26
おいくら万円?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 21:09:17.61 ID:c1LrsfGb.net
>>27
無印の12GBでクーポン使って112,706円だよ
フラットディスプレイのコンパクトなハイエンドが欲しかったからちょうど良かった

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 21:15:58.05 ID:FwogHCOj.net
>>28
いいな
アリエクってどのくらいで届くのか気になるわ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 21:47:41.70 ID:x3lb6zwg.net
>>29
2週間かからないくらいかな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 21:57:06.26 ID:c1LrsfGb.net
>>29
届いたら報告するけど、だいたい1~2週間くらいで着いてる。
配送業者の混み具合で変わる感じ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 21:58:35.55 ID:qdefF5i4.net
>>30
>>31
さんきゅーそんな早く着くんだ
ウルトラ待ってるけど無印もほしくなるやん

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 22:00:39.23 ID:U3kB0uPd.net
>>32
俺は公式でProを3/20に注文して3/31に届いた

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 22:01:54.50 ID:2cSzQZgz.net
>>33
Proどう?
無印とのカメラの差が気になるんよね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 22:06:30.18 ID:nHea3aZX.net
他人の主観で判断するより動画で判断したほうが早い

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 22:11:27.57 ID:nHea3aZX.net
13U実機
https://i.imgur.com/LD1HFWA.jpg
https://xiaomiui.net/leica-reveals-hands-on-image-of-xiaomi-13-ultra-45088/

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 22:17:24.96 ID:U3kB0uPd.net
>>34
全然使いこなせてないから分からんw
せっかく高い買い物したからまだまだこれから色々使い倒していくつもりだけど。

11T ProやGalaxyの時もそうだったけど昔っからカメラアプリ全然使いこなせてなかったからこれから色々勉強していくつもり

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 22:18:40.31 ID:dBp7vhZU.net
>>34
いい感じです

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 07:35:14.73 ID:YKBbIXE+.net
13proって標準でケースは入ってますけどフィルム(またはガラスフィルム)は入ってましたか?
見当たらなくてどっちかなと思いました

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 07:44:50.82 ID:O7prgfrx.net
>>39
本体に既にフィルム貼り付け済みだよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 07:45:31.49 ID:TQQA82iK.net
>>39
フィルムは最初から貼ってあるやつと理解してる。
まだそのまま使ってるわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 08:08:07.07 ID:rsCwQd+3.net
>>28
Galaxy s23の方がよりその条件を満たせると思うんだけどどうしてxiaomi 13にしたの?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 08:11:00.24 ID:q7CfnzSm.net
小さければ小さい程良いと思ってんのか?w

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 08:21:40.16 ID:rsCwQd+3.net
>>43
小さければ小さい程…なんて言葉が出てくるほど小さくは無いかな
批判しようとしてるわけじゃないから脊髄反射的にキレられても困る

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 08:35:08.23 ID:TW2bzXmA.net
>>44
韓国の押しつけは良くないよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 08:46:52.63 ID:HH16cgwY.net
>>42
その2つの機種でどっちにするか迷ったけど横幅と厚さは1mm以下の差、バッテリーはこっちがデカい、セール価格でこっちのほうが安いってのでこっちにした

USBが微妙だったけどあまり使わんと思ってそこは妥協した

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 09:32:24.75 ID:nZvNvl9a.net
>>40
>>41
それって一昔前にしばしば話題になった、剥がしちゃいけないアレじゃなくて?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 09:40:41.32 ID:TW2bzXmA.net
>>47
市販のTPUフィルムよりすべらかで使いやすいから
限界まで使い倒すといいアレだよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 09:40:55.48 ID:rsCwQd+3.net
>>46
なるほど
答えてくれてありがとう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 11:28:42.97 ID:HH16cgwY.net
>>49
あっごめん
書き方紛らわしかったかもだけど私は28ではないです

前のセールで買った

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 12:06:59.93 ID:TW2bzXmA.net
>>42
こんなの買うの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/44f741027c58b9371e13c616c5a3ca40985567b3

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 12:41:50.57 ID:pgnFt1BY.net
ここに居る面々ならGalaxyは興味無いわ。
ただ物は良いんじゃない位な感じ

ムーンモードは10pro,ultraあたりにも載ってるしあれはスマホの限界ある望遠をAIでどーにかしてやろうって一種のアプローチ、インチキと言われればそうだけど面白い試みだとはおもうよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 12:42:33.28 ID:q7CfnzSm.net
>>44
切れてなければ脊髄反射でもないしお前のレスは煽りにしか見えんが…
「フラットディスプレイのコンパクトなハイエンド」って観点で「よりその条件を満たせる」部分って小ささくらいでしょ
galaxy23はソフトウェアは優れてるけど発熱とバッテリーって明確な弱点がある上で価格も高いよね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 13:20:08.31 ID:TssroQFB.net
>>51
ムーンモードなんてXiaomi13だって同じことしてるじゃん

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 13:50:15.11 ID:ePeROs9L.net
>>54
韓国好きなんだね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 15:33:50.49 ID:TssroQFB.net
>>55
なんでも感でも韓国に結びつけるその頭ヤバそう
壺信者かな?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 15:53:47.17 ID:y8BPZwlc.net
>>56
いいから早くgalaxyスレにマンセーしに帰れよ在

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 16:08:22.24 ID:TssroQFB.net
>>57
俺はXiaomi13Pro使ってるしGalaxyなんて使ったこと無い上に、
Galaxyに限らずXiaomi やその他中華スマホもみんなムーンモードで合成してんのは事実なのに
その事実指摘しただけで 
「韓国ガーーーー!!!在日ガーーーー!!」
って発狂し始めるのは相当ヤバイぞ…w

ガチで病院案件だよこれ…頭の病院いってこい

2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2210132G/13/LR

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 16:17:44.19 ID:fjy0bDYM.net
>>58
うわ、火病ったw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 16:25:11.63 ID:TssroQFB.net
鏡見ながら書き込みするのやめればいいのに…

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 17:12:34.11 ID:NHqUGhcS.net
>>48
無印のは滑りが悪かったから即剥がして別売りのに貼り替えた

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 18:19:52.56 ID:vuv0up+5.net
>>58
まあまあw
キムチおいしいよ笑

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 20:10:08.68 ID:zI7ktf3K.net
>>58
大丈夫
こういう状況を
マシッソヨーって言うんだろ?
マシッソヨーだからきにするな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 20:56:11.71 ID:dgmtorHF.net
正論で殴り返された途端に焦って連投し始めててワロタ
ムーンモード知らなかったんだろうな…

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 20:59:55.72 ID:ARKn15G5.net
Xiaomiはムーンモード搭載してないとかおもってたピュアな信者なんだろうか…今どき珍しいなw
(というかXiaomi 端末持ってたら知ってるはずなのにおかしいな…?)

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 21:54:27.30 ID:cgDqJ7is.net
スマホじゃどー逆立ちしても超望遠やら望遠鏡の世界には敵わない、そこで中韓勢はAIの加筆でなんとか見せるようにしたってのがムーンモード。
この辺の発想は日本のスマホには無く面白いと思うし、そんな飛び道具的な発想もありつつセンサーも大きくライカチューンでちゃんと写す事も手を抜かない。
ペリアなんかよりよっぽど面白い事やってて写りも良いんだし喧嘩するなよW

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 23:16:12.28 ID:dgmtorHF.net
>>66
そうそう
誰もムーンモード自体は否定してないのに
「それXiaomiも搭載してるだろ?」
って事実指摘だけで急に発狂し始めるアホがいたのは流石にわらっちゃったw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 23:56:09.04 ID:rsCwQd+3.net
>>61
なんかやたらクオリティ低いよね
カメラの切り抜きも随分大きく切られてるし
持ってるredmi note 11の初期フィルムの方が品質高く見える

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 01:06:09.35 ID:1xiFJ7gC.net
アリエクの無料配送って何日くらいで届く?
明日頼んで4/28までに届くかなぁ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 01:17:49.34 ID:bhc3wPfi.net
>>69
12日なら経由しなきゃ国内、北海道でも到着するけど。
13proはアニバーサリーセールの時シンガポール経由で13日かかってる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 01:23:20.36 ID:ATb2fBc7.net
>>70
ありがとう

13のクーポン出てるから欲しいんだけどウルトラ出たら300ドルOFFクーポンより安くなったりしないかなって悩んでる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 01:50:49.09 ID:65/usTG5.net
pro中華10万切ってきたな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 02:13:24.12 ID:QOMJRt0w.net
>>72
まじ?アリエク?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 07:49:34.08 ID:3X2CoaOl.net
13pro マイナポータルアプリ未対応だった…

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 09:10:21.68 ID:bhc3wPfi.net
>>74
あれブラウザベースだし方法あったはず。
mi10proのグローバル版で入れてたし

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 09:49:19.39 ID:qKg4KsEN.net
>>74
ネットでapkファイル拾ってインストールすれば使えるで

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 10:24:26.71 ID:3X2CoaOl.net
>>75
ブラウザの公式からやろうとするとアプリインストールってページになっちゃう
>>76
マイナンバーカードのパスワード入れたりするしそれは流石に怖い

セブンのATMから出来ないのかな?
取り敢えずPayPayに7500Pは付与されたけど

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 10:39:50.70 ID:3X2CoaOl.net
前に使ってた11Tproならマイナポータルアプリ対応してるからそっちから登録してみる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 11:01:39.10 ID:3X2CoaOl.net
11Tproから新規登録と公金口座登録イケた!

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 11:07:33.27 ID:bhc3wPfi.net
>>79
よかった

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 11:09:09.69 ID:3X2CoaOl.net
>>80
ありがと

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 12:03:03.74 ID:Tjp8vajb.net
優しい世界

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 12:26:14.63 ID:dMdeA4NW.net
>>74
ネット拾うと怖いから
自分でインストールしたやつから引っこ抜くといいよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 16:30:15.90 ID:SAa8dgk7.net
13Pro用のUV硬化フィルム探してるんだけどなにか良いのとかある?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 17:53:14.89 ID:3r9JFlYr.net
>>84
最初からついてるTPUフィルムが最高だから剥がすな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 21:44:46.31 ID:VfEDp/XC.net
13の大陸版って完全に日本語化できる?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 00:38:57.00 ID:UA7r7sqv.net
>>86
PROやけどeuromで出来てるで

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 00:40:56.87 ID:dFO62CYf.net
>>87
ありがとう
euromになってるやつ買うわ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 08:06:55.35 ID:t+1/odap.net
>>85
ガラスフィルムだとそれが割れて衝撃吸収してくれる気がするからTPUフィルムは怖い
デフォルトのフィルムはそんなにいいもんなの?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 08:20:39.66 ID:XnNk8j8m.net
>>89
TPUが嫌なら剥がしてガラスにすりゃいい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 09:01:13.04 ID:jvK3jVJG.net
今日届いたアラミドケースのフィット感サイコーだわ
前つけてた純正シリコンカバーは持ちやすかったけどポッケに入れにくかったわ
ちなみに買ったのはこれ
https://i.imgur.com/9zSKPFA.jpg

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 09:03:06.97 ID:4rpPhaQn.net
>>91
オメ!安い物買ったな
俺は30USDくらいのやつ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 09:05:04.02 ID:jvK3jVJG.net
ネタとしてアルミケースも買ってみた
外側は見た感じ良さそうなんだけど内側のバリの処理が甘めだな
てか縁のゴムが分厚くて本体とアルミ部分が直に接しないからそれほど熱拡散しなさそう
https://i.imgur.com/G1ylhil.jpg
https://i.imgur.com/iAOEe4E.jpg
https://i.imgur.com/jIHceVw.jpg

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 09:08:17.91 ID:jvK3jVJG.net
>>92
とりあえず販売数が多そうで高すぎなかったから選んだ感じやね
安くても高級感あるから30ドルとか相当良さそう

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 10:22:15.21 ID:RmSmVBvp.net
12 256買ったけど512GB買っとけばよかったな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 11:56:32.46 ID:gcBvGiHd.net
>>95
12ならそれでもいいんじゃね?
俺は13Proで512GB

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 12:58:47.23 ID:Qb1z6wJT.net
>>85
ジーパンのポケットに出し入れしてたら勝手にはがれてくるんだよあれ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 14:50:03.67 ID:bLP3ZMum.net
>>96
このスレで12ってのはRAMが12GBのことかと

無印なのかproなのかはわからんけど

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 15:05:10.68 ID:tJVuwGs8.net
13も13proもクーポンデフォルトになった?
グローバルコードまで付いてるから13pro 256なら13万ジャストくらいで行けるんだな。
確かに15万オーバーじゃ買う気しないし売れないんだろうな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 15:32:16.17 ID:15iTxVxk.net
>>99
グローバルコードってなんぞ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 15:55:10.41 ID:sQZkw97M.net
>>100
全球碼のことだろJK

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 15:57:40.97 ID:tJVuwGs8.net
>>100
ストアクーポンとは別の20ドル引きのコード、今日新しくついたやつかも

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 17:58:18.95 ID:EmUb7Dww.net
>>102
ありがとう
それはどこから確認できますか?
ぐぐったけど見つからず

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 18:25:17.24 ID:tJVuwGs8.net
>>103
AliExpressのxiaomi mi Store Spotlightって書いてる13pro
カート入れて精算する時にコード入れる項目で
41720いれるんじゃない?
どっちが先か忘れたけどストアクーポンと併用出来るのでお間違いなく

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 19:22:35.68 ID:cza5l34T.net
この人みたく簡単に背景ボケが中々撮れないんだけど何かコツでも有んのかな?ポートレートにすると背景ボケはするけど被写体に寄り過ぎるし

https://youtu.be/I4-LYkyxXAs

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 19:34:11.27 ID:tJVuwGs8.net
>>105
手前は近く背景は遠く、差を作ってやれば自然にボケる。なにかするとしたら近い被写体をタップする程度

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 19:40:16.40 ID:cza5l34T.net
>>106
ありがとう意識しながらやってみる

スマホのカメラ自体元々使いこなせてなかったから、これを気に少しでも使いこなせる様になったら良いな~と思って思い切って13pro買ってみた

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200