2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Amazon】Fire TV Stick 59本目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-Ay2p [49.96.236.65]):2023/04/12(水) 21:46:03.90 ID:IYJDoW7Kd.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。

Fire TV Stick
https://www.
ama zo0n.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zo0n.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html

Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zo0n.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zo0n.co.jp/dp/B08MRXN5GS/

※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 54本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1657863809/
【Amazon】Fire TV Stick 55本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1664184668/
【Amazon】Fire TV Stick 56本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1668338805/
【Amazon】Fire TV Stick 57本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1670184367/
【Amazon】Fire TV Stick 58本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1675172953/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29]):2023/05/08(月) 14:33:31.30 ID:DcrkyI4JM.net
自分の意見も言えんとは…

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56]):2023/05/08(月) 14:34:49.49 ID:mOk4Ed0Y0.net
>>498
お前が噛みついてきてるだけで
しょうもないクソレスいいかげんにしろって何度も言わんせんなw
マジで頭の病院行ってこい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-9QVk [217.178.195.60]):2023/05/08(月) 17:49:35.75 ID:ClF87CKy0.net
私の為にケンカはヤメて。
後、回線は関係ないと思うぞ。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-Qzrv [49.98.144.121]):2023/05/08(月) 18:03:32.89 ID:dNAb86ANd.net
>>501
後がそうなら前はどうなんだよ、ボケ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-SgS4 [106.72.162.161]):2023/05/08(月) 18:42:18.71 ID:mgAjm5g50.net
敵にわたすな 大事なリモコン

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-9XJy [131.129.153.63]):2023/05/08(月) 18:57:15.63 ID:Y1yWma7F0.net
鉄人、鉄人

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c225-X3pK [131.213.75.194]):2023/05/08(月) 19:20:24.30 ID:+TrP3i3I0.net
カレーな芳香が漂うスレであった。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a74d-ouLR [150.246.185.105]):2023/05/08(月) 19:21:17.13 ID:9hHsX+lA0.net
28号!

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b1-elJv [60.73.59.206]):2023/05/08(月) 19:54:27.84 ID:2U0P25eC0.net
>>491
STNいつまでベータ版なんだろうね?
あとここにはスレ消費するだけの噛みつき野郎が常駐してるから、ワッチョイ無しのこっちにおいでよ
そこそこ平和だよ

【Amazon】Fire TV Stick 59本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1681303563/

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b1-elJv [60.73.59.206]):2023/05/08(月) 19:55:38.87 ID:2U0P25eC0.net
間違えてココを貼っちゃった…訂正

【Amazon】Fire TV Stick 39本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1607156374/

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-9XJy [131.129.153.63]):2023/05/08(月) 20:00:51.46 ID:Y1yWma7F0.net
>>507
ありがとう

ベータ版はずっと続くよ
頻繁な更新がいやな人には別に安定版がある
ユーリ(開発者)はベータ版使用を推奨してる 新機能の追加やバグ修正が早いから、という理由で

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-7aLB [106.130.51.21]):2023/05/08(月) 20:42:47.12 ID:48A0CMnea.net
tverのリアルタイム配信はPCで見てるよ!

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5283-aKi/ [133.201.130.64]):2023/05/09(火) 00:31:09.38 ID:ZLGzRhw10.net
STNを使っているんだが、ライブ動画がうまく再生されないんだけど、こんなもん?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5283-aKi/ [133.201.130.64]):2023/05/09(火) 00:32:00.20 ID:ZLGzRhw10.net
どこか設定があるのなら教えて下さい

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-9XJy [131.129.153.63]):2023/05/09(火) 00:58:22.22 ID:wE/d9IPn0.net
>>511
テレグラムで最近ライブの問題は出てないよ
つい先ほど17.88 Betaが出たからこの際アップデートしてみれば
(変更点はトレンドセクションの追加)

514 :511 (ワッチョイ 5283-aKi/ [133.201.130.64]):2023/05/09(火) 04:32:36.58 ID:ZLGzRhw10.net
>>513
ありがとうございます。
さっき設定見てたら、開発者オプションのlivestreamfixのチェックが外れていただけだった。申し訳ない。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-cvzA [131.129.90.22]):2023/05/09(火) 07:24:32.45 ID:1OpEB+Rn0.net
テレビのリモコンとfire tvが連動する時としない時があるんだが何故だろう…

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56]):2023/05/09(火) 08:34:22.29 ID:rQpySD7k0.net
>>515
連動する時としない時って具体的にどういう状況になってるからわからんからエスパーするけど
fireTVの無線リモコンの感覚で、テレビの方へ向けずテレビの赤外線リモコン操作して
反応しないってのうっかりやっちゃうことあるけど
向けてて反応しないって話なんだよな?

fireTVのリモコンはめっちゃ動作早いけど、テレビのリモコンだとやや遅くなるし
テレビの機種によってはテレビのリモコンだと動作もっさりすることある

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-cvzA [131.129.90.22]):2023/05/09(火) 08:44:16.80 ID:1OpEB+Rn0.net
>>516
レスありがとうございます
言葉不足で申し訳ない

もちろんリモコンはfire stickに向けてます
テレビのリモコンの電池がない等の不調でもないと思う
(テレビリモコンを操作するとテレビ側のランプで受信確認できるため)

もっさりとか動作の遅れは覚えがあるけれど、
連動しないときはなにをやっても動作しないのでそれとも関係がないかと

テレビはPanasonicのVIERA(TH43-Fx750)
fire stickは4kMAXでYAMAHAのAVアンプ(RX-A3060)に刺しているので、
その辺がうまく動いてくれないのでしょうか…

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b1-tcUg [60.138.18.155]):2023/05/09(火) 08:57:06.75 ID:TI3gjd710.net
>もちろんリモコンはfire stickに向けてます

意味なさそう

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56]):2023/05/09(火) 09:04:07.90 ID:rQpySD7k0.net
>>517
AVアンプに挿してるfireTVへ向けるんじゃなく
向けるのはテレビの赤外線受光部だよ
テレビの赤外線リモコンの信号をテレビの受光部で受信して
テレビのHDMI(CEC)経由でfireTVを操作する流れ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-cvzA [131.129.90.22]):2023/05/09(火) 09:22:19.64 ID:1OpEB+Rn0.net
>>519
それも問題ないです
テレビリモコンの赤外線を受信しているときは
テレビ側のランプが反応します。

連動しないときもテレビ側で受信しているのを確認出来ているので、
リモコンに電波を受信できていないということはないと思います

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM5e-J1wD [27.253.251.156]):2023/05/09(火) 09:29:57.44 ID:3Sr9Uz0vM.net
> もちろんリモコンはfire stickに向けてます
お前が書いたんだが?

> リモコンに電波を受信できていないということはないと思います
リモコンに?
電波を受信?
会話にならんな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c225-X3pK [131.213.75.194]):2023/05/09(火) 09:31:30.44 ID:A/48nHUv0.net
度し難い

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-cvzA [131.129.90.22]):2023/05/09(火) 09:35:59.67 ID:1OpEB+Rn0.net
>>519
場を荒らすだけのようなのでレスはこれで最後にしようと思います
回答ありがとうございました

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM42-VAOf [49.239.64.72]):2023/05/09(火) 09:59:36.11 ID:RBgSqbghM.net
braveブラウザを入れたんですがカーソルが表示されないのでリモコン操作できません。
何か方法があるのでしょうか?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5e-+hn0 [61.194.226.186]):2023/05/09(火) 10:54:07.03 ID:3u+pbEUaH.net
>>524

リモコンの
?||
を3回早くタップするとかででなかったっけ?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5e-+hn0 [61.194.226.186]):2023/05/09(火) 10:55:11.01 ID:3u+pbEUaH.net
機種依存文字だった
再生のボタン

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a26d-VAOf [125.30.34.204]):2023/05/09(火) 12:29:29.35 ID:hl1dar/N0.net
>>526

スクロールは出来るんですがやはり再生ボタンを3回押してもカーソルは表示されません

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM42-tC+/ [49.239.65.87]):2023/05/09(火) 12:37:10.50 ID:kuFi8FkqM.net
>>527
最低でもmouse toggleが必要

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2247-pRQ7 [219.115.161.161]):2023/05/09(火) 16:38:32.24 ID:lb0Y3jW50.net
なんかNEXT調子悪くね?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f11-PsBt [110.134.198.129]):2023/05/09(火) 18:26:25.09 ID:7PogTxz70.net
>>349
4kMaxで4月のアプデ以降
本体スリープ状態で、TVの電源をオフ
後でTVの電源をオン、入力をFireTVに切り替えると
オーディオ音響設定が自動になってる場合
一瞬音声入力(HDMI入力)を見失うことがある

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22b3-xBd8 [61.86.134.71]):2023/05/09(火) 18:49:48.48 ID:UpVrK0zC0.net
>>529
勝手に次を自動再生する事あるよな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-pRQ7 [114.150.232.3]):2023/05/09(火) 19:10:42.22 ID:vIZhT93u0.net
2つくらい前のバージョンで設定に関わらず次の動画が自動再生されちゃうバグがあったけど、修正されてからはないな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb1-GMhL [126.48.196.247]):2023/05/09(火) 19:44:18.63 ID:mahfUQ030.net
ようやくミュージックの通知を停止させる方法見つけたわ
com.amazon.device.sale.serviceのサービスを無効化すればOKだった

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af58-Q++4 [14.9.214.33]):2023/05/10(水) 19:36:36.32 ID:L7BrZEx60.net
地域のオススメサービス?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-YTwn [114.163.89.0]):2023/05/10(水) 21:34:46.46 ID:2o3biCwn0.net
>>533
どこで無効にするの?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b15-wp2U [138.64.100.3]):2023/05/10(水) 21:35:03.61 ID:ezD+L7JK0.net
「今月もっともらしいデータを使用したアプリ」で今月1回も見てないabematvが30GB以上使ってて1位だったでござる

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb1-GMhL [126.48.196.247]):2023/05/10(水) 22:29:35.99 ID:dIGPDGDC0.net
>>534
そうです

>>535
FireTVStick単体でやるなら「TDUK Unified Debloat Toolbox」っていうアプリを入れると楽かな
https://www.techdoctoruk.com/firestick-debloat-tool/

com.amazon.device.sale.serviceの項目にチェックして右上の再生ボタンみたいなのを押してから本体再起動

このツール他の要らないプリセットアプリとかも無効化できるから便利だよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2247-pRQ7 [219.115.161.161]):2023/05/11(木) 13:44:42.49 ID:uft3pO010.net
STNのチャンネルセクションで過去のライブ配信が表示されなくなったのをまた表示させたいんだけど設定ある?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f11-PsBt [110.134.198.129]):2023/05/11(木) 22:03:50.09 ID:LobjHbcu0.net
>>370
4kMaxでYouTube動画再生中(一回は一時停止中)
突然YouTubeアプリが強制終了、画面右下に読み込み中…
となってFireTVのホーム画面になる現象が続けて発生した。
2回とも強制終了後にYouTubeアプリを起動するとアプリ起動画面
(YouTubeのロゴが出るやつ)の後起動した。
動画は終了時のリジューム有り。
また、FireTVの通知に強制終了時刻のミュージックの通知。
終了直後にFireTVのアップデートを確認すると
コンポーネントのアップデートがあった。
共に2回とも。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-9XJy [131.129.153.63]):2023/05/11(木) 22:22:36.33 ID:YOJrgoji0.net
>>539
そのアップデートで解決したの?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f11-PsBt [110.134.198.129]):2023/05/11(木) 23:41:01.55 ID:LobjHbcu0.net
>>540
1回目のではしていない。
2回目では不明。
Amazonに報告して数日YouTubeアプリ使わないで様子見中。
ちなみに他のアプリでは発生しなかったので
YouTubeアプリのみの症状っぽい。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f11-PsBt [110.134.198.129]):2023/05/12(金) 23:53:21.22 ID:HxOy41X+0.net
今度はTverでも発生した

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-792N [182.166.25.56]):2023/05/13(土) 06:17:55.65 ID:XjdsGg0d0.net
アプデ来てたけど、メッセージのバグ直ってないな・・・

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-792N [182.166.25.56]):2023/05/13(土) 06:59:55.02 ID:XjdsGg0d0.net
>>543
誤字ってるな・・・
ミュージックって書いたつもりがメッセージになってるなw
メッセージのところはミュージックね

このバグでて以降にインストールした各アプリの通知も
ミュージックの通知と同じタイミングで定期的に復活してうざいから早く直してほしい

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7358-pYNL [14.9.214.33]):2023/05/13(土) 07:37:14.41 ID:p1iNoi3S0.net
>>543
バグではないんじゃないの

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-3uoV [217.178.195.60]):2023/05/13(土) 08:51:48.10 ID:reOVQEWb0.net
>533からするとバグでは無さそう。
強制的な広告と同じじゃ?
私の4Kmaxでは、ほぼ広告出てないけど。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-792N [182.166.25.56]):2023/05/13(土) 09:03:55.82 ID:XjdsGg0d0.net
>>545
同じ通知繰り返しでるのはさすがにバグだろ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f78-wzWN [123.48.75.81]):2023/05/13(土) 09:20:22.15 ID:Pd0shkFN0.net
>>417
やっぱり午前3時頃に“ミュージック”の通知が出る
しかも二つだから>>350にあるように2種類のスキルがあるようだ
それとSpotifyやAmazon Musicアプリのアップデート通知も同じ時間に出るときがある
通常は(バックグラウンド)再生中に出るものだけど、この時間になにかリセットされるのかな(あるいは再起動してるとか)

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-l5UP [220.156.14.141]):2023/05/13(土) 09:44:02.09 ID:KATDd3PBM.net
FireTVのAmazonプライムビデオでの「続きを観る」が上手く利用できず困っています

ワンピースを1話から観ているのですが、「続きを観る」を選んでも、いつもシーズン20くらいの特定の話が選ばれます
続きを見ようとすると、いちいち遡らなければいけません

リセットとか再起動とか試してもダメで、もしも改善策があれば教えていただきたいです

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-792N [182.166.25.56]):2023/05/13(土) 09:46:51.83 ID:XjdsGg0d0.net
>>548
いろいろ考えられるけど例えば
通知受け取ったってのを鯖に返すところバグってて
fireTVが受信してない扱いになって、毎日午前3時に再送繰り返してる感じがする

最近ここで話題になってたリモコンアプリインストールして試してたら
リモコンアプリインストールしたって通知が毎日午前3時に繰り返し届くようになった

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36e-iZhc [118.8.219.131]):2023/05/13(土) 11:14:12.60 ID:lS1sLHg30.net
>>549
試しにアマゾンのWEBサイトで視聴履歴を消してみたら

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7358-pYNL [14.9.214.33]):2023/05/13(土) 11:51:03.71 ID:p1iNoi3S0.net
>>547
細かいことが気になるなら、533の言う通りにしなさい。
music の通知は消えるぞ。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-792N [182.166.25.56]):2023/05/13(土) 12:21:10.05 ID:XjdsGg0d0.net
>>552
暇つぶしに現状について雑談してるだけで対策はどうでもいい

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-l5UP [133.159.150.176]):2023/05/13(土) 12:25:22.80 ID:OdeOixfCM.net
>>551
それでもダメだったんですよねぇ
諦めて毎回100話以上選び直してますが…めんどくさい…

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd7-+0m6 [202.214.167.132]):2023/05/13(土) 12:26:12.79 ID:lqwIDFusM.net
他の事で暇潰したら?
これがバグじゃなくて仕様なら、対策出来ないように対策されるな。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-792N [182.166.25.56]):2023/05/13(土) 12:27:55.75 ID:XjdsGg0d0.net
>>555
他の事で暇つぶしたら?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36e-iZhc [118.8.219.131]):2023/05/13(土) 13:16:18.20 ID:lS1sLHg30.net
>>554
話数が多い場合はアマゾンが対応してないかもしれない、問い合わせてみたら

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-Phjm [60.138.18.155]):2023/05/13(土) 13:27:29.60 ID:BErnx4tD0.net
>>549
そのいつも選ばれてる話を全部最後まで見れば消えるはず。
やり方としては最後の方まで早送りして最後の1分くらいから最後まで見ればOKです。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-Phjm [60.138.18.155]):2023/05/13(土) 13:33:16.44 ID:BErnx4tD0.net
つまり途中まで見たやつが前にあると先にそれを選択してくるのかなと思う。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f311-OiVa [110.134.198.129]):2023/05/13(土) 16:00:21.74 ID:tPLbN1700.net
もしかして、今の4kMax
本来、スリープ中か手動で行う
本体アップデート(コンポーネントのアプデ)を
YouTubeなどアプリ実行中(プライムビデオ再生ではなく)
に適用しようとしてる?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-7RKb [106.146.72.93]):2023/05/13(土) 16:52:57.58 ID:I/AJXOOGa.net
今のやつってDAZNボタンをTVerボタンに変えれるのね
知らんかった

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-l5UP [133.159.150.176]):2023/05/13(土) 17:56:25.46 ID:OdeOixfCM.net
>>558,559
うーん、それも試してみたんですがうまくいきませんね
続きからでは、見たいシーズンから始まるんですが、結局そのシーズンの一話からなので100話近く選び直さないといけない…

>>557
たしかに問い合わせるのが一番かもですね
ありがとうございます

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-Phjm [60.138.18.155]):2023/05/13(土) 18:52:31.84 ID:BErnx4tD0.net
>>562
あなたが書いてる。

>いつもシーズン20くらいの特定の話が選ばれます

を見れば良いのよ。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36e-FIIS [118.8.192.16]):2023/05/13(土) 18:59:42.97 ID:hwfldovG0.net
僕だったらスマホを使ってカスタマーサポートのチャットに問い合わせるけどなあ。相談もそうだし、報告の意味もあるし。伝えたら直してもらえるかもしれないし。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f311-OiVa [110.134.198.129]):2023/05/13(土) 19:01:04.86 ID:tPLbN1700.net
4kMaxが突然読み込み中になってホームに
戻る症状、今度はプライムビデオ再生中でも発生してしまった

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-l5UP [133.159.150.176]):2023/05/13(土) 22:06:01.12 ID:OdeOixfCM.net
>>563
それを最後まで見てもダメなんすよねー

>>564
ワンピくらいの規模なら同じ症状あるかなー思ったけどネットでもみつからなかったので…
大人しくカスタマーに聞いてみます

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff1-wzWN [123.48.245.20]):2023/05/13(土) 22:25:13.05 ID:SOM8qiFD0.net
ワンピース、一度も観たことなかったのにFireTVのホーム画面では何故かS10ep52からスタートになってるわ
それで今日S1ep1からS1ep6の途中まで観たけど、ホーム画面の“最近観たアイテム”からはやはりS10ep52からで、“続けて観る”ではS1ep1で“もう一度観る”になる
でもPrime Videoアプリの“続けて観る”だとちゃんとS1ep6からの再生だよ
ちなみにAlexaに「ワンピース見せて」でも続きから再生できた

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-JARS [123.225.245.11]):2023/05/13(土) 23:14:06.24 ID:o7WmaS5g0.net
>>538
俺もこれ知りたい
アップデートしたらチャンネルの所でLive配信の過去Liveは表示されなくて動画のみになってしまった
知ってる方いたら教えてください

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-l5UP [106.130.131.110]):2023/05/13(土) 23:17:36.79 ID:f9jJG4uWa.net
>>567
そうそう!私も始まるのはエピソード10の52話です!
とりあえずAlexaは試してなかったのでやってみます!

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7a-kMAZ [131.129.153.63]):2023/05/14(日) 01:02:19.69 ID:zz/4FFLa0.net
>>538
開発者も認識してるようです(スクショの一番下)
今17.93 betaが来たけど、この点はチェンジログに入ってなかったです

http://imgur.com/7FlEyPV.png

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7358-pYNL [14.9.214.33]):2023/05/14(日) 07:42:42.54 ID:mVa1IQUP0.net
>>553
adb操作ができないのでは?
できる人は、もはやここでmusic 通知については
話題にしないと思う

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-792N [182.166.25.56]):2023/05/14(日) 07:55:59.00 ID:64G1Yqr40.net
>>571
お前が一番話題にしてんじゃんw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf25-IaXw [131.213.75.194]):2023/05/14(日) 08:10:38.67 ID:7KODkCnn0.net
うむ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7358-pYNL [14.9.214.33]):2023/05/14(日) 08:15:07.46 ID:mVa1IQUP0.net
>>572
無知な奴はこれだから困る
少しは学習してからここに来い

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-792N [182.166.25.56]):2023/05/14(日) 08:29:38.27 ID:64G1Yqr40.net
>>574
お前このスレで相当頭の悪いレスしまくってて
よくそんなレスできたなw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf25-IaXw [131.213.75.194]):2023/05/14(日) 08:38:05.15 ID:7KODkCnn0.net
禿胴

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-3uoV [217.178.195.60]):2023/05/14(日) 08:45:21.83 ID:wwScr6Qz0.net
必死

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-LpxJ [49.98.141.17]):2023/05/14(日) 08:47:14.20 ID:RIpdghu1d.net
自爆

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd5f-paFp [49.105.70.93]):2023/05/14(日) 09:29:26.67 ID:R9wEUsXfd.net
禿藁

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff83-y9TF [133.203.242.192]):2023/05/14(日) 15:13:14.56 ID:vmLqD+9m0.net
VLC for fireアプリのsmbでPC内の動画を再生して観ていたんだけど。
昨日から突然PC内の共有フォルダを認識しなくなった。
VLC for fireアプリをインストールし直したりしたけど改善せず。

これって、俺の環境だけ?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf25-IaXw [131.213.75.194]):2023/05/14(日) 15:13:45.54 ID:7KODkCnn0.net
オマンカン

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39f-Phjm [116.82.197.246]):2023/05/14(日) 15:27:07.62 ID:po5hVYhP0.net
>580
>PC内の共有フォルダを認識しなくなった

アプリは違えどあるある
アプリだけじゃなくネットワーク関連すべてリセット/キャッシュクリアしても直らないならPC側の問題かもね
最終手段PC側のOSを再インストールしたら直ることもある

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd5f-paFp [49.105.70.93]):2023/05/14(日) 15:48:33.44 ID:R9wEUsXfd.net
WindowsならWindows updateで共有が解除されたという事も

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff07-13Pg [133.114.149.11 [上級国民]]):2023/05/14(日) 16:02:40.46 ID:okBqplJa0.net
Windows UpdateやアプリのインストでPC側のSMB関係のチェックがいつのまにか外れてる事が稀にあるよな
Windows10なら

コンパネ→プログラムの機能→Windowsの機能の有効化または無効化

からSMB関連のチェックが外れてないか確認

585 :580 (ワッチョイ ff83-y9TF [133.203.242.192]):2023/05/14(日) 16:46:50.97 ID:vmLqD+9m0.net
>>582-584
ありがとう。解決しました。
まさに>>584←この指摘通りでした。(*´ー`人)アリガト

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-3uoV [217.178.195.60]):2023/05/14(日) 17:15:32.17 ID:wwScr6Qz0.net
優しい世界

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-3uoV [217.178.195.60]):2023/05/14(日) 17:55:28.77 ID:wwScr6Qz0.net
EDIONでfire tv cube(第2世代)が5980円

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-g2o9 [133.159.149.29]):2023/05/15(月) 00:01:59.75 ID:t4oolQUaM.net
最近の液晶テレビって元々You Tubeとかアプリ形式で入ってたりダウンロード出来るものも多いけれど
やっぱりそういう機能はfire tv stickとか外部機器を購入して使った方が動作も軽かったりして便利なものなんでしょうか?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfdc-9+An [153.214.165.202]):2023/05/15(月) 00:55:59.54 ID:9gYKeQLx0.net
どちらが快適かは人それぞれだけど
テレビ内蔵のアプリはいつまで最新版に更新されるのかって話はある

壊れたり積極的に買い替えなければテレビ本体は10年以上使うからね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff0-tz0l [125.193.10.181]):2023/05/15(月) 03:26:10.17 ID:olrnmd3g0.net
万事においてバンドルは老人向けなイメージ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36e-THSK [180.60.147.5]):2023/05/15(月) 11:33:04.50 ID:m0QOi6bi0.net
>>588
テレビデオかテレビとビデオの違いと同じ。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-7RKb [106.146.56.59]):2023/05/15(月) 12:19:47.54 ID:F84Umufla.net
>>587
せめて第三ならなぁ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-792N [182.166.25.56]):2023/05/15(月) 14:24:20.25 ID:/30MKSKo0.net
>>588
テレビは機種によって使えるアプリが異なるから
自分の使いたいアプリなかったら後付けする
最初からfireTV買うつもりで
android内蔵してない安いテレビ(モニタ)で済ますのもあり

他にもチューナーやandroid搭載してない製品で使う場合は1本持っておくと便利
プロジェクター、PCモニタ、モバイルディスプレイ、車のカーナビ
旅行や出張で出先のテレビに挿して使うなど

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef11-kQUw [119.175.158.161]):2023/05/15(月) 17:48:34.28 ID:fDnoJWYP0.net
イップク♪ (○`ε´○)y-~~~

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-8dkb [126.140.111.165]):2023/05/15(月) 19:31:06.59 ID:cXjhfpwb0.net
4k maxでsmart tubenextで動画再生数秒して止まっちゃうバグっでなんか改善策ありますか?
再起動したら少しはいいのですが再発します

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-Np+b [106.154.152.79]):2023/05/15(月) 19:53:54.36 ID:1331O6+Qa.net
スレ違い、板違いな質問ですが聞く場所が見つからなかったのでお願いします
FireTVStickのオフライン版みたいなmp4再生機器を探しています
HDMI接続でテレビに繋いでリモコンでmp4を選んで再生するという機能があればいいです
ストレージに外付けSSDが使えたら最高です
アマゾンに中華メーカーのそういうものがたくさんありますが、怪しすぎて地雷もありそうで怖いです
評価も当てにならないですし
これなら普通に使えるというのがあったら教えてください

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36e-iZhc [118.8.219.131]):2023/05/15(月) 20:26:10.11 ID:sA4k3FZm0.net
>>596
メディアプレーヤーで検索して評価がいいのを買えば良いよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7a-kMAZ [131.129.153.63]):2023/05/15(月) 20:45:21.51 ID:UYxBZY9E0.net
>>595
betaはこのところ毎日のように更新されてる 安定版も10日に更新来たけど最新の使ってる?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbb-LCYX [121.84.66.207]):2023/05/15(月) 23:44:25.98 ID:zSHYYYBb0.net
>>596
eo光のストリーミングメディアプレーヤー
大手プロバイダ提供品だから安全性は問題ないと思う
microSDスロットとUSB2.0と3.0ポートで外付けストレージから再生も可能
今メルカリで見たら3000円であった

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200