2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Amazon】Fire TV Stick 59本目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-Ay2p [49.96.236.65]):2023/04/12(水) 21:46:03.90 ID:IYJDoW7Kd.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。

Fire TV Stick
https://www.
ama zo0n.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zo0n.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html

Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zo0n.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zo0n.co.jp/dp/B08MRXN5GS/

※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 54本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1657863809/
【Amazon】Fire TV Stick 55本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1664184668/
【Amazon】Fire TV Stick 56本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1668338805/
【Amazon】Fire TV Stick 57本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1670184367/
【Amazon】Fire TV Stick 58本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1675172953/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-01SL [106.146.5.87]):2023/05/07(日) 22:43:46.45 ID:QqxVSHKja.net
>>460
DM-verityも知らずにtemp rootでkeylayoutファイル変更勧めたり
apkリビルドもまともにできてないapkを配布したroot君のノースキルっぷりの方が心配だよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-pRQ7 [114.150.232.3]):2023/05/07(日) 22:45:20.16 ID:yadTxXms0.net
>>461
4K Maxだけど7633/3445で連休中1回も止まってないけどバージョンは?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-9QVk [217.178.195.60]):2023/05/07(日) 22:46:57.24 ID:6sWNFxdK0.net
>>462
僕ちゃんすごいでちゅねw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-01SL [106.146.6.83]):2023/05/07(日) 22:49:14.80 ID:mPVAK5R7a.net
>>464
なんでroot君を馬鹿にしてるかって説明いる?自分の手に負えないことを他人に勧めてるからだよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-9QVk [217.178.195.60]):2023/05/07(日) 23:05:14.31 ID:6sWNFxdK0.net
>>457
tverについては知ったかだったな。何もしなくても両方共存出来た。
確かに起動させてみて郵便番号を入力後に落ちる。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM5e-J1wD [27.253.251.218]):2023/05/07(日) 23:09:36.68 ID:5jgCvOqOM.net
>>465
なんでお前が馬鹿にされているかって説明いる?自分の手に負えないことを他人に説明しようとしてるからだよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2c9-QKcT [59.137.154.101]):2023/05/07(日) 23:26:31.60 ID:dmlLqDJX0.net
>>463
こちらも4KMAXです。
ロゴで止まってるので、バージョン
が見れません。
>>410と同じ現象ですね。
Amazonのサポート掲示板にも、同様の
不具合発生の書き込みありました。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-zz+X [106.133.209.99]):2023/05/08(月) 10:48:23.19 ID:8t1lHvVDa.net
宿泊先のホテルに持って来たのは良いがリモコン忘れたでござる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5e-+hn0 [61.194.226.186]):2023/05/08(月) 11:00:36.27 ID:uRJgahG5H.net
>>469
スマホアプリで操作すれば?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56]):2023/05/08(月) 12:26:51.47 ID:mOk4Ed0Y0.net
fireのリモコンアプリやテレビのリモコンでも最低限の操作できるから
最悪リモコン忘れてもどうにでもなるよ
最初から荷物になるからリモコン持って行かないのもあり

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-bXb7 [180.60.147.5]):2023/05/08(月) 12:39:52.90 ID:KPRvKTUl0.net
>>469
で、宿泊先に忘れる。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29]):2023/05/08(月) 12:48:35.84 ID:DcrkyI4JM.net
firetvstick のリモコンが荷物になるってwもっと嵩張る物あるだろw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56]):2023/05/08(月) 13:04:26.87 ID:mOk4Ed0Y0.net
>>473
他にかさばるものあるのと
リモコンが荷物になるのと何の関係があんだよw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b1-tcUg [60.138.18.155]):2023/05/08(月) 13:05:46.59 ID:uadlfg8E0.net
あるでしょ。
相対性理論だよね。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-X3pK [106.129.181.5]):2023/05/08(月) 13:08:28.50 ID:g2T58oi3a.net
大人のおもちゃ用バッグに一式収納してから旅立つのが嗜みというものだ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29]):2023/05/08(月) 13:18:37.34 ID:DcrkyI4JM.net
>>474
だからあのサイズで荷物になるの気にするのか?説明しないとわかんねーのかよw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56]):2023/05/08(月) 13:28:26.31 ID:mOk4Ed0Y0.net
>>477
あのサイズでも邪魔になるっていちいち説明しないとわからんのかよw
大昔からfireTVが出張や旅行に持っていくと出先で動画見れて便利って話がでてた中で
荷物出来るだけ減らしたい場合にリモコンアプリ使えってのも大昔から言われてる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29]):2023/05/08(月) 13:32:26.65 ID:DcrkyI4JM.net
>>478
だからリモコンよりもデカい荷物いくらでもあるだろそれをまず見直せって事だよwそれとも何?ガチ登山するぐらいのミニマリスト並みに荷物を厳選してるのかwww

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56]):2023/05/08(月) 13:36:23.35 ID:mOk4Ed0Y0.net
>>479
頭大丈夫か?
デカイ荷物ととリモコンが邪魔になるのと関係ないだろ
邪魔なものは邪魔

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29]):2023/05/08(月) 13:40:37.85 ID:DcrkyI4JM.net
>>480
お前の頭よりマシだがwもうお前の中では「リモコン=ジャマ」は絶対だから何を言っても無駄なのはわかったよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56]):2023/05/08(月) 13:45:38.65 ID:mOk4Ed0Y0.net
>>481
お前がアホなのはスペースの問題じゃなく
余計なもの持っていく手間の話をしてるのを理解できてない
スマホのアプリで代用出来て絶対に持って行かなきゃいけないものじゃないから
邪魔になるだろって話してんだよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29]):2023/05/08(月) 13:50:04.55 ID:DcrkyI4JM.net
>>482
それぐらいの物を邪魔と感じ持っていくのが手間に感じるなら平行線だろうよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56]):2023/05/08(月) 13:53:36.18 ID:mOk4Ed0Y0.net
>>483
お前は大元の話も忘れてるのかよ
リモコン忘れたってやつをリモコンなくて問題ないって励ましてんだよ
誰の役にも立たないしょうもないクソレスいいかげんにしろ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF67-T/XG [118.103.63.136]):2023/05/08(月) 13:55:18.56 ID:9wNRUsfMF.net
たかがリモコン、されどリモコン。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29]):2023/05/08(月) 14:01:03.59 ID:DcrkyI4JM.net
>>484
だからその最後の文に対してオレの意見を言っただけなのに何か気に障ったのかしつこく噛み付かれてるだけなんだよな
忘れた奴の事は何とも思ってないし何のアドバイスもしてないが?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-wgXV [210.138.179.6]):2023/05/08(月) 14:01:29.15 ID:ubZ7ovznM.net
2人ともNGしてスッキリ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29]):2023/05/08(月) 14:03:41.09 ID:DcrkyI4JM.net
ブーイモにNGされるとは…

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29]):2023/05/08(月) 14:08:02.43 ID:DcrkyI4JM.net
>>484
ほらお前のせいでNGされた!ただでさえテテンはあらしが使うからNGしてるやつ多いってのに…語る相手が居なくなるだろw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56]):2023/05/08(月) 14:08:18.51 ID:mOk4Ed0Y0.net
>>486
噛みついてきたのはお前なんだよw
リモコン忘れたやつにアドバイスしてるのは俺で
お前がそれを邪魔してるんだけなんだよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-9XJy [131.129.153.63]):2023/05/08(月) 14:12:09.64 ID:Y1yWma7F0.net
SmartTubeNext その後 17.86 Beta
まで来た
今のところ特に不具合の報告がないからそろそろ安定版も来るかな
http://imgur.com/S0Dn6Vw.png

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29]):2023/05/08(月) 14:12:25.17 ID:DcrkyI4JM.net
>>490
お前が勝手に邪魔してると感じただけだろwアンカも付けてないしな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56]):2023/05/08(月) 14:14:11.74 ID:mOk4Ed0Y0.net
>>492
豆腐メンタルだから安価つけれなかったんだろw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29]):2023/05/08(月) 14:17:57.30 ID:DcrkyI4JM.net
>>493
お前…何か粘着質なんだな…あれだけでこんな鬱陶しいとは思わなかったわ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56]):2023/05/08(月) 14:19:43.07 ID:mOk4Ed0Y0.net
>>494
アスペ拗らせすぎ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29]):2023/05/08(月) 14:22:24.40 ID:DcrkyI4JM.net
>>495
でアスペ認定して満足する訳ね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56]):2023/05/08(月) 14:25:37.12 ID:mOk4Ed0Y0.net
>>496
事実を述べただけなんだけど・・・

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29]):2023/05/08(月) 14:26:38.64 ID:DcrkyI4JM.net
>>495
そんな気に入らないんならNGにすりゃ満足だろ?オレもするから

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29]):2023/05/08(月) 14:33:31.30 ID:DcrkyI4JM.net
自分の意見も言えんとは…

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56]):2023/05/08(月) 14:34:49.49 ID:mOk4Ed0Y0.net
>>498
お前が噛みついてきてるだけで
しょうもないクソレスいいかげんにしろって何度も言わんせんなw
マジで頭の病院行ってこい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-9QVk [217.178.195.60]):2023/05/08(月) 17:49:35.75 ID:ClF87CKy0.net
私の為にケンカはヤメて。
後、回線は関係ないと思うぞ。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-Qzrv [49.98.144.121]):2023/05/08(月) 18:03:32.89 ID:dNAb86ANd.net
>>501
後がそうなら前はどうなんだよ、ボケ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-SgS4 [106.72.162.161]):2023/05/08(月) 18:42:18.71 ID:mgAjm5g50.net
敵にわたすな 大事なリモコン

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-9XJy [131.129.153.63]):2023/05/08(月) 18:57:15.63 ID:Y1yWma7F0.net
鉄人、鉄人

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c225-X3pK [131.213.75.194]):2023/05/08(月) 19:20:24.30 ID:+TrP3i3I0.net
カレーな芳香が漂うスレであった。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a74d-ouLR [150.246.185.105]):2023/05/08(月) 19:21:17.13 ID:9hHsX+lA0.net
28号!

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b1-elJv [60.73.59.206]):2023/05/08(月) 19:54:27.84 ID:2U0P25eC0.net
>>491
STNいつまでベータ版なんだろうね?
あとここにはスレ消費するだけの噛みつき野郎が常駐してるから、ワッチョイ無しのこっちにおいでよ
そこそこ平和だよ

【Amazon】Fire TV Stick 59本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1681303563/

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b1-elJv [60.73.59.206]):2023/05/08(月) 19:55:38.87 ID:2U0P25eC0.net
間違えてココを貼っちゃった…訂正

【Amazon】Fire TV Stick 39本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1607156374/

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-9XJy [131.129.153.63]):2023/05/08(月) 20:00:51.46 ID:Y1yWma7F0.net
>>507
ありがとう

ベータ版はずっと続くよ
頻繁な更新がいやな人には別に安定版がある
ユーリ(開発者)はベータ版使用を推奨してる 新機能の追加やバグ修正が早いから、という理由で

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-7aLB [106.130.51.21]):2023/05/08(月) 20:42:47.12 ID:48A0CMnea.net
tverのリアルタイム配信はPCで見てるよ!

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5283-aKi/ [133.201.130.64]):2023/05/09(火) 00:31:09.38 ID:ZLGzRhw10.net
STNを使っているんだが、ライブ動画がうまく再生されないんだけど、こんなもん?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5283-aKi/ [133.201.130.64]):2023/05/09(火) 00:32:00.20 ID:ZLGzRhw10.net
どこか設定があるのなら教えて下さい

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-9XJy [131.129.153.63]):2023/05/09(火) 00:58:22.22 ID:wE/d9IPn0.net
>>511
テレグラムで最近ライブの問題は出てないよ
つい先ほど17.88 Betaが出たからこの際アップデートしてみれば
(変更点はトレンドセクションの追加)

514 :511 (ワッチョイ 5283-aKi/ [133.201.130.64]):2023/05/09(火) 04:32:36.58 ID:ZLGzRhw10.net
>>513
ありがとうございます。
さっき設定見てたら、開発者オプションのlivestreamfixのチェックが外れていただけだった。申し訳ない。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-cvzA [131.129.90.22]):2023/05/09(火) 07:24:32.45 ID:1OpEB+Rn0.net
テレビのリモコンとfire tvが連動する時としない時があるんだが何故だろう…

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56]):2023/05/09(火) 08:34:22.29 ID:rQpySD7k0.net
>>515
連動する時としない時って具体的にどういう状況になってるからわからんからエスパーするけど
fireTVの無線リモコンの感覚で、テレビの方へ向けずテレビの赤外線リモコン操作して
反応しないってのうっかりやっちゃうことあるけど
向けてて反応しないって話なんだよな?

fireTVのリモコンはめっちゃ動作早いけど、テレビのリモコンだとやや遅くなるし
テレビの機種によってはテレビのリモコンだと動作もっさりすることある

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-cvzA [131.129.90.22]):2023/05/09(火) 08:44:16.80 ID:1OpEB+Rn0.net
>>516
レスありがとうございます
言葉不足で申し訳ない

もちろんリモコンはfire stickに向けてます
テレビのリモコンの電池がない等の不調でもないと思う
(テレビリモコンを操作するとテレビ側のランプで受信確認できるため)

もっさりとか動作の遅れは覚えがあるけれど、
連動しないときはなにをやっても動作しないのでそれとも関係がないかと

テレビはPanasonicのVIERA(TH43-Fx750)
fire stickは4kMAXでYAMAHAのAVアンプ(RX-A3060)に刺しているので、
その辺がうまく動いてくれないのでしょうか…

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b1-tcUg [60.138.18.155]):2023/05/09(火) 08:57:06.75 ID:TI3gjd710.net
>もちろんリモコンはfire stickに向けてます

意味なさそう

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56]):2023/05/09(火) 09:04:07.90 ID:rQpySD7k0.net
>>517
AVアンプに挿してるfireTVへ向けるんじゃなく
向けるのはテレビの赤外線受光部だよ
テレビの赤外線リモコンの信号をテレビの受光部で受信して
テレビのHDMI(CEC)経由でfireTVを操作する流れ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-cvzA [131.129.90.22]):2023/05/09(火) 09:22:19.64 ID:1OpEB+Rn0.net
>>519
それも問題ないです
テレビリモコンの赤外線を受信しているときは
テレビ側のランプが反応します。

連動しないときもテレビ側で受信しているのを確認出来ているので、
リモコンに電波を受信できていないということはないと思います

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM5e-J1wD [27.253.251.156]):2023/05/09(火) 09:29:57.44 ID:3Sr9Uz0vM.net
> もちろんリモコンはfire stickに向けてます
お前が書いたんだが?

> リモコンに電波を受信できていないということはないと思います
リモコンに?
電波を受信?
会話にならんな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c225-X3pK [131.213.75.194]):2023/05/09(火) 09:31:30.44 ID:A/48nHUv0.net
度し難い

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-cvzA [131.129.90.22]):2023/05/09(火) 09:35:59.67 ID:1OpEB+Rn0.net
>>519
場を荒らすだけのようなのでレスはこれで最後にしようと思います
回答ありがとうございました

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM42-VAOf [49.239.64.72]):2023/05/09(火) 09:59:36.11 ID:RBgSqbghM.net
braveブラウザを入れたんですがカーソルが表示されないのでリモコン操作できません。
何か方法があるのでしょうか?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5e-+hn0 [61.194.226.186]):2023/05/09(火) 10:54:07.03 ID:3u+pbEUaH.net
>>524

リモコンの
?||
を3回早くタップするとかででなかったっけ?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5e-+hn0 [61.194.226.186]):2023/05/09(火) 10:55:11.01 ID:3u+pbEUaH.net
機種依存文字だった
再生のボタン

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a26d-VAOf [125.30.34.204]):2023/05/09(火) 12:29:29.35 ID:hl1dar/N0.net
>>526

スクロールは出来るんですがやはり再生ボタンを3回押してもカーソルは表示されません

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM42-tC+/ [49.239.65.87]):2023/05/09(火) 12:37:10.50 ID:kuFi8FkqM.net
>>527
最低でもmouse toggleが必要

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2247-pRQ7 [219.115.161.161]):2023/05/09(火) 16:38:32.24 ID:lb0Y3jW50.net
なんかNEXT調子悪くね?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f11-PsBt [110.134.198.129]):2023/05/09(火) 18:26:25.09 ID:7PogTxz70.net
>>349
4kMaxで4月のアプデ以降
本体スリープ状態で、TVの電源をオフ
後でTVの電源をオン、入力をFireTVに切り替えると
オーディオ音響設定が自動になってる場合
一瞬音声入力(HDMI入力)を見失うことがある

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22b3-xBd8 [61.86.134.71]):2023/05/09(火) 18:49:48.48 ID:UpVrK0zC0.net
>>529
勝手に次を自動再生する事あるよな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-pRQ7 [114.150.232.3]):2023/05/09(火) 19:10:42.22 ID:vIZhT93u0.net
2つくらい前のバージョンで設定に関わらず次の動画が自動再生されちゃうバグがあったけど、修正されてからはないな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb1-GMhL [126.48.196.247]):2023/05/09(火) 19:44:18.63 ID:mahfUQ030.net
ようやくミュージックの通知を停止させる方法見つけたわ
com.amazon.device.sale.serviceのサービスを無効化すればOKだった

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af58-Q++4 [14.9.214.33]):2023/05/10(水) 19:36:36.32 ID:L7BrZEx60.net
地域のオススメサービス?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-YTwn [114.163.89.0]):2023/05/10(水) 21:34:46.46 ID:2o3biCwn0.net
>>533
どこで無効にするの?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b15-wp2U [138.64.100.3]):2023/05/10(水) 21:35:03.61 ID:ezD+L7JK0.net
「今月もっともらしいデータを使用したアプリ」で今月1回も見てないabematvが30GB以上使ってて1位だったでござる

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb1-GMhL [126.48.196.247]):2023/05/10(水) 22:29:35.99 ID:dIGPDGDC0.net
>>534
そうです

>>535
FireTVStick単体でやるなら「TDUK Unified Debloat Toolbox」っていうアプリを入れると楽かな
https://www.techdoctoruk.com/firestick-debloat-tool/

com.amazon.device.sale.serviceの項目にチェックして右上の再生ボタンみたいなのを押してから本体再起動

このツール他の要らないプリセットアプリとかも無効化できるから便利だよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2247-pRQ7 [219.115.161.161]):2023/05/11(木) 13:44:42.49 ID:uft3pO010.net
STNのチャンネルセクションで過去のライブ配信が表示されなくなったのをまた表示させたいんだけど設定ある?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f11-PsBt [110.134.198.129]):2023/05/11(木) 22:03:50.09 ID:LobjHbcu0.net
>>370
4kMaxでYouTube動画再生中(一回は一時停止中)
突然YouTubeアプリが強制終了、画面右下に読み込み中…
となってFireTVのホーム画面になる現象が続けて発生した。
2回とも強制終了後にYouTubeアプリを起動するとアプリ起動画面
(YouTubeのロゴが出るやつ)の後起動した。
動画は終了時のリジューム有り。
また、FireTVの通知に強制終了時刻のミュージックの通知。
終了直後にFireTVのアップデートを確認すると
コンポーネントのアップデートがあった。
共に2回とも。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-9XJy [131.129.153.63]):2023/05/11(木) 22:22:36.33 ID:YOJrgoji0.net
>>539
そのアップデートで解決したの?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f11-PsBt [110.134.198.129]):2023/05/11(木) 23:41:01.55 ID:LobjHbcu0.net
>>540
1回目のではしていない。
2回目では不明。
Amazonに報告して数日YouTubeアプリ使わないで様子見中。
ちなみに他のアプリでは発生しなかったので
YouTubeアプリのみの症状っぽい。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f11-PsBt [110.134.198.129]):2023/05/12(金) 23:53:21.22 ID:HxOy41X+0.net
今度はTverでも発生した

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-792N [182.166.25.56]):2023/05/13(土) 06:17:55.65 ID:XjdsGg0d0.net
アプデ来てたけど、メッセージのバグ直ってないな・・・

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-792N [182.166.25.56]):2023/05/13(土) 06:59:55.02 ID:XjdsGg0d0.net
>>543
誤字ってるな・・・
ミュージックって書いたつもりがメッセージになってるなw
メッセージのところはミュージックね

このバグでて以降にインストールした各アプリの通知も
ミュージックの通知と同じタイミングで定期的に復活してうざいから早く直してほしい

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7358-pYNL [14.9.214.33]):2023/05/13(土) 07:37:14.41 ID:p1iNoi3S0.net
>>543
バグではないんじゃないの

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-3uoV [217.178.195.60]):2023/05/13(土) 08:51:48.10 ID:reOVQEWb0.net
>533からするとバグでは無さそう。
強制的な広告と同じじゃ?
私の4Kmaxでは、ほぼ広告出てないけど。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-792N [182.166.25.56]):2023/05/13(土) 09:03:55.82 ID:XjdsGg0d0.net
>>545
同じ通知繰り返しでるのはさすがにバグだろ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f78-wzWN [123.48.75.81]):2023/05/13(土) 09:20:22.15 ID:Pd0shkFN0.net
>>417
やっぱり午前3時頃に“ミュージック”の通知が出る
しかも二つだから>>350にあるように2種類のスキルがあるようだ
それとSpotifyやAmazon Musicアプリのアップデート通知も同じ時間に出るときがある
通常は(バックグラウンド)再生中に出るものだけど、この時間になにかリセットされるのかな(あるいは再起動してるとか)

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-l5UP [220.156.14.141]):2023/05/13(土) 09:44:02.09 ID:KATDd3PBM.net
FireTVのAmazonプライムビデオでの「続きを観る」が上手く利用できず困っています

ワンピースを1話から観ているのですが、「続きを観る」を選んでも、いつもシーズン20くらいの特定の話が選ばれます
続きを見ようとすると、いちいち遡らなければいけません

リセットとか再起動とか試してもダメで、もしも改善策があれば教えていただきたいです

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-792N [182.166.25.56]):2023/05/13(土) 09:46:51.83 ID:XjdsGg0d0.net
>>548
いろいろ考えられるけど例えば
通知受け取ったってのを鯖に返すところバグってて
fireTVが受信してない扱いになって、毎日午前3時に再送繰り返してる感じがする

最近ここで話題になってたリモコンアプリインストールして試してたら
リモコンアプリインストールしたって通知が毎日午前3時に繰り返し届くようになった

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36e-iZhc [118.8.219.131]):2023/05/13(土) 11:14:12.60 ID:lS1sLHg30.net
>>549
試しにアマゾンのWEBサイトで視聴履歴を消してみたら

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7358-pYNL [14.9.214.33]):2023/05/13(土) 11:51:03.71 ID:p1iNoi3S0.net
>>547
細かいことが気になるなら、533の言う通りにしなさい。
music の通知は消えるぞ。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-792N [182.166.25.56]):2023/05/13(土) 12:21:10.05 ID:XjdsGg0d0.net
>>552
暇つぶしに現状について雑談してるだけで対策はどうでもいい

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-l5UP [133.159.150.176]):2023/05/13(土) 12:25:22.80 ID:OdeOixfCM.net
>>551
それでもダメだったんですよねぇ
諦めて毎回100話以上選び直してますが…めんどくさい…

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd7-+0m6 [202.214.167.132]):2023/05/13(土) 12:26:12.79 ID:lqwIDFusM.net
他の事で暇潰したら?
これがバグじゃなくて仕様なら、対策出来ないように対策されるな。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-792N [182.166.25.56]):2023/05/13(土) 12:27:55.75 ID:XjdsGg0d0.net
>>555
他の事で暇つぶしたら?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36e-iZhc [118.8.219.131]):2023/05/13(土) 13:16:18.20 ID:lS1sLHg30.net
>>554
話数が多い場合はアマゾンが対応してないかもしれない、問い合わせてみたら

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-Phjm [60.138.18.155]):2023/05/13(土) 13:27:29.60 ID:BErnx4tD0.net
>>549
そのいつも選ばれてる話を全部最後まで見れば消えるはず。
やり方としては最後の方まで早送りして最後の1分くらいから最後まで見ればOKです。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-Phjm [60.138.18.155]):2023/05/13(土) 13:33:16.44 ID:BErnx4tD0.net
つまり途中まで見たやつが前にあると先にそれを選択してくるのかなと思う。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f311-OiVa [110.134.198.129]):2023/05/13(土) 16:00:21.74 ID:tPLbN1700.net
もしかして、今の4kMax
本来、スリープ中か手動で行う
本体アップデート(コンポーネントのアプデ)を
YouTubeなどアプリ実行中(プライムビデオ再生ではなく)
に適用しようとしてる?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-7RKb [106.146.72.93]):2023/05/13(土) 16:52:57.58 ID:I/AJXOOGa.net
今のやつってDAZNボタンをTVerボタンに変えれるのね
知らんかった

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200