2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Amazon】Fire TV Stick 59本目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-Ay2p [49.96.236.65]):2023/04/12(水) 21:46:03.90 ID:IYJDoW7Kd.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。

Fire TV Stick
https://www.
ama zo0n.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zo0n.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html

Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zo0n.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zo0n.co.jp/dp/B08MRXN5GS/

※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 54本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1657863809/
【Amazon】Fire TV Stick 55本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1664184668/
【Amazon】Fire TV Stick 56本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1668338805/
【Amazon】Fire TV Stick 57本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1670184367/
【Amazon】Fire TV Stick 58本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1675172953/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 21:00:33.36 ID:lOkkPcZD0.net
>>332
最初にキャッシュとデータ消去したのは覚えてるけど、それから先の操作は忘れた、ごめん

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 21:17:12.39 ID:uVTpyXLBd.net
adbなんたらって奴じゃない?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 21:55:28.73 ID:ahXwgSPR0.net
>>332
amazon musicは普通にアンインストール出来るんじゃ?
アプリ一覧でリモコンのメニューボタン→アンインストール
musicアプリなくてもAlexaスキルで曲は聴けるし、スマホからキャストも出来る
逆にアプリがあるとキャスト時に不安定になる

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 22:05:12.89 ID:lOkkPcZD0.net
>>335
ミュージック入ってた時もPowerampからキャストして聴いてた
別に不安定じゃなかったよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 22:29:53.98 ID:uVTpyXLBd.net
ほんとだ普通にアンインストールできた
そして再起動するとミュージックはないのにミュージックからの通知が来ているのであった

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 23:00:23.77 ID:ahXwgSPR0.net
>>336
それたぶんFireTVにAirScreenアプリいれてスマホ内の曲をAirPlayでキャストしてるって話だよね?
不安定になるってのはスマホのAmazon MusicアプリからFireTVにキャスト(Alexa Cast)するとAlexaスキルじゃなくてMusicアプリが起動してしまうことがあるって話ね(スキルとアプリは再生時の画面が違うからわかる)

>>337
たぶんミュージックの空通知はスキルのほうだと思う

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b76-Cc4G [121.114.21.26]):2023/04/30(日) 23:17:12.75 ID:0NRyrZwg0.net
4K maxでYouTube のショート動画が普通に再生されている方が大多数なのでしょうか。ウチは緑になってダメでした。個体の問題でしょうか

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-kpVG [153.140.53.222]):2023/04/30(日) 23:22:52.27 ID:1L5DsqwOM.net
>>323
1380円てリモコンの話?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5cf-LFIC [182.166.25.56]):2023/04/30(日) 23:49:32.24 ID:ceRmiNry0.net
>>339
さらっと見たけど4KMAXで問題なく見れてる
特定の動画で起きる可能性あるから
問題起きてる動画教えてくれたらこっちで試してみるけど

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f1-/N12 [14.133.28.142]):2023/05/01(月) 00:12:10.67 ID:N3NrsO++0.net
>>337
Alexaサービスはクラウドでの処理だから通知が必要/不要の状態があちらにあってFireTV(端末)を再起動してメモリが初期化されてもクラウド側は何も変わらず
だからAlexaでのトラブルは厄介

>>339
前スレの79,927を参照
うちは4K Max二台ともダメ
ショートでもCodecがAV1なら問題ないけど、VP9のものはダメ
例えば、THE FIRST TAKEのショート動画だと再生回数が500万以上のものならCodecがAV1で問題なしだけど、それ以下は全滅

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-yiis [106.133.35.46]):2023/05/01(月) 01:19:01.41 ID:jA6ajZXGa.net
YouTubeのショート動画で緑のノイズが出るやつは、

任意の動画を再生
設定で画質を自動から1080などに変更
で出なくなった

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f1-/N12 [14.133.28.142]):2023/05/01(月) 01:34:29.88 ID:N3NrsO++0.net
>>343
おおー直った!!
自動でなくても弊害はなさそうだし、これで解決かな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33]):2023/05/01(月) 05:12:19.29 ID:6imLEJcs0.net
kodi入れているのだが、かなり前は未知のアプリ扱いに
なっていたと思うが、信頼できるアプリとなっており、
アプリストアから通知もはいるようになっている。
ところがアプリストアにはkodiが見当たらない。
わからない。

346 :339 (ワッチョイ 4b76-Cc4G [121.114.21.26]):2023/05/01(月) 13:54:24.95 ID:PI97kQup0.net
>>343
どうもありがとうございます。
教えていただいた設定で直りました。

お声がけいただきました皆様もご心配いただき
感謝申し上げます。

重ねてありがとうございました。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d6e-UTjO [114.150.232.3]):2023/05/01(月) 15:59:02.27 ID:b0ge3r2U0.net
>>340
4K Maxだよ
去年のAmazonセールで4,180円(この時点で既に2,800円引き)からカートに入れると更に2,800円引きになった時があったのよ
たぶんミスだと思うけど

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d6e-HoNx [114.163.89.0]):2023/05/02(火) 01:53:34.12 ID:Us9v75r30.net
MAXじゃない4kだけど
今年の頭ぐらいから
Androidアイコンのミュージックがツウチに出てくるようになって
何回消しても復活する
早く直してほしい

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f511-J5gD [110.134.198.129]):2023/05/02(火) 02:48:29.51 ID:1qkrxvsB0.net
4kMaxにしてから
本体をスリープにして、TVの電源をオフにして
再度TVの電源を入れたとき入力をFireTVに切り替えると
一瞬砂嵐になる事がある

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f1-/N12 [14.133.28.142]):2023/05/02(火) 08:57:07.40 ID:qcibplKf0.net
Alexaスキルで音楽再生した場合も再生画面が2種類あるな
画面右上にAmazon Musicのロゴが大きくでて、再生ボタンなんかも大きいのとジャケ写右に小さいロゴがあり再生ボタン等が小さいやつ
たぶん前者はEcho Show5とか画面の小さなデバイス用
FireTVだとアプリ版も合わせて3種類が混在してる

ミュージックが何度も表示されるのはこのスキルの通知だからリモコンの⏯ボタンを押すと「次は何を聴きたいですか?」とか言うよ
これを言う状態だと再起動しようが何度も通知が出る
終了する方法は不明だけど、Alexaボタン押しながら「止めて」とか?(でもこれも一時停止のはず)

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d73-jEVb [106.165.178.43]):2023/05/02(火) 10:32:19.79 ID:JxxZG/bv0.net
Abemaがクルクルするなタブレットだと普通に見れるのに

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33]):2023/05/02(火) 10:38:36.60 ID:j9fuVT5k0.net
いまだに成熟していないアプリが多いと思う

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05e0-86VU [124.219.215.89]):2023/05/02(火) 12:33:06.14 ID:sHpr4nel0.net
>>349
それHDMIの接触が悪いかも
接続部をぐらぐら動かして入力不安定になるなら接触不良
端子を磨いてぐらぐらさせても入力安定すれば解消される

なぜか新品で買っても接点復活剤で磨くまで接触悪かった

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f511-J5gD [110.134.198.129]):2023/05/02(火) 13:20:51.49 ID:1qkrxvsB0.net
>>353
別の4kMaxでも発生した
頻度は数カ月に一度あるかないか
別のTV、別のHDMI端子でも発生してる
TV電源を切入しした時のみ発生
4kでは発生しない
ので接触云々というより
FireTVのTVの解像度、音声入出力認識の
問題だと思う

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d6e-UTjO [114.150.232.3]):2023/05/02(火) 13:53:11.29 ID:ND2ZsLSF0.net
うちの4K Maxと普通の×3ではなったことないな
というか砂嵐なんてここ何年も見た事ない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b1-A7w6 [126.168.97.58]):2023/05/02(火) 14:53:29.70 ID:68JT20pO0.net
テレビを買い替えて棒のリモコンで電源オフ、音量調整ができない
テレビの設定を変更していたらホームボタンで棒に入力切り替えが出来ることを知る
棒を買ってから3年になるけど今までTVのリモコンで入力切り替えしてたわ……

「テレビを変更」のガイダンスで>>を押すと切り替えができるらしいけど、
うちのテレビではできなかった
これは、棒のリモコンのホームボタンを押すのと一緒のことなのかな?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f1-/N12 [14.133.28.142]):2023/05/02(火) 15:21:07.44 ID:qcibplKf0.net
>>356
ホームボタンでの入力切替はHDMI-CECのワンタッチプレイという機能で、「テレビの変更」で⏩ボタンを押して確かめるのは赤外線(IR)だよ
(電源ボタンや音量も基本的には赤外線)
これはテレビのメーカーによって対応してなかったり、うまく動作しないから、HDMI-CECが使えるなら
機器の管理→Fire TV→“なし”でいい

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/02(火) 22:50:29.42 ID:bxHLGX0o0.net
DiXiM Play 全品半額!GW限定 ~5/8(月) まで!

デジオン アプリ ポータルサイト

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/02(火) 23:20:10.66 ID:WOE9lCyDd.net
TVerボタン3世代stickの0円になるコードもらったラッキー
注文したらなんとアマからは1000ポイント
お礼に何回かTVerアプリでCMを見ることにしよう

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/03(水) 00:16:20.39 ID:xHJgr1Ub0.net
ミラーリングが出来ない件について

Fire TV Stick 4KをAndroidスマホにWi-Fiテザリングしてる。
スマホはHuawei P30
■割り振られたプライベートIPアドレス
Fire TV Stick: 192.168.43.142

Stickはネットにつながるし通常使いでは何の問題もない。
ここでスマホの画面をミラーリングをしようと思って、Fire TV Stickのミラーリングを有効にしてスマホ側からMiracast(簡単投影)でFire TVに接続しようとすると、スマホのテザリングが無効(オフ)になってしまう。
これはスマホの仕様なのかな?
ちなみに自宅にある無線ルーターでやると普通にミラーリングできるけど、スマホ自身がテザリングの親機になってる場合はミラーリング出来ないのかな?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/03(水) 00:22:17.40 ID:xHJgr1Ub0.net
>>360
そもそもなぜスマホにWi-Fiテザリングしてるのかと言うと、車内でFire TV StickをカーナビにHDMI入力して見てるから。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/03(水) 01:30:21.62 ID:yJHsfkb40.net
>>360
契約回線の問題、DocomoならOK、docomo系の格安回線はNG

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5cf-LFIC [182.166.25.56]):2023/05/03(水) 02:34:26.82 ID:/85udpnU0.net
俺も気になって試しにミラーリングやってみたらドコモSIMのスマホは出来たけど
povoトッピング中の別のスマホはダメだった
ダメな場合はテザリング中にミラーリングしようとすると
「端末を検索しています・・・」のまま接続先の候補でてこず進まなくなるか
ミラーリングしてるところからテザリングONにするとミラーリング強制終了されるね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5cf-bDMa [180.144.12.107]):2023/05/03(水) 06:23:45.13 ID:QC3K5uua0.net
スリープ復帰時にたまにリモコンのテレビ電源と音量とミュート以外は反応しないパターンがあるな
その時はコンセントの電源落として毎回再起動

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-c19C [106.133.167.9]):2023/05/03(水) 07:07:39.84 ID:72uQQ+yBa.net
車内テザリングエンジンかけるたびに一回接続許可オフにしてオンにしないとFire TV Stickが iPhone見つけよらんわ
めんどくさい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54d-A7w6 [150.246.185.105]):2023/05/03(水) 10:11:04.42 ID:yJHsfkb40.net
楽天のWiFiルーター(今なら1円)を買って楽天モバイルの使い放題契約でStick使うのが一番安い。月3000円ちょっとで済む。ドコモ、ソフトバンクもOKだが契約にもよるが使い放題契約でない人は請求額に
驚くぞ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0502-kxHr [124.159.48.218]):2023/05/03(水) 10:42:11.57 ID:xHJgr1Ub0.net
>>362
回線の問題なのかな?UQモバイルのSIM

>>363
テザリング中に画面ミラーリングでFire TV Stickに接続すると、スマホ画面から見ると一瞬接続されたかのように見えるんだけど、
それと同時にテザリングがオフになって「ミラーリングを終了しています...」になるね。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54d-wHlW [150.246.185.105]):2023/05/03(水) 11:45:48.49 ID:yJHsfkb40.net
>>367
AU,Povo,UQモバイルのいわゆるKDDI回線で試したがいずれもだめ、トヨタのTコネクト
契約もしているがKDDI回線のためこれもNG docomoかソフトバンクを選ぼう!

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c9-wHlW [59.137.154.101]):2023/05/03(水) 12:18:55.16 ID:P9BUi3RO0.net
Aptoide TVは、ウイルスとか危ないでしょうか?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54b-D2hu [150.147.71.94]):2023/05/03(水) 12:43:54.91 ID:XK6NVxjX0.net
4kmax初期化してケーブル変えて電源直接コンセントからとってリモコン電池も新しくしたけどYouTube見てると15分ごとに再起動するのは棒自体が壊れてるって感じ?ちなファームはFireOS 7.6.3.3になってて尼のサイトには載ってるのよりバージョンは上みたい
先週までこんな不具合なかったんだけどなぁ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54d-wHlW [150.246.185.105]):2023/05/03(水) 13:02:32.62 ID:yJHsfkb40.net
>>369
Aptoide TVはもう7-8年みんなに使われててやばい話は出てないので問題はないけど
Aptoide TVのアプリをダウンロードさせるサイトはやばいところがてんこ盛り!
どうやって安全なAptoide apkを手に入れるか、それが問題ですな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0502-kxHr [124.159.48.218]):2023/05/03(水) 13:04:22.83 ID:xHJgr1Ub0.net
>>368
検証ありがとう。
WiFiテザリングしてFire TVとスマホが同一ネットワーク(192.168.43.0/24)に接続されていれば、
画面ミラーリング自体はインターネット接続は関係なく出来るはずだと思ってるんだよね。
画面ミラーリングしようとするとその瞬間にテザリングがオフになるから同一ネットワークに接続されていない事になるのがそもそもの問題ではあるんだけど。
これはこのスマホがそういう仕様だと思ってたけどAU系のSIMの問題なのかな。

手元にドコモやワイモバ等のソフトバンク系のSIMを持ってないから試せないけど。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-1pM5 [14.9.4.65]):2023/05/03(水) 13:09:32.37 ID:wpJqzG3W0.net
ミュージック通知うぜぇ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-t+/6 [106.128.107.46]):2023/05/03(水) 13:10:10.83 ID:/9TZb/h+a.net
電源をバッテリー直結にすれば解決

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54d-wHlW [150.246.185.105]):2023/05/03(水) 13:14:14.62 ID:yJHsfkb40.net
>>370
FireStickは購入セットアップ後快適に視聴継続できている話はあまり聞かない。価格的にも
メモリーは小さくYoutube再生でキャッシュがオーバーフローしてしまう話はよく聞くので
キャッシュをクリアしたり再起動したりしながらメンテしながら使うしかない。メンテフリーで
楽しむならストリームアプリが内蔵されたテレビを使うのがいい。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54b-D2hu [150.147.71.94]):2023/05/03(水) 13:18:35.09 ID:XK6NVxjX0.net
>>375
なるほどそうゆうことか
ありがと

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c9-5cax [59.137.154.101]):2023/05/03(水) 16:51:44.92 ID:P9BUi3RO0.net
>>371
ありがとうございます。

Googleアースを動かしたい
と思いました。
TV stickのスペックで、
快適に3D動作するか不明ですが…
どなたか、試した方いますか?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d83-dMeE [122.133.75.114]):2023/05/03(水) 17:17:46.47 ID:KkKAkfF70.net
>>375
何年か経ってればメモリ不足でモサるけど購入初期から快適視聴できないのは不良品なだけでは?
初代から4kmaxまで10台くらいは新品購入したけど個人的に初期不良には当たったことないけど自分がレアなん?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d6e-JV77 [114.150.232.3]):2023/05/03(水) 18:30:34.78 ID:gPBmhMPE0.net
1年半前に買った4K MaxでSTN、Netflix、Prime Video、apple TV長い時は丸一日見てるけどアプリ側の問題以外で大きな問題起きた事ないしそれが普通だと思う

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e384-iDuq [147.192.29.236]):2023/05/03(水) 19:19:23.71 ID:N1BVj/im0.net
ミュージックから通知来るのどうにか出来ない?
Amazon Musicをアンインストールしても止まらないし
通知自体の設定項目で通知オフにするアプリ一覧に
ミュージック無いんだよね。

数時間置きになんの中身のない通知が来るから
鬱陶しくてたまらん

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f511-J5gD [110.134.198.129]):2023/05/03(水) 20:36:04.16 ID:RKAsS2hC0.net
>>370
再起動って本体が?
YouTubeアプリが?
本体だったら故障の可能性が高いと思うけど
アップデートのタイミング(本体、アプリどちらでも)で
発症するバグの可能性もあるのでAmazonに
一度、問い合わせてみるのも有りかも

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2b-98vg [27.253.251.148]):2023/05/03(水) 20:43:51.80 ID:JM0z3RXrM.net
アップデートでアプリが落ちるのは仕様でしょ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/03(水) 20:58:55.33 ID:8a7yCyjMd.net
>>380
気にしないのが一番

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/03(水) 21:10:01.89 ID:yJHsfkb40.net
>>380
Amazonの告知マシンとして格安販売しているのでメッセージは受け止めないと仕方ないね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/04(木) 11:20:18.93 ID:jur7Sty90.net
音楽の通知ってドロイドくんの画の
AndroidのAPIだかが勝手に通知してくるデバッグメッセージみたいなやつだろ

あれ、鬱陶しいわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/04(木) 11:27:42.48 ID:UZF3RKYda.net
ホイホイとアップデートするのが悪い

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/04(木) 11:49:55.48 ID:k4rg5BjN0.net
虫コナーズ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/04(木) 12:07:31.19 ID:jur7Sty90.net
>>386
あれは昔からあるけどな
バグフィクスもあるのにアップデートしないお前が低脳

さすがアウアウだわ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd03-7MG6 [1.73.144.233]):2023/05/04(木) 13:12:11.78 ID:qZlKTEmjd.net
どうにもSilkブラウザは使いにくい
シンプルでリモコン操作で完結するブラウザはないもんか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-T1mi [106.133.131.100]):2023/05/04(木) 13:14:37.79 ID:UZF3RKYda.net
>>388
俺様のmax(7.2.5.5)は全く不具合無しだけどな。
無能は貴様だ。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-T1mi [106.133.131.100]):2023/05/04(木) 13:25:05.88 ID:UZF3RKYda.net
>音楽の通知ってドロイドくんの画の
AndroidのAPIだかが勝手に通知してくるデバッグメッセージみたいなやつだろ

あれ、鬱陶しいわ

>バグフィクスもあるのにアップデートしないお前が低脳

↑ギャグですか?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-T1mi [106.133.131.100]):2023/05/04(木) 13:35:08.72 ID:UZF3RKYda.net
>>389
無い。いちおう使えるのは有るけどメモリを喰うので結局はsilkになってしまう。

silkブラウザも広告を止めないと広告だらけの重いサイトだとメモリを喰い過ぎて落ちる。silk側でもDNS設定が出来るよ。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54d-ekSL [150.246.185.105]):2023/05/04(木) 14:07:56.98 ID:k4rg5BjN0.net
アウアウウー Sa89-T1mi
連投うざい! お一人様1個でお願いします。
AUかPovoだなw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd03-7MG6 [1.73.144.157]):2023/05/04(木) 15:29:50.41 ID:2Bec3QIXd.net
>>392
やっぱり無いよなぁ
諦めきれんが、仕方なくSilk使うしかないか
ちな、かなり渡り歩いているが落ちた事はないな ㌧

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c9-5cax [59.137.154.101]):2023/05/04(木) 18:05:48.46 ID:OOmXPsOw0.net
>>394
Braveブラウザがオススメです。
stickでも動作軽いし、標準で広告カット可能。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bbb-fwKz [121.84.66.207]):2023/05/04(木) 21:45:10.35 ID:c5BicLj10.net
マウスなしで使えるの?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd03-gdPo [1.73.9.214]):2023/05/04(木) 22:42:32.90 ID:vxIy02+gd.net
今買うと1000pt貰えるらしいけど、一番安いのはブラックフライデーとか?

そもそも普通は、そんなキャンペーンやらない?んだろうし、1000ptが貰えるだけでも得だよね?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b1-fitb [126.159.27.101]):2023/05/05(金) 00:19:08.07 ID:4arO9kju0.net
>>397
> 今買うと1000pt貰えるらしいけど、一番安いのはブラックフライデーとか?
>
> そもそも普通は、そんなキャンペーンやらない?んだろうし、1000ptが貰えるだけでも得だよね?
Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
は注文日 2022年8月に買って2980円で2000円割引で980エソだった

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b1-fitb [126.159.27.101]):2023/05/05(金) 00:20:40.43 ID:4arO9kju0.net
>>398
> >>397
> > 今買うと1000pt貰えるらしいけど、一番安いのはブラックフライデーとか?
> >
> > そもそも普通は、そんなキャンペーンやらない?んだろうし、1000ptが貰えるだけでも得だよね?
> Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
> は注文日 2022年8月に買って2980円で2000円割引で980エソだった
クーポン2000円割引で980エmん

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b1-fitb [126.159.27.101]):2023/05/05(金) 00:23:56.86 ID:4arO9kju0.net
Fire TV Stick 4K Max - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
は3480円でクポーン2000円引きで1480円だったがケチって4Kじゃない方1000円で刈ったわ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54d-wHlW [150.246.185.105]):2023/05/05(金) 00:29:24.33 ID:lKQeEYah0.net
うは、安物自慢の関西大会だな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd03-gdPo [1.73.9.182]):2023/05/05(金) 00:39:12.23 ID:JDC21YDnd.net
そのセールは、まだまだ先だろうし、待つのが面倒なんで4980円で買ったわ

4980円だけど、1000円分はAmazonで利用できるから実質3980円か

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-+LAn [131.129.153.63]):2023/05/05(金) 00:59:29.69 ID:aSux0RRF0.net
ぐだぐだ言ってないでさっさと買いやがれ!

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-iT7s [133.106.32.21]):2023/05/05(金) 01:07:11.89 ID:cBVCtjy/M.net
日本語でおk

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp21-phm/ [126.33.128.232]):2023/05/05(金) 09:24:09.03 ID:q4OJXjtDp.net
【速報】子どもの数1435万人…42年連続減少で過去最低更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad5b74ad3182f894e572d4a72b5ff430daa54dc

明日の「こどもの日」を前に総務省がまとめた人口推計によりますと、ことし4月1日時点での15歳未満の子どもの数は去年より30万人減って1435万人でした。

1982年から42年連続の減少で過去最少を更新しています。

男女別では男子が735万人、女子が700万人で男子が上回っています。

また、総人口に占める子どもの割合も11.5%と、49年連続で低下しました。

岸田総理は「異次元の少子化対策」を掲げ先月、「こども家庭庁」を発足していて、子育て世帯への支援の充実などで少子化の流れを止めたい考えです。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54d-wHlW [150.246.185.105]):2023/05/05(金) 10:20:08.51 ID:lKQeEYah0.net
>>405
ササクッテロがあちこちのスレにコピペしてるなw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-+LAn [131.129.153.63]):2023/05/05(金) 10:45:48.92 ID:aSux0RRF0.net
連休でも他にやること無いんだろwww

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54d-wHlW [150.246.185.105]):2023/05/05(金) 11:00:39.99 ID:lKQeEYah0.net
あぁ、なるほど

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 22:24:22.76 ID:Ke1RE9J50.net
4kMaxの電源入れたら、FireTVのロゴで
止まってしまったので電源オフ、また電源入れて
今度はちゃんと起動したけど
念の為、電源供給してるコンセントや壁の差込口を
交換して、再度電源入れると、またロゴで止まってしまう
一度FireTVに繋がってるケーブル類を全て外してから
電源オンで起動するようになった

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 22:27:20.24 ID:Ke1RE9J50.net
最悪、交換(購入して数カ月)もあるのかと思って
Amazonに問い合わせしたら、少し前から時折
Amazon側のシステムエラーでFireTVの起動時
ロゴで止まってしまう現象が確認されていて
現在対応中とのこと

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-T1mi [106.133.129.197]):2023/05/05(金) 23:00:21.23 ID:shNWkaVWa.net
無駄なアップデート(temp-rootやホームアプリ潰し)を強制的に行い関係ないユーザーに不具合を発生させて間抜けだわAmazon。
どっかのアホいわく、それをバグフィクスって言うらしい…

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-1ugp [153.140.42.228]):2023/05/05(金) 23:24:35.04 ID:3I0Is++sM.net
>>409
うちのも最近再起動したら止まったな
一年使って初めてかな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfdc-KeI6 [180.58.197.143]):2023/05/06(土) 00:16:41.51 ID:gLYzZ7KP0.net
>>411
Amazon 「しらねーよ」

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-YLD6 [49.96.229.62]):2023/05/06(土) 01:50:28.60 ID:wCCaxMcgd.net
fireのアップデートはアップデート選択で一気にやればいいのにチェック→インストール→チェック→インストールと何度も往復させる所が駄目だな
新規購入や久々の起動でアップデート祭りになる
再度言うが時間がかかってもいいから一気にやって欲しいものだ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-9XJy [131.129.153.63]):2023/05/06(土) 02:06:49.72 ID:r/V7WcQG0.net
そんな難しいことやらせるな 間違えたら大変だ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76e-LzK+ [118.8.219.131]):2023/05/06(土) 06:51:03.31 ID:BxpjemNt0.net
リソースが少ないデバイスで一気にやるのは危険だろ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aff1-wgXh [14.133.28.142]):2023/05/06(土) 07:14:31.50 ID:GKvtnNZh0.net
ミュージックの通知、毎日決まった時刻に出るのかな
今日は午前3時頃で昨日もそれくらいだったような
同時刻になにか起きてるのかアクティビティ確認したけど何もなかった
これもしかして音楽(スキル)の停止し忘れ防止のための強制終了時刻とか?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-YLD6 [1.75.159.224]):2023/05/06(土) 09:42:32.17 ID:nRbRb7BYd.net
>>414 は書き方が悪くて同時変更と読めたか
一気にはボタンを何度も押す手間なく自動で順次って事ね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f11-PsBt [110.134.198.129]):2023/05/06(土) 12:21:07.05 ID:x/v9b6Lh0.net
基本、前のアップデート(コンポーネント含む)
してある前提で次のアップデートが適用されるワケだけど
アプデ確認→インスト→アプデ確認→インストって連続で
アプデがある時もあるしね
それに4月のバージョンアップのアプデで起動不可になって
交換になる端末もあったらしく、このアプデの未修正の
バグもまあだまだあるし、Amazonサーバのシステムエラーやら
FireTVの部署の人ちゃんとしてほしい

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b77-O5MS [218.46.96.245]):2023/05/06(土) 12:45:41.59 ID:yoWX6Le60.net
音声検索で特撮検索したらYou Tubeじゃなくてアマゾンの特撮チャンネルに飛ぶんだけど、なんか原因ある?
前はちゃんとYou Tube内で検索できたんだけど

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-4+35 [126.33.107.94 [上級国民]]):2023/05/06(土) 13:40:14.38 ID:VKGxnGqcr.net
>FireTVの部署の人ちゃんとしてほしい
能力的に無理だろうね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76e-LzK+ [118.8.219.131]):2023/05/06(土) 13:53:08.20 ID:BxpjemNt0.net
ロケットでさえも打ち上げに失敗したりするのでトラブルを無くすのは無理

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-tC+/ [202.214.231.111]):2023/05/06(土) 14:39:04.59 ID:rFp8zt+yM.net
ロケット関係ないな。
意味不明。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cd-uHSN [217.178.53.177]):2023/05/06(土) 14:54:44.04 ID:D1Mm2/xY0.net
>>409
ギリギリ電源足りてないとか?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a74d-ouLR [150.246.185.105]):2023/05/06(土) 15:26:40.33 ID:RAw8qo5U0.net
>>422
www
恥ずかしいからだまってな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f11-PsBt [110.134.198.129]):2023/05/06(土) 16:46:34.20 ID:x/v9b6Lh0.net
>>424
>>410

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-eMdb [106.73.237.66]):2023/05/06(土) 20:44:45.98 ID:8KcyVjlL0.net
>>395
2021/06購入のFireTVStick4KだとアプリストアからBraveブラウザを見つけられないのですが、他の製品では可能なのですか?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd42-mskx [49.105.98.106]):2023/05/06(土) 21:04:21.78 ID:YhgDYjONd.net
4K MAXで突然You Tubeが起動できなくなり5Ghzから2.4Ghzに変えると起動できることを確認出来たんだけど理由わかる?
アマプラは5Ghzでも観れるし意味不明なんだが

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-9XJy [131.129.153.63]):2023/05/06(土) 23:40:26.16 ID:r/V7WcQG0.net
STN 17.83 Beta 来た

- Channel section: improved channels list loading speed, fixed position marks bug, etc.
- Player suggestions: added an extra row with current section content (e.g. when you open a video in the Subscriptions section you'll see extra subscriptions row)
- Added Kids section (enable via Settings/General/Set-up sections)
- Added new bugs

テレグラムでさっそく「新しいバグ待ってました」と突っ込まれてる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-qRUu [217.178.137.177]):2023/05/06(土) 23:47:30.31 ID:M2aijy/x0.net
4kMAXはいつまでもダメだな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd42-YLD6 [49.109.4.58]):2023/05/07(日) 00:24:52.65 ID:wUQTd3Rmd.net
>>428
5GHzに余分な設定してない?DSNとか
探すのが面倒なら2.4GHzに習って5GHzを削除して新規で作成でも

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a281-whlJ [59.87.8.58 [上級国民]]):2023/05/07(日) 04:45:38.13 ID:E0fkS7Gr0.net
>>429
動画終了時のアクションが、どれを選んでても「次の動画を再生」に(内部的に)固定されちゃうね
動画ごとに一旦停止させながら見たいのに次のが勝手に再生される
致命的ではないが、地味に面倒なので早く直してほしいなあ

このバグが嫌な人は更新しない方がいいかも

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200