2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Amazon】Fire TV Stick 59本目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-Ay2p [49.96.236.65]):2023/04/12(水) 21:46:03.90 ID:IYJDoW7Kd.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。

Fire TV Stick
https://www.
ama zo0n.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zo0n.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html

Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zo0n.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zo0n.co.jp/dp/B08MRXN5GS/

※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 54本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1657863809/
【Amazon】Fire TV Stick 55本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1664184668/
【Amazon】Fire TV Stick 56本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1668338805/
【Amazon】Fire TV Stick 57本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1670184367/
【Amazon】Fire TV Stick 58本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1675172953/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c176-HNHp [114.186.248.130]):2023/04/27(木) 15:31:30.77 ID:wRAjBQJa0.net
CMの時間は5秒だし、長いのはスキップできるので気になりません。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d325-hHD1 [131.213.75.194]):2023/04/27(木) 17:11:23.81 ID:z4ySgqNA0.net
半角全角句読点を気にする蚤の心臓

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM8b-VOl1 [219.100.182.21]):2023/04/27(木) 17:30:41.09 ID:3gz2RPucM.net
あはは、ノミ男!

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b83-Nhf9 [119.240.41.249]):2023/04/27(木) 18:16:20.29 ID:Aff8VL/r0.net
smart YouTubeなんだけどtvもnextもアカウントがブランドチャンネル単位でしか登録出来ないんだよね
公式アプリのようにメインチャンネルを登録さえすればブランドチャンネル選べる仕様の広告ブロックアプリや方法知ってる天才おる?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/27(木) 23:35:56.61 ID:bWgaboto0.net
dixim半額

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-XIDV [14.9.214.33]):2023/04/28(金) 08:27:37.56 ID:rM8XYwhe0.net
ipv6では、外出先で使えない。
浴室やトイレ、テレビのない部屋専用?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 394d-CC5i [150.246.185.105]):2023/04/28(金) 12:21:52.71 ID:EfqrGWLJ0.net
数年前のTVでYouTube見てた人、まだ見れてますか?どんどん契約終了で見れなくなっていますが、
アプリのアップデートはできないのでgoogleTVかFireを繋いでみるしかないですね。ただ別物を繋ぎ込むのもウザいしTVのリモコンだけでtube,アマプラ,FLiX,HULU、NHK+が見れるのは快適

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-TPy9 [126.255.52.152]):2023/04/28(金) 12:48:46.17 ID:d2L6Dr/cr.net
Firestickだってテレビのリモコンだけで操作出来るが

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-4M0p [49.106.192.172]):2023/04/28(金) 15:14:13.10 ID:BFRZnWbnF.net
テレビリモコンにホームボタン欲しい

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-bFyu [49.98.147.88]):2023/04/28(金) 15:59:03.16 ID:ITtNNEygd.net
あるよ(SONY)

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-QJt4 [106.146.71.211]):2023/04/28(金) 18:06:17.40 ID:t5ShXG9/a.net
4KMaxと3世代
リモコンDaznバージョン
セットで買うと5980円に3000ポイント付き

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b83-Nhf9 [119.240.40.203]):2023/04/28(金) 18:34:47.47 ID:OumXKnVd0.net
4KMAX2台買った
やっと3世代突入

初代2台
2世代音量なしver.3台
2世代音量ありver.3台
2世代4K2台
売ろう売ろうと思いつつ結局は放置されてる

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 697d-QsqB [180.199.231.128]):2023/04/28(金) 18:48:53.52 ID:OeCcHhWK0.net
特価終わった?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e99f-ASru [116.82.197.246]):2023/04/28(金) 19:27:53.34 ID:YayQZBqu0.net
>>289
この値にならないね
もしかしたら未購入者(購入履歴がないユーザー)限定のセールなのかも

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-QJt4 [106.146.105.208]):2023/04/28(金) 19:32:43.68 ID:jg9yXYBCa.net
>>292
終わったみたい
【激安】Fire TV Stick 4K Max+Fire TV Stick=2,980円😂急げ密林へGo [993451824]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682672448/

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9347-L6FB [203.202.209.166]):2023/04/28(金) 19:48:09.09 ID:BfHYngJE0.net
まあバグだからな
キャンセルなるかもな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e902-aT0/ [116.94.233.133]):2023/04/28(金) 19:52:28.73 ID:9ARlbJL30.net
ヤマダでセールしてたみたいだけど売り切れで買えなかった
半日も持たないんだな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9de-ZOi0 [116.82.152.160]):2023/04/28(金) 23:54:57.88 ID:PC3Uk1/60.net
>>285
昔のPanasonicのプラズマテレビ使ってるけど内蔵アプリはほぼ全滅よ
fire TV cube使ってる

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5cf-LFIC [182.166.25.56]):2023/04/29(土) 02:34:59.19 ID:yQaVChRV0.net
最近の尼は単品ではあんま安くないけど
抱き合わせだと以前のようなセール価格になることあるね
去年の12月の大型セールでも最終日の終わりのほうで短時間だったけど
4KMAXとechodot2台の3台セットがタイムセールで糞安くなってた

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-O+Qc [133.159.152.121]):2023/04/29(土) 07:02:27.03 ID:FkfQew1IM.net
パッケージ名を変更したLM(ホームとリモコンボタン変更)
約1時間で消える。
https://file.io/hEJvRMIsIcS6

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33]):2023/04/29(土) 07:15:35.92 ID:GP2MFi9p0.net
>>298
10分たってないのにもう削除?できれば再アップよろしく

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-O+Qc [133.159.152.121]):2023/04/29(土) 07:19:05.92 ID:FkfQew1IM.net
本体のバージョン低いしテストしてないから使えなくても知らんがな。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33]):2023/04/29(土) 07:22:45.61 ID:GP2MFi9p0.net
パッケージ名変更しても肝心の中身が使えるように変わっていなければ…

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc0-O+Qc [217.178.194.134]):2023/04/29(土) 07:41:12.94 ID:xM8rke4E0.net
https://file.io/am5sMtkG4iNH

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33]):2023/04/29(土) 07:42:50.84 ID:GP2MFi9p0.net
対策された後のバージョンでは使えない…

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-hzXf [14.9.214.33]):2023/04/29(土) 07:47:35.57 ID:GP2MFi9p0.net
また消えてるがな、ウィルス入りか何かかな?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM19-O+Qc [210.138.176.79]):2023/04/29(土) 08:25:00.10 ID:7WndFifNM.net
>>303
ブラックリストにパッケージ名を追加してるだけだから対策されててもパッケージ名を変更したら使えるらしいけどな。本体の更新して無いから確認してないし自分はもともと使ってない。
1時間も経たずに消えるのは知らん。面倒なのでもういいわ。
元のLM1.1.8を自分でパッケージ名を変更すれば良い。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33]):2023/04/29(土) 08:53:09.04 ID:GP2MFi9p0.net
変更アプリ自体は正常に動作するが
リモコンボタンから変更アプリへのリンクを妨げるように対策した。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM19-O+Qc [210.138.176.79]):2023/04/29(土) 09:38:12.82 ID:7WndFifNM.net
>>306
もう一度だけ、違うアップローダーに上げた。自分は対策されていない状態なのでどうなってるのか判らない。人柱で動作確認よろしく。(ホームランチャーとリモコン4ボタン変更&ADB)
30分/5ダウンロード迄

https://e.up300.net/9dcd99396d92dca533a1395fb745ce91/

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33]):2023/04/29(土) 09:50:02.07 ID:GP2MFi9p0.net
間に合わんかった
ダウンロードできたヒト、結果報告よろしく

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33]):2023/04/29(土) 10:22:56.71 ID:GP2MFi9p0.net
ダウンロードしたものは2名のみか?
最初は3回、二人目は2回だから5回だけでは厳しいな。
この2名に検証結果報告を頼るしかないよね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM19-O+Qc [210.138.176.79]):2023/04/29(土) 11:40:20.09 ID:7WndFifNM.net
まぁ、自分でパッケージ名を変更するだけなんだけど…
もう一度だけ>>309だけにアップしても良いけどタイミングが判らん。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33]):2023/04/29(土) 11:44:43.58 ID:GP2MFi9p0.net
情けないことに、オリジナルのありかが分からないんです

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM19-O+Qc [210.138.176.79]):2023/04/29(土) 11:48:04.36 ID:7WndFifNM.net
>>311
今からするからハイエナされないように。
しばし待たれ。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM19-O+Qc [210.138.176.79]):2023/04/29(土) 11:58:04.77 ID:7WndFifNM.net
https://e.up300.net/42394dba7f762c174c1472aff1a4e0b8/

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33]):2023/04/29(土) 12:01:22.51 ID:GP2MFi9p0.net
>>312
落とせました、ありがとう
あとでやってみて報告します

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM19-O+Qc [210.138.176.79]):2023/04/29(土) 12:46:09.51 ID:7WndFifNM.net
>>314
動作確認はホームの切替えとアプリボタンのショートカット(裏では元のアプリが起動してる)、ADBコマンドのショートカット作成が上手く機能するかと再起動しても問題ないか。
ADBコマンド(other setting>ADB command)は、pm clear com.amazon.tv.imeのショートカットでも作成しておいてIMEの検索履歴がリセットされるか確認して頂けると有難い。
そのコマンドの前にsleep xx && pm ~imeで本体起動してxx秒後にコマンドの発動って使い方も出来るはず。(bootにチェック)

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-+LAn [131.129.153.63]):2023/04/29(土) 12:53:34.71 ID:47EF/pn40.net
http://imgur.com/rj1pOAq.png

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33]):2023/04/29(土) 13:40:25.85 ID:GP2MFi9p0.net
>>315
入れてみました
まず、第一にADBデバッグをオンにしても
Home Button Hook、Use ADB for Home 両方ともonになりませんでした
第二にshortcut Button Hookはonにはできて、ボタン1から4までアプリを
割り当てることはできるのですが、リモコンボタンを押しても働きませんでした。
やりかたがだめだったのかもしれません。
再起動しても変化なしです。max4kでバージョンは最新だと思います。
気になることがあったらご指摘ください。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33]):2023/04/29(土) 13:54:22.90 ID:GP2MFi9p0.net
Home button をフックしようとしても、
そのたびに shell is busyとなってしまいます。
lm handler status もactiveになりません。
installも普通にしても、Amazonに関連付けてしても
同じ結果です。難しいです。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM19-O+Qc [210.138.178.8]):2023/04/29(土) 15:06:53.72 ID:RCTcOfgoM.net
>>318
家にある4K/4Kmaxで試した所、USBデバッグ許可がONにならない様ですね。(インストールが出来るかしか確認してなかった)
それがONにならないのでボタンは全て機能しないです。
これはAmazon側が対策してるのではなく自分が悪い。
元のアプリ↓の挙動(インストール出来るかとか)も良かったら教えて頂けると有難い
https://www.aftvnews.com/new-method-released-to-remap-the-home-button-and-app-shortcut-buttons-of-fire-tv-remotes/

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-LyyX):2023/04/29(土) 15:08:16.16 ID:LWXiVsu60.net
>>316
広告見てて草

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33]):2023/04/29(土) 15:44:22.39 ID:GP2MFi9p0.net
ランチャーマネージャーからのadb接続の要求を
本体側がすべて拒否しているように感じるなァ。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33]):2023/04/29(土) 17:01:38.86 ID:GP2MFi9p0.net
受け取った人、他に5人ほどいるはず。
アップした人は動作報告を望んでいると思うが…
その後、音沙汰なしはないんじゃないかい。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d6e-UTjO [114.150.232.3]):2023/04/29(土) 21:23:29.47 ID:3IvT7hf10.net
急に4K Maxのリモコン使えなくなってとうとう例の不具合出たのかと思ったわ
1年過ぎてるから新しいリモコン出さなきゃいけなくなるかと思ったけど、ペアリングし直したら直った
1,380円の時に2つ買ってあるから替えはあるんだけどなんか使いたくない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-oJ27 [14.8.131.96]):2023/04/29(土) 23:53:18.49 ID:ZGuDkpy60.net
4kMAXで、DolbyAtmosがレシーバーで認識出来なくなった
レシーバーのデコードインジケータが点滅
初期の頃こんなんあったけど

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5cf-bDMa [180.144.12.107]):2023/04/30(日) 00:20:02.96 ID:jiDjM+GE0.net
ミュージック通知病治らないな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f0-8qNf [125.193.10.181]):2023/04/30(日) 00:47:11.73 ID:wC57e+b40.net
あれ俺だけじゃないのか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbdc-l1Gn [153.214.165.202]):2023/04/30(日) 01:15:19.47 ID:JY6cnqnZ0.net
俺も俺もσ(゚∀゚ )

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-jdEd [133.159.151.228]):2023/04/30(日) 02:40:07.88 ID:UGjdwfxgM.net
>>293に書いてた
起動時にアップデートから抜けられなくなった
ゴミボタン無し4kMax、変えかえ時逃したなか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6e-OwKI [153.194.113.10]):2023/04/30(日) 08:06:19.64 ID:GhvlnPRi0.net
まじでミュージック病直して欲しい

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33]):2023/04/30(日) 19:51:33.51 ID:7X6oKQzu0.net
初めのうちは通知にミュージックがあらわれたときには
バックグラウンドで音楽が流れているとばかり思っていました

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 20:45:36.37 ID:lOkkPcZD0.net
チキシヨーメと思ってミュージックをアンインストールしたら、アップデートがありますと来やがった

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 20:48:57.66 ID:CzqNazmb0.net
どうやってアンインストールしたのか知りたい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 21:00:33.36 ID:lOkkPcZD0.net
>>332
最初にキャッシュとデータ消去したのは覚えてるけど、それから先の操作は忘れた、ごめん

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 21:17:12.39 ID:uVTpyXLBd.net
adbなんたらって奴じゃない?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 21:55:28.73 ID:ahXwgSPR0.net
>>332
amazon musicは普通にアンインストール出来るんじゃ?
アプリ一覧でリモコンのメニューボタン→アンインストール
musicアプリなくてもAlexaスキルで曲は聴けるし、スマホからキャストも出来る
逆にアプリがあるとキャスト時に不安定になる

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 22:05:12.89 ID:lOkkPcZD0.net
>>335
ミュージック入ってた時もPowerampからキャストして聴いてた
別に不安定じゃなかったよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 22:29:53.98 ID:uVTpyXLBd.net
ほんとだ普通にアンインストールできた
そして再起動するとミュージックはないのにミュージックからの通知が来ているのであった

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 23:00:23.77 ID:ahXwgSPR0.net
>>336
それたぶんFireTVにAirScreenアプリいれてスマホ内の曲をAirPlayでキャストしてるって話だよね?
不安定になるってのはスマホのAmazon MusicアプリからFireTVにキャスト(Alexa Cast)するとAlexaスキルじゃなくてMusicアプリが起動してしまうことがあるって話ね(スキルとアプリは再生時の画面が違うからわかる)

>>337
たぶんミュージックの空通知はスキルのほうだと思う

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b76-Cc4G [121.114.21.26]):2023/04/30(日) 23:17:12.75 ID:0NRyrZwg0.net
4K maxでYouTube のショート動画が普通に再生されている方が大多数なのでしょうか。ウチは緑になってダメでした。個体の問題でしょうか

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-kpVG [153.140.53.222]):2023/04/30(日) 23:22:52.27 ID:1L5DsqwOM.net
>>323
1380円てリモコンの話?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5cf-LFIC [182.166.25.56]):2023/04/30(日) 23:49:32.24 ID:ceRmiNry0.net
>>339
さらっと見たけど4KMAXで問題なく見れてる
特定の動画で起きる可能性あるから
問題起きてる動画教えてくれたらこっちで試してみるけど

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f1-/N12 [14.133.28.142]):2023/05/01(月) 00:12:10.67 ID:N3NrsO++0.net
>>337
Alexaサービスはクラウドでの処理だから通知が必要/不要の状態があちらにあってFireTV(端末)を再起動してメモリが初期化されてもクラウド側は何も変わらず
だからAlexaでのトラブルは厄介

>>339
前スレの79,927を参照
うちは4K Max二台ともダメ
ショートでもCodecがAV1なら問題ないけど、VP9のものはダメ
例えば、THE FIRST TAKEのショート動画だと再生回数が500万以上のものならCodecがAV1で問題なしだけど、それ以下は全滅

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-yiis [106.133.35.46]):2023/05/01(月) 01:19:01.41 ID:jA6ajZXGa.net
YouTubeのショート動画で緑のノイズが出るやつは、

任意の動画を再生
設定で画質を自動から1080などに変更
で出なくなった

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f1-/N12 [14.133.28.142]):2023/05/01(月) 01:34:29.88 ID:N3NrsO++0.net
>>343
おおー直った!!
自動でなくても弊害はなさそうだし、これで解決かな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33]):2023/05/01(月) 05:12:19.29 ID:6imLEJcs0.net
kodi入れているのだが、かなり前は未知のアプリ扱いに
なっていたと思うが、信頼できるアプリとなっており、
アプリストアから通知もはいるようになっている。
ところがアプリストアにはkodiが見当たらない。
わからない。

346 :339 (ワッチョイ 4b76-Cc4G [121.114.21.26]):2023/05/01(月) 13:54:24.95 ID:PI97kQup0.net
>>343
どうもありがとうございます。
教えていただいた設定で直りました。

お声がけいただきました皆様もご心配いただき
感謝申し上げます。

重ねてありがとうございました。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d6e-UTjO [114.150.232.3]):2023/05/01(月) 15:59:02.27 ID:b0ge3r2U0.net
>>340
4K Maxだよ
去年のAmazonセールで4,180円(この時点で既に2,800円引き)からカートに入れると更に2,800円引きになった時があったのよ
たぶんミスだと思うけど

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d6e-HoNx [114.163.89.0]):2023/05/02(火) 01:53:34.12 ID:Us9v75r30.net
MAXじゃない4kだけど
今年の頭ぐらいから
Androidアイコンのミュージックがツウチに出てくるようになって
何回消しても復活する
早く直してほしい

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f511-J5gD [110.134.198.129]):2023/05/02(火) 02:48:29.51 ID:1qkrxvsB0.net
4kMaxにしてから
本体をスリープにして、TVの電源をオフにして
再度TVの電源を入れたとき入力をFireTVに切り替えると
一瞬砂嵐になる事がある

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f1-/N12 [14.133.28.142]):2023/05/02(火) 08:57:07.40 ID:qcibplKf0.net
Alexaスキルで音楽再生した場合も再生画面が2種類あるな
画面右上にAmazon Musicのロゴが大きくでて、再生ボタンなんかも大きいのとジャケ写右に小さいロゴがあり再生ボタン等が小さいやつ
たぶん前者はEcho Show5とか画面の小さなデバイス用
FireTVだとアプリ版も合わせて3種類が混在してる

ミュージックが何度も表示されるのはこのスキルの通知だからリモコンの⏯ボタンを押すと「次は何を聴きたいですか?」とか言うよ
これを言う状態だと再起動しようが何度も通知が出る
終了する方法は不明だけど、Alexaボタン押しながら「止めて」とか?(でもこれも一時停止のはず)

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d73-jEVb [106.165.178.43]):2023/05/02(火) 10:32:19.79 ID:JxxZG/bv0.net
Abemaがクルクルするなタブレットだと普通に見れるのに

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33]):2023/05/02(火) 10:38:36.60 ID:j9fuVT5k0.net
いまだに成熟していないアプリが多いと思う

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05e0-86VU [124.219.215.89]):2023/05/02(火) 12:33:06.14 ID:sHpr4nel0.net
>>349
それHDMIの接触が悪いかも
接続部をぐらぐら動かして入力不安定になるなら接触不良
端子を磨いてぐらぐらさせても入力安定すれば解消される

なぜか新品で買っても接点復活剤で磨くまで接触悪かった

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f511-J5gD [110.134.198.129]):2023/05/02(火) 13:20:51.49 ID:1qkrxvsB0.net
>>353
別の4kMaxでも発生した
頻度は数カ月に一度あるかないか
別のTV、別のHDMI端子でも発生してる
TV電源を切入しした時のみ発生
4kでは発生しない
ので接触云々というより
FireTVのTVの解像度、音声入出力認識の
問題だと思う

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d6e-UTjO [114.150.232.3]):2023/05/02(火) 13:53:11.29 ID:ND2ZsLSF0.net
うちの4K Maxと普通の×3ではなったことないな
というか砂嵐なんてここ何年も見た事ない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b1-A7w6 [126.168.97.58]):2023/05/02(火) 14:53:29.70 ID:68JT20pO0.net
テレビを買い替えて棒のリモコンで電源オフ、音量調整ができない
テレビの設定を変更していたらホームボタンで棒に入力切り替えが出来ることを知る
棒を買ってから3年になるけど今までTVのリモコンで入力切り替えしてたわ……

「テレビを変更」のガイダンスで>>を押すと切り替えができるらしいけど、
うちのテレビではできなかった
これは、棒のリモコンのホームボタンを押すのと一緒のことなのかな?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f1-/N12 [14.133.28.142]):2023/05/02(火) 15:21:07.44 ID:qcibplKf0.net
>>356
ホームボタンでの入力切替はHDMI-CECのワンタッチプレイという機能で、「テレビの変更」で⏩ボタンを押して確かめるのは赤外線(IR)だよ
(電源ボタンや音量も基本的には赤外線)
これはテレビのメーカーによって対応してなかったり、うまく動作しないから、HDMI-CECが使えるなら
機器の管理→Fire TV→“なし”でいい

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/02(火) 22:50:29.42 ID:bxHLGX0o0.net
DiXiM Play 全品半額!GW限定 ~5/8(月) まで!

デジオン アプリ ポータルサイト

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/02(火) 23:20:10.66 ID:WOE9lCyDd.net
TVerボタン3世代stickの0円になるコードもらったラッキー
注文したらなんとアマからは1000ポイント
お礼に何回かTVerアプリでCMを見ることにしよう

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/03(水) 00:16:20.39 ID:xHJgr1Ub0.net
ミラーリングが出来ない件について

Fire TV Stick 4KをAndroidスマホにWi-Fiテザリングしてる。
スマホはHuawei P30
■割り振られたプライベートIPアドレス
Fire TV Stick: 192.168.43.142

Stickはネットにつながるし通常使いでは何の問題もない。
ここでスマホの画面をミラーリングをしようと思って、Fire TV Stickのミラーリングを有効にしてスマホ側からMiracast(簡単投影)でFire TVに接続しようとすると、スマホのテザリングが無効(オフ)になってしまう。
これはスマホの仕様なのかな?
ちなみに自宅にある無線ルーターでやると普通にミラーリングできるけど、スマホ自身がテザリングの親機になってる場合はミラーリング出来ないのかな?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/03(水) 00:22:17.40 ID:xHJgr1Ub0.net
>>360
そもそもなぜスマホにWi-Fiテザリングしてるのかと言うと、車内でFire TV StickをカーナビにHDMI入力して見てるから。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/03(水) 01:30:21.62 ID:yJHsfkb40.net
>>360
契約回線の問題、DocomoならOK、docomo系の格安回線はNG

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5cf-LFIC [182.166.25.56]):2023/05/03(水) 02:34:26.82 ID:/85udpnU0.net
俺も気になって試しにミラーリングやってみたらドコモSIMのスマホは出来たけど
povoトッピング中の別のスマホはダメだった
ダメな場合はテザリング中にミラーリングしようとすると
「端末を検索しています・・・」のまま接続先の候補でてこず進まなくなるか
ミラーリングしてるところからテザリングONにするとミラーリング強制終了されるね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5cf-bDMa [180.144.12.107]):2023/05/03(水) 06:23:45.13 ID:QC3K5uua0.net
スリープ復帰時にたまにリモコンのテレビ電源と音量とミュート以外は反応しないパターンがあるな
その時はコンセントの電源落として毎回再起動

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-c19C [106.133.167.9]):2023/05/03(水) 07:07:39.84 ID:72uQQ+yBa.net
車内テザリングエンジンかけるたびに一回接続許可オフにしてオンにしないとFire TV Stickが iPhone見つけよらんわ
めんどくさい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54d-A7w6 [150.246.185.105]):2023/05/03(水) 10:11:04.42 ID:yJHsfkb40.net
楽天のWiFiルーター(今なら1円)を買って楽天モバイルの使い放題契約でStick使うのが一番安い。月3000円ちょっとで済む。ドコモ、ソフトバンクもOKだが契約にもよるが使い放題契約でない人は請求額に
驚くぞ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0502-kxHr [124.159.48.218]):2023/05/03(水) 10:42:11.57 ID:xHJgr1Ub0.net
>>362
回線の問題なのかな?UQモバイルのSIM

>>363
テザリング中に画面ミラーリングでFire TV Stickに接続すると、スマホ画面から見ると一瞬接続されたかのように見えるんだけど、
それと同時にテザリングがオフになって「ミラーリングを終了しています...」になるね。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54d-wHlW [150.246.185.105]):2023/05/03(水) 11:45:48.49 ID:yJHsfkb40.net
>>367
AU,Povo,UQモバイルのいわゆるKDDI回線で試したがいずれもだめ、トヨタのTコネクト
契約もしているがKDDI回線のためこれもNG docomoかソフトバンクを選ぼう!

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c9-wHlW [59.137.154.101]):2023/05/03(水) 12:18:55.16 ID:P9BUi3RO0.net
Aptoide TVは、ウイルスとか危ないでしょうか?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54b-D2hu [150.147.71.94]):2023/05/03(水) 12:43:54.91 ID:XK6NVxjX0.net
4kmax初期化してケーブル変えて電源直接コンセントからとってリモコン電池も新しくしたけどYouTube見てると15分ごとに再起動するのは棒自体が壊れてるって感じ?ちなファームはFireOS 7.6.3.3になってて尼のサイトには載ってるのよりバージョンは上みたい
先週までこんな不具合なかったんだけどなぁ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54d-wHlW [150.246.185.105]):2023/05/03(水) 13:02:32.62 ID:yJHsfkb40.net
>>369
Aptoide TVはもう7-8年みんなに使われててやばい話は出てないので問題はないけど
Aptoide TVのアプリをダウンロードさせるサイトはやばいところがてんこ盛り!
どうやって安全なAptoide apkを手に入れるか、それが問題ですな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0502-kxHr [124.159.48.218]):2023/05/03(水) 13:04:22.83 ID:xHJgr1Ub0.net
>>368
検証ありがとう。
WiFiテザリングしてFire TVとスマホが同一ネットワーク(192.168.43.0/24)に接続されていれば、
画面ミラーリング自体はインターネット接続は関係なく出来るはずだと思ってるんだよね。
画面ミラーリングしようとするとその瞬間にテザリングがオフになるから同一ネットワークに接続されていない事になるのがそもそもの問題ではあるんだけど。
これはこのスマホがそういう仕様だと思ってたけどAU系のSIMの問題なのかな。

手元にドコモやワイモバ等のソフトバンク系のSIMを持ってないから試せないけど。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-1pM5 [14.9.4.65]):2023/05/03(水) 13:09:32.37 ID:wpJqzG3W0.net
ミュージック通知うぜぇ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-t+/6 [106.128.107.46]):2023/05/03(水) 13:10:10.83 ID:/9TZb/h+a.net
電源をバッテリー直結にすれば解決

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54d-wHlW [150.246.185.105]):2023/05/03(水) 13:14:14.62 ID:yJHsfkb40.net
>>370
FireStickは購入セットアップ後快適に視聴継続できている話はあまり聞かない。価格的にも
メモリーは小さくYoutube再生でキャッシュがオーバーフローしてしまう話はよく聞くので
キャッシュをクリアしたり再起動したりしながらメンテしながら使うしかない。メンテフリーで
楽しむならストリームアプリが内蔵されたテレビを使うのがいい。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54b-D2hu [150.147.71.94]):2023/05/03(水) 13:18:35.09 ID:XK6NVxjX0.net
>>375
なるほどそうゆうことか
ありがと

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c9-5cax [59.137.154.101]):2023/05/03(水) 16:51:44.92 ID:P9BUi3RO0.net
>>371
ありがとうございます。

Googleアースを動かしたい
と思いました。
TV stickのスペックで、
快適に3D動作するか不明ですが…
どなたか、試した方いますか?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d83-dMeE [122.133.75.114]):2023/05/03(水) 17:17:46.47 ID:KkKAkfF70.net
>>375
何年か経ってればメモリ不足でモサるけど購入初期から快適視聴できないのは不良品なだけでは?
初代から4kmaxまで10台くらいは新品購入したけど個人的に初期不良には当たったことないけど自分がレアなん?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d6e-JV77 [114.150.232.3]):2023/05/03(水) 18:30:34.78 ID:gPBmhMPE0.net
1年半前に買った4K MaxでSTN、Netflix、Prime Video、apple TV長い時は丸一日見てるけどアプリ側の問題以外で大きな問題起きた事ないしそれが普通だと思う

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200