2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華タブレット 151台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 03:43:51.05 ID:2co7tFpPa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
 http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
 Banggood https://www.banggood.com/
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 京東(jingdong) https://jd.com/

■主要メーカーホームページ
 TECLAST https://en.teclast.com/ja/
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華タブレット 150台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1679871787/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-WbOJ):2023/04/13(木) 13:20:45.67 ID:TCWUvh/za.net
>>78
>>79
ありがとう
いずれ用途を動画視聴等に広げてくかもしれないことを考えるともうちょい待ったほうがいいかと思いつつ、待ってたらいつまでも買い時が来なそうで悩んでる感じです

ホームはフォルダとかウィジェット使わずアプリ7~8個切り替える程度なら流石にデフォがクソでも困らんだろと高を括ってる(これすら支障あるレベルならちょっと考える)けど色味はどうしようも無いからなあ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8212-Izai):2023/04/13(木) 13:49:08.18 ID:8Uex8GEF0.net
>>84
動画まで目的にはいってくると青色素強いのに変更できないのとL3なのは地味に痛くないか?
画質気にしない、見れりゃいーねんってなら問題ないけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-+Dx0):2023/04/13(木) 14:12:03.29 ID:au/ktCwIM.net
>>77
殻割りにチャレンジする気があるなら、こういうのを買えば
1500円程度の出費で修理できる
https://aliexpress.com/item/1005005278294704.html

過去にいろんな機種でタッチパネルガラス割れしたタブレットを
Aliから仕入れたパーツで修理してきたけど、
裏ブタさえ外せれば結構かんたんに交換できるし
タッチ品質にも問題はなかった
液晶パネルを割らないようにすれば、たいていリカバリできる

87 :ちゃんばば (ワッチョイ f9b1-/1y/):2023/04/13(木) 14:34:13.12 ID:G9D3rvKk0.net
>>76
アリ、1ヶ月、6ヶ月だとプラスだよな。
最近倒産に繋がる暴落の話なんて無いんじゃね?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-7uwR):2023/04/13(木) 15:28:49.62 ID:TNDWHFtG0.net
かごめ氏のレビュー見てきたが50proはイマイチだなあ
カタログスペックは抜群なんだが

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-RH1B):2023/04/13(木) 15:38:05.36 ID:pVlpJ+t90.net
T20のアップデートが今日来てるな
何が変わったのかよく分からんが、修正があるのはいいね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-v4jW):2023/04/13(木) 16:45:42.19 ID:Y92nlneSd.net
かごめってのはNG推奨ワードとして受け取ればいいの?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-e77L):2023/04/13(木) 16:50:55.12 ID:9STcMxjiM.net
好きにしろよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82e3-ftsy):2023/04/13(木) 17:00:19.17 ID:XN/Dw8wX0.net
>>86
素直にすげえな。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-4L43):2023/04/13(木) 17:30:55.74 ID:CfYNmfPK0.net
>>83
日アマゾンでベンダーから購入すれば、サポートとやり取りして何とかなるかも。
並行輸入業者からとかAliExpressで購入とかだと厳しそうだけど。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-X5uH):2023/04/13(木) 17:41:40.62 ID:Bi/5V2A4M.net
そんな苦労してまで50pro使おうとする根性すごいね。
ランチャー、青画面、スピーカー、こんなてんこ盛りのタブレット最近じゃ珍しいぞ。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-Az6A):2023/04/13(木) 17:47:44.84 ID:L9m0miO6r.net
ランチャーはともかく1.8万円くらいで考えたら別に普通じゃね?
FireTabよりは全然いいと思うわ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecf-udcE):2023/04/13(木) 17:56:51.45 ID:f3DI240F0.net
過剰に扱き下ろしてるのは工作員
同業か信者か知らんが

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d97e-3fwl):2023/04/13(木) 18:09:47.49 ID:DaiCXI9+0.net
不満言わさせない奴こそ業者だろ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 064c-9Hnm):2023/04/13(木) 18:31:54.80 ID:40o3fPVl0.net
買ってないやつの不満とか邪魔でしかないわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-4L43):2023/04/13(木) 18:41:07.70 ID:CfYNmfPK0.net
>>94
G99、メモリ8GB、FHD以上、ってまだ他に見当たらない気がする。
自分は手許にAndroidタブレットがあって急ぎではないし、Widevine L1ではなくて画面の発色とスピーカーの音質がイマイチとのことなので、iplay 50 proは今のところ買う気はないけど。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026e-O2fU):2023/04/13(木) 18:49:10.40 ID:qvl4AS4l0.net
>>99
スペック以外が雑だけど雑だからこその価格なのかもね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-/aea):2023/04/13(木) 19:10:41.34 ID:oH5bohS10.net
原神アプデで起動しなくなったから3万以下で今買うとしたら何が良いんですかね?
アリエク使うと安いのはわかるが利用したことがなく4月末以降到着だと遅い
アマプラネトフリは見ず、スピーカーは外部利用だから本体は非考慮
中古でもいいけどいまいちわからず、使用者の参考意見などご教授願いたい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-ThmK):2023/04/13(木) 19:12:56.98 ID:chWmFkbyd.net
元々、ALLDOCUBEは不具合いわかっていて投げ売りするという認識でいたけど
ここまで酷いのは更に信用落としたな

購入した方、お気の毒さま

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-Rzwh):2023/04/13(木) 19:21:41.96 ID:6Kv4Rb33M.net
ホームアプリの件で多少不便は感じてるものの
動作のキビキビ度、電池もち、VoLTE SIMが使えるなど
無印より改善してるとこも多いから買ってよかったと思ってるが
なんか勝手にお気の毒に思われるとちょっとイヤな気分だなぁ…

あ、ホームアプリの件をアップデートで直して欲しいとは全力で思ってるぞ!!

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026e-O2fU):2023/04/13(木) 19:28:25.77 ID:qvl4AS4l0.net
>>103
スピーカーはどうしようも無いけどそれと色合いの問題は修正出来るやろうしやる気さえあれば

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 064c-9Hnm):2023/04/13(木) 19:47:43.32 ID:40o3fPVl0.net
ホームはアプリ2個しか使わんから不満ないし
ナイトモードで調整できるし
音はbtで繋げばいいだけなんだよね
やると本体との差に愕然とするけど

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9dc-Ay2p):2023/04/13(木) 20:04:53.99 ID:93Y3jeb+0.net
皆NOVALauncher使ってるの?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82e3-ftsy):2023/04/13(木) 20:06:47.46 ID:XN/Dw8wX0.net
>>106
他のをそこまで試してはいないけど、novaを使ってる。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026e-O2fU):2023/04/13(木) 20:10:22.69 ID:qvl4AS4l0.net
>>106
スマホはそれで課金もしてる

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-e77L):2023/04/13(木) 20:13:36.31 ID:Q/YOS0pmM.net
俺もNOVA

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-rdof):2023/04/13(木) 20:18:13.58 ID:YB9xsP6ma.net
iplay 50 pro日本amazonにきたんだな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d6b-fhhP):2023/04/13(木) 20:25:27.66 ID:05AXg17v0.net
>>106
50proとスマホのXiaomiの11tproともにデフォルト
流石に50proのデフォルトランチャーがスマホで使えと言われたらブチギレ案件だけどタブレットだから困ってない

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-Az6A):2023/04/13(木) 21:13:05.18 ID:yfBk8oFDa.net
言われてみればnovaランって有料の割にユーザー多いな
あ、無料でも使えるか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-K0LK):2023/04/13(木) 21:29:01.33 ID:Ia17zx2qr.net
セールで時々安くなってるし

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a15a-kmp5):2023/04/13(木) 21:41:40.88 ID:a8WXVHbM0.net
chuwi、技適警察に怒られとるwww

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e44-RH1B):2023/04/13(木) 21:43:47.70 ID:pVlpJ+t90.net
有料のNOVAあるけど、T20はデフォルトだな
アマプラ、YouTubeみたいなストリーミングとローカルの動画再生メインだから困ってない
ランチャーといえばHUAWEIのは優秀だったなー

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e91f-9E8e):2023/04/13(木) 22:40:03.85 ID:yDfq99kx0.net
iplay50とiplay50pro両方あるから適当に聴き比べてみた
50 高音寄り過ぎ低音が出てない 非常に軽い
50pro 低音寄り高音弱い 結果としてくぐもって聞こえる
二台同時で聞いて丁度いい感じになる
単体でなら然程気にはならん、安価な製品で2spkに求めるのも酷だろう

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02eb-vvGa):2023/04/13(木) 23:10:56.67 ID:D0YHtKy90.net
なんか国から怒られてるぞ(笑)。

https://i.imgur.com/JcZ3znD.jpg

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecf-udcE):2023/04/13(木) 23:15:35.57 ID:f3DI240F0.net
注意

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-9cWA):2023/04/14(金) 01:05:35.84 ID:ouAJeHk1M.net
>>75
>「アリババの株価」でググっても、それっぽい情報は無いな。どこ情報?
普通にパソコンでGoogleで検索すると一番最初に株価のグラフがデカデカと出てくる。
「5Y」のタブを押すと、2020/10/23に 298 HKDだったものが、
2023/04/13 に 94.15 HKD となっている。
そもそもは、YouTube動画の中で、「200%減」と言っていた人がいたので知った。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-9cWA):2023/04/14(金) 01:06:58.36 ID:ouAJeHk1M.net
>>87
「5Y」のタブを押すと、2020/10/23に 298 HKDだったものが、
2023/04/13 に 94.15 HKD となっている。
そもそもは、YouTube動画の中で、「200%減」と言っていた人がいたので知った。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-9cWA):2023/04/14(金) 01:11:02.94 ID:ouAJeHk1M.net
>>119
間違った。200%減ではなく、70%減だったわ。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-9cWA):2023/04/14(金) 01:15:31.16 ID:ouAJeHk1M.net
同様にTENCENTの株も半分くらいになってる。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d113-7E+3):2023/04/14(金) 04:49:52.16 ID:dQ2Uua3Q0.net
>>101
アリで本体何度か買ったけど、端末本体は最長でも20日程度で到着したけどなぁ。知らんけど。
俺なら間に合いそうならxpad待ち。無理そうなら50 proやね。因みに50 pro使ってます。
「ブラウザ閲覧程度なら」ってよく言うけど、サクサク見る快適さは変え難いんでゲームしないけど買ってまぁ良かった。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d56-9MoB):2023/04/14(金) 05:27:01.66 ID:rAcspDF/0.net
novaは運営が変わったときにアンインストールしてそれっきりだな
今はMSランチャで普通に使えてるから特に支障なし

125 :ちゃんばば (ワッチョイ f9b1-/1y/):2023/04/14(金) 07:14:52.54 ID:JbUh1wxF0.net
>>119 >>120
75書いた時には、その5年の株価とかも見てるよ。
業績悪くて1、2週間で1/3になったとかなら大丈夫か?って話は解るけど。

ちなみに、サムスン話は
>韓国サムスン電子が7日発表した第1・四半期決算の速報値は、営業利益が前年同期比96%減少し、アナリスト予想以上に落ち込んだ。
https://jp.reuters.com/article/samsung-elec-results-idJPKBN2W4001

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c576-/aea):2023/04/14(金) 07:51:00.91 ID:Y8TQYcHt0.net
>>71 >>74
そんな方法あるのか
もう何にも出来ないと完全に諦めてたから目から鱗

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-UpSD):2023/04/14(金) 07:59:33.52 ID:VHFL0nG2r.net
もしかしてt20てリフレッシュレート60hz?
90ないならやめとこうかな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-xchC):2023/04/14(金) 08:06:03.89 ID:9abtzWTga.net
>>127
所謂中華タブで90Hz以上あるなんてやつ無いよ
Redmi padぐらいじゃ?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-L+2U):2023/04/14(金) 08:13:24.69 ID:dcVm0peVa.net
Legion Y700は120Hz

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-xchC):2023/04/14(金) 08:16:11.30 ID:9abtzWTga.net
>>129
Lenovoまで含めていいならxiaoxin pad plus 2023(P11(2nd gen))だって120Hzだし

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-L+2U):2023/04/14(金) 08:29:13.43 ID:pscXSWaUa.net
Lenovoまで含めていいなら?
中華タブにLenovoは含まれないと思い込んでた言い訳か?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 064c-9Hnm):2023/04/14(金) 08:33:54.06 ID:VjY/Kk4G0.net
低価格でも怪しくもないからスレチでいいよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-hg3/):2023/04/14(金) 08:35:30.60 ID:0Nfo5HJcM.net
>>131
>>1見るとわかるけど
LenovoとかXiaomiとかOPPOとかは
このスレの定義する中華タブレットではないんだよね
中国メーカーだけどね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c56e-kmp5):2023/04/14(金) 08:44:56.49 ID:wI8/PMCI0.net
4月18日にXiaomiPad6発表だって

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF22-Li7N):2023/04/14(金) 09:38:34.66 ID:F5qe9hjRF.net
ハイエンドタブは板違い

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecf-udcE):2023/04/14(金) 09:54:02.71 ID:gsjrE+Mk0.net
板まで追い出しちゃうんかw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0203-x5Ak):2023/04/14(金) 10:23:40.79 ID:Ev+R4S4N0.net
そろそろスレタイ中華格安タブレットに変えたほうがいいんとちゃうか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026e-O2fU):2023/04/14(金) 10:47:35.48 ID:kcxL9mmC0.net
国内正規品がiPad第9世代より高い中華タブは別物だよな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82a3-3fwl):2023/04/14(金) 11:00:06.87 ID:2/anU9hd0.net
エントリーモデルで2万前後くらいがスレにぴったり
3万超えなら大手>>133選ぶ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 064c-9Hnm):2023/04/14(金) 11:02:19.01 ID:VjY/Kk4G0.net
価格だけだとスナドラ8gen1搭載3万円とか出たときにスレチになっちゃうのがやだな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0273-eXpw):2023/04/14(金) 11:11:20.66 ID:BejQCe5N0.net
T40Pro購入して1年ちょっとで、すぐ落ちてしまうようになり諦めた
こんなもんか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-aOPv):2023/04/14(金) 12:01:08.10 ID:/40JxGRur.net
sd8gen1でも10万円するのも出るかも分からんし公式に日本でサポート受けられないメーカーのはこっち入れてもいいんじゃね?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0273-0pAF):2023/04/14(金) 12:09:12.08 ID:rzT4K8N30.net
>>141
日本やアメリカのスマホやタブレット純正バッテリーはメインで酷使しても1年じゃ潰れないけど互換バッテリーに交換すると当たりで容量少ないかな?で1年持たない外れは直ぐに死亡
格安スマホやタブレットはその程度のバッテリー積んでると思った方が良い
出来る限りのコスト削減してるんだから

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-jwy/):2023/04/14(金) 13:01:34.90 ID:JH0KUr/ta.net
中華タブの売り時っていつなんやろ
購入時の保証が切れる1年後か
用途が他タブに取られて無くなったときか
もしくはタブが死ぬまで使うか
どんな風にしてるか教えてください

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-X5uH):2023/04/14(金) 13:02:48.98 ID:04Mqv0qyM.net
使い潰す一択

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-wi7i):2023/04/14(金) 13:04:13.74 ID:R6Q025lTa.net
売っても大した額のならねーし面倒のほうが勝つ
よって友人に譲る

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-rWJt):2023/04/14(金) 13:24:36.98 ID:/FH0O2wBx.net
タブレットより折りたたみスマホの盛り上がりのほうが個人的にはこれから気になりますね

148 :ちゃんばば (ワッチョイ f9b1-/1y/):2023/04/14(金) 13:34:48.49 ID:xP1EQb1V0.net
>>143
少し前にPET樹脂が55℃で赤く溶ける問題が出てたよ(正確には溶けるんじゃ無いらしいが)。ネタが本当かも知らんけど。
PET樹脂を使ってるのは50℃くらいまでで使えって事じゃね?
フロート充電は良くない説は昔から有ったが、内部抵抗が高くて温度が上がりちょっと悪い程度に認識してたが、PET樹脂がヤバイ物質に変化するらしい。しかも大した事無い温度で。

ちなみに、俺がアリエクで買ったバッテリーはNECの入ってた純正と同じっぽかった。
逆に製造のレノボに出荷した時に一緒に作ったみたいな古さだった。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-0pAF):2023/04/14(金) 14:28:48.16 ID:2kO1k5UVM.net
フォルダブルスマホが売れていた中国でも下火らしいしやっぱり終わるんじゃね?
フォルダブルはタブレットでサブディスプレイや半端なカメラ無くして携帯しやすいタブレットとして売り出す方が正解だと思う、売れないだろうけど
2周遅れ位で各社が出し始めたりしてるけどiPhoneフォルダブルでも出ないと盛り上がらん
これが廃れる頃には安いタブレットにもフォルダブルや巻取り式のタブレットが来て欲しいもんだ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-aOPv):2023/04/14(金) 14:54:09.92 ID:/40JxGRur.net
Pixelも控えてるし下火ってことはねーんじゃねーの?
性能以外だったら進化先は折りたたみかメガネ型デバイスみたいだしニッチな層向けには残るんじゃね?
知らんけど

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-WpQr):2023/04/14(金) 14:56:40.81 ID:68mJMyXUM.net
前スレの
935 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2f1-Izai) sage 2023/04/11(火) 14:19:57.51 ID:y9jh6B4S0
>>934
iplay50pro買うなら毎日値段確認した方がいいよ
一昨日まで4000オフクーポン出してたし、数日おきにクーポン出てるけど今はノークーポンなのですぐ買わない方がいい


ありがとう♪ ¥22,999で購入出来ました
結局、iplay 40proからiplay 50proに乗り換えました

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-WpQr):2023/04/14(金) 15:17:58.62 ID:68mJMyXUM.net
40proから50pro乗り換えの感想ですが
本体は実測で465gで40proから23g増。形状の為か本体が重く感じます
厚さは殆ど同じでカメラが若干て出ます。40proの方が端が薄くなってるので持ちやすい
画面は青みかかってましたが元々ナイトモード使ってるので問題無し
40proもサクサクだったので操作感は変わらず。ただストレージは結構速くなってます
NOVAランチャー使ってるけど自分の使い方だと問題無し
アプリのタスク切換えがエラーで落ちるのは修正して欲しい
2.3万なら十分満足。修正アプデ来たらバカ売れしそう

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-RNq9):2023/04/14(金) 16:31:18.05 ID:iJKXHNxFM.net
Amazonコピペだから間違ってたらスマン
共通 T616 メモリ8G ROM128G 2000×1200

Headwolf HPad1 24,900円
7700mAh、8M/20MPカメラ、顔認識、L3

BMAX MaxPad I11Plus 23,990円 22,790円
6600mAh、13MP/5MPカメラ、顔認証、L1

TECLAST T40 Pro 24,115円 23,415円
7000mAh、8M/13MPカメラ、L1

TECLAST T50 28,900円
7500mAh、20MP/8MPカメラ、顔認識、L3

N-one NPad Pro 22,900円
6600mAh、13MP/5MPカメラ、L1

ALLDOCUBE iplay50 pro 26,999円
6000mAh、5MP/2MPカメラ、Bluetooth5.2、L3?

Headwolf Hpad1の質問で
widevineはL1ですか?
答え: Headwolf Hpad1はAndroid 12 タブレットなんです。WidevineはL3です。続くAndroid 13タブレットはL 1にアップグレードされるのでお楽しみに
Headwolf Official Store

Headwolf Hpad1かBMAX MaxPad I11Plus買うか迷ってる…

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-xchC):2023/04/14(金) 16:35:26.13 ID:XJF+ekfQd.net
迷うくらいなら両方買え

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82a3-3fwl):2023/04/14(金) 16:36:30.85 ID:2/anU9hd0.net
何で迷ってるのかわからんよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-RNq9):2023/04/14(金) 16:41:54.24 ID:iJKXHNxFM.net
ごめんHeadwolf Official Storeの回答でwidevineで悩んどります

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aebb-3DRK):2023/04/14(金) 16:48:29.24 ID:5+U3AW600.net
iplay50ワイヤレスアプデきた

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-t/1m):2023/04/14(金) 16:50:05.55 ID:zwgWhNsfM.net
iplay50proだとPerfectViewerが超サクサクだな
さすがHelio G99だぜ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd15-/aea):2023/04/14(金) 17:13:17.83 ID:MYuHGmAO0.net
iPlay50Pro(T1030M)_EN_20230324
これ?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-3fwl):2023/04/14(金) 17:25:37.17 ID:cIJMNC1zr.net
>>156
hpad1はクーポン9千引き2.4万だけどなしだと強気すぎる
Android13タブ来ても高そうだ
過去ログ見たけどここのスレ民には選ばれてなさそう

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9176-wy2S):2023/04/14(金) 17:47:40.00 ID:z0TczxkS0.net
iplay50pro GPSはどうなの?
そこだけ非常にきになるよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-RNq9):2023/04/14(金) 17:58:29.82 ID:iJKXHNxFM.net
>>160
あ、これ後継機ってことなのか

上のiplay50pro入れちゃってるけどt616じゃないね失礼

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-aOPv):2023/04/14(金) 18:22:17.73 ID:/40JxGRur.net
GPSに関してはなんて答えたらいいか分からんな
普通に使えると思うけど何かこれといった目安はあんのかね?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9175-hq/O):2023/04/14(金) 19:05:03.37 ID:votoxP2i0.net
GPSについては、GPS Testをインストール・起動して、In ViewやIn Useの個数が多いほど高精度なんだろうと推測している

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-aOPv):2023/04/14(金) 20:49:09.65 ID:/40JxGRur.net
>>164
キミが教えてくれたからやってみた
左がPixel7で右が50pro
デカいから掴みがいいのかしらんけどPixelより数は多いな

https://i.imgur.com/a8wUAp3.jpg
https://i.imgur.com/lZKgiqh.jpg

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec0-4IZ1):2023/04/14(金) 21:02:35.96 ID:ueFVS26e0.net
>>165
やっぱり安いのは感度悪いんだな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02eb-ZeZX):2023/04/14(金) 21:44:20.14 ID:sArPi/KP0.net
斜めに傾けると肖像がアッカンベーするのかと

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02eb-ZeZX):2023/04/14(金) 21:44:40.42 ID:sArPi/KP0.net
バッカモーン!そいつがガージーだ!!

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02eb-ZeZX):2023/04/14(金) 21:45:38.48 ID:sArPi/KP0.net
ごばくだスマソ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ad-oJjh):2023/04/14(金) 21:51:33.57 ID:VIXeWuCm0.net
なんやねんw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-xf1i):2023/04/14(金) 21:51:59.80 ID:hTC8iUEPr.net
('A`) シラネ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-lzVd):2023/04/14(金) 22:10:57.53 ID:cfHEP96Ba.net
斜めにすると絵が変わるやつはレンチキュラーレンズってのが使われてるんだよね
PCで大昔にそれ使った2画面とか言うアイディアが有ったけど流石に実用化しなかったな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ad-oJjh):2023/04/14(金) 22:26:58.25 ID:VIXeWuCm0.net
>>172
アクオスで売ってた記憶がある

174 :ちゃんばば (ワッチョイ f9b1-/1y/):2023/04/14(金) 23:05:55.03 ID:7MGsZwSy0.net
>>166
ゴツイビルの中だとどうなるのだろうな。
窓から離れて。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b1-s1h9):2023/04/14(金) 23:43:50.85 ID:34nV8gKS0.net
>>158
今どきperfectviewerが遅いタブレットってあるのか…?

176 :ちゃんばば (ワッチョイ 47b1-foDO):2023/04/15(土) 05:57:20.23 ID:hdUg3w680.net
>>175
無い気が俺もしたが、G99で「超サクサク」は事実だろうし、他が「かなりサクサク」だとすると、「超」と言う微妙な違いを語りたかったんじゃね?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4742-TDW6):2023/04/15(土) 07:28:37.26 ID:CB9N5ggW0.net
>>153
Oscar pad13が4月17からセールだとかAliで

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-gtYc):2023/04/15(土) 09:54:00.31 ID:4/7N6V2NM.net
中国SNSウオッチされてる方
最深情報あれば頼みます
10インチ以上も
8インチ情報も

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFcb-8yoH):2023/04/15(土) 10:01:11.21 ID:Zr4ivg8AF.net
>>176
格ゲーのフレーム単位の読み合いレベルの精密さが無いと気が付かないレベルやな(笑)

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076e-Cn3C):2023/04/15(土) 11:29:02.20 ID:BrTdTLo10.net
>>152
まじかよ
アマゾン見たら820gとか書いてあったから候補外してたぜ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07d2-bmkz):2023/04/15(土) 11:48:45.27 ID:zSiXm0gn0.net
特に中国の8インチは
最新情報を常に貼り付けてください

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-hj/D):2023/04/15(土) 12:11:46.07 ID:Z16JQciba.net
>>181
巣へ帰れ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-hj/D):2023/04/15(土) 12:34:08.98 ID:JfFJ3W56r.net
一回使い切りのバーチャルクレジットカードみたいなのってあったっけ?
気軽に使いたい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbb-77fX):2023/04/15(土) 12:40:58.42 ID:KHwCBaZ50.net
Vプリカ

総レス数 334
91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200